タグ

2017年12月28日のブックマーク (18件)

  • Bjarne Stroustrup インタビュー (?)

    これは物なのかなあ…。Computer 誌(IEEE 発行)が C++ 言語の開発者 Bjarne Stroustrup 氏に行ったインタビューの記録だそうです。内容に非常に問題があるため実際には掲載されなかったのが、どこからかリークされたものだとか。 物かどうかは自分で判断してください。私としては何とも言えません。Usenet のニュースグループ rec.games.roguelike.angband への投稿記事が原文です。(英語原文はこちら) インタビューア(以下「I」):  あなたがソフトウェアデザインの世界を一変させてから何年にもなる。振り返ってみて、感想は。 Stroustrup(以下「S」):  実はあなたがここへ来る直前、当時のことを思い出していたんだ。おぼえているかな。誰もが C 言語を使っていたけど、問題はみんな結構うまくコーディングしていたことだった。大学も C

  • C++作者によるC++否定声明、その元になったC作者によるC否定声明(もちろんネタ) - 仮想と現実

    1999年にネット上に現れた、C++の作者、ビャーネ・ストロヴストルップのインタビュー記事と称するものがある。まあネット上の怪文書の類といっていいかと思う。 Bjarne Stroustrup インタビュー (?) ようするに、C++という言語は、ただいたずらに難しく、プログラマを混乱させ、ソフトウェアを鈍重に巨大化させるものであり、ストロヴストルップはそれを狙って設計したというもの。なぜそんなことをしたかといえば、プログラミングが簡単になった結果、プログラマの給料は下がってしまったから、誰も使えない難しい言語を作ったのだという話。もちろんこれはストロヴストルップ人のインタビューではありえなくて、誰かのネタであるのだが、実際C++はちゃんと学習しようとすると嫌になる複雑さを持っているので、C++に挫折し続けている僕のような人間には「全く納得だ」と思えてしまうところがたちが悪いのだ。 この

    C++作者によるC++否定声明、その元になったC作者によるC否定声明(もちろんネタ) - 仮想と現実
  • 東京電力が炉心溶融を認めなかったのは政治の介入ではなく社長判断 | スラド ハードウェア

    新潟県および東京電力による検証委員会によると、東日大震災によって引き起こされた福島第一原子力発電所の事故において、東京電力が事故発生から2か月以上も炉心溶融を認めなかったのは当時の東京電力社長の清水正孝氏の指示によるものだったという(NHK)。 これに関しては、当時の民主党政権の官邸から「炉心溶融」という言葉を使わないよう指示があったという話があったが、これは事実ではなく、「官邸から炉心溶融を使うなという電話などはなかった」と清水元社長は述べている。また、「炉心溶融という言葉の定義が不明確」だったために使用しないよう指示をしたことも認めているという。

  • Amazonの「参考価格」、根拠がないとして消費者庁から処分を受ける | スラド

    参考価格なんてあいまいな表記にしたら、店舗は当然のように二重価格設定するに決まってるじゃないか。チェックできてなかったとかそういう問題じゃなくて、定義があやふや過ぎて正解もわからないのにチェックなんてできるわけがないだろう。 チェックされないならそりゃあ末端の店舗は好き勝手やらかすところが出てくるし、そのまま何も対策せず放置してたらモラルのある業者の競争力が相対的に低下するから、長期的には悪貨が良貨を駆逐する結果になる。 価格comみたいな感じで相場調べて表示してます、とかならわかる。でも、それなら店側に入力させる必要はなくて自分らのシステムで平均売価調べて自動的に反映すればいい。 それか、非セール時の通常価格(いわゆる当店通常価格)のみ入力可にして、実際にその価格で売っている期間があるかどうか照合するか。

  • 東京地裁、ワンセグ対応携帯の所持は受信設備の設置に相当と判断 | スラド モバイル

    ワンセグ対応の携帯電話を所持することは、NHKとの受信契約を結ぶ必要がある「受信設備の設置」に相当するかを巡って争っていた裁判で、東京地裁は受信契約を締結する義務があると判断した(時事通信、朝日新聞)。 同様の訴訟は複数起こされているが、昨年は埼玉地裁でNHK敗訴(2016年8月26日の記事)、総務省もワンセグの受信料免除を要請していたが(日経新聞)、その後水戸地裁、大阪地裁などでNHK勝訴が続いていた。

    mieki256
    mieki256 2017/12/28
  • デジタルプラレール

  • ミニチュア世界の電車を体験 小型カメラで撮影した「プラレールの車窓」動画がワクワクする

    鉄道おもちゃ「プラレール」に乗っているかのような体験ができる「プラレールの車窓」の景色を撮影した動画がYouTubeに投稿されています。 貨物車両に360度撮影可能なカメラを載せて撮影した映像。巨大都市のような高層レールの街を走るプラレールからの景色が、臨場感抜群で撮影されています。Google ChromeなどのPCブラウザやスマホのYouTubeアプリからは、視聴しながら視点をグルグルと動かすことができ、ミニチュアの世界で自分がプラレールに乗っているような体験をすることが可能。Oculus RiftなどのVRデバイスを使うとさらに臨場感が増すそうです。なにこれワクワクする! 「プラレールの車窓」からの景色を体験可能 映像を回転させてさまざまな視点で楽しめます 動画は1畳分のスペースに高層レールを組み上げる「1畳プラレール」のぺたぞうさんが、全天球カメラ撮影チーム「渡邊課」の渡邊徹さんら

    ミニチュア世界の電車を体験 小型カメラで撮影した「プラレールの車窓」動画がワクワクする
  • レールが足りない → 地面を走らせよう プラレールを予想外の方法で広く走れるようにした奇才現る

    Twitterに「レールが足りないので」という言葉とともに投稿されたプラレールの動画が、天才的発想と多くの人を感心させています。途中で途切れたレールを走る新幹線が、フローリング上を進んでいくと……うおおっ!? この動画を投稿したのは、ごぢさん(@godi3)。レールは数字の「3」のような形になっており、左半分が途切れています。レール上を進む新幹線は、当然途切れているところでフローリング上へ。 途中で途切れたレール上を走る新幹線 あぶなーい フローリング上に出てしまいました しかし、少し進んだところにある壁にぶつかると、壁に沿って進むように方向転換。そのままもう一方の途切れ目に向かって進んでいくと、なんとレール上に復帰! さらにもう一週しても、ちゃんと同じようにフローリング→壁沿い→レール上に復帰できています。すごい。 ゴツン おお……? おおおっ! フローリング上からレールに復帰するところ

    レールが足りない → 地面を走らせよう プラレールを予想外の方法で広く走れるようにした奇才現る
    mieki256
    mieki256 2017/12/28
    動画を見ていて思ったけれど、紙の上にレールを描けばその上を走ってくる列車の玩具があればと…光センサを使って作れないものか
  • 絵本の「萌え化」、実は1980年代から? 新旧4冊の「にんぎょひめ」紹介したツイートが話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 近年取り沙汰されるようになった絵や児童書の「萌え絵化」。特に昔話を新しい絵柄で表現することに抵抗を示す人は一定数いるようで、しばしばネット上で議論の対象になってきました。しかし、こうした「萌え絵化」は今に始まったものではないと指摘したツイートが注目を集めています。 意見を投げかけたのは、Twitterユーザーのきゃの十三さん。「アニメ絵って最初っから当時の最先端のいわゆる萌え絵を取り入れてたよなぁ~って思うのよ!」というツイートと共に、年代がバラバラの4種の「にんぎょひめ」の書影を投稿。それぞれ時代を反映した画風ながら、確かにアニメ寄りの「萌え」が感じられる絵柄になっています。 実はアニメ風の絵柄を絵に取り入れた歴史は古く、特に有名なのは1985年から1999年まで出版されたポプラ社の「世界名作ファンタジー」シリーズ。同シリー

    絵本の「萌え化」、実は1980年代から? 新旧4冊の「にんぎょひめ」紹介したツイートが話題に
  • 写真RAW現像/編集管理ソフトウェア「Darktable 2.4」リリース、Windowsへの移植が完了 | OSDN Magazine

    オープンソースの写真ワークフローアプリケーション「Darktable」開発チームは12月24日、最新安定版となる「Darktable 2.4」を公開した。Windowsへのポーティングが完了し、Windowsユーザーに「Adobe Lightroom」に代わる選択肢を提供する。 Darktableは写真の管理や編集、RAW型式データの現像といった操作を行えるソフトウェア。「写真家による写真家のためのソフトウェア」をうたい、写真家にとって実用的な機能を提供するという。写真データに対する非破壊編集、高速な処理、GPUアクセラレーションサポート、sRGB、Adobe RGB、XYZなどに対応するプロレベルのカラーマネジメント、JPEG、CR2、NEF、HDR、PFM、RAWといった多様な画像フォーマットのサポート、Luaスクリプトによる処理の自動化をサポートといった特徴を持つ。 Darketab

    写真RAW現像/編集管理ソフトウェア「Darktable 2.4」リリース、Windowsへの移植が完了 | OSDN Magazine
  • 凄いぞ4K/HDR。初HDR仕事「精霊の守り人~最終章~」が苦境すぎたので見てほしい【樋口真嗣の地獄の怪光線】

    凄いぞ4K/HDR。初HDR仕事「精霊の守り人~最終章~」が苦境すぎたので見てほしい【樋口真嗣の地獄の怪光線】
    mieki256
    mieki256 2017/12/28
    樋口監督担当回の精霊の守り人実写版…期待大…
  • BLAST - NEKOYA - NEKOPURIN - POWERED BY GENCHOU WORKS

  • BLAST - NEKOYA - NEKOPURIN - POWERED BY GENCHOU WORKS

    企画/多魔  取材/多魔  編集/幕夏 榎戸 駿(えのきど しゅん) 作画MADの影響で業界に入った新鋭アニメーター。「夜桜」を綺麗に咲かせるため、中山竜さんと坂詰嵩仁さんと共に作画ファンから注目を受けた。あとに「夜のヤッターマン」でキーアニメーターを担当し、アクションからエフェクト、なんでもこなせる姿勢で作品を支えた。画面全体のリズムや効果の調整に理解があったようで、最近は「ハンドレッド」のアクション監督として活躍。 「作画MAD」に影響された世代 ☆榎戸さんが業界に入ったきっかけは、作画MADだと聞いたんですけど、当ですか?(笑) A.当です。小嶋慶祐くんの作ったアニメーターMAD(https://www.youtube.com/watch?v=5GWRHjlWung)を見て、画を動かしてる人がいるんだとようやく知りました。高校3年生の時です。アニメーターを志したきっかけですね。

    BLAST - NEKOYA - NEKOPURIN - POWERED BY GENCHOU WORKS
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 東芝の故・西田厚聰氏は東芝のPC事業に何を残したのか?

    【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 東芝の故・西田厚聰氏は東芝のPC事業に何を残したのか?
    mieki256
    mieki256 2017/12/28
  • 「貴乃花親方の責任は重い」と判断し処分検討へ 日本相撲協会 | NHKニュース

    大相撲の元横綱・日馬富士の傷害事件をめぐる問題で日相撲協会は、28日、臨時の理事会を開いて調査への協力を拒んできた貴乃花親方の責任は重いと判断して処分を検討する方針です。 今月20日の理事会では聞き取りができていないことを理由に貴乃花親方の処分は先送りされましたが、相撲協会は今月25日に貴乃花親方から初めての聞き取りを行いました。 関係者によりますとこのなかで貴乃花親方は巡業部長として誠実に対応したという趣旨の主張をしたということですが相撲協会はこれを踏まえた上でも貴乃花親方の責任は重いと判断して28日の理事会で処分を検討する方針です。 相撲協会は今月20日の理事会で日馬富士を引退勧告相当とすることを確認したほか、傷害の現場に同席していた横綱・白鵬と鶴竜を「減給」の処分にするなどすでに関係者の処分を行っています。

    「貴乃花親方の責任は重い」と判断し処分検討へ 日本相撲協会 | NHKニュース
    mieki256
    mieki256 2017/12/28
    どうして被害者側が罰を受けるのだろう。異常過ぎる…
  • 一撃一撃がスカッとする気持ちよさ! 3Dアニメーションの「オラオラ」動画に「かっこいい」「すげえ」の声

    Twitterに投稿された3Dアニメーション動画が「かっこいい!」「素晴らしい」と話題になっています。音無しなのに「オラオラ」の声が聞こえてくる迫力……! 学生帽を被ったキャラクターが伏せていた顔を上げると、「どぅん」と突然後ろに強靱な肉体を持ったキャラクターが登場。この時点で漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の空条承太郎とそのスタンドのスタープラチナだとわかるかっこよさで、さっそく重いパンチを目の前の壁に一撃。すると承太郎が帽子をクイッとする仕草が……もしかしてオラオラですかーッ!? これは承太郎とスタープラチナ……!? ここからの…… 強烈な一撃! そこからはスタープラチナの目にも留まらぬ速さの連続パンチ「オラオラ」が炸裂。一撃一撃にドカドカとした強く殴る衝撃を感じられるアニメーションで、壁をボッコボコにして最後の一撃でぶっ壊すラストまで続く爽快感がすごいです。めちゃめちゃかっこいい! さり

    一撃一撃がスカッとする気持ちよさ! 3Dアニメーションの「オラオラ」動画に「かっこいい」「すげえ」の声
  • 作り手が受動的な時代のボカロとは 「受容」するVOCALOID「LUMi」

    VOCALOID「LUMi」の一般向け販売が開始された。AVA(アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ)が開発・販売するLUMiはCV(キャラクターボイス)を声優の大原さやかさんが担当するVOCALOID4の歌声ライブラリ。「また新しいVOCALOIDか」と思うかもしれないが、AVAの吉澤馨社長はさらにその先、バーチャルキャラクターのための新しい芸能事務所を目指す。その物語を紡ぐ役を担っているという吉澤社長に真意を聞いた。 「キズナアイなどのVRライブがこの2、3年でポピュラーになって、1つのマーケットになる」と吉澤さんはバーチャルキャラクターながら100万フォロワーを突破した仮想YouTuberを引き合いに出す。 「これからはバーチャルキャラクターとのコミュニケーション、エンターテインメントが活発になってくる。サマーウォーズの仮想世界であるOZの中に芸能界があるような、そういうものがたくさん

    作り手が受動的な時代のボカロとは 「受容」するVOCALOID「LUMi」
  • log.ezura.asia