私が個人的に行っているWindows10での設定について記録しておきます。他にも思い出したら追記したいと思います。 Windows Font Cache Service の無効化 Windows Font Cache Serviceは、あらかじめシステムにインストールされたフォントをキャッシュすることで表示を高速化するサービスとのことなのですが、日本語環境下ではあまり効果を発しないとの意見があるようなので無効化してみました。現状、無効化後も特に問題が無いようです。
Nexus Fontの起動が遅いの、なんとか速く読み込みが出来ないかなと思いネットを検索しますと意外にも当たり前なのでしょうけれど検索に沢山ヒットする。 実は公式にも書いてあるそうなんですが、Windows 10 Anniversary Update以降の問題らしく、「Windows Font Cache Service」というサービスを無効化する事でこの問題は解決するとの事で当然ながらこれを実行したのです。 しかし、ここで大きな問題に気付きました。 問題とは何か? 僕は普段イラストレーターやフォトショップで当然こういったものを使用します。 最近は動画編集にも当然ながら使う訳ですがココが問題なのです。 動画編集ソフトの「Vegas Pro」で編集したものを再度修正しなければならず、「Windows Font Cache Service」を停止というより、無効にしたあと再度プロジェクトファイ
PC起動時にWindows10が2分くらい応答不能になるWindows Font Cache Serviceというサービスが重くなっている原因Windows Font Cache Serviceをスタートアップ無効にすることで解決した Windows10起動時に数分応答不能になる 1週間前に、前のPCで使っていたHDDを今のPCで再利用しようと、SATAでHDDを接続し上手く認識したので何事もなく使っていたんですが、その次回の起動時から「起動から2分くらいWindows10が重くなって応答不能になる」ようになりました。 今までほっておいたけどそろそろ直そうかと思い、重い腰を上げました。 起動時のタスクマネージャを見てみると、謎のWindows Font Cache ServiceというサービスがCPUを30%ほど使っていたので解決方法を探ってみました。 Windows Font Cache
世の中には魅力的なフォントがたくさんあります。 Windowsで新しくフォントを追加するには、システムにインストールする必要があります。 デザイナーや、フォント好きの方なら、フォントを100や200追加しているという方も多いと思います。 しかしフォントを大量にインストールすると、メモリ消費が多くなり、PCの動作が遅くなります。 そんな場合に最適なのがNexusFontです。 このソフトを使えば、必要なときにだけフォントを有効にすることができます。 ありがたいことに無料で利用できます。(有志による寄付は募っています) NexusFontnの公式サイトよりダウンロードすることができます。 そんなありがたいNexusFontですが、Windows 10でフォントを読み込む際に時間がかかるという不具合が報告されています。 原因と解決法は確立しているので、簡単に対処できます。 実はダウンロードページ
土曜日にDTPの勉強会やったんですよ、勉強会。 そこでちょっとリアルタイムでサポートした、Windows 10のFont Cache Serviceの停止措置について、方法を今回示しておこうと思います。 ……というか、自分めもとして書いておこう書いておこうとずーっと思ったまま、タイミングはかってて放置してたのが思いっきり後手に回った、っていう話でもあるのよな。 フォローアップ兼ねて今回えいやで書いておきます。 マネージャーが簡易表示になってたらまず詳細表示にきりかえ、その後サービスタブ押して、「FontCache」の項目とその状態が実行中かどうかを確認しましょう。 で、実行中だったら、左下にある「サービス管理ツールを開く」をクリックします。 「サービス」のウィンドウが開いたら、名前で「WindowsFontCacheService」を見つけます。 ここでも状態やらなにやら確認はできるので、
「Font Cache」が SSD に書き込みまくる Windows の「リソース モニター」を開いて見ていると ちょくちょくディスク(SSD)に大量に書き込むヤツがあらわれます。 (「タスクマネージャー」→「パフォーマンス」タブ→「リソースモニターを開く」で起動) 「ファイル」の列をよく見てみると「FontCache」という文字が。 フォントのキャッシュをしているようです。 これに関連する「サービス」の説明を見てみると…… 共通で使用されるフォント データをキャッシュすることによって、アプリケーションのパフォーマンスを最適化します。このサービスがまだ実行されていない場合は、アプリケーションによって起動されます。このサービスは無効にできますが、無効にすると、アプリケーションのパフォーマンスが低下します。 結構な頻度で書き込みに来るので そんなにフォントのキャッシュが必要か? という疑問が…
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』を観てきました。韓国でベストセラーとなった小説の映画化です。日本でも発売され、大きな話題を呼びました。韓国の大ヒットゾンビ映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』でも共演した、チョン・ユミとコン・ユが夫婦役として共演しています。 ライター:直江あき(ブログ:気ままに夢見る記) ライター・漫画家。早稲田大学教育学部卒。一児の母です。ブログ「気ままに夢見る記」に漫画などをアップしていきたいと思っている。 漫画をまとめて読む 韓国の差別構造を描き切った原作 ソウルで暮らすキム・ジヨンは幼い娘を育てる専業主婦。平凡な生活を送っていたはずが、自らの母親が憑依したかのように話すようになります。しかも本人はそのことを全く覚えていません。精神科を受診することになった彼女は、自らの半生を振り返っていく。それは、彼女が受けてきた数々の女性差別の記憶でした。 家庭内での男児優遇
Twitterユーザーのねんまつたろう(@KITASAN1231)さんが投稿した、麻酔銃の理想と現実を描いた漫画が参考になると評判です。 アニメや漫画ではこんな場面が多く見られますが……? 10月は日本全国でクマの目撃情報や出没が相次ぎ、街中に降りてきてしまったクマが射殺されるという事件が続いています。そしてクマの射殺がニュースになると「射殺はかわいそう」「麻酔銃で眠らせて山に帰せないのか」という声が聞こえてきます。 2020年は猛暑による山の食料不足のせいか、クマの目撃情報や痕跡情報が頻出しています。その中で、麻酔銃への関心も高まっているようです。けれども、実際に麻酔銃を扱うにはかなりのハードルがあります。 理想の世界なら良いのですが…… 日本にはヒグマとツキノワグマという、2種類のクマが生息しています。本州に生息するツキノワグマはヒグマよりも体は小さいものの力は強く、時速40キロものス
閏年(うるうどし)の話題。 Twitterで見かけた話題で「西暦1年は閏年かどうかぱっとわからん人おる?」という些か煽り気味のツイートを見かけたのだけども、反射的に「閏年じゃないに決まってるじゃん」とぱっと答えてしまわないだろうか。本当にそうだろうか? そう単純な話なのだろうか? プログラミングを学んでカレンダーを扱うことを学ぶ際に置閏法についても簡単に触れられることがある。置閏法というのは閏年や閏月(太陰暦では1年が13ヵ月になるケースがあり追加の月を閏月と呼ぶ)をどのようなルールで挿入するかという話で、まさにアルゴリズムであるからプログラミングの話題と相性がいい。 置閏法 現代の西暦の置閏法(ちじゅんほう)は 西暦を 400 で割り切れる年は閏年 上記以外で西暦を 100 で割り切れる年は平年 上記以外で西暦を 4 で割り切れる年は閏年 上記以外は平年 といった手続きで閏年(つまり2月
ビットコインの正体 ~電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”:踊るバズワード ~Behind the Buzzword(7)ブロックチェーン(1)(8/8 ページ) 既知の技術を「新技術」と言い張るバズワード? 後輩:「電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”と看破された点は見事です。でも、江端さん、実際のところ『なぜ、世間はこの技術(ブロックチェーン)に、それほど騒いでいるのだろうか?』と不思議に思っているんじゃないんですか?」 江端:「うん……正直に言えば、その通り。既存のITの技術を「複雑化」しただけ、という風に見えるんだよね。例えば、公文書改ざん問題であれば、暗号化して電子署名を付与したファイルを、ネット掲示板にでも放り込んでおけば、それで足りると思う。何もブロックにして、さらにチェーンにするなんて、大げさなことしなくても、と思っている」 後輩:「それと、江端さんは、
ビットコインの正体 ~電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”:踊るバズワード ~Behind the Buzzword(7)ブロックチェーン(1)(1/8 ページ) 今回から新しいシリーズとして「ブロックチェーン」を取り上げます。さて、このブロックチェーンを理解するために、まずは「ビットコイン」のお話から始めましょう。なぜビットコインか、というのは本文を読んでいただくとして、あらためてビットコインを調べ始めた私がまず発見したものは――「人間を支配するアルゴリズム」でした。 「業界のトレンド」といわれる技術の名称は、“バズワード”になることが少なくありません。“M2M”“ユビキタス”“Web2.0”、そして“AI”。理解不能な技術が登場すると、それに“もっともらしい名前”を付けて分かったフリをするのです。このように作られた名前に世界は踊り、私たち技術者を翻弄した揚げ句、最後は無責任に
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けるのは肺だけではない。脳への影響があることも複数の研究で指摘されるようになっているようだ。ベイラー医科大学とピッツバーグ大学の研究者は、80以上の研究を収集してレビューすることにより、COVID-19が脳に与える影響の全体像を把握するための共通項を探し求めた。この研究はてんかん専門媒体であるEuropean Journal ofEpilepsyに掲載された。 研究は脳波(EEG)の異常に焦点を当てたものとなっている。EEGは脳の電気的活動の評価に使用されているが、COVID-19感染者617人の脳波データのうち、患者の約3分の1に前頭葉の一部に神経の異常が見られたという。患者に対してEGGが測定される主な理由としては、刺激に対する反応が遅くなる、けいれんなどの異常が見られた場合であるという。 COVID-19患者に見られるいくつかのE
Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2020-10-29 13:30 「Windows 10」の最新アップデート「20H2」(October 2020 Update)の開発が完了し、一般向けリリースが始まった。となれば、気になるのは次の展開だ。近年のパターンでは、次は来春に「21H1」がリリースされ、次いで秋に増分を含む「21H2」がリリースされる。しかし、2021年のスケジュールは「Windows 10X」の登場に左右される可能性が高い。 Windowsエンジニアリングチームが「Azure」チーム内に設置されていた間、Windowsの開発はAzureの「半年」単位の開発スケジュールに従っていた。つまり、新機能は1〜6月か、6〜12月のアップデートのどちらかを通じて提供された。 既報の通り、Microsoftは21H1の機能アップデ
by DobaKung Microsoftが2021年にリリースするWindows 10の大型アップデートで、エクスプローラー・アクションセンター・スタートメニューなどのUIを大幅に見直すことを計画していると報じられました。 Microsoft plans big Windows 10 UI refresh in 2021 codenamed 'Sun Valley' | Windows Central https://www.windowscentral.com/windows-10-sun-valley-ui-october-2021-update Sun Valley: Microsoft is planning a major redesign for Windows 10 https://betanews.com/2020/10/28/microsoft-windows-10-s
前回の続き。 scoreやmessageを表示する「HUD」sceneを追加する(意味は"heads-up display"とのこと) 「CanvasLayer」ノードを作成して、LabelやButtonを子として追加する。 [node name="HUD" type="CanvasLayer"]「Start」ボタンが押されると、「pressed()」シグナルが発行される(継承元である「BaseButton」ノードで定義) これをGDscript側で拾って、"start_game"シグナルを発行する。 HUD.gd signal start_game func _on_StartButton_pressed(): $StartButton.hide() emit_signal("start_game") "start_game"シグナルは「Main」sceneに接続される。 connect
序 実は先のビデオ関連の記事はMimir Yokohamaのほうにupしようかと思っていた。 こっちにしてよかった…Mimir Yokohamaのフォーマットで書いてたら絶対地獄を見た… さて、先の記事の途中でAV1を試したが、実際AV1がどの程度使い物になるのか(いや、実際は強烈に遅いので全く使い物にならないのだが)試してみたくてちょっと検証してみた。 ソースビデオはコントラスト差、動きともに激しく、部分的にはほとんど更新されないドラムマニアのプレイ動画を使用した。 10MbpsほどのH.264ビデオである。 Metadata: major_brand : isom minor_version : 512 compatible_brands: isomiso2avc1mp41 encoder : Lavf58.12.100 Duration: 00:00:04.79, start: 0.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く