タグ

ブックマーク / retropc.net (17)

  • S44PLAY.X / FMPPLAY.X - ステレオ PCM 再生 - サウンド - ソフトウェアライブラリ - X68000 LIBRARY

    S44PLAY.X / FMPPLAY.X バージョンversion 1.03 作者M.Kamada 説明S44PLAY.X は、ハードウェアでステレオ PCM 出力の機能を持たない X680x0 で、FM 音源を使ってソフトウェアのみでステレオの PCM データをステレオで再生するツールです。動作環境にもよりますが、出力側のサンプリング周波数はステレオ再生のとき最高で 31.25kHz まで出せます(一般的な音楽 CD のサンプリング周波数は 44.1kHz です)。 補足説明S44PLAY.X の性能は厳密なチューニングによって X680x0 のハードウェアの性能を限界まで引き出すことで実現しています。Windows 用の X68k エミュレータで使用すると実機と比較してノイズが多くなります。 添付ドキュメント S44PLAY.X / FMPPLAY.X の説明 S44PLAY.X /

  • AX386N

    mieki256
    mieki256 2022/11/24
  • ディスクイメージ作成法

  • X millennium T-tune + ikaTune

    X millennium T-tune + ikaTune 極上の音質と音楽表現はいかがですか 今ならステートセーブ付きです(一部意味明白

    mieki256
    mieki256 2022/10/12
  • X millennium T-tune + ikaTune

    X millennium T-tune + ikaTune …とWinX1 ika風味の投棄場所 極上の音質と音楽表現はいかがですか 今ならステートセーブ付きです(一部意味明白 目次 はじめに 動作OS ROM X millennium T-tuneからの変更点 前バージョンからの変更点 ダウンロード 過去のアーカイブ 開発環境 X millennium ikaTune 仮設BBS(終了) 参考リンク はじめに "X millennium T-tune + ikaTune"(以下「ikaTune」と表記)は、「ぷにゅ」氏の"X millennium"をもとに「さとう」氏がチューンした"X millennium T-tune"を、某氏の要請で更に激しく間違った方向にデチューンしたソフトです。 "X millennium ikaTune"(以下「ikaTune(非T-tune)」と表記)は、「

    mieki256
    mieki256 2022/10/12
  • S-BASICとHu-BASICの中間コードを比較する

    S-BASICとHu-BASICの中間コードを比較する BASIC内蔵マシン語モニタのコマンドも出力も同じだよな…。 全体のダンプを見てみても雰囲気が似てるな…。 よく見ると予約語の並びもそっくりじゃないか…。 という具合になんだかよく似てるMZ-700用のBASIC、S-BASIC(1Z-007B)とHu-BASIC(1Z-008B)。ここでは中間コードに注目して、どんなふうに似てるのか調べてみます。参考用に、MZ-80K/C用のSP-5030とX1用のCZ-8BC01の中間コードも並べてみました。 ステートメントの大部分は1バイトの中間コードで表せます。命令数の多くなったHu-BASICではそれが拡張され、FEhおよびFFhに続く1バイトと合わせて2バイトで表すものもあります。SP-5030は黎明期のBASICを若干改良しただけのもので、機能的にもシンプルですから、1バイトの中間コード

  • MZ型番考

    MZ型番考 工業製品であるからには型番があるわけで、そのルールもメーカーや時代によって様々です。ここではシャープMZシリーズ用オプション製品の型番を考えます。 MZ-2000以前 体の型番が変化したのはMZ-1200からですが、周辺機器はMZ-2000発売以降のものから型番が変化しました。 当初の型番はシリーズ統一名である「MZ-80」に製品を連想しやすい英文字の羅列で構成されていました。MZ-80B登場後は「MZ-8B」のように「0」の代わりにBをつける型番も存在しました。

    mieki256
    mieki256 2022/07/22
  • MZ-5500

    MZ-5500 その数年前…ヤフオクにてMZ-5500用ソフトが大量に出品されているのを発見し、無事確保しました。ワープロなどビジネスソフトはともかくとして、なんとハドソンのゲームも多数含まれていたのです。体は持ってないけどいずれ入手するとして、それにもしかしたらMZ-6500でも動くかと期待して…動かなかったのですが…。 そういう窮状を見かねて…というわけではないですが、とある方から譲っていただきました。ブツ自体はMZ-5501で、マニュアル・システムディスク・キーボード他が欠品、オマケ的に非純正の2Dフロッピードライブが2基と体内に拡張メモリ128KB・漢字ROMが装着してある状態でした。 さすがにそのままでは使えないので、場所の都合でMZ-6500(初代)を倉庫にしまい込むことから、そこから部品を借りてきてMZ-5500に装着することにしました。 借りたのは ・ キーボード ・

    mieki256
    mieki256 2020/01/16
  • MZ-700

    あるRTで、新潟在住のメンバーが「MZ-700を見つけたけど買って送ろうか?」と言うので、ほんとはMZ-1500があるから無理にはいらないんだけどなー、とか思いつつお願いしました。が、程なく送られてきたMZ-700を見て発売当時の欲しくて欲しくてたまらなかったあの気持ちが今かなったような気分になりました。なにせあの頃は夢にまで出てきましたからねぇ(なぜかMZ-700がポストに入っていて、『誰からかなんて関係ないや、ラッキー』とか思って両手に抱えていたのですが、次第にその感覚がなくなって、目が覚めたという…)。購入・発送をお願いした彼には後日代金+送料で4000円を支払いました。 これとほぼ時を同じくして、電脳倶楽部でMZ-2500のフルセットが「あげます」で出てきました。私はこれ幸いと5インチドライブのMZ-1F07のみを希望し、獲得しました(当は別の人に全て渡る予定だったのですが、ご厚

  • MZ-NEW MONITOR Download

  • MZ-80K パンフレットから読み取る、プロトタイプの考察

    ということになります。フロッピーのサポートは謳われていますが製品のようにI/Fボード上のROMがマッピングされるかどうかは不明。PC-8001なんかのようにBASIC ROMにフロッピーが存在するなら拡張コードを読み出すというコードが仕込まれている可能性もありますし。 仕様表からすると標準24KB・最大44KBとありますが、いずれにしてもDRAM2列では中途半端な容量です。ここで4KBはVRAMであると考えれば(というかVRAMがいくらあるか書いてない。1000文字表示だってMZ-700のように表示に使えない1KBの存在を考えれば表示能力をそのまま書いただけと解釈可能)、標準20KB・最大40KB。標準の場合は16KB+4KBで、最大の場合は…16KB+16KB+4KB+4KBか。その4KB+4KBは上記メモリマップの$C000-と$F000-の分と考えれば搭載位置の問題を除いてつじつまが

    mieki256
    mieki256 2019/01/05
  • MZ700WIN FAQ

  • MZ-700 Emulator MZ700WIN For Windows9x/Me/NT/2000

    Last update: 2016/08/26 Sorry, This page is written in Japanese language only... このぺージへのリンクはご自由にどうぞ。 TOPへ戻る Link to Marukun's GitHub was added. Latest source cord of mz700win is here. (2016/08/26) tapeload_g.exe 0.14 modified G01 (by @gorry5) gorry氏による精度アップ版を公開いただきました!(2010/03/16) tapeload_g.exe 0.14 modified G01 (by @gorry5) Released ! tapeload.exe 0.14 (Maintenance) リリースしました!(2009/07/18) tapeloa

  • 使用許諾条件

  • MZ-80A/1200

    外観だけならキーボードが違うだけ、体だけならモニタROMとハードウェアスクロールが違うだけ…それならばMZ-1200があればいいじゃないか…と静観してきたのですが、拡張I/OポートとFD I/Fがセットで入手できるなら話は別です。長いことeBayをチェックして、ようやく入手に成功しました。 一方MZ-1200の方は、この一連のページをご覧になってくださった方から譲っていただいたものです。ソフト的にはMZ-80Cがあればほとんど問題ないとはいえ、画面の白黒反転・ROMとRAMの入れ替え・VRAMウェイトとささやかながらハード的改良が施されたマシンですから、入手できるチャンスを逃す手はありません。 さて、これだけ似ているMZ-80AとMZ-1200…まぁ事実上同じ機種というか、MZ-80Aを日国内向けに仕立て直したものがMZ-1200なので似てて当然なのですが、細かいところに差異があったり

    mieki256
    mieki256 2018/07/24
  • ソーサリアン~内部解析からわかったこと~ by PI.

    このドキュメントは、Y.ROMIさんが発行された同人CD「PC88ゲームの世界」 CD-ROM向けに、2000年6月に執筆、脱稿したものです。 その版をもとに記述ミスなどを修正したものを、ここに掲載します。 はじめに 筆者は、PC-88史上に残る名作である(株)日ファルコムのARPG、「ソーサリアン」をシャープ製パーソナルワークステーションX680x0シリーズへ移植した経験をもつ。この移植は全くのアンオフィシャルなものであり、あくまで個人の範囲内で独自に行ったものであることを予めお断りしておく。 さて、この移植にあたり、筆者らはバイナリレベルで60KBにもおよぶPC-8801mkIISR版「ソーサリアン」のほぼ全プログラムを解析するという作業を行った。この結果、今まで知られていなかった事実や、またソーサリアンのメインプログラマーである木屋 善夫氏(現在、日アプリケーション(株)に在籍)

    ソーサリアン~内部解析からわかったこと~ by PI.
  • シャープ博物館

    mieki256
    mieki256 2015/12/25
  • 1