タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (1,046)

  • http://d.hatena.ne.jp/tianbale-battle/20100404

  • JASRAC DISCO

    murashit
    murashit 2010/03/31
    なぜか Planetary Natural LoveGas Webbin'199999 をはじめて聴いたときのことを思い出した
  • 「リハビリされた表現」 - 条

  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

  • 「消失」と「たったひとつの冴えたやりかた」の関係性 - subculic

    映画またも『涼宮ハルヒの消失』エントリ。(涼宮ハルヒシリーズ原作、たったひとつの冴えたやりかた、公式ガイドブックの内容に、大いに触れることを留意)既に2回も消失関連の話をしているのに、続けて書くとなるとマンネリもあるのですが、公式ガイドブックから“公式見解”がいくつも見出せたので、自分の考えをまとめる意味を込めて。主題に挙げたいのは、原作者・谷川流のアイディアだと公式アナウンスのあったエピローグと、そこで長門有希が口元を隠すその物のセレクト。谷川氏がセレクトしたは『たったひとつの冴えたやりかた』。傑作SF小説だが、このセレクトについて石原総監督が少しだけ触れている。個人的には何らかの希望を感じてもらえれば嬉しいかなと思っています。説明するまでもなく、「たったひとつの冴えたやりかた」「グッドナイト、スイートハーツ」「衝突」の連作中篇集。最も「消失」に“近い”のは表題作なのだけど、どのよう

  • http://d.hatena.ne.jp/KandukiKei/20100302

  • 愛していると言ってくれ - 春巻たべた

    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/12/04メディア: 単行購入: 46人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (148件) を見る※重大なネタバレを含みます まず、同名のエントリから引用。 その瞬間、一筋の電光がみなみちゃんの身体を貫いた。 その言葉は、一つの啓示となってみなみちゃんの心に突き刺さる。心を裏返されたような気持ちになり、呆然と立ちつくす。身体がブルブルと震え、その瞳からは大粒の涙がぽろぽろとこぼれ落ちる。鼻の奥がつんとして、喉からは嗚咽がもれる。「やるしか……やるしかないのだ!」 みなみちゃんはそう決意する。そして自らの裡に確認したひとかけらの真摯さとドラッカーのを味方に、一人のマネージャーとして――それは真の意味のマネージャーとして――野球部のマネジメン

  • http://d.hatena.ne.jp/NLW/20100221

    murashit
    murashit 2010/02/21
    どうなんだろうw
  • 閉鎖 - 呪われいな

    13:46れいなちゃん、嵐のような連続ブログジャック、たいへん楽しゅうございました。寝巻き姿、私服写真も信じられないかわいさでキュン死でございました。さゆちゃん、ブログ開設、自分のことのように嬉しゅうございました。毎日更新、ありがとうございました光井ちゃん、ジュンジュン、美女放談、異常なまでに楽しゅうございました。隠れ8期オタとして胸がすくおもいでありました。ガキさん、亀井ちゃん、ガキカメラジオでの真のガールズトーク、毎週楽しゅうございました。愛ちゃん、苺いちえで発表した好きな娘。楽曲ランキング自分と同じでした又、いつもリーダーとして娘。たちを引っ張っていただきありがとうございました。リンリン、オリジン弁当の魅力に気付いて頂き有難うございました。中国べたハト、たいへん美味しゅうございました小春ちゃん卒業が決まったとき気が動転してしまって大変申し訳ありませんでした。早く戻ってきてください

    murashit
    murashit 2010/02/17
    なんだって
  • わたしは愛をジャギに聴く - 春巻たべた

    ロリコンに必要なのは、幼女ではなく友人である。「このロリコン野郎」とバカにしてくれる友人(非ロリコン)がいれば、人生は上々だ。       ――COMIC LO 2006年4月号 Vol.25 「おつかれー」「おっつかれー」「ただいまんこー」「よろちんこー」「まんこー」「まんこまんこー」「うんこー」「ドルジやめちゃったね」「また判官贔屓かよウンコカスが」「ドルジは千の風になってモンゴルの枯野を駆け巡っています」「相撲界はドルジには狭すぎたんです」「相撲をdisってドルジの味方気取りって脳味噌腐ってるよね」「死ねばいいのにね」「お前等だって相撲なんて見てやしなかったじゃねえか偉そうに」「いや、見ないっすわデブの裸とか」「つーかドルジのニュースはスポーツ枠でやれと」「お前等相撲舐めてんの?立ち技最強だよ?」「マケボノは相撲にひどいことしたよね」「よしわかった、四十八手全部言ってみろ」「松葉崩し

    murashit
    murashit 2010/02/11
    すばらしすぎるだろう
  • ライフゲームでプログラミングできる「Lifef*ck」!? - このブログは証明できない。

    KPF(熊プログラミングフリークス)で発表してきました。ライフゲーム(Conway's Game of Life)はチューリング完全らしいので、これを使ってプログラムを書けるのか?というテーマです。 第5回KPF(熊プログラミングフリークス)勉強会に参加&発表してきました。 - このブログは証明できない。 まずは、発表スライドをどうぞ。 簡単に説明します。ライフゲームはチューリング完全ですから、計算機で実行可能な全てのアルゴリズムを作ることができるらしいです。どうやってアルゴリズムを表現するのか分からなかったので、Brainf*ckを使うことにしました。Brainf*ckの命令は8個なので、1命令は3ビットで表現できます。これを、ライフゲームの3つのセルと対応付けます。 Brainf*ckのプログラムを逆にたどっていけば、そのプログラムを生成するライフゲームのパターンを見つけ出すことが

    murashit
    murashit 2010/02/09
    順列都市の夕暮れ
  • サリンジャーのこと

    今朝、目が覚めて、しばらくベッドのなかでアイフォンをさわっていたら、サリンジャー死去のニュースを知った。1919年生まれだから、かなりの高齢ではあったが、それにしても、サリンジャーが死んだというしらせはなんだかふしぎな感じがして、そのまますこしぼんやりとしてしまった。 数年前にヴォネガットが死んだけれど、そのときにわたしが感じた気持ちは、今回とはすこしちがっている。なぜなら、実人生においてヴォネガットは、すこやかに、とてもよく生きたが、サリンジャーは、ごく控えめにいっても、彼の人生をじゅうぶんに享受し、よく生きたとはおもえなかったからだ。彼は作品を発表せず、人目を避け、森の奥にひっそりと暮らしていた。家のまわりには高さ2mの塀をめぐらせていたという。 だからこそ、わたしにとって、サリンジャーがまだ生きているというのは、とても意味のあることだった。彼の机の上には、十数作におよぶ長編小説の完成

  • 変身 - 春巻たべた

    目が覚めたら巨大な毒虫になっていた。一言で説明するならば人間サイズのムカデである。全身を覆う滑らかな装甲は飴色に沈み、毒腺を隠した顎は死神の大鎌。足音もしゃらりしゃらりと涼やかに、軍隊の如く整列した体側脚はしめて四十七対。悪くない。こいつは素敵にトゥーマッチだ。俺は鏡の前でひととおり自分の体を検分し終えると、顎をカチカチと鳴らしながら、この俺の姿に相応しい最期を思案した。 なんの因果か知らないが、なっちまったものは仕方ない。特段この世に遺恨があるでは無いが、とはいえ今の俺の姿はどう見ても忌まれ呪われ人に仇為すモンスターである。ならば与えられた役をきっちり演じてみせるのが真っ当ってもんだろう。モンスターはモンスターらしく無慈悲に貪欲に人をらうのだ。薄着のティーンやら昼下がりの団地やら深夜のOLやらに背後から忍び寄り次から次へ丸かじりの踊りい、そしてついには人間どもの知恵と勇気に打ち倒さ

  • 握力@幻燈

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 握力@幻燈 圏外地獄/検校/デス日研究者の不倶戴天blog/よい大人のnWo/blue/ライン/一瞬

  • http://d.hatena.ne.jp/throwS/20100125

  • こうさく - あれも、これも

  • 京都 出町柳駅のおもしろエスカレーター - 東京エスカレーター

    月曜日今日は、昨日伏線を張ってあるのでいきなりいってみよう。なんじゃこりゃー!! これはかなりカッコいい!イカシテル! ちなみに、くだりです。 叡山電鉄と京阪とをつなぐ通路にあり、叡山電鉄から降りて大急ぎで京阪の改札に向かう通勤通学ラッシュ時の、ここが動く歩道だったらええがやけども〜(京都というより金沢弁ではないかこれは)、という需要にこたえて、エスカレーターみずからせっせと成長したかのような…それは妄想のしすぎですが、人の良さがにじみでてますよね。 動画をよく聞くと、この平坦部分は「ムービングウォーク」という名前であるようです。意外とハイカラなネーミングだった!!

    murashit
    murashit 2010/01/31
    これやっぱ珍しいのか!いつも使ってたから当たり前になってしまってた.
  • きみに贈りたかったもの - 蒸散する物語

    物語 | 17:36 | まだ薄暗いうちから目を覚ます。独りで暮らすには広すぎる家は夜の間に冷え切り、雨戸の隙間から弱々しく差し込む光のなか、きみの吐く息が白く広がる。気合を入れて布団から這い出し、雨戸を開けて布団をたたむ。コーヒーを沸かし、その間にベーコンエッグを作る。新聞を読みながらコーヒーを啜り、トーストを齧る。真冬でも暖房は入れないが、それでもきみが動きまわるうちに、部屋の空気は少しずつ緩んでいく。器を洗い、シャワーを浴びる。最初の十数秒は水しか出ず、歯をいしばって悲鳴をこらえる。それでようやく、目が覚める。シャワーを浴びながら、髭を剃る。――知っているか? 最近の髭剃りは五枚刃なんだぞ。水音を通して、ふいに父親の声が鮮やかに甦る。あれは亡くなる一年ほど前だったろうか、まだ外出する元気のあった父親が、ある日買い物から帰ってくるなりきみにそう言ったのだった。病状の見通しが暗いこと

  • おまつり - 春巻たべた

    虎ノ門の裏通りに寂として鎮座する葺城稲荷神社の管理人はもちろん稲荷様の化身である。 の額の比喩すら申し訳なくなるほど狭い境内で、日がな一日掃き掃除をしながら参拝客を暖かく迎える管理人は、残念ながらうら若き巫女さんでもキツネ目のお姉さんでもない。昨今あまり見かけなくなった茶色のサングラスにパンチパーマ、開襟アロハの胸元から金のネックレスをこれ見よがしに覗かせた、まことにアナクロなスジ者ファッションの中年である。外見だけでも斯くの如しであるのに、この中年、参拝客と見れば野太い声で明るく挨拶し、ヤクザ丸出しのイントネーションで気さくに話しかけるものだから、一見の参拝客は皆逃げ帰って二度と来ない。当然参拝客は低下の一途、賽銭収入も地を這わんばかりであるというが、人は堪えたふうもなく、相変わらず参拝客を萎縮させ続けている。 中年と僕との馴れ初めについては、特に語るべきを持たない。ある雨の日に、歩

  • 世界を始めるために終わる物語 - 蒸散する物語

    雑記 | 19:02 | それで物語が終わるということについてなんですけれども、といきなり書き出してしましましたが、それについて考えています。物語が好きなひとなら同意してくださるかと思うのですが、良い物語というのは、読んでいるときはこの先どうなるのかが気になってどんどん読んでしまう。けれどいざその物語が終わってしまうと、ひどく寂しくなりますよね。それが嫌だから、ほんとうはどんどん読み進めたいのだけれどわざとゆっくり読んだり、途中で読むのを措いたりする。でも物語っていうのは、始まりがあって終わりがあって、そこで初めてその物語世界が完結するものだから、どうしても終わらざるを得ない。というより、終わりまで読まざるを得ないんですね。当たり前です。小説を読んだり映画を観たり音楽を聴いたり、それらはみな物語だとぼくは思うけれど、終わるのが嫌だからって途中でやめてそれっきりにして死んでいくひとは(考えて

    murashit
    murashit 2010/01/21
    カンガルー・ノート