タグ

2012年1月25日のブックマーク (13件)

  • 1月14日(土曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    波の花、美しい
  • 三宅小児科のブログ 経口免疫療法(厚労省の見解)

    12月15日に「マスコミ報道とアレルギー」というタイトルでブログを書いた。重症の物アレルギーがあっても、入院して少しずつべさせるならば、95%以上の子供がアレルギー症状もなく、べることが出来るようになった。これを「物経口負荷試験」とか「経口免疫療法」と呼ぶ。べることができるようになるメカニズムは不明、という内容のNHKの報道があった。その報道に対して、私は「この子が半年、1年後にどうなっているのかというのが結論ではないのか。」と書いた。だいたい、メカニズムが不明なものを、「免疫療法」と呼ぶこと自体がいかがわしい。 24日付の朝日新聞に、「物アレルギー(べて治す)は注意」というタイトルの記事が載った。厚労省は実際に入院してべることが出来た患者さんも、実際に「治った」と診断されたのは卵で38%、牛乳で10%、小麦で50%であり、30%から50%の患者さんが重症の副作用を経験した

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    改めて前の記事を見た。NHKは時として非常に悪質 / これを「食物経口負荷試験」とか「経口免疫療法」と呼ぶ。食べることができるようになるメカニズムは不明、という内容のNHKの報道があった。
  • ATOK Pad

    If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or Windows Task Bar.

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    レビューに「フリックのみ入力なできたらとても嬉しいです。」とあるので、試してみる気を失った。自分が、漢字変換よりも仮名入力のストレスを強く感じているのを認識した。
  • 丸めて持ち歩けるやわらかシリコンBluetoothキーボード――エレコム

    エレコムは1月24日、Bluetooth 3.0接続に対応した英語配列ワイヤレスキーボード「TK-FBS035E」シリーズを発表、2月上旬に発売する。ブラック/パープル/レッド/ホワイトの4カラーバリエーションを用意、価格はいずれも7350円(税込み)。 TK-FBS035Eシリーズは、やわらかいシリコン素材を採用したBluetoothワイヤレスキーボードで、接続プロファイルはHIDに対応。iPadなどでの利用にも向くテンキーレスの英語88キー配列を採用したコンパクトモデルで、付属バンドで体を丸めて持ち運ぶことが可能となっている。 バッテリーは単四形乾電池2で動作、アルカリ乾電池使用時の想定使用時間は約3カ月だ。体サイズは275.5(幅)×96(奥行き)×15.1(高さ)ミリ、重量は約105グラム。 またエレコムは、2.4GHz帯通信に対応したワイヤレスキーボード「TK-FDM022

    丸めて持ち歩けるやわらかシリコンBluetoothキーボード――エレコム
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    惹かれる
  • 米国でスマートテレビが流行る理由――CES総括(前編)

    1月10日から13日まで、恒例の「2012 International CES」が米ラスベガスで開催された。韓国勢の存在感が増したといわれる今年のCESだが、AV評論家・麻倉怜士氏はどう見たのだろうか。帰国したばかりの麻倉氏を訪ね、詳細を聞いた。 ――今年のCESは盛況だったそうですね 麻倉氏:今年のCESは、主催者発表で15万3000人が来場したそうです。2008年のリーマンショック後、来場者数が落ち込んでいたのですが、今年は史上最高の数字を記録しました。展示会場の印象では、中国を中心に海外からの来場者が増え、北米でもディーラーを中心に人が増えました。消費が戻ってきていることの現れだと思います。 全体の傾向を見ると、まず米FordやGMなど車向けのソリューションが増えたことが今年の傾向として挙げられます。また大きな話題として、Microsoftが今年を最後に出展を取りやめることを明らかに

    米国でスマートテレビが流行る理由――CES総括(前編)
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    日本はどのくらいだろう。ながら見ならそんなものかも知れないが、他の情報機器を使う層が、テレビだけを見る時間は相当短いのでは? / 米国の人々は毎日平均5時間もテレビを見ているそうです。
  • au向けiPhone 4Sで通信障害、Eメールが利用しにくい状況

    KDDIが1月25日、au向け「iPhone 4S」で通信障害が発生していたこと案内した。 1月24日21時54分から23時58分まで、iPhone 4SのEメールサービスが利用しにくい状況が全国で発生していた。原因はEメール設備の不具合。24日23時58分ごろに復旧した。 関連記事 通信事業者を選べない?――au版iPhone 4Sの国際ローミング、パケット代に注意 「iPhone 4S」はGSM/W-CDMAに加えCDMA2000方式にも対応しており、世界中の事業者でローミングを利用できる。ただし渡航先によっては「海外ダブル定額」が適用されない事業者を選択してしまい、高額請求になる恐れがある。 KDDI、「iPhone 4S」でau Wi-Fi SPOTを利用可能に 2013年11月末まで無料 KDDIが12月20日、iPhone 4S向けにau Wi-Fi SPOTの提供を開始した。

    au向けiPhone 4Sで通信障害、Eメールが利用しにくい状況
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    iPhone 限定でキャリアメールが、ということ? softbank でキャリアメールを使うメリットをほとんど感じないのだが、何が嬉しいのだろう? たまにいるドメイン制限しているサービスのために仕方なく使うが
  • 飼料高から、農家が牛を餓死させた:日経ビジネスオンライン

    旧正月を前に、デパートや大手スーパー、コンビニがギフトセットコーナーを設けている。韓国にもお歳暮を贈る習慣がある。お正月前の贈り物として人気なのはやはり品だ。牛カルビ、牛テール(しっぽや牛の骨を24時間以上煮込んでスープにする)、りんご、干し魚、のりなど、世代に関係なく喜ばれるものを贈り合う。 お正月には法事もあるので、できるだけ韓国産の高級材を買う。韓国の牛は「ハンウ(韓牛)」と呼ばれ、輸入牛よりも高級な肉として高く売られている。堂でも、輸入牛のカルビに比べて、韓牛のカルビは2倍以上高い値段がついている。日で、輸入牛より和牛の方が高くておいしいのと同じだ。 韓牛の値段は毎年どんどん値上がりしている。コットゥンシム――花のようにきれいなマーブルがあるという意味――と呼ばれるRib Eye Roll は、堂でべると1人前150グラムで5万ウォン(約3500円)ほどする。自治体が主

    飼料高から、農家が牛を餓死させた:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    日本の話かと思って読み始めたが / デパートで売られている韓牛100グラムと仔牛1頭の値段がほぼ同じなんて驚いた。
  • 1日1800回の起動で「内部断線」、平和台駅エレベーター

    国土交通省の社会資整備審議会昇降機等事故調査部会(部会長:向殿政男明治大学教授)は、2011年7月に発生した東京メトロ平和台駅(東京都練馬区)のエレベーターロープ破断事故の調査報告書をまとめ、劣化したロープが適切に点検されずに使用され続けたことが原因と断定。1日に約1800回の著しく多い起動回数や、ロープの特定部分に頻繁に曲げが発生する構造が、ロープが内側から損傷する「内部断線」につながったのはほぼ間違いないと結論付けた。

    1日1800回の起動で「内部断線」、平和台駅エレベーター
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    1800回/日は多いのか。駅では、とても必要と思えない人物が多数使っているように見えるものだが (破談! :-D) / ロープが破談した箇所は、1回の昇降で綱車によって4回の曲げを受ける範囲にほぼ含まれている。
  • 中野に巨大オフィス、駅北口も大改造

    東京・中野駅の至近にあった警察大学校の跡地を中心に、様々なプロジェクトが進行している。2012年春には、巨大なオフィスビルを中心とした複合開発「中野セントラルパーク」が完成予定だ。約1.5haの公開空地と、敷地北側にできる約1.5haの都市計画公園と合わせて約3haの緑が前面に広がる。この緑を生かして、新たなワークスタイルの提案を目指す。2012年の注目プロジェクト第7弾は、中野セントラルパークをリポートする。

    中野に巨大オフィス、駅北口も大改造
    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    先日久し振りに行って北口ロータリーを改造しているのは見たが、東から行ったので警察大学校跡地のことは知らなかった
  • 朝日新聞デジタル:英ビッグベン、そろり斜塔に 専門家「1万年大丈夫」 - 国際

    印刷 傾いていることがわかった英国会議事堂の時計塔「ビッグベン」=AP  「ビッグベン」の愛称で親しまれる英国会議事堂の時計塔(高さ96メートル)の傾斜が進んでいることが分かり、英議会が対策を話し合うことになった。地元メディアは売却も議論されると報じたが、専門家は「1万年は心配いらない」と一笑に付している。  ロンドン中心部にそびえたつ時計塔は、1859年に完成。その後、付近では地下鉄や地下駐車場の工事が進んだ。工事が影響したかは不明だが、英BBCなどによると、塔は北西方向に0.26度傾き、塔の頂は垂直線から40センチ以上離れているという。議事堂のひび割れも確認された。  ただ、地下駐車場の建設に携わった大学教授は、傾斜の進行が極めて遅く、「差し迫った危険は全くない」とBBCに強調。世界的に有名なイタリア・ピサの斜塔と同じくらい傾くには1万年かかるという。(ロンドン=伊東和貴)

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    木造の塔との倒壊限界角度の差を知りたい
  • 朝日新聞デジタル:羽田空港、昼間に初の英国便 14年夏にも - ビジネス・経済

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    国内線優先運用でも、昼間は余裕があるはずだと思っていた。なんでそれに今から二年もかかるのだ!?
  • 朝日新聞デジタル:スマホ初心者支援、ドコモが有料サービス 2月下旬から - ビジネス・経済

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    そのアプリだけ欲しい。同居でない家族に同型機を持たせれば、自分で支援できそう / コールセンターでも顧客の画面をみられるようになり、分かりやすく操作を案内できる
  • 朝日新聞デジタル:写真・図版 - 社会

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/25
    これは美しい / ブドウ園に出現した「つらら」。朝日をあびて幻想的に輝いた