タグ

ブックマーク / isumi.rail.shop-pro.jp (136)

  • いすみ鉄道 社長ブログ | 石破大臣にお会いしました。

    nw_wind
    nw_wind 2015/04/14
    (y) / せっかく今まで残してきたローカル線というものを、うまく使うことが地域活性化であり、どうやってうまく使うかを考えてやっていくのが地方創生であります。
  • いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか? その2

    沿線人口の減少が止まらない大多喜町を走るいすみ鉄道は、地域交通としては、「なくてもそれほど困らないだろう。」と思われていた鉄道で、2006年ごろから廃止の議論が持ち上がっていました。 私は、そのいすみ鉄道を存続させるための公募社長として2009年に就任したわけですが、最初から勝算があったわけではありません。 ただ、どんな商売も時代の変化に伴って取り扱う商品や営業体制が変わっていく部分があるように、ローカル線だって、時代に合わせて変化していくべきだと考えていましたし、いつまでも「地域の足を守る」というやり方では、時代の流れに合わせることができないということになりますから、そういうやり方だけに特化してきたローカル線は、全国的に見て、当然のように淘汰されてきたわけで、淘汰されないためには、「地域の足を守る」という考え方1ではなくて、時代に合わせた使い方をしていかなければならないと思っていま

    いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか? その2
    nw_wind
    nw_wind 2015/04/08
    相模線とか八高線南武とか身近なところからディーゼルが消えたのはプラスか / ローカル線となるとなんとなく乗ってみたくなるもので、皆さんたくさんいらしていただいています; 車体にシールを貼っただけの観光列車
  • いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか?

    「わあ、ここにはお城があるんですね。」 大多喜駅に降り立った観光客の方が良く口にする言葉です。 今、いすみ鉄道に乗ってきて、大多喜駅に降り立つお客様のうち、おそらく8割以上が、大多喜には用がない方々です。 大多喜が多忠勝の城下町だとか、お城があるとか、そういうことは全く知らない人たちがほとんどで、要は、大多喜には用がないけれど、いすみ鉄道に乗りに来てくれて、たまたま降りたところが大多喜だった、という方々なんです。 たぶん大多喜の皆さんは、自分たちの町は徳川四天王の一人、多忠勝の城下町であり、多忠勝は負け知らずの戦国武将だったということで、歴史に興味がある方々がたくさん来てくれているんだと思っているかもしれませんが、実際にはそんなことは全く関係なく、いすみ鉄道をお目当てにいらしていただいた方が、大多喜の町を足早に通り過ぎていくだけなんですね。 だから、列車を降りて、「ここには

    いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか?
    nw_wind
    nw_wind 2015/04/07
    実力者には、町を葬るために居るのも、か / 町の実力者の中には、「観光なんて遊びだ」と思っている人もいますから、「観光客が来るとトイレが汚れる。」とか、「観光客が来るとゴミが増える。」などと考えている人も
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 本日のお客様

    nw_wind
    nw_wind 2015/04/05
    なぜ満席なのに、急に撮影を入れられるのか? 写真にも撮影スタッフが占有しているテーブルが。撮影に必要な人数分を予約しておいて、「急に」目的を告げる? / テレビの撮影が急に入りまして、超有名な女優さんがご乗
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 今年のいすみ鉄道

    nw_wind
    nw_wind 2015/04/03
    酷いなあ / 団体客を連れてくる旅行会社...中にはヤクザのような会社もあり、バス1台、40名しか予約枠がないにもかかわらず、実際に到着してみるとバス2台分だったりするわけで、そういうルール違反を平気でやると
  • いすみ鉄道 社長ブログ | ありがとう 小関さん

    nw_wind
    nw_wind 2015/04/02
    (y) / 上り勾配で蒸気の上りを良くするためで、ちょうど帰り道に使えるようにと両国を出る時に炭水車の後ろの方に積んでくれていたそうですが、そんな話を聞ける職場は素晴らしい職場だと私は思います。今の時代にね。
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 近頃の若いもんは・・・

    いつだったか、私が「団塊の世代はお客さんとしてあまり重要視していません。」と言ったことが、今でも独り歩きしているようで、「いすみ鉄道の社長は団塊の世代が嫌いだ。」などとネットでグルグル回っているようですが、確かにお客様として考えた場合、団塊の世代の人たちはたいてい一家言持っていて、講釈をたれたがる一言居士がたくさんいます。だから、そういう人たちを「ここには何もないがあります。」のいすみ鉄道としてはいちいち相手にしてられないというのが音ではありますが、だからと言って私は団塊の世代が嫌いというわけではありません。 人間というのは年齢と共に変わりゆく傾向というのがあって、年を取ると誰でも口うるさくなるし、ああでもない、こうでもないと薀蓄をたれたくなるもので、別に団塊の世代の人たちがそうだというのではなく、たまたま、団塊の世代の人たちが、今、そういう年齢になっているということなのです。 つま

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    団塊は多いけれど、しばらくはどの世代も下の世代から見たら大群だなあ / たまたま、団塊の世代の人たちが、今、そういう年齢になっているということなのです
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 迷惑な存在

    このあいだ、地方の町で町おこしをしている会の代表の方と話をする機会がありました。 その方は、大きな町で業を別に持っているのですが、廃れていく地域を見て、「こうやればできるでしょ。」といろいろな企画を提案し、アニメで町おこしの活動をしている中心人物で、アニメが好きな人たちから見たら、その町を全国的に有名にした方なんです。 ところが、まだ40代のその彼の口から出てきた言葉を聞いて、私は思わず笑ってしまいました。 「私は地元では迷惑な存在なんですよ。」 私はどうしてですかと聞き返したのですが、彼が言うには、 「田舎の町の人たちにとったら、訳わからない人間がやってきて、『アニメで町おこしをしましょう。』なんて言い出すこと自体が、まず迷惑でしょう。」 私は「なるほど、なるほど」と彼の話に聞き入りました。 「だいたい、自分たちは平和に暮らしているわけだし、とりあえず生活はできているわけ

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    役場が動くような仕組を考えてやるのも、外の人の仕事か / 「でも、行政の人って絶対に新しいことはやろうとしないでしょ。」 「そうですよ、それが行政ですからね。」 「だから、地域が今こうなっているわけで、それ
  • いすみ鉄道 社長ブログ | ウリ ピヘンギ

    今日はどこを見ても北陸新幹線の話題ですから、私は全く別の話で行こうと思います。 昨年末にテハナンゴンのお嬢様がナッツで飛行機をリターンさせた事件がありましたが、私がかつてこのテハナンゴンに勤めていたことを知っている人は、私の顔を見るたびに、「そういうことってあるんですか?」と聞いてきました。 ファーストクラスのお客様に、ピーナッツを袋から出してサービスするか、袋のまま出すかが焦点になるなんてことは、それだけでこの会社のサービスの内容がわかるというもので、アメリカやヨーロッパの航空先進国の会社では、ナッツはオーブンで温めた状態で出すのが基だし、だいたい、外人にはアレルギーの人が多いので、ピーナッツなどはエコノミークラスだって機内では出さないのが今や常識ですから、相変わらずこのレベルだなあと思うのです。 でも、実は私が大変興味深いと思ったのは、サムジャンニン(乗務長様:チーフパーサーの

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    文化を知っていれば解釈ができる、か / 想像の域を出ませんが、一言でいえば、このお嬢様は嵌められたのではないでしょうか。 そこまで計画的じゃないにしろ、お嬢様の態度や振る舞いは社内でも有名になっていて、社
  • いすみ鉄道 社長ブログ | さようならトワイライト

    トワイライトというのは人生でいうと「そろそろおしまい」という意味ですから、さようならトワイライトという日のタイトルは少々おかしいかもしれませんが、ご勘弁を。 昭和35年生まれの私は、中学3年生の時、昭和50年に室蘭線を最後に日から蒸気機関車が消えました。 だから、かろうじて、現役蒸気機関車を知っている世代です。 15歳で「かろうじて」とは、と思われるかもしれませんが、田舎育ちであれば中学3年まで日常的に蒸気機関車に接することができたのでしょうが、私は東京の板橋に住んでいましたから、私が9歳の時、昭和44年に両国から出発するC57が「さよなら」で、その翌年の昭和45年には八高線からも消えましたから、身近で蒸気機関車を見たのはその頃までで、だから「かろうじて」ということなんです。 あとは、鉄道百年の復活蒸機が新橋(汐留)から走ったり、小海線のポニーだったり、会津、只見だったり、そ

    いすみ鉄道 社長ブログ | さようならトワイライト
    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    生まれて初めて乗った気動車は、陸羽東線の小牛田発だった。排気管が熱くて轟音で、いっぺんで嫌いになった。だから、父が蒸気機関車を嫌うのも理解はできる / 蒸気機関車どころか、キハ20系やキハ58系を知らない
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 何周年記念日?

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    BOAC 事故は文献で何度も見たが、高度を知らなかった。4500m とのこと。B707 / 私が前に勤務していた飛行機会社も、かつて富士山で墜落事故を起こしました。 富士山のような高い山の周りには山岳派と呼ばれる乱気流がある
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 台湾鉄道三昧の旅 募集中

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    末期の運休も最近知ったが、最終の大阪行きは北陸本線の内に金沢に着く予定だったのか? / 最終日の列車が何十時間も遅れてしまうと、北陸本線が北陸本線じゃなくなってしまいますから、それはそれで大変なことになる
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 今だけ見られるあからさまな商売

    3月14日の北陸新幹線の開業を前に、航空会社のホームページが面白いですよ。 例えば東京から小松まで、新幹線開業前日の3月13日(金)と開業の14日(土)以降ではどのような変化があるか、興味のある方はどうぞご覧下さい。 新幹線開業に伴うお客様の流れを航空会社がどのように需要予測して対応しているか、よくわかりますね。 例えば日航空のホームページに見る羽田―小松線の時刻・運賃表です。 [:up:]北陸新幹線開業前日の3月13日です。(クリックすると拡大します。) 普通席の普通運賃は27390円ですが、特割1の普通席は始発便の1273便で18190円。その他の時間帯ではだいたい20590円です。 ところが、 [:up:] 新幹線開業後の週明けの3月16日(月)を見ると、普通運賃は変わりませんが、特割1の運賃は始発便の1273便では13190円と、前の週よりも5000円も下がっていま

    いすみ鉄道 社長ブログ | 今だけ見られるあからさまな商売
    nw_wind
    nw_wind 2015/03/30
    鉄道会社は需要に応じた運賃料金を設定できないルール? / 航空会社は、これだけの需要予測を的確に行い、運賃でフレキシブルに対応し、使用機材を変更して持てる経営資源を有効に投入するという、言うなればかなりし
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 社長が行う安全講習

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/07
    大事な視点 / 講師である私が生徒である運転士さんたちに質問していることがあります。 それは、「どうしたら列車を正面衝突させられますか?」 ということ。
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 石破大臣にお会いしました。

    2月28日土曜日に石破大臣にお会いしました。 栃木県宇都宮市の栃木県庁で行われました「地方創生フォーラム」に参加してまいりましたが、その会場で石破大臣にお会いすることができました。 今回のフォーラムは、国が地方創生をどのように考えているかということを知ってもらうために、全国9か所で開催されるもので、関東地区で行われたのはこの宇都宮の第7回目の会場でしたが、関東地方で一生懸命頑張っている会社やNPOの代表6名がパネリストとして呼ばれまして、いすみ鉄道は千葉県代表として参加させていただきました。 私は、この地方創生をはじめとして、今、国交省以外でも国の会議に定期的に参加して意見を求められることがしばしばです。 きっと、大きな世界で物事を見ている人からすると、いすみ鉄道で展開していることは注目すべき事項であって、引っ張り上げるべき材料がたくさんあるんだと思います。だから、国から見たら、い

    いすみ鉄道 社長ブログ | 石破大臣にお会いしました。
    nw_wind
    nw_wind 2015/03/07
    (y)/ローカル線があれば地域が全国区にもなれるし国際的に知られる町にだってなれると思っていますし、そういう使い方に気付かないのは自分たちの「恥」を世間にさらしているのと同じことだと思うのです
  • いすみ鉄道 社長ブログ | ベジ・ミール弁当 発売について

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/01
    他国との乗り入れもない日本の鉄道人が内向きになるのは避け難いか / 私は航空会社にいましたから、あらゆる宗教の食文化にも、自然志向の食文化にも、健康上の理由の食文化にも対応できる体制を航空会社は持っている
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 本日のお客様

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/25
    :-) / 本日は鉄道写真家の中井精也先生がお見えになられました。 雑誌の取材で、いすみ鉄道を取り上げていただけるそうです。 検査中のキハ52を見学されて車庫の前で記念写真。 乗務員の皆さんがキハ52の整備を手伝
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 二次元から三次元へ

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/24
    サービス業の自覚がないか恐ろしく視野狭窄か / リニアなんて発想そのものが出てこないはず; 地面を這いつくばることしか知らない二次元のスーパードメスティックカンパニーの幹部の皆様方のお手並み拝見となるでしょ
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 毎週 富士山

    New Entries 毎週 富士山 (02/20) 去年の今頃は・・・ (02/19) 信楽高原鉄道 (02/18) 日のキハ (02/17) 蓮田市へ行きました。 (02/16) Categories MY グルメ (4) Yes ! 国吉 (21) いすみ鉄道 商品 (131) いすみ鉄道社長 (310) がんばれニッポン! がんばれ房総! (8) がんばれ大多喜 (8) その他の話題 (350) イベント情報 (199) オンラインショップ (9) ムーミン谷の人々 (10) ムーミン列車 (56) ロケ地訪問 (1) 駅の話 (31) 沿線情報 (212) 思い出話 (3) 自己流ビジネス論 (215) 車両情報 (10) 昭和のDC キハ52・キハ28 (116) 昭和の思い出話 (27) 成田空港の話 (14) 鉄道情報 (128) 鉄分補給コーナー (116) 東京少年

    いすみ鉄道 社長ブログ | 毎週 富士山
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/22
    自分には当てはまらないが尤もな話 / 私が飛行機をファーストチョイスとして使うのは、空港には駐車場があるけれど、新幹線の駅には駐車場がないからなんです。 都市圏にお住いの皆さんでしたら会社と自宅の間を電車
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 地方創生 どうなるの?

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/18
    なるほど / おいしいお米を一生懸命に生産して、「俺の米はうまいぞ。」と言って直接販売を開始して何軒もの農家の人たちが警察に逮捕されたのは、確か福井県や北陸地方に多かったと思います