タグ

realestateに関するnw_windのブックマーク (10)

  • 閉店から10年、今も固定資産税 減額求める訴訟も:朝日新聞デジタル

    かつて産炭地域として栄えた北海道芦別市。ピーク時に7万5千人を超えた人口はいま2万人を切っている。JR芦別駅の正面、「ギンザ」の看板がかかったパチンコ店はこの十数年、閉店したままだ。 店を所有する南川富美雄さん(53)は、60キロほど離れた岩見沢市で別のパチンコ店を経営しながら、芦別の物件の買い手を10年以上探しているが、見つからない。建物を壊して更地にすれば、約500平方メートルの土地を100万円で買う、という人はいた。しかし解体には1千万円かかるため、あきらめた。 市場価値がゼロに近い不動産物件だが、芦別市はこの土地に約150万円、建物に約4200万円の評価額をつけている。自治体が固定資産税をかける根拠となる物件の「価値」だ。この評価額などに基づき、南川さんは固定資産税・都市計画税合わせて毎年約76万円を納めている。「そんなに高く評価するなら」と、芦別市に物件で納めさせてほしいと申し入

    閉店から10年、今も固定資産税 減額求める訴訟も:朝日新聞デジタル
    nw_wind
    nw_wind 2015/10/19
    価値が負の不動産が当然あると思っていたが、固定資産税それだけぼられるのか / 固定資産税評価額が約250万円だった。相続人が買い手を見つけたが、実際に売れた価格は10万円
  • 隣地の工事で三方が絶壁に

    高台に建つ戸建て住宅の風景が、1年前とは様変わりした――。樹木の茂る隣地に囲まれていた分譲住宅が、隣地の造成工事で周辺環境が一変。あれよという間に敷地の三方が境界線際まで削り取られ、いまやむき出した絶壁の上にそそり建つ状態だ。

    隣地の工事で三方が絶壁に
    nw_wind
    nw_wind 2015/06/12
    傾斜地に住みたいとは思わないけれど、近隣地形を変えられてしまうリスクは考え落としていた / 敷地の三方が境界線際まで削り取られ、いまやむき出した絶壁の上にそそり建つ状態だ
  • 【物件選びの知恵007】 都市に眠る時限爆弾。住宅市場の「2022年問題」で空き家大幅増加懸念~羽生市の先例から学ぶこととは() @gendai_biz

    【物件選びの知恵007】 都市に眠る時限爆弾。住宅市場の「2022年問題」で空き家大幅増加懸念~羽生市の先例から学ぶこととは 長嶋修(不動産コンサルタント) 全国の市街地にはいまだ96万戸、東京都には26万戸分もの住宅用地が眠っており、これらの多くが東京オリンピック後の2022年に一斉に市場放出される可能性がある。そこに新築マンションや一戸建てが建設されれば、すでに全国で820万戸ある空き家が大幅に増大する可能性が高い。これが住宅市場の「2022年問題」である。 2022年、空き家がさらに急増する!? 1974年に公布された生産緑地法では,市街化区域内の農地の宅地化を促す目的で、大都市圏の一部自治体では農地の「宅地並み課税」が行われ、これにより都市近郊の農地はそのほとんどが宅地化されることになった。 1992年の同法改正によって一部自治体が指定した土地については、固定資産税は農地並みに軽減

    【物件選びの知恵007】 都市に眠る時限爆弾。住宅市場の「2022年問題」で空き家大幅増加懸念~羽生市の先例から学ぶこととは() @gendai_biz
    nw_wind
    nw_wind 2015/06/08
    2003 年に!? もう十年前ならまだしも / 埼玉県羽生市が2003年、人口増大を目論んで、原則として住宅を建てられない「市街化調整区域」の農地に住宅を建設できるよう条例を定めた結果、市街地から程遠い立地に新築アパー
  • The Best Places to Live in the Bay Area

    nw_wind
    nw_wind 2014/12/24
    核心は "Safety"? / You can add a number of other filters to your search. These include Food & Nightlife, Outdoor Recreation, Sports, Safety, Schools and Internet Access
  • 東京ベイエリア タワーマンションの真実

    今、東京都中央区の賃貸住宅に住んでいる。中央区歴8年その前は世田谷区に8年住んでいた。 子供3人と夫婦の5人家族。30代後半、中小企業の部長をしていて、共働き。 子供が増えたので、住宅問題が勃発し、60平米台の2LDKに肩を寄せ合うように住むことに限界を感じて近くのマンションを探し始めて、あちこち調べていて色々と思ったことを書いてみる。 1.ベイエリアのマンションを買ってるのはだれか? ベイエリアでもざっくり3エリアあり、八丁堀、新富町、築地、明石町、湊などの都市エリア。勝どき、晴海、月島、佃、豊洲(駅に近いエリア)などのメインベイエリア。豊洲(はずれの方)、有明、東雲、新豊洲などのネオベイエリアとしよう。 それぞれ住んでる人も、街の色彩も違うが、主に勝どき、晴海、月島、佃、豊洲の中心地の話をする。 このエリアはここ数年で恐ろしい程大規模タワーマンションが建っており、これからもっと立つ予定

    東京ベイエリア タワーマンションの真実
    nw_wind
    nw_wind 2014/02/10
    そんなものか / ベイエリアではそんな人たちに合理的に資産と家族を形成しながら高い行政や民間サービスを受けるチャンスが開かれていて、住環境も良い。他の選択に比べてリスクが比較的低いと思う
  • リゾート会員権、中古は10万円以下の掘り出し物も - 日本経済新聞

    仕事と私生活ともに楽しむワークライフバランスの考え方が広がるなかで、会員制リゾート施設への関心も高まっている。一般的なリゾートホテルはだれでも宿泊できるが、会員制リゾート施設のホテルは基的に利用できるのは会員に限っており安心感がある。リゾート会員権を賢く手に入れるにはどうにすればいいのだろうか。新規募集と中古で大きな価格差会員制リゾート施設の団体である日リゾートクラブ協会(東京・渋谷)を

    リゾート会員権、中古は10万円以下の掘り出し物も - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/11/22
    なるほど。軽井沢が妙に安いのは、時間距離が東京に近くなり過ぎたから? / 流通市場での販売価格は5万円程度。取得した場合、仲介手数料、名義変更料や年会費など付帯費用を合わせた総費用は33万円ほどだ
  • マイホームは老後に買え! 〜人口減少社会へ迅速に対応する「企業活動」のリスク〜 : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 マイホームは老後に買え! 〜人口減少社会へ迅速に対応する「企業活動」のリスク〜 西武ホールディングスの大株主で、再生ファンドとしても有名なサーベラスがTOB(株式公開買い付け)の実施を公表した。西武HDの経営陣はリストラ策に反発し、TOB反対を3月26日の取締役会で決議している。 近頃たびたびニュースになってはいたものの、どうせお金と主導権で争っているだけだろうとさして興味も持っていなかったのだが、サーベラスが提案しているリストラ案にはなんと東京・埼玉にまたがる5つの路線廃止が含まれているという。 廃線を提案されているという路線は以下の5つだ(図で黒く塗った線路)。 ●路線廃止の衝撃。 ※西武秩父戦・山口線・多摩川線・国分寺線・多摩湖線の五つ。 図は西武鉄道HPより引用、加工は筆者。 報道を見る限り、サーベラス側は「路線廃止は検討していない」と取材に答える一方で、経営陣

    nw_wind
    nw_wind 2013/04/02
    この効果は確かにあったな。座って通勤できる状況を目標に、社会基盤として鉄道を維持すべきだと思うけれど / 廃線という目に見えなかったリスクがある日突然、表沙汰になってしまったからだ
  • 「東急・銀河都市線」の案も 田園都市線の誕生秘話 - 日本経済新聞

    東京都南西部から神奈川県北部を走る東急田園都市線。東京急行電鉄がその中核と位置付けるたまプラーザ駅周辺では、広い街路や緩やかなカーブといった景観が、街のブランド力を高めている。沿線人気に火を付けたこれらの街並みは、実は偶然がもたらしたものだという。駅名や路線名の由来、急行停車を巡る深い事情など、田園都市線の誕生秘話を探った。市境が計画阻む 偶然が生んだブランド横浜市青葉区にあるたまプラーザ駅

    「東急・銀河都市線」の案も 田園都市線の誕生秘話 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/15
    坂の多い所に田園を重ねたら棚田が浮かんだ / ほかに「多摩新都市」「東横新都市」「相武緑苑都市」「多摩川ユートピア」「ドリームタウン」「桜の都市」「梅の都市」「菊の都市」「銀河都市」などの候補
  • 東京レジデンスマーケット

    住宅マネーを「知ること」から はじめよう これからの時代、資産形成や運用はますます重要です。 では、住まいの費用や価値を知ることはどうでしょうか。 マンションを買うぞ、売るぞと力む前に、長い人生の 「住宅マネー」を少し意識することからはじめませんか?

    東京レジデンスマーケット
    nw_wind
    nw_wind 2012/06/22
    自治体の行政の差もあるだろうと思うが、調布市内で調布駅より仙川駅(時間的には新宿から遠い)が高いのなら、確かに不合理 / どうして調布駅2分が260万円弱で、調布の先の府中が300万円をはるかに越えるのか
  • |R不動産

    千代田区/中央区 渋谷区/港区 目黒区/品川区/大田区 世田谷区 中野区/杉並区 新宿区/豊島区 文京区/台東区 江東区/墨田区 その他23区 武蔵野市/三鷹市 その他東京都下 川崎市/横浜市 東京以外

    nw_wind
    nw_wind 2012/03/30
    すごい共用設備だが、家賃はずいぶん下落してこうなったらしい
  • 1