タグ

2012年6月17日のブックマーク (8件)

  • Twitter定番アプリになりそうなAndroid用『twitcle』 | ライフハッカー・ジャパン

    『twitcle(ツイックル)』はAndroid用の国産Twitterクライアント。AndroidTwitterクライアントというと『twicca』が定番ですが、これはtwiccaとかなりいい勝負。人によっては乗り換えたくなるかもしれませんよ。 アプリの最大の強みはカラム関連。左右へのスワイプでサクサク切り替えられます。カラムには「一人だけのツイートのタイムライン」の作成やリストの表示もでき、並べ替えが自由に可能。 文章だけではこの強みが伝わり切らないと思いますので、以下のリンク先で詳しく見ていきましょう。 こりゃ使いやすいぜ。新しいAndroidTwitterクライアントの定番になりそうな『twitcle』 | TABROID (ライフハッカー[日版]編集部)

    Twitter定番アプリになりそうなAndroid用『twitcle』 | ライフハッカー・ジャパン
    platypus0114
    platypus0114 2012/06/17
    twiccaの使いやすさに、カスタマイズ性が強化されたアプリだね。
  • 「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法(2012年版) | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法(2012年版) | ライフハッカー・ジャパン
    platypus0114
    platypus0114 2012/06/17
    いつも即答できないw これはたすかるな。
  • なんかねー、ブログ消した。

    なんかねー、ブログ消した。 理由はほんとにくだらないことで、ネット上の話ですらない。なんかもう、ほんとうにどうしようもないこと。 ネット疲れとかじゃぜんぜんないすよ。 これ以上どうしようもないことがあるんだろうかってくらいに。 つーか増田ってこれ妙に幅が広いな。改行自分で入れてやらなきゃだめか。 なんつーかまあ、過去の自分がすべて呪わしくなるようなことやっちまった。 ま、そんなおおごとだと思ってるのは俺だけで、実は世の中にあふれてる些細なことだとは思うんだけど。 ああ、身バレとかじゃないすよ。 で、過去の自分っていうと、まあ現に生活して生きてる自分は消せないじゃん。 それができる年齢ってとうに通過してるからさ。 でまあ、消せる自分からとりあえず消していこうかなーと思ったときに、 いっちょ軽くネット自殺でもやってみますか、と。そう思ったのね。 まあ、ここに至るまでの心理の流れは、ほとんど自暴

    なんかねー、ブログ消した。
  • 放送翌日に増刷決定!? 「スミスの本棚」現象とは? (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京系にて放送されている経済ニュース番組「ワールドビジネスサテライト」(毎週月〜金 夜11:00放送)内の書籍を紹介するコーナー「スミスの棚」で取り上げられたが、放送翌日に増刷が決まるなど売り上げが増える現象が相次いで起きている。 「スミスの棚」は、隔週水曜日に番組内で放送される1コーナー。毎回ゲストが登場し、自身の人生仕事の転機になった一冊のをリレー形式で紹介している。ことしに入ってからはサッカー日本代表の遠藤保仁が推薦した「グアルディオラのサッカー哲学」(実業之日社)が、放送後に発行部数が1万5000部から3万6000部と倍増。さらに作家の木谷有希子氏が紹介した「幸福について―人生論」(新潮文庫)は10万部近い増刷を記録している。 このような相次ぐ“スミスの棚”について鈴木宏昭氏(テレビ東京 報道局ニュースセンター)は「『スミスの棚』はゲストが人生仕事の転機

  • ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?

    この春、ノースカロライナ州のローンデールという小さな町に住む、ドーン・ロギンスさんという女子高校生のもとに、ハーバード大学から一通の封書が届きました。この春高校を卒業するロギンスさんは、何校かの大学に願書を出しており、既に分厚い入学案内を同封した合格通知も受け取っていたのです。ですが、ハーバードから来たのは薄い封筒でした。 これは不合格通知に違いないと思って開封したロギンスさんは、文面を見てビックリすることになります。そこには、いかにもハーバードらしい文面で「小職は合格者選考委員会の決定に従って、あなたを2016年卒業見込み生として入学を許可する旨、ここに通知することを喜びとする者であります」と書かれていました。ロギンスさんは、ハーバード大学に合格したのです。地元のバーンズ高校としては開校以来初めての快挙でした。 現在18歳のロギンスさんは、貧困とドラッグ中毒に囲まれて育ちました。父親は家

    ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?
    platypus0114
    platypus0114 2012/06/17
    学問を学ぶ適正が基準で、生まれや環境は関係ないんだな。潜在能力を見抜く選考員がすごいね。
  • 【画像あり】NHK-FM「アニソン三昧」 放送曲まとめ (※2012/06/16)

    ■編集元:アニメ2板より 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/17(日) 01:40:51.29 ID:/NJptDNN0 ふむ・・・ ※関連記事 NHK-FM「アニソン三昧」 3連続で、梶浦由記(※2012/06/16) 68 users 続きを読む

    platypus0114
    platypus0114 2012/06/17
    知らん曲ばかりだw 対象としてる世代が違うんだろーか。
  • 色だけでダメなデザインを良いデザインに変える方法Vol.1

    私は新人だったころ『デザインは形の美しさだ!』と、やけに形ばかりを気にしてデザインをしていたことがありました。私は何を始めるにしても【まず形から入るタイプ】なんですが、それもあって形ばかりを意識していたのかもしれません。 『なんかこのデザインダサいんだよな』なんて思うとき、形やレイアウトの修正ばかりに力をいれ、色のことはほとんど考えていませんでした。色がどれだけデザインに影響を与えているのか知らなかったんです。 そんな私だったんですが、色彩に関するセミナーに参加したり、先輩の話を聞いたり、書籍を読んで勉強していくうちに、色がどれだけデザインに影響を与えているのかを知りました。そして今では、デザインの修正を行うとき、【色の修正だけで、問題を解決させることができる場合が多くある】ということを知りました。 『なんかこのデザインダサいんだよな』なんて思うとき、レイアウトや形を変える事ももちろん大切

    色だけでダメなデザインを良いデザインに変える方法Vol.1
  • 西武・中村だけがなぜ統一球を飛ばせるのか - 日本経済新聞

    交流戦だけで12塁打をマークしていた西武の「おかわり君」こと中村剛也が、けがで登録抹消された。独走でホームラン王に輝いた昨季の勢いを取り戻していただけに惜しいが、それにしても、なぜおかわり君だけがホームランを打てるのか。理由を考えていくと、2010年まで使われていた飛ぶボールやストライクゾーンなど、日球界の「ガラパゴス化」に突き当たる。■統一球の導入で野球が変わるプロ野球は一昨年までの「よ

    西武・中村だけがなぜ統一球を飛ばせるのか - 日本経済新聞