タグ

2014年10月14日のブックマーク (5件)

  • 地図が読める息子くん。なぜかセクシー娘ちゃん。 - バンビのあくび

    私の中でたまにやってくるどうでも良いことを書いちゃうわよーってな波があちらからやってきたので、今日はだらだらっと書いていきます。 ブックマークナゴヤへ行ったのですよと昨日のブログに書いたんですけど、あれ、けっこう地下鉄で移動してるんですね。 私、東京の地下鉄ならかろうじてわかるんですけど、名古屋の地下鉄なんて全然わからんのですよ。名古屋駅から栄に行くことは度々あるので、「東山線」っていう無敵な地下鉄路線は知っておるけども、桜通線?名城線?鶴舞線?なんのこっちゃそれって感じなんですよ。頭の中には「名古屋城に桜が咲いて鶴が舞う」と言う素敵なイメージしか浮かばず、このままでは私の「スキップしながら屋と雑貨屋を軽快に巡る」という計画がすべて水の泡・・。 そこでマントを翻し、じゃじゃーんと登場したのは、エレベーターマニアであり、小鉄の息子くん。 私が「このお店と、あっちのお店は行きたいの。ウフウフ

    地図が読める息子くん。なぜかセクシー娘ちゃん。 - バンビのあくび
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/14
    セクシー(?)な娘さんと道をよく覚える息子くん...個性が出ているね!地図が得意なとこが自分と似てて、息子くんに親近感を感じるなぁ
  • 「この歌何だっけ?」と思ったら、Siriに聞けば教えてくれます | ライフハッカー・ジャパン

    フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

    「この歌何だっけ?」と思ったら、Siriに聞けば教えてくれます | ライフハッカー・ジャパン
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/14
    そんなことができるのかー
  • 大滝詠一ベストに本人歌唱「夢で逢えたら」も

    作は日音楽シーンを彩ってきた「幸せな結末」「君は天然色」「恋するカレン」といった数々の名曲や、多くのカバーも発表されている「夢で逢えたら」の人歌唱バージョンなどを収録。はっぴいえんどのアルバムや、ナイアガラ・レーベルから発表したソロ名義の作品などから最低1曲以上を収めた、大滝のキャリアを総括した内容となる。初回限定盤にはカラオケ音源を収めたボーナスディスクが付き、ブックレットには大滝と親交のあったアーティストからの寄稿文が掲載される。 また「Best Always」と同時に、大滝が自宅で愛用していたジュークボックスに入っていた洋楽のオールディーズナンバーを収めたコンピレーションアルバム「Eiichi Ohtaki's Juke Box」が、ソニー、ワーナー、ユニバーサルの3社からそれぞれ1枚ずつ発売される。 さらに2015年3月21日には、2011年リリースの「NIAGARA CD

    大滝詠一ベストに本人歌唱「夢で逢えたら」も
  • 本から得られるもの、得られないもの。 - もっこもこっ

    の整理をしながら考えたこと書いてみようと思います。 「よくまあこんなにを買ったものだなあ」と。 の整理と言っても作家別、ジャンル別に分けるくらいのことだったのですが、ジャンル別に分けるとわかってきますね。自分の興味関心の範囲が。 これだけのを読んで、「一体どれだけ自分の中に残ってるのか」ふと考えてしまいました。 から得るものは多いけれど、でもばかり頼るのはよくないなあ、というのが今の私が思うことで、「から得る=から学ぶ」と言い換えてもいいかもしれません。から学べることもあるけれど、では学べないこともある。例えば、人づきあいの仕方とか仕事の仕方とか。人とつきあうことも仕事をすることも当にケースバイケースなので、を読んで参考になることはあるけれど、でも実際にやってみたとして、必ずしも良い結果が得られるとは限らないんじゃないかと。 人との関係、人づきあいって、実際にやって

    本から得られるもの、得られないもの。 - もっこもこっ
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/14
    本から学べることは多いけど、万能じゃないよね。経験しないと分からないこともあるよな。
  • 運動会の思い出2014 - 今日の良かったこと

    運動会の思ひ出・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 10月 13 ↑忘れないうちに・・・。 こんばんは、りょうです。 はてな界隈でも、子供の運動会ネタがちらほら。 我が子たちの通う保育園でも、つい先日運動会が行われました。 運動会ができるような園庭のない保育園なので、場所は近所の小学校の体育館。 雨天決行できて、延期とか中止の心配もありません。 今年は年長の長男は保育園最後の運動会。 どんな姿を見せてくれるか、楽しみであります。 各学年一クラスという小さな規模の園なので、我が子の出番もそれなりにあるし、他の学年にも知ってる子がチラホラいるので、それなりに通して楽しめる感じ。 涙もろい私は、長男が入園して始めての運動会は、当時の年長さん子たちの素晴らしいダンスに、他人の子にもかかわらず号泣。 これが我が子だったら・・・、ねぇ? しかも、それなりのダンスをするはずの年中さんだ

    運動会の思い出2014 - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/14
    バタバタ運動会w お疲れさまです