タグ

2014年11月28日のブックマーク (5件)

  • 厚くて難しそうな本を1時間ぐらいで読んだことにする方法 - 脱社畜ブログ

    人生の時間は有限である。ゆえに、どんなに長生きな人でも一生で読めるの数は有限で、実はそんなに多くない。仮に生きる時間のほとんどを読書に費やしたとしても、読めるの数は世界に存在する書籍のほんのほんの一部にすぎない。ましてや人は読書だけして生きているわけではないので、一生のうちに読むことができるの数は当に少ない。 そういうわけだから、読書は可能な限り効率よく行う必要がある。読書の効率を上げる方法には、大きく2つのアプローチがある。1つ目は、読むを厳しく選ぶことだ。一生のうちに読めるの数は限られているのだから、くだらない、興味がない、内容が間違っているを読んでしまうと、それだけ自分にとって重要なを読む時間が削られる。読書の質を上げるためにも、どんなを読むかは真剣に考慮しなければならない。 もっとも、1つ目のアプローチは結構難しい。必要なだと思って読んでみたら全然役に立つこ

    厚くて難しそうな本を1時間ぐらいで読んだことにする方法 - 脱社畜ブログ
    platypus0114
    platypus0114 2014/11/28
    わかった気になる読み方。本格的に理解するための外堀がため、ともいえるかも。
  • ただいまフルスキャン中 - 今日の良かったこと

    早速パソコンの動きがおかしい気がする・・・。 あたし、何かしたかなぁ?— りょう (@ogataryo) 2014, 11月 26 ↑・・・あなたの気持ちがわからない・・・。 こんばんわ、りょうです。 ノートパソコン購入して、調子に乗っていじってて、すっかり寝不足です(笑) まぁ、寝不足の理由は、LINEゲームのつむつむにハマっているからでもあるのですが。 ところが、ノートパソコンちゃんの様子がすでにおかしい・・・? 何だか重いし、変なポップアップは出るし・・・。 ってことで、元々パソコンに入ってたセキュリティソフト(?)でフルスキャンをしてみたのですが、まぁ、時間のかかること・・・。 昨夜の中途半端な時間に始めてしまったので、途中でキャンセルしてしまったので、今、リトライ中。 これで、調子が戻るといいんだけどなぁ。 そういえば、昔、パソコンは持ってるけどインターネットには繋いでなくて、会

    ただいまフルスキャン中 - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2014/11/28
    フルスキャンって時間かかるんだよなぁ...
  • もはや地元民しかいない! 広島の「旨すぎる」お好み焼き屋ベスト3 | LIQ (ライク)

    「肉玉そばで!」が口癖。 広島に生まれ育ち、広島歴3○年のランです。 早速ですが、当に旨い『物の』広島風お好み焼きべるには、やはり地元民が旨くて通うお店のお好み焼きすのが一番です。 ただ残念なことに、私の知る限り、広島の中心街や観光地付近には『金額が高い』『ボリュームが少ない』『トッピングが若者向け』な観光客向けのお好み焼き店しかありません。 どうせ広島を観光するなら、『安い』『ボリュームたっぷり』『旨い』がウリの、地元民がいつも通うお店のお好み焼きべましょう。 今回は、あなたの『広島人なりきり度』ごとに、入りにくいが旨い!オススメの3店舗を紹介していきますね。 ≪初級:まだまだ広島人にはなりきれない初心者観光客≫ 地元民の間ではかなり有名な、お好み焼きの名店! ここ広島市安佐南区八木地区は、地元でも有名なお好み焼きチェーン店が立ち並ぶお好み焼き激戦区です。 この激戦区の中

  • 1日1冊以上の本を読み、週に5本の書評を上げる私が考える、上手い「読み方・書き方・まとめ方」 | ライフハッカー・ジャパン

    きょうご紹介したいのは、この書評コーナーがきっかけとなって誕生した私の新刊、『プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術』(印南敦史著、KADOKAWA/中経出版)。書評を書き続けるなかで、あるいはそれ以前から、ライターとして培ってきた「読むこと」「書くこと」についての考え方をまとめた書籍です。 ターゲットにしているのは、ライフハッカーの読者と重なるビジネスパーソン。書評でも企画書でも「書く」という共通項があるわけなので、日々の仕事に応用できそうな私なりの方法論を記しています。 なにより重要なのは、その媒体の特性、そしてメリットやデメリットを理解したうえで、「伝える」文章を書くことです。(中略)「それを読んだ人がどう感じるか」「伝えたいことが当に伝わるか」などをしっかりと考慮する必要があるということです。(中略)ターゲットは、書くことに専門的に携わっている人ではありません。好むと好まざると

    1日1冊以上の本を読み、週に5本の書評を上げる私が考える、上手い「読み方・書き方・まとめ方」 | ライフハッカー・ジャパン
    platypus0114
    platypus0114 2014/11/28
    じっくり書いたことあるけど、中だるみしちゃうんだよね...
  • 在宅ワーカーにありがちな「慢性的な無気力状態」を回避するヒント | ライフハッカー・ジャパン

    家で働くのは素晴らしいことなのですが、人と話す機会が少ないと、気分が屈してしまうことがあります。昼も夜も家で過ごしていると、だんだん無気力になってきて、外に出るのがなおさら面倒になってしまうのです。そんなマンネリから抜け出すヒントをお伝えします。 私は、大学を出てからずっと、ライターとして在宅ワークをしています。通勤が不要なのはありがたいのですが、その反面、外出する機会はあまりありません。外に出たいとは思うのですが、家でずっと働いたあとだと、外出するモチベーションがあがらないのです。外に出れば楽しいのはわかっていても、なかなかそうもいかないこの現状。これではいけないと、最近になってようやく、無気力状態から抜け出すことを意識するようになりました。以下に、私が挑戦している方法を紹介しましょう。 働く場所を変えてみる 在宅勤務だからと言って、常に在宅している必要はありません。むしろ、1つの場所

    在宅ワーカーにありがちな「慢性的な無気力状態」を回避するヒント | ライフハッカー・ジャパン
    platypus0114
    platypus0114 2014/11/28
    在宅ワークしてると無気力をどうなくすかが課題だよね...