タグ

2010年3月12日のブックマーク (21件)

  • 朝鮮学校無償化に反対するのはゲス - 地下生活者の手遊び

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1437134.html はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):朝鮮学校、無償化へ 届けたい相手には届かないとも思うけれど、なるべく簡単に書いておきますにゃー。 まず、http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/kiyaku/2b_004.htmlの第十三条を読めば、中等教育(日の高校は後期中等教育にあたる)については「すべての適当な方法により、特に、無償教育の漸進的な導入により、一般的に利用可能であり、かつ、すべての者に対して機会が与えられるものとすること」とありますにゃ。 というわけで まず高校無償化は国際人権規約を批准している国としては当然のこととなりますにゃ。ところが、日は中等教育・高等教育の漸進的無償化をうたった第十三条2(b)及び(c)を留保しているわけにゃん

    朝鮮学校無償化に反対するのはゲス - 地下生活者の手遊び
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    教育がサービスだとかバカタリアン連中は置いといて、反対理由は、後期中等教育(読み:ジョンイルマンセー)に払う銭はないと言ってるだけなんじゃね?それとも日本の普通高校に入るのが阻害されてるのかね?
  • 国際養子になった日本の子供は今どこに? 「まるで誘拐」を黙認する日本政府の無責任ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    <私たちには、昔ながらの方法で授かった2人の息子がいるが、彼らが青年期に近づくにつれて、家族にもう1人子どもが──赤ん坊よりも年上の女の子が──欲しいという思いに、私たちは取りつかれた。> これはデボラ・L・スパー著『ベビー・ビジネス 生命を売買する新市場の実態』(ランダムハウス講談社)の巻末に記された著者自身の言葉である。 2人の息子を持つ夫婦が、家族の安定のために、兄弟の姉となる女の子を養子としてもらおうと考える。こうした内容の発言を聞いて、その意味するところがすぐに飲み込める日人はほとんどいないだろう。しかし米国においてはごく普通の発想であるらしく、実際にスパー夫ロシア生まれの女の子を養子として迎え入れる。 ★     ★     ★     ★ 「養子の輸入大国」とも称される米国の存在なくして、国際養子縁組は成り立たない。 この数年、米国では毎年2万3000件前後の国際養子

    国際養子になった日本の子供は今どこに? 「まるで誘拐」を黙認する日本政府の無責任ぶり | JBpress (ジェイビープレス)
  • ピースサイン操縦士の写真公開 スカイマーク不祥事、国交相が激怒 - MSN産経ニュース

    スカイマークの副操縦士が操縦室で記念撮影するなど不祥事が相次いでいることについて、前原誠司国土交通相は12日午前の会見で、写真を公開した上で「ゆゆしき問題だ」と激怒した。その上で、同社の法令順守状況や安全管理体制を継続的に検証する方針を示した。 公開されたのは、操縦士や客室乗務員が窓に背を向けた状態で、ピースサインをしている写真2枚。今月4日に撮影されたものという。前原国交相は「お客さんが乗っている機内でこういった状況が起きるということは、言語道断で許されざる行為だ」と、痛烈に批判した。 同社では今月5日にも、西久保慎一社長と井手隆司会長が、体調不良の客室乗務員の交代を求める機長の安全判断に介入。機長を交代させ、客室乗務員はそのまま運航に従事させていた。前原国交相は「機長の判断が優先されるべきところを、経営者の判断として社長が介入し、機長の安全判断をくつがえすということは、あってはいけない

  • 高橋洋一の民主党ウォッチ民主の郵政民営化見直し 政策能力が酷いこと示すいい実例

    マスコミはまったく注目していないが、民主党の政策能力が酷いことを示すいい実例がある。2010年2月24日、塩崎恭久衆議院議員(自民党)が提出した質問主意書に対する3月5日に閣議決定された政府回答である。 塩崎議員の質問は、政府の郵政民営化の見直しに際して、将来像を表すシミュレーションを行うか、という素朴かつ質的ないい質問だ。これに対する回答は、「試算は可能だが、日郵政の経営なので、政府としてシミュレーションの結果に責任を負うことは困難である」と、責任を負いたくないという音がでてしまった。これは珍しい回答だ。 答弁と違って、「数字」はごまかしがきかない このように政府の官僚は対外的に数字を出すのを極端に嫌う。嘘が一発でばれるかもしれないからだ。後で適当に言い逃れができ、責任を追及されないように、抽象的な答弁をする。だから、国会では大きな方向を示すおおざっぱな議論のほうが、都合がよい。ネ

    高橋洋一の民主党ウォッチ民主の郵政民営化見直し 政策能力が酷いこと示すいい実例
  • 昭和34(1959)年当時、登録されていた在日朝鮮人61万人の内、戦時徴用によって渡航し日本に残っていた朝鮮人は245人@外務省 - 天漢日乗

    昭和34(1959)年当時、登録されていた在日朝鮮人61万人の内、戦時徴用によって渡航し日に残っていた朝鮮人は245人@外務省 もっとたくさんいるのか、と思ってたのでびっくり。 産経より。 在日朝鮮人、戦時徴用はわずか245人 2010.3.11 08:02 戦時中の徴用令によって日に渡航し、昭和34年の時点で日に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。 資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日に留った者または日生まれだ。日政府が人の意志に反して日に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。 永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・朝鮮人が自分の意

    昭和34(1959)年当時、登録されていた在日朝鮮人61万人の内、戦時徴用によって渡航し日本に残っていた朝鮮人は245人@外務省 - 天漢日乗
  • 上杉薬局のブログ ゲーム脳って怖い

    先日弟君が学校から持って帰ってきたプリントに初めて聞く言葉がありました。 「ゲーム脳」 皆さん、ご存知でしたか? まずは脳の説明から 人の脳には人間形成にかかわる「前頭前野」と呼ばれる場所があり、ちょうど額の内側に位置するそうです。 一時的な記憶に関係しているところなのですが、さらに、創造性・理性・道徳心・物事の手順・意思を決定するところでもあるそうです。 人間らしさを維持するのには、大変大切なところなんです。 毎日長時間(1,2時間以上)ゲームをしている人の脳を測定すると、前頭前野の活動を反映するβ波が低下もしくはまったく出なくなっているそうです。 これを「ゲーム脳」というそうです。 ゲームという空想の世界に長時間ひたり、現実と区別されないまま子供が成長してしまうと 社会のルールの中で、我慢をしたり、人と上手に接触したり、協調性をとりながら生活することが困難になり、自己の世界から抜けられ

  • <硫化水素自殺>製造中の車内で従業員が 愛知・トヨタ車体(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    12日午前6時10分ごろ、愛知県刈谷市一里山町金山のトヨタ車体富士松工場に出勤した従業員が、製造途中の車の中で男性が倒れているのを発見した。県警刈谷署が調べたところ、男性は同工場に勤務する40歳前後の期間従業員で、すでに死亡していた。車内から硫化水素が検出され、近くに遺書があったことから、同署は自殺とみている。 同工場はトヨタ自動車の人気ハイブリッド車「新型プリウス」の生産拠点の一つ。同署によると、現場は製造した車の最終点検を行うライン上で、男性は「硫化水素充満中」と書かれた紙が張られたプリウスの車内に作業着姿で倒れていたという。影響で同ライン周辺が一時立ち入り禁止になり、操業が約4時間遅れた。【山口知】 【関連ニュース】 <今月は自殺対策強化月間>福島・内閣府特命担当相らが街頭キャンペー 夫よ、父よ、抱え込まないで−−逃すな「自殺サイン」 ネットカフェ:男性自殺 硫化水素検知し

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    そういう事は真に搾取しているアメリカの1000万人の乞食の目の前でやれよ
  • 「先にルールを破ったのは誰だ」──非実在青少年規正法のはなし

    2年くらい前までどっぷり「成人向け」のジャンルでつくる側の仕事をしていて、今回の騒ぎについて思うことがあるので書いてみる。 自分はエロゲを、まぁ2、それと数え切れないほどのエロ雑誌をつくってきた。雑誌のほうは風俗モノからいわゆるロリマンガまで多種多彩。ある程度、何が売れるかもわかっているつもりでやっていた。 そんな自分から見て、まず思うのは、最近の一般マンガ誌はひどいな、と。「○○がエロすぐるwww」なんて草生やしてる場合じゃないな、という思いがある。 早い話が、「エロトピア」や「快楽天」より「チャンピオン」がエロかったら、それはいけないことだと思うんだ。表紙に「18禁ですよ」と書いてあって、最近じゃシール留めもしてあって、そのなかに初めてエロというのは存在すべきものだと思うんだ。そういう、自分たちの仕事に対する後ろめたい気持ち、良く言えば、慎み、を持って、少なくとも自分は仕事をしてきた

    「先にルールを破ったのは誰だ」──非実在青少年規正法のはなし
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    最優先事項は未成年者に見せないと決定した物を大人の無軌道な商業主義の理屈で露出させない事。原則を守れなかった以上、表現の自由原理主義者を虐殺して再度ゾーニングを徹底するまで見れないのは大人の自己責任
  • 新型電子式メータの開発および実証試験の実施について|TEPCOニュース|東京電力

    新型電子式メータの開発および実証試験の実施について 平成22年3月11日 東京電力株式会社 当社は、お客さまの多様なニーズへの対応や低炭素社会における効率的なエネル ギー利用の実現を図るため、これまで多機能な新型電子式メータ(新メータ)の開 発を進めてまいりましたが、このたび、通信機能など新メータの新たな機能の検証 を目的として、平成22年度下期から段階的に新メータをご家庭に設置する実証試験 を行うことといたしました。 試験では、ご家庭に設置されている既存の電気メータを、このたび当社が開発 した新メータに交換し、お客さまサービスの向上と業務運営の効率化について検証 してまいります。新メータの導入により期待される具体的な効果は以下の通りです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1.お客さまサービスの向上 <電気の使用状況の詳細把握> ・お客さまの電

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    スマートメーター
  • 今クリニックで起こっていること。①中学生、高校生の出産 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    今、私のクリニックでは、いろいろ大変なことが起こっています。患者さんの個人情報に当たることは公表できませんので、私も慎重になります。でも、それであるがゆえに、状況が知られていない、だから性教育の必要性もさっぱりわかって頂けないというもどかしさを感じています。 当事者が、どこの誰なのかはわからないように心を配った上で、ある程度お話するのは許されるのではないか、と思っています。 昨日、二人の高校生が診察に来て、無事卒業式を終えた、と言いました。良かったねえ、よく頑張ったねえ、と言いました。二人とも、もうすぐ赤ちゃんが生まれます。そのことは、学校には一切知らせていません。 来なら、学校にも知らせて、体育などの配慮もして頂いたほうがいいのでしょうが、そうすることは怖いのです。それを知った学校がどう判断するのかが分かりません。二人とも県立高校ですが、生徒の妊娠を学校がどう受け止めるのか。せめて知ら

    今クリニックで起こっていること。①中学生、高校生の出産 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    ジェンフリ・ブサヨ・表現の自由という御旗の元に集った表現の無責任主義者大勝利で日本終了。お望みの世界がやってまいりましたよ。良かったね
  • メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人をなくす WEDGE Infinity(ウェッジ)

    は広く国益を再考し、遠洋で続けてきた調査捕鯨から手をひくべきだ。代わりに日沿岸で赤字を出しつつ操業している零細捕鯨を何とか採算に乗せ、鯨肉流通と、鯨の文化を共に残す方途を探りたい。 今しも日の捕鯨船団は、南氷洋上で愚連隊もどきの反捕鯨団体に追われている。これの圧力に屈すると思えば片腹痛いから、もっと大きな国益の収支を見るのである。 日が抱える2つの捕鯨 捕鯨には船団を連ね数カ月遠洋に出て捕るタイプと、沿岸から日帰り圏内で捕る種類の2つがある。 国際捕鯨委員会(IWC)の措置によって、この両方とも商業目的である限り一律停止となって久しい。 日だけは両方を続けてきた。遠洋型はIWCが例外扱いする科学調査目的のためとして。沿岸小型捕鯨は、IWCが保護対象としない鯨種に限って捕ってきたものだ。 日はIWCの場で、遠洋調査捕鯨の正当性を主張し、調査によって十分な個体数を確認できた鯨種

    メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人をなくす WEDGE Infinity(ウェッジ)
  • クロマグロ完全養殖とワシントン条約? - 松田裕之公開書簡

    Date: Fri, 12 Mar 2010 05:59:43 +0900 昨日の毎日新聞夕刊のクロマグロの記事http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/03/11/20100311k0000e040055000c.html を読みましたか?【】環境の視点が全くない記事でした。 クロマグロの完全養殖は、すぐに(10年以内に)天然資源に取って代わるとは思っていません。常識的に考えて、新たな技術と言うのは実用化段階で、技術自体、経済、環境、社会、文化の側面で想定外の問題に直面するものです。それを一つ一つ克服する過程が重要です。私は新技術に期待しますが、時間スケールと鳥瞰的判断が大切。 採算が取れたとしても、7kgのイワシから1kgのハマチを育てるのが環境に優しくない以上に、マグロ養殖はEcological Footprintの観点から、効率が悪すぎる

    クロマグロ完全養殖とワシントン条約? - 松田裕之公開書簡
  • izai2.net

    This domain may be for sale!

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    まったくその通り。まともに医療に掛かりたかったら掛かりたい奴が街に引っ越せば済むだけ。老害のエゴに医療リソースを無駄遣いさせる事を美談化するマスゴミは滅びろ
  • インテリジェントデザイン(還元不可能な複雑さ)のアウトライン

    「還元不可能な複雑さ」とはインテリジェントデザイン理論家Dr. Michael Beheが1996年に、漸進進化不可能性の証拠として提唱した概念である。 Systems are irreducibly complex if removing any one part destroys the system's function. Irreducible complexity in organisms indicates they were designed. もし、部品を一個でも取り除くとシステムの機能が失われるなら、そのシステムは還元不可能に複雑である。生物器官にある還元不可能な複雑さは、それがデザインされたことを示す。 [Michael Behe: "Darwin's Black Box", New York: The Free Press. 1996] このときBeheは、アナロジー

    インテリジェントデザイン(還元不可能な複雑さ)のアウトライン
  • 勝間和代本に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ゲラが送られてきたのをいま確認してびっくりしました。なかったことになってる。おやあ? お陰で行数が足りないことになって加筆しなくちゃいけないので面倒です。 自分をデフレ化しない方法 http://www.amazon.co.jp/dp/4166607383 まあ、ブログで書くのも何だが、勝間和代節を楽しめる人なら、身も蓋もない筆致の良いです。高度成長時代は社会保障も企業経営も難易度低くて問題を先送りすれば経済成長が補填をしてくれたけど、いまはゼロサムゲームなのだから然るべき努力を払うべき、という論述がメインなので、書き方に嫌悪感がなければ納得の内容ではあります。 ただし、表紙が18禁なのと、論述が粗いので気になる人は読む気をなくすのかなという部分はあります。高く自己を売りようのない人にとっては、教条的な部分は相容れないでしょう、という程度かなあ。でも、個人的には面白く読みました。表紙がグ

    勝間和代本に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    『こちらはE.T.の実写版がハリウッドで制作される場合は直接オファーが来そうな画像のまま堂々と掲載されているのがポイントなんでしょうか』
  • 笑えない環境浄化と無知から始まる環境破壊と - ならなしとり

    これはきっかけ作りでは (OSATO) 2010-03-13 00:48:26 初めまして、OSATOと申します。 このインタビューを聞き、私はブログ主さんとは違う印象を持ちました。 この方はこの活動により、地域住民に周辺の水辺環境というものに注目してもらい、その後環境整備が格的に行われるようなきっかけになればという思いではないかと思われます。 勿論そのためには行政の協力が必要となるのですが、それには当然住民達の意識というものが重要な要素となります。 ですからまず、その意識を高めるためにこのホタルを用いてアピールしているのだと思います。 湧き水をもう一度堀の中へ引き、その後環境を考慮した護岸整備へと進むのが理想ですが、この方は最終的にはそういう方向を目指しているのではないでしょうか。 何にせよこの活動は議員さんも興味を持たれたようですし、この後行政がどう動くか注目に値するものだと私は見て

    笑えない環境浄化と無知から始まる環境破壊と - ならなしとり
  • 朝鮮学校の卒業生から

    14年間朝鮮学校に通って感じたことを語ってもらいました。民族教育を受けたことのない在日(ってわたしだけど)の合いの手入り。

    朝鮮学校の卒業生から
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    反社会的思想教育の場だと公言して憚らないバカwwwそんな嫌国思想洗脳の場で獲得するアイデンティティー(笑)の勘違い選民思想の比較対象にされた、日本学校に通った9割の在日は普通に怒りを表明していいレベル
  • 痛いニュース(ノ∀`):朝鮮学校、無償化へ

    朝鮮学校、無償化へ 1 名前:出世ウホφ ★:2010/03/11(木) 01:49:17 ID:???0 政府が今国会で審議中の高校授業料無償化法案の対象に、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指導下にある各種学校、朝鮮学校を含める方向で検討を進めていることが10日、分かった。鳩山由紀夫首相はいったんは除外する方針を示唆したが、政府関係者によると、首相と川端達夫文部科学相は9日の会談で、無償化の対象として適用することでおおむね一致した。 首相はこれまで、「(無償化の対象にするかは)高校の授業内容というのが一つ検討材料 になる。(北朝鮮のように)国交がない国の教科内容を果たして、私どもが検討できるか」 と述べるなど、朝鮮学校を無償化の対象に含めない方針を示唆していた。 ただ、関係者によると、川端氏は首相との会談で、連立与党の社民党や国民新党に加え、 公明党が「特定の国を差別するの

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    はてサどもがそんなにこの国を嫌い他人の人権を侵害する人権教育や歪な価値観の植え付けを支援したかったら自分たちで金を出しあってやれよ。
  • 村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 1 名前: ブンゼンバーナー(愛知県):2010/03/11(木) 22:12:42.13 ID:q+G8oANH● ?BRZ 1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因」と語る。 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かり

    村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    事業仕分けに喝采している愚民はなぜ限界集落のような税金の無駄遣いを批判しないのか全く訳がわからん
  • Amazon.co.jp: レジデント初期研修用資料 内科診療ヒントブック: medtoolz: 本

    Amazon.co.jp: レジデント初期研修用資料 内科診療ヒントブック: medtoolz: 本
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/03/12
    //注文した。Amazon.co.jp ランキング: 本 - 491位 (本のベストセラーを見る)3/12 11:50
  • 無医化危機 揺れる村 : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。(糸井裕哉) ■村の神様 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が聞こえて来る。有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も自発的に続けている。 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を縫って連日訪問。今月8日の流動開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ