タグ

2014年6月8日のブックマーク (31件)

  • 「泉北」の南海への売却を可決 - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪府議会の5月定例会はきょう閉会日を迎え堺市と和泉市を結ぶ泉北高速鉄道の運営会社を750億円で南海電鉄に売却するための議案などが可決されました。 きょう午後開かれた大阪府議会の会議では議案の採決が行われました。 その結果、▼堺市と和泉市を結ぶ泉北高速鉄道の運営会社を750億円で南海電鉄に売却するための議案や▼今年2月の大雪による農業被害の対策費を盛り込んだ今年度補正予算案などが可決されました。 泉北高速鉄道を巡っては去年12月にアメリカ投資ファンドへの売却が府議会で認められなかったため路線を乗り入れている南海電鉄への売却で決着することになりました。 また会議では大阪維新の会・みんなの党府議団が府議会議員選挙の区割りを変更するための条例改正案を提出しましたが他の会派の反対多数で否決されました。 南海電鉄の山中諄会長は記者会見し泉北高速鉄道の運営会社の買収について「129年にわたって地

    「泉北」の南海への売却を可決 - NHK 関西 NEWS WEB
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    大阪府全体の資産を、地元土人どものゴネ得で価値を棄損されて処分しただけの話。それを許した大阪自民公明共産民主は大阪府民からすれば敵のはずなんだが、府民にそれを理解するだけの頭があるかどうか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • Twitter / shin5mt: 妻と結婚する前、待ち合わせに10分遅れると連絡があったので駅で待っていたら中年夫婦に「道を教えてもらえませんか?」と話かけられ、歩いて5分のレストランだし 一緒に

    結婚する前、待ち合わせに10分遅れると連絡があったので駅で待っていたら中年夫婦に「道を教えてもらえませんか?」と話かけられ、歩いて5分のレストランだし 一緒に話しながら行ったんだけど、その先になぜか笑顔のがいて「お父さん、お母さん。私の彼氏どう?」って試されたことがあった。

    Twitter / shin5mt: 妻と結婚する前、待ち合わせに10分遅れると連絡があったので駅で待っていたら中年夫婦に「道を教えてもらえませんか?」と話かけられ、歩いて5分のレストランだし 一緒に
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    えっ、それでそのまま結婚したの?イミフ
  • WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所

    2014-06-07 WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 週末になって一般企業は休日になって、監視の目が緩くなったと思うのでもう一つ黒歴史を書こうかな。 今日はWEB業界のヤラセ投稿について書こうと思う。べログのステマ問題が社会問題化する以前も以後も、WEB業界ではヤラセ投稿が沢山あった。 私が見ていたものでは、歯科医院検索のポータルサイトで、歯科医院が有料会員になると目立つ場所に掲載されるようになるシステムがあった。有料会員の歯科医院へはポータルサイト内のQandAなどの質問が優先的に紹介される仕組みになっていたが、このQandAの質問はその運営会社が一般投稿者に成りすまして作っていた。その歯科医院に関するクチコミも作っていた。 有料会員になった歯科医院は、自分の医院への一般の質問やクチコミが増えたように錯覚する。しかし、その質問やクチコミの原稿は運営会社が考えて書いたものだ。そのことは当

    WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所
  • ベトナム漁船沈没の動画公開 中国船が体当たりする映像:朝日新聞デジタル

    ベトナム政府は、先月26日に南シナ海・西沙(パラセル)諸島近海でベトナム漁船が中国漁船に衝突され、沈没した様子を撮影した動画を公表した。中国は「ベトナム漁船から衝突」と主張しているが、動画では大きな中国漁船がベトナム漁船を追い、体当たりする様子が映っている。 事故が起きたのは、中国が石油掘削をしている場所から南南西約31キロの海上。動画は近くにいたベトナム漁業監視船の船員が撮影していた。沈没した漁船に乗っていた漁民10人は、泳いで別のベトナム漁船に救出されたという。 顔などに切り傷を負った漁師のビエンさん(28)は事故直後の朝日新聞の取材に「衝撃であっという間に船は沈んだ。救命具をつける余裕もなく海に投げ出された。必死に泳いで逃げた」と証言。船主のホアさん(38)は「中国船は我々の6倍の大きさで鋼鉄製だ。木造漁船の我々がぶつかっていくはずがない」と憤っていた。損害額は2500万円に上るとい

    ベトナム漁船沈没の動画公開 中国船が体当たりする映像:朝日新聞デジタル
  • 『土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP』へのコメント

    世の中 土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP

    『土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP』へのコメント
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    しかし、税金で取られた分だけ自分で使える額が減るという小学1年生の算数が理解できない知的障害者がこれだけ多いというのはどうすればいいのか
  • 土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP

    土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 人件費がかからないって凄いね 加須の自治会、市に代わり側溝設置 工事費削減 120万円→6万円 埼玉 - MSN産経ニュース 加須市上崎地区で地元自治会が市道の側溝約120メートルを設置した。市に整備を要望したが、緊急性がないと判断されたため、必要な材料の提供を申請し、市に代わって自ら作り上げた。住民にとっては念願だった側溝の早期完成が実現し、市にとっては行政課題が1つ解消、工事費の削減にもつながった。 (中略) 設置された側溝は、地元が平成23年度から整備を要望。同市は工事評価システムで優先順位をつけているが、この側溝は早期整備の対象にはならなかった。このため、地元の上崎第2区の自治会が「側溝はどうしても必要。自分たちで工事をしたい」と申し出て、市に対

    土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    田舎の村落の道路とかで普通にある道普請。↓これがダンピングに見えるようなお上頼りで権利だけ主張するプロ乞食が多いのはさすがはてブwwwwwwwwwwwwwww
  • 最近、技術や文化が停滞していないか? アイデア教は終わった

    最近、文化 技術の停滞感がすごい。 10年前と比べて文化技術はどう進化しただろうか? 携帯電話の液晶の解像度、通信速度、処理速度くらいではないか。 しかし、携帯電話が進化しても何も進化はしていない。家庭用ゲーム機やデジタルカメラ、カーナビゲーションを取り込んだだけだ。 人々は毎日広告がベッタリ貼られたウェブサイトや、小綺麗なアプリをよろこんで見ている。 こんなもの、iモードでやろうと思えば出来たものだ。くだらないアプリがスタートアップ界隈で持て囃されすぎではないだろうか? ゲームはネタ切れ感が酷い。 国内、海外ともにグラフィックに突き進むだけである。 では、アイデアが重要なのだろうか? それは違う。 アイデアなんて初代PS時代に出尽くした。 今後、ゲームはコンタクトレンズ型モニターや脳につないで五感を乗っ取るようなデバイスが出てこないと先は真っ暗だろう。 アニメもネタ切れだ。もう作らなく

    最近、技術や文化が停滞していないか? アイデア教は終わった
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    『そこにみんな気づけよ。』フイタw今ほど技術革新が飛躍的に進んでいる時代はないが、知覚できないとかあるなら示せとか平然と言ってしまって恥じない事のヤバさが分からないなら今生きてる意味ないので速やかに(ry
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    党内の良心派の議員の主張も踏まえつつ作成された法律規制であるからして愚民どもは従っておけというアリバイの演説がどうかしたって?
  • 似非科学を批判して反原発派でいられるのか? - 非国民通信

    反原発派こそが似非科学を批判すべきだ(HuffPost Japan) 人気マンガ「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は、福島第一原発を訪れた後に鼻血を流します。実名で登場する被災地の前町長は、「私が思うに、福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」と断言します。これでは個人的な感想をもとに「福島にはもう住めない」といっているようなものですから、風評被害との抗議が殺到するのは当たり前です。 (中略) 今回の事件で気になるのは、「国や東京電力を批判するためなら多少の行き過ぎも許される」という論調が一部にあることです。しかしこんなことでは、原発に反対する主張はすべて似非科学と見なされてしまいます。 「美味しんぼ」の描写は政府関係者をはじめ、原発推進の側から強く批判されています。それだからこそ反原発派は、動機を理由に似非科学を擁護するのではなく、より徹底して批判し

    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    ニセ科学を批判して原発推進派でいられるのか?
  • みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ

    今日はこの場をかりて、ある報告をさせていただきます。 新聞などに出ていたので、ご存じの方も多いかと思いますが、私の、紗代子のお腹には、私と紗代子の4人目となる子がいました。 ですが。 先月、妊娠五ヶ月目で残念な結果になってしまいました。 私がそのことを聞いたのが、5月場所の13日目でした。 だから、なんとしてでも、5月場所は優勝したい。 絶対。 結果、優勝することが出来ました。 来なら、優勝した翌日の会見に出なければならないのですが、もし会見に出たら、おそらくお腹の中の子供のことも聞かれるであろうと考えました。 紗代子のことを考えると、事実を発表するには早すぎて、しかし嘘をつくことも胸が痛みました。 なので、結果、会見に出席しないという選択を致しました。 この行動で多くのファンの方・関係者の方にご心配、ご迷惑をおかけしてしまったことはここでお詫びさせていただきます。 ただ、私は、力士で

    みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    今までならこういう事例に対して一方的にサンドバッグにして済んでいたのが対抗手段を取る事ができるようになり、マスゴミは自らの取材姿勢のツケが回ってきた事の意味をこれからもっと知ることになるだろう
  • ニホンウナギが絶滅危惧種に? 指定なら価格上昇も 国際自然保護連合、12日公表 - 日本経済新聞

    ニホンウナギが絶滅の恐れがある野生生物に指定される可能性が出てきた。世界の科学者らで組織する国際自然保護連合(IUCN)が12日に公表するレッドリストの最新版で、ニホンウナギが絶滅危惧種として追加されそうだからだ。指定されれば国際的な輸出入の規制につながる可能性もあり、ウナギの卸業者からは取引価格の上昇を懸念する声も出ている。IUCNは野生生物の研究者らがつくる組織で、科学的な視点から絶滅の恐

    ニホンウナギが絶滅危惧種に? 指定なら価格上昇も 国際自然保護連合、12日公表 - 日本経済新聞
  • 韓国への修学旅行中止・変更検討広がる 反日姿勢、沈没事故…保護者に不安 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国への修学旅行中止・変更検討広がる 反日姿勢、沈没事故…保護者に不安 産経新聞 6月7日(土)10時0分配信 韓国の旅客船セウォル号沈没事故を受け、全国の高校で韓国への修学旅行を取りやめる動きが広がっている。近年、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)が注目され、慰安婦など歴史問題を執拗に持ち出す反日的な韓国の姿勢も影響し、訪問先に選ぶ高校が減少。そこに交通機関のずさんな安全対策が露呈した沈没事故が追い打ちをかけ、保護者の不安が増大した形だ。専門家からは「リスクが大きいなら安全安心を優先すべきだ」という声も上がる。 ■アンケートで不安続出 今年秋の韓国への修学旅行を計画した大阪府立柴島(くにじま)高校(大阪市東淀川区)は、先月に実施した保護者アンケートの結果を踏まえ、行き先を国内に変更する方向で検討している。 「アンケートで不安の声が多かった。生徒たちの安全と保護者の安心が確保

    韓国への修学旅行中止・変更検討広がる 反日姿勢、沈没事故…保護者に不安 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    『大阪府教委によると、昨年韓国へ行った府立高校は6校。うち4校が今年は別の行き先を選んだ。』まだ2校もあるのか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【火事続報】江田島市大柿の林野火災、140ヘクタール焼失 14日午後5時半現在、鎮火のめどなく<動画あり>

    47NEWS(よんななニュース)
  • 意外と知らないクジラ肉のこと 流通ルートや味は? - 日本経済新聞

    今年3月、日が南極海で続けてきた「調査捕鯨」に国際司法裁判所(ICJ)が待ったをかけた。以来、クジラがたびたびテレビで取り上げられている。懐かしげな微笑を浮かべ「肉がなかった昔はね、タンパク源として給でクジラをよくべたもんですよ」と語る中高年のコメンテーターに、「でも私たちの世代って、ほとんどべたことないんですよね」とどこか冷めた調子の若い女子アナウンサー。1960年代に年間20万トン以

    意外と知らないクジラ肉のこと 流通ルートや味は? - 日本経済新聞
  • 緑の防潮堤 議論噴出 :朝日新聞デジタル

    「復興」2014緑の防潮堤 議論噴出 大津波にも強い堤防をつくるとして、国土交通省が整備に乗り出した「緑の防潮堤」で、試行錯誤が続いている。最初に手がけた岩沼市で、植えた常緑広葉樹の半数程度が枯れてしまったからだ。従来海岸に植えられてきたマツ林か、鎮守の森のような広葉樹林か。同省は樹種の見直しを検討している。さきがけの岩沼、半数ほど枯れる 東日大震災で大きな被害を受けた岩沼市下野郷。海と陸側を隔てる高さ7・2メートルのコンクリート防潮堤のうち、約100メートルの区間で、斜面が土に覆われていた。目をこらすと、数十センチの細い枝がほぼ等間隔で立っている。緑の葉をつけたものは少なく、半数程度は地上部が枯れている。 昨年6月、市民が参加し約7千の苗木を植えた。タブノキやシラカシ、スダジイなど高木になる常緑広葉樹やマサキなど低木の広葉樹類。震災前、この海岸に植えられていたクロマツではない。宮脇昭

    緑の防潮堤 議論噴出 :朝日新聞デジタル
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    コンクリートだろうが田舎の防潮堤自体ヤメロ
  • 修学旅行生、被爆者に「死に損ない」 横浜の中学校謝罪:朝日新聞デジタル

    修学旅行で5月に長崎市を訪れていた横浜市の公立中学校3年の男子生徒5人が、被爆遺構を案内していた被爆者で語り部の森口貢(みつぎ)さん(77)=長崎市=に「死に損ない」などと暴言を吐いたり、やじを飛ばしたりしていたことが分かった。森口さんは学校に抗議し、校長が電話で謝罪した。 森口さんは原爆投下後に長崎市中心部に入り、入市被爆をした。小学校の教諭を退職後、1998年から被爆遺構の案内や講話をしている。現在は「長崎の証言の会」の事務局長を務め、案内や講話の回数は年100近いという。 森口さんや学校によると、3年生119人が5月27日、長崎市を訪れ、証言の会の会員9人が班ごとに被爆遺構を案内した。 森口さんは10人ほどを爆心地から600メートルほどの山里小学校へ案内。原爆で多くの児童が亡くなった話を始めようとした際、この班とは別行動をしていたはずの男子生徒5人が近づいてきて、うち数人が「死に損な

  • 家事サポート外国人で女性支援へ NHKニュース

    政府は、女性の社会進出を後押しするため「国家戦略特区」を活用して、家事をサポートする外国人労働者を受け入れる方針を固め、今月まとめる新たな成長戦略に盛り込むことにしています。 家事をサポートする外国人労働者の受け入れは、今は原則として在留資格として認められていませんが、ことし4月、政府の経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で民間議員が提案しました。この提案を受けて政府が検討を進めた結果、地域を限定して規制を緩和できる「国家戦略特区」を活用して家事をサポートする外国人労働者の受け入れを認める方針を固めました。 政府は、国家戦略特区に指定された東京圏や関西圏など6つの地域のうち、要望があるところに限って受け入れる方針で、今月取りまとめる新たな成長戦略に盛りこむことにしています。 安倍総理大臣は「女性の活躍」を成長戦略の柱の1つに掲げていることから、外国人労働者の受け入れによって女性の家事

    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    日本を取り戻すとかいうフレーズに乗せられたバカウヨは速やかに自決を
  • 『国道246、自転車とバスレーン共用へ 大都市初の試み:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『国道246、自転車とバスレーン共用へ 大都市初の試み:朝日新聞デジタル』へのコメント
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    自転車走行を危険に晒しているのは自動車の路駐という自明な問題をスルーして、自転車関連の話題があればサルのように自転車免許というだけのbot脳に生きてる価値はない
  • 国道246、自転車とバスレーン共用へ 大都市初の試み:朝日新聞デジタル

    交通量の激しい東京都世田谷区の国道246号で、自転車とバスの走行帯が共用化される。大都市で初の試みで国土交通省が年度内の実施をめざす。自転車が安全に車道を走れる環境を整えることで、歩く人と自転車の接触事故を減らすねらいもある。 共用化されるのは三軒茶屋―駒沢(約2キロ)。1日5万台以上の車が通り、朝夕のラッシュ時にはバスが1時間に10~20運行する。健康志向から自転車で通勤する「自転車ツーキニスト」が増えている区間だ。 3日午前7時から1時間、この区間(世田谷区上馬2丁目)で都心へ向かう自転車を観察した。スポーツタイプで疾走する男性、ママチャリで子どもを乗せた女性……。車道を86台、歩道を34台が通った。自転車はバス、乗用車、オートバイに挟まれるように走り、危険だと感じた。 渋谷―駒沢(約5キロ)はほぼ片側3車線で、左端の車線が、渋谷方面は午前7~9時(一部午前9時半)、駒沢方面は午後5

    国道246、自転車とバスレーン共用へ 大都市初の試み:朝日新聞デジタル
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    もとから自転車が走るべき場所を、あたかも新たな試みかのように書いてなにがしたいんだ。記者の自転車に対する理解の低さをアピールしたいのか?
  • 車を持ってよかったこと

    運転も楽しいんだけど、それ以上に車の中で好き勝手にひとりごとを言えるのがかなりストレス発散になってる。 現代(に限らないことかもしれないけど)って一人で大きな声を出せる場所ってカラオケくらいしかない。カラオケでおもいっきり歌うのもいいんだけど、日常的にひとりごとを我慢してると全然足りない。 そこでドライブですよ。というか自分の場合は通勤なんだけど。もうね、うろ覚えの歌詞で鼻歌とか、口汚い言葉でひとりごととかやりたい放題。最高。たまに外に聞こえてたり前の車から挙動不審に思われてそうで不安になるけど、どうせ知り合いじゃないしね。

    車を持ってよかったこと
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    自分の快楽のために、年間数千人の死者を出しても構わないというクズ。人殺しの顔をしろよ
  • 多動性ある子の口に粘着テープ 京都の小学校:朝日新聞デジタル

    京都市山科区の市立小学校で、授業中に騒いだ多動性のある1年生の男児(6)に対し、担任の20代の女性教諭が粘着テープを示し、男児がそのテープを口に貼った状態で計2回、授業を受けていたことがわかった。保護者が学校に抗議し、校長と担任は謝罪したという。 京都市教委によると、入学したばかりの男児が4月の授業中に歩き回ったり、大声をあげたりしたため、担任が「これを貼らなあかんかな」などと言って粘着テープを持ち出したという。学校側は「担任はテープの切れ端を男児の机に貼り、口に貼ったのは男児」と説明し、保護者側は「担任が口に貼った」と訴えているという。両者で話し合い、学校側が「テープを持ち出したこと自体、不適切だった」として、保護者に謝罪した。 児童は入学前の検診で多動性があるなどと診断された。保護者が普通学級を希望し、通っていたという。

    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    そもそも普通学級に居る経緯が分からないと、モンペの可能性も否定できないのでなんとも言えないのに、よく犯罪とか断言できるな↓
  • 小学5年いじめ逃げようと2階から転落!教育委「遊んでいて事故」と説明

    学校のいじめが止まらない。なぜ止まらないのか。いじめと真正面に向き合わない学校や教育委員会に原因があるのではないのか。そんな疑いを持ちたくなるような事件がまたあった。 5月29日(2013年)、神戸市立小学校の5年男子児童(10)が野外学習で訪れた宿泊施設の2階から転落し、背骨や両足を骨折する大ケガを負った。学校側は保護者に「みんなと遊んでいてけがをしてしまいました。○○くんが腰椎圧迫骨折、両足首捻挫、両踵骨折隣救急車で病院に搬送され…」と書かれたメールを送った。 ところが、大ケガをした児童の父親からの抗議で学校側は一転、その日のうちに「みんなと遊んでいて」を「いじめが原因で」に訂正したメールを送り直したという。 神戸市教委・学校 父親からの抗議で説明一転 ケガをした児童の父親によると、同級生10人が柔道ごっこをしていて、負けた別の男子児童が2重窓の間に閉じ込められた。大ケガをした児童はこ

    小学5年いじめ逃げようと2階から転落!教育委「遊んでいて事故」と説明
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    維新・民主の教育委員会廃止法案を潰した自公共へ投票した奴は、いじめと称する殺人が平然と行われる社会を温存させる間接的な殺人犯
  • 飯田裕子のCar Life Diary ゴールデンウィークの渋滞を減らすために

    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    は?乗らないという唯一最高の解決法が書いてないとかほんと自動車脳につける薬はないな
  • 自転車にカメラを搭載したほうがいい理由 ロード乗りは毎日が車との戦い!|ガジェット通信 GetNews

    エコや健康志向の高まりと共に、世界的に自転車の価値が見直されています。信号の多い都市部なら平均時速は車と大差ないし、健康にも良いしということで、スポーツとしてサイクリングを楽しむ人や、「ツーキニスト」と呼ばれる自転車通勤者も増加傾向にあります。 でも、自転車に乗ることも、いいことばかりではないようです。一番怖いのは車との接触事故。一応、車道外側線よりも外側を遠慮がちに走るわけですが、車道と完全に分離されていない以上、接触の危険は常に意識しなければなりません。自転車乗りが交通ルールを守っていても、マナーの悪いドライバーがいるとどうしようもないわけで、自転車乗りが集うフォーラムでは、嫌がらせのように幅寄せしてくる車の話題に事欠きません。 先日、海外掲示板でも、そのような故意の幅寄せをしてくる悪質な車の姿を捉えた自転車カメラの動画が話題になっていました。 動画:Car vs. cyclist –

    自転車にカメラを搭載したほうがいい理由 ロード乗りは毎日が車との戦い!|ガジェット通信 GetNews
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    ↓この殺人未遂行為が不注意に見えるとか脳ついてんの?
  • 諫早湾 長崎地裁は「開門したら制裁金」 NHKニュース

    長崎県の諫早湾で行われた国の干拓事業を巡って、長崎地方裁判所は、開門を禁じる裁判所の仮処分決定に従わずに国が開門した場合、制裁金を科す間接強制という手続きを認める決定をしました。 2か月前には、佐賀地裁が開門しなかった場合には国に制裁金の支払いを命じる判断を示していて、国は開門してもしなくても制裁金を科せられるという司法判断を受けたことになります。 国の諫早湾干拓事業を巡っては、漁業者側の主張を認めて開門して調査するよう命じた福岡高等裁判所の判決が4年前に確定した一方、去年、長崎地方裁判所がこれとは逆に、農業者側の訴えのとおり開門を禁じる仮処分決定を出し、双方が、判決や決定に従わない場合、国に制裁金の支払いを求める間接強制を申し立てていました。 このうち開門に反対する農業者などが、去年の仮処分決定に従わずに国が開門した場合、国に制裁金を求めた間接強制について、長崎地方裁判所がこれを認めて一

    諫早湾 長崎地裁は「開門したら制裁金」 NHKニュース
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    環境破壊で得た利権を守れとかどこまで狂った判決だよ。裁判官クビにしろ
  • 独女ちゃんねる : マスコミが絶対に報じない「雲仙普賢岳噴火災害の真相」がやばい。。。。

    2014年06月04日12:14 マスコミが絶対に報じない「雲仙普賢岳噴火災害の真相」がやばい。。。。 カテゴリニュース炎上ネタ zozo11 Comment(5) 9: 名無し@毒女さん 死者・行方不明者43人を出した長崎県の雲仙・普賢岳の大火砕流から16年を迎えた3日、被災地の島原市では火砕流発生時刻の午後4時8分に市内にサイレンが鳴り響いた。 消防団員らが亡くなった同市北上木場町の北上木場農業研修所跡では、遺族らが「慰霊之鐘」を打ち鳴らし、犠牲者を悼んだ。 同市平成町の雲仙岳災害記念館前では、災害を次世代に伝えようと、島原商工会議所青年部などが初めて企画した「いのりの灯(ともしび)」があり、小学生らが手作りのキャンドル約1,000に灯をともした。 火砕流では、読売新聞大阪社写真部員だった田井中次一さん(当時53歳)ら報道関係者や警戒に当たっていた消防団員らが犠牲になった。 (2

    独女ちゃんねる : マスコミが絶対に報じない「雲仙普賢岳噴火災害の真相」がやばい。。。。
  • 千葉女子大生荻野友花里さん惨殺 捜査員が吐き気を催したレイプ強姦魔の「供述」 - 超芸術と摩損

    「あの子が自分から服を脱ぎ始めたんですよ」“身勝手”などという言葉では到底表現できない、あまりに卑劣な供述に捜査員は思わず吐き気を催した。こんな男がなぜ野放しにされ、鬼畜の凶行を重ねることができたのか。捜査と報道の重大欠陥を徹底的に検証する。 成人式の祝賀ムードに日中が沸いていた一月の三連休中のこと。 千葉大学園芸学部四年の荻野友花里さん(21)殺害放火事件の捜査部が置かれた千葉県警松戸署は、重苦しい雰囲気に包まれていた。 取調室で、住所不定・無職の竪山辰美容疑者(48)が、取調官の耳を疑うような供述を始めていた。 「目の前で、あの子が自分から服を脱ぎ始めたんですよ」 「では、なぜ刺したんだ」 「『わたしも死にたい』と言われたんでね。『わたしを刺して、あんたも死ねばいい』と」 竪山は悪びれるそぶりもみせず、荻野さんが自ら性交渉を求め、揚げ句の果てに自殺願望者だったなどと口にしたのだ。

    千葉女子大生荻野友花里さん惨殺 捜査員が吐き気を催したレイプ強姦魔の「供述」 - 超芸術と摩損
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    裁判員の死刑判決に反対しているサヨクごと殺処分するべき
  • タクシー規制で「国が敗訴」は大阪地裁の英断(ドクターZ) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    タクシー規制で「国が敗訴」は大阪地裁の英断(ドクターZ) @gendai_biz
  • 舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 | 週刊金曜日からのおしらせ

    舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 平井康嗣・誌編集長 5月9日号の「アンテナ」欄8ページに掲載した記事〈“昭和天皇万歳”集会で 舞の海氏が排外発言〉が5月22日にネット配信されて以後、この記事を非難する声がネット上で広がりました。小社にも意見の電話を3いただきました。記事の問題点は(1)記事は捏造、歪曲ではないか、(2)「排外発言」の見出しは間違いではないか、という2点になるでしょう。 記事には〈「外国人力士が強くなり過ぎ、相撲を見なくなる人が多くなった。NHK解説では言えないが、蒙古襲来だ。外国人力士を排除したらいいと言う人がいる」と語ると、参加者から拍手が湧いた〉とありました。この部分に対し、「講演の動画を見ると、排外というよりはむしろ、モンゴル人力士を称える内容の講演だ」「記事は都合よく切り貼りしている」という趣旨の意見がネット上で多く見られました。 確かに記事中の「 」

    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    絶対に自分の間違いを認めない姿勢。これこそサヨクの本質
  • 園児の声に苦情 幼稚園が1千万円かけ3mの防音壁 | AERA dot. (アエラドット)

    園庭を取り囲むように民家が隣接する世田谷区の東北沢ききょう保育園。毎朝9時から、0歳から5歳までの約90人が屋外で遊ぶが、開園以来大きな苦情は出ていないという 今、幼稚園に周辺住民からクレームが寄せられている。「子どもの声がうるさい」というもので、その対応に1千万円をかけるケースもあるという。 東京23区内にある私立の認可保育園は、周辺民家の苦情が訴訟に発展している。発端は2006年秋、園を新設する際の説明会で複数の住民に反対されたことだ。開園までの4カ月の間に計10回、説明会を繰り返し、楽器の使用は室内に限定する▽必要な時以外は窓を閉める▽外遊びの時間は1クラス45分に限定する、などと取り決めた。 だが住民側は納得せず、保育園側は区の提案で、園庭と民家との間に、高速道路で用いられている高さ3メートルの防音壁を約1千万円かけて設けた。それでも開園直後から連日、「子どもたちが45 分以上、園

    園児の声に苦情 幼稚園が1千万円かけ3mの防音壁 | AERA dot. (アエラドット)
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/08
    朝日新聞が作り上げたプロ市民サヨクというモンスター