タグ

2009年9月7日のブックマーク (19件)

  • [ウェブサービスレビュー]日本語サイトも用意されたPDF変換サービス「Doc2PDF Online」:レビュー - CNET Japan

    内容:「Doc2PDF Online」は、手持ちのビジネス文書やテキスト、画像ファイルをオンラインでPDFに変換してくれるサービスだ。日語サイトが用意されており、手持ちのファイルをオンラインでPDFに変換し、メールで受信することができる。 「Doc2PDF Online」は、PDF出力ツール「easyPDF」のエンジンを利用した、オンラインPDF変換サービスだ。名称こそ「Doc2」と、Word文書からの変換が主であるかのようなサービス名だが、実際には後述のとおり多彩なフォーマットに対応していることが特徴だ。 「Doc2PDF Online」のトップページ。このページでは変換したいファイルと出力ファイル名、および受信するメールアドレスを入力する。ちなみにヘッダ部は「Doc2PDF Online」のロゴではなく、提供元のBCLテクノロジーズのロゴが表示されている この種のサービスとしては珍し

    [ウェブサービスレビュー]日本語サイトも用意されたPDF変換サービス「Doc2PDF Online」:レビュー - CNET Japan
  • 時事ドットコム:約8万年前の貝殻ビーズ=モロッコの洞穴で発見−国際チーム

    serian
    serian 2009/09/07
    最古はイスラエル11万年前。
  • asahi.com(朝日新聞社):DNA入り「ご神体」で10億円所得隠し 金沢の宗教家 - 社会

    宗教家が100万円で販売した「ご神体」。上面に自分のDNA情報を入力したとされる電子チップがはってある  「病気が治る」と称し、自分のDNA情報を添付したとする「ご神体」という置物を販売して得た所得を申告しなかったとして、金沢市の宗教家の男性(62)が金沢国税局から約10億円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。重加算税を含む追徴税額は約5億3千万円に上るという。非課税となる宗教法人の所得を装ったと認定されたとみられる。  宗教家らによれば、「ご神体」は高さ約30センチ、幅約10センチの柱状のクリスタル製。04年に製作し、1体あたり100万円で国内や香港、シンガポールなど海外の信者らに計約1100体を販売した。  宗教家を身近に感じられるようにと信者たちが考案。宗教家の口の中の粘液から解析したDNA情報を電子チップに入力し、接着剤で「ご神体」の上面にはり付けたという。1体あたりの原価は

    serian
    serian 2009/09/07
    DNA情報を入れた電子チップ!
  • 民主:地方組織にも「戦略局」 政策提言強化と陳情窓口に - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党政権の発足に合わせ、党の地方組織が地方版「国家戦略局」を設置しようという取り組みを始めた。地方発の政策提言力を強化するとともに、地元の課題を中央に陳情する窓口としての役割を担わせる。毎日新聞の取材に対し、北海道など四つの道・県連が「設置する」と回答、3県連が「検討したい」などと答えた。地元の利害を代表する有力国会議員をパイプ役にしてきた自民党政権下の国と地方。その関係を見直せるか。 「設置する」と回答したのは、北海道のほか岡山、徳島、愛媛の各県連。兵庫、鳥取、熊の各県連が「設置を検討したい」「必要性を検討したい」などと答えた。 新政権で民主党が設置する国家戦略局は、国家ビジョンや予算編成の骨格を策定する首相直属の機関。政府と党で分かれていた自民党政権下の政策立案を一元化し、省庁縦割りの予算編成を政治主導に切り替える目的でつくられる。初代担当相には菅直人・党代表代行が内定している

    serian
    serian 2009/09/07
    地方での勢力地図
  • 鳩山政権:党首協議機関を設置へ 福島、亀井氏入閣で調整 - 毎日jp(毎日新聞)

    serian
    serian 2009/09/07
    意思決定のプロセスが増えるのにかわりはない。
  • 珍現象続発 地滑り的勝利 議席再配分…小選挙区比例代表制 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「名簿に名前を載せただけ」のつもりが民主党の圧勝で当選してしまった民主党の磯谷香代子氏(中央)=8月31日午前1時44分、名古屋市中区 民主党が圧勝したさきの衆院選と自民党が勝利した平成17年の衆院選は、特定政党が「地滑り的勝利」を収めるなど、小選挙区制度の特徴が顕著に表れた。一方で、少数党の埋没傾向が強まり、制度自体の問題点や矛盾点を指摘する声が出始めている。(田中靖人) 17年9月のいわゆる「郵政選挙」では、自民党が公示前237議席から296議席へ躍進、全480議席に占める割合は61・6%となった。与党の公明党(31議席)との合計は327議席となり、参院が否決した法案を再可決できる3分の2(320議席)を超す巨大与党を生んだ。民主党は177議席から113議席へと減らし、議席占有率は23・5%となった。 だが、小選挙区の得票率は自民47・7%に対し、民主36・4%と差はわずか9ポイント。

    serian
    serian 2009/09/07
    英米式か、国風か。
  • 紙媒体とデジタル技術を融合 「グリッド・オンプット」の普及進む - MSN産経ニュース

    2ミリ四方の小さなコードを印刷物に配し、ペン型の読み取り機で音声や映像化する「グリッド・オンプット」というデジタル技術が普及し始めている。従来のバーコードやQRコードと違い、印刷物の中にコードを隠せるのが特徴で、「紙媒体とデジタルを結ぶ新しいツール(道具)」として、注目を集めそうだ。 この技術は、デジタル技術開発会社のグリッドマーク(東京都千代田区)が保有している。同社の鶴谷武親社長は「アナログの紙は情報を見つけるきっかけづくりには最適で、グリッド・オンプットによってデジタルと融合し、その情報を深めたり、処理するなど新しい可能性が生まれる」と話す。 実用化の例では、カタログ通販で、カタログの中の商品の写真を専用のタッチペンで触れれば、ペンに内蔵されたカメラが印刷物内の小さなコードを読み取り、接続したパソコンで音声や動画で商品を説明したり、注文までできる仕組み。 また、外国語会話のテキストに

    serian
    serian 2009/09/07
    IT アイデア:紙の新聞にこれが付くといいな。
  • 時事ドットコム:「非小沢系」人事が焦点=政権構造測る試金石に

    serian
    serian 2009/09/07
    日本 政治:割ってまとめる能力。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    現金給付、消費税減税、恩恵が大きいのは?財源は? 実現には時間も…苦しむひとり親家庭「急いで支援を」【2025参院選】 「日人にとって美しい歴史」書き換えの背景には、差別がある ノンフィクションライターの安田浩一さん【戦後80年連載・向き合う負の歴史(14)】

    47NEWS(よんななニュース)
    serian
    serian 2009/09/07
    日本 政治:調整力が問われる構造/面倒だから最初から抱き込む?/入ってもあまり変わらないか。/いざとなったら国会で拒否。
  • 国家戦略局に議員ら10人登用、官僚は連絡役どまり : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は5日、新政権で予算の骨格策定などにあたる首相直属の国家戦略局について、国家戦略相とこれを補佐する国会議員ら約10人による「準備室」としてスタートさせる方針を固めた。 準備室が助言を得るため、10人程度の専門家による有識者会議も設ける。 国家戦略局は、同党の衆院選政権公約(マニフェスト)の目玉。鳩山代表は秋の臨時国会か来年の通常国会で、同局を設置するための法案成立を目指す。法改正後は準備室のメンバーを全員、国家戦略局のスタッフとして登用する予定だ。 民主党は新政権発足直後から、2009年度予算執行の見直しや10年度予算の基方針の策定にあたる方針だ。国家戦略相に内定した菅代表代行を中心に準備室を設け司令塔とする。 準備室のスタッフには、中堅国会議員5人と、党で政策立案にかかわってきた職員ら約5人の計10人程度を起用する方針だ。国会議員5人は当面、首相補佐官などの肩書で分野別に戦略相を

    serian
    serian 2009/09/07
    日本 政治:リーダーシップが問われる体制
  • 田中美絵子氏 風俗ライターの過去認めた:社会:スポーツ報知

    田中美絵子氏 風俗ライターの過去認めた 当選証書を受け取る民主党の田中美絵子氏 第45回衆院選比例代表の当選者人や代理人に当選証書が5日、中央選挙管理会から手渡された。 自民党の森喜朗元首相に善戦し、比例で復活当選した民主党の田中美絵子氏(北陸信越ブロック)は「ふるさと石川県のため、日の明るい未来のために全力で頑張ろうと気持ちを新たにした」と笑顔で話した。4日発売の写真週刊誌に掲載された「コスプレ風俗ライターの過去」についてはこの日、文書で「仕事をいただいたのは事実」「取材スタイルや記事内容などは、エンターテイメントとして編集部の方で指定ないし作成されたもの」と説明した。 東京・葛飾区議を経て初当選した民主党の早川久美子氏(東京ブロック)は「ずっしりと実感がわいてきた。生活者の声を生で聞ける心を持った政治家になりたい」と抱負を語った。 比例代表での当選者180人のうち、新人は81人で、

    serian
    serian 2009/09/07
    日本 政治 人物:記事内容は編集部?
  • 時間と宇宙と次元と(動画)

    あたしのちっぽけな悩みなんて...。って思えてくるくらいボーッと見いってしまいました。 上のビデオでは、天体物理学のJanne Levin教授が宇宙の成り立ちについて説明しています。 【宇宙の始まり】 無。時間も、空間も何も無い、完全なる無です。そこにあるのは、「存在の可能性」だけ。 そこから宇宙が始まります。その瞬間から、時間、空間、現象、エネルギー、全てが生まれます。この始まりから3分後には原子が作られ、50億年後銀河が形成され、その銀河の1つがさらに千万年後に惑星を作り、そして宇宙誕生から140億年後にやっと人類が生まれるのです。 【ビッグバン】 ビッグバンはよく、ある空間内での大きな爆発だと思われています。時間も現象もあって、そこでエネルギーが爆発する、と。 でも実はもっと奥深いことが起きているんです。 空間はビッグバンよって作られ、それによって時間も作られている。空間でビッグバン

    時間と宇宙と次元と(動画)
    serian
    serian 2009/09/07
    動画 天文 物理
  • 時事ドットコム:党・国会人事、小沢氏に一任=鳩山代表が表明

    党・国会人事、小沢氏に一任=鳩山代表が表明 党・国会人事、小沢氏に一任=鳩山代表が表明 民主党の鳩山由紀夫代表は5日午後、次期幹事長に内定している小沢一郎代表代行と新政権の人事をめぐり党部で協議し、「国会や党のことは人事を含めて幹事長に任せるからしっかりやってほしい」と要請した。協議後、小沢氏が記者団に明らかにした。 (2009/09/05-16:27) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 〔特集〕政権交代 〜鳩山由紀夫首相、16日誕生へ〜 ジレンマ抱える「民主党のガバナンス構想」 【総選挙特集】開票結果 7日に温家宝首相と会談へ=御手洗経団連会長ら-日中経協

    serian
    serian 2009/09/07
    日本 政治:見事に二元体制ができた。連携するの?対立するの?
  • テレビがなぜ「新聞再販」報じないか 民主新政権のマスコミ政策に注目 (連載「テレビ崩壊」第10回<最終回>/ビデオジャーナリスト・神保哲生さんに聞く )

    民主党は記者クラブ加盟社以外でも記者会見に参加できる「記者会見のオープン化」を進めている。民主党が政権をとった今、テレビをはじめとするメディアはどのように変わるのだろうか。連載の最終回は、民主党のメディア政策について、ビデオジャーナリストの神保哲生さんに聞いた。 ――神保さんは2009年7月27日のマニフェスト発表会見で、「記者会見を開放する」方針がマニフェストに入っていない理由を鳩山由紀夫代表に質問しました。鳩山氏は「マニフェストに入れるまでもない」とした上で、政権獲得後も記者会見をオープンにする方針を改めて強調しました。このことで、テレビを始めとするメディアは、どう変わるのでしょうか。 神保 テレビ・新聞は、これまで、1次情報に関しては記者クラブという参入障壁に守られて、寡占状態になっていました。そのため、彼らは会見に出て発表モノを報じるだけで、仕事のある程度の部分は成り立ってしまって

    テレビがなぜ「新聞再販」報じないか 民主新政権のマスコミ政策に注目 (連載「テレビ崩壊」第10回<最終回>/ビデオジャーナリスト・神保哲生さんに聞く )
    serian
    serian 2009/09/07
    :会見がオープンになっても番記者懇談、夜回りがある。/機会均等悪平等にならなければいいけど。
  • 最近Twitterを始めた人向けの便利な bot 厳選まとめ : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 nanapiというサイトを作ったのです。 そこでTwitterのアカウントも作ったので、人に教えてたんですが最近Twitterを始めた人はbotというもの使っていないんですよね。 Twitterというのは、今なにしているかというのをつぶやいたり、人のつぶやきを聞いたりするサイトなのですが、そこにbotと呼ばれるロボットを登録しておくと、ニュースとか便利情報を見ることができるのです。 そこで、「このbotを登録しておくと便利だよ」と伝えるときのリストを作ったのでせっかくなので公開しておきます。 ちなみにまとまったサイトはあるんですが数が多すぎて探せないという人が多いんですよね。だいたい誰でも使えるっていうものを集めてみました。 ニュース系 asahi 朝日新聞のニュ

    serian
    serian 2009/09/07
    まとめ twitter
  • オニヒトデがマダイを育てる 愛媛大の研究で明らかに - MSN産経ニュース

    サンゴの天敵、オニヒトデと同じ水槽で育てると、マダイが病気にかかりにくく、成長が早まる効果があることが、愛媛大南予水産研究センター(愛媛県愛南町)の三浦猛教授らの研究で分かった。 オニヒトデの分泌物に、魚の免疫力を高める成分が含まれていると三浦教授はみている。 オニヒトデは沖縄から関東以南の太平洋沿岸で時折、大発生しサンゴに被害を与えるが、駆除しても焼き捨てるだけで有効な利用法はなかった。三浦教授は「成分をうまく抽出できれば、魚の餌に混ぜるなどして養殖に役立てることができそうだ」と話している。 愛南町でも約30年前からオニヒトデ被害があり、7、8月に30匹を駆除した。愛南町商工観光課の山正文係長は「厄介者を有効利用できれば、業者に駆除してもらいやすくなる」と期待する。

    serian
    serian 2009/09/07
    サンゴの天敵。だが分泌物がマダイの免疫力を高める。
  • asahi.com(朝日新聞社):石破氏、首相指名「白票投票」に反対 与謝野氏らを提案 - 政治

    石破農水相は6日、自民党執行部が16日の首相指名選挙の対応を白票の方向で調整していることについて、「そういうことを言っているから選挙に負けた」と批判した。そのうえで、8日の党両院議員総会で白票投票を求められれば反対する考えを示した。都内で記者団に語った。  石破氏はテレビ朝日の番組でも「白紙はもっての外。麻生さんの名前を書くのも民意の否定」と指摘。白票以外の対応策として、昨秋の総裁選2位の与謝野財務相や若林正俊両院議員総会長への投票を提案した。

    serian
    serian 2009/09/07
    どっちにしても総裁を書かなくていいらしい。
  • 高速無料化2・7兆円効果、国交省試算が存在 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が実施を検討している高速道路の無料化について、国土交通省が2007年度に行っていた経済効果の試算内容が6日、明らかになった。 一般道については、交通量の減少で渋滞が減るなどとして年にプラス4・8兆円の経済効果があるとした。一方、高速道路は、利用者増で渋滞が増加することなどからマイナス2・1兆円となり、差し引きでプラス2・7兆円の効果を見込んでいる。 政府はこれまで、国会答弁などで、高速道路無料化の経済効果に関する試算について「国交省がまとめたものは存在しない」としていた。試算の存在が判明したことで、民主党政権の発足後、問題追及される可能性がある。 試算は、国交省の国土技術政策総合研究所が、首都高速道路と阪神高速道路を除く高速道路を無料化した場合について行った。道路建設の費用対効果を判断する際に用いる走行時間短縮、燃料費などの削減、交通事故減少の三つを金額に換算して合計している。 また

    serian
    serian 2009/09/07
    財源は別計算?/物流が滞る可能性。
  • 比例削減方針変えず=岡田民主幹事長-時事ドットコム

    比例削減方針変えず=岡田民主幹事長 比例削減方針変えず=岡田民主幹事長 民主党の岡田克也幹事長は6日夜のNHK番組で、同党が衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた衆院議員の比例代表定数80削減について「比例中心だと第3党が主導権を持ち、かえって民意がゆがめられる。若干の比例を残し、ダイナミックに政権が代わる小選挙区を中心にした制度がいい」と述べ、あくまで削減を目指す考えを示した。  比例定数の削減には、同党と連立政権に向けた協議をしている社民党が反対しているが、岡田氏は「(削減は)多くの国民の共感も得ており、簡単には変えられない」と強調した。 (2009/09/07-00:18) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 〔特集〕政権交代 〜鳩山由紀夫首相、16日誕生へ〜 ジレンマ抱える「民主

    serian
    serian 2009/09/07
    「ダイナミックに政権が代わる小選挙区を中心にした制度がいい」/政党自体がダイナミックに変わるほうがいい。