タグ

2014年4月1日のブックマーク (8件)

  • 河野談話「見直さない」 安倍内閣が答弁書決定:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は1日の閣議で、従軍慰安婦問題に関する1993年の河野官房長官談話について「見直すことや新たな談話を発表することは考えていない」とする答弁書を決定した。新党大地の鈴木貴子衆院議員の質問主意書に答えた。

    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    仮にも北朝鮮批判・対北朝鮮戦略で支持を得ようって自称現実主義政権が、どうして北朝鮮の瀬戸際外交みたいな見苦しいことが出来るのか、その心理を知りたいものだ
  • NHK籾井会長が迷走“どつぼに入る人” - 芸能ニュース : nikkansports.com

    NHKの籾井勝人会長は、3月31日の参院決算委員会で、就任初日に理事から辞表を預かったことを「よくあること」と述べた問題で、再び迷走発言を繰り返した。 民主党の尾立源幸議員から、かつて籾井氏が副社長を務めた三井物産などの大手企業では、辞表を預かるケースはなかったと指摘されると、「それぞれの会社は100年、あるいはそれ以上の歴史がある。(辞表を)出させたことはなかったとは、言い切れなかったのではないか。現実に、いくつかの会社はあるのではないか」と反論。「じゃあ、(その企業名を)どこで知ったのか。いつの時代にされていたのか」と突っ込まれると、「具体的な事例はありますが、ここでは差し控えさせていただく」「今の問題はお答えしかねます」と、途端にトーンダウンした。委員長からも「もう1度答えてください」と指摘されるなど、審議はたびたび中断した。 尾立議員は「あなたはどんどん、どつぼに入っていく人ですね

    NHK籾井会長が迷走“どつぼに入る人” - 芸能ニュース : nikkansports.com
    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    「なかったとは言えないのでは」なんて反論、NHKのドキュメンタリーや報道の現場では通用する訳ないんだけれど…放送や報道に携わる資格を持つ人間じゃないな、やはり
  • NHK会長「1人の行為で信頼全て崩壊」 入局式で訓示:朝日新聞デジタル

    就任会見での政治的中立性を疑われる発言が問題になっているNHKの籾井勝人会長は1日、新入局員の入局式での講話で、「(就任)初日に記者会見を行った際、質問に答えて個人的な意見を言い、大きく報道されました。入局前の皆さんには、ご心配をかけたことと思います。たいへん申し訳ありません」と話し、謝罪した。 また、NHKが受信料によって成り立っていることに触れ、「職員全員が信頼や期待を積み重ねていったとしても、たった1人の行為がNHKに対する信頼のすべてを崩壊させることもあります。自らの行為の、NHKや日の社会に与える影響や責任の重さは、昨日までとは全く違うことを、しっかりと自覚していただきたいと思います」と話した。

    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    何度でも書くが、個人的意見を言ったことが問題なのではなくて、意見が歴史学の成果を全否定した上政権の手先としか思えないのが不適格この上無かったからなのだが、未だにそれを認めない会長への信頼はとっくに崩壊
  • 仏大統領、首相を更迭 後任にバルス氏、失業対策に注力:朝日新聞デジタル

    フランスのオランド大統領(59)は31日のテレビ演説で、エロー首相(64)を更迭し、後任にバルス内相(51)をあてる人事を決めた。30日に決選投票があった統一地方選で与党・社会党は惨敗し、オランド氏は「不満や落胆というメッセージはしっかりと受け取った」と説明。内閣改造で「新しいステージを開く」とした。 高止まりする失業率が不信感を募らせていることを踏まえ、オランド氏は新内閣の優先課題として、失業対策や減税などによる購買力の向上に取り組むと約束した。バルス内閣を「闘う内閣」とも呼んだ。閣外も含めて30人を超える大臣の数を減らす考えも示した。(パリ=青田秀樹)

    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    駐日フランス大使館は首を傾げてるんじゃないの、日本でなぜか反応が良いって/イギリスにはイラク戦争の頃ストロー外相が居たし、サッチャー政権にはローソン蔵相が居たりと定期的にこういうネタはあるな
  • 小保方晴子研究ユニットリーダー「調査報告書に対するコメント」(PDF)

    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    見易ければ加工画像でも良いって、「悪意」が無い分余計に始末の悪い研究ルール違反だなあ…街のスピード写真機でさえ加工なし証明をしてる意味が分かってないと見える/異議を提起する以上は洗いざらい全容を言って
  • STAP細胞論文、理研調査委会見の一問一答:朝日新聞デジタル

    ――STAP細胞そのものの存在が疑われると結論づけたのか? 石井俊輔委員長 STAP細胞があるかは、科学的な研究探索が必要。調査委員会のミッションを超える。調査委の目的は不正があったか(どうか)だ。 ――改ざんは小保方氏が単独でやったものなのか。 石井委員長 不正行為は人1人。(不正行為は)あってはならないことというのが研究者の世界の常識。 ――報告書の内容を人に伝えたのか。 石井委員長 昨日、報告書が仕上がった段階で、研究所から伝えた。 ――人の反応は。 石井委員長 それ(に答えること)は私のミッションではありません。 ――どのような物証を確認したのか。 真貝洋一委員 スライドのもとになっているスライドを確認した。部分的な記述だけがあって、詳細な記録がない。当にいつのどういったサンプル(なのか)までは委員会として確認できなかった。 ――実験はきちんと行われたのか? 石井委員長 感

  • STAP細胞騒動から考える「科学論文とは?」 | 大隅典子の仙台通信

    いろいろと説明している間に、「そもそも小中学生には<論文>がどんなものかわからないので、そこからお願いします」ということになって、それなら拙ブログにもきちんと書いておこうと考えた次第。

    STAP細胞騒動から考える「科学論文とは?」 | 大隅典子の仙台通信
    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    自然科学系論文の発祥辺りまで触れていて面白い記事、無いものねだりをするともともと文章・作品で伝えられていた自然科学以外への言及もあればなお良かった
  • 「高速道にカーブ多い不思議な国」自民・石破氏:朝日新聞デジタル

    ■石破茂・自民党幹事長 ドイツ台湾、フランスでは、飛行機が必ず降りられるように高速道路はまっすぐだ。日では、居眠りするといけないからカーブを多く造っている。不思議な国だ。自衛隊の無線は使いにくく、3・11の時に大活躍したのは携帯電話だ。戦争の時、携帯電話を使う軍隊はまずいない。そのあたりも含めて、国家はいかにあるべきか、いつ何をやるか、(国家安全保障基法は)定めている。(自民党の安全保障法制整備推進部で)

    shigak19
    shigak19 2014/04/01
    その高速道路網を作ってきたのは、田中角栄等自民党の政治家たちと自民党政権下の建設官僚達な訳で、自党のOBを批判するのが最近「保守」では流行なの?