タグ

2017年7月6日のブックマーク (14件)

  • 好きな男のWikipediaの配偶者欄が埋まりました - イッパイアッテナ

    【ご報告】 かねてより、私 まよ子がガチ恋していた声優の寺島拓篤さんが、この度、ご結婚されました。 まあ、あれじゃないですか? 好きな男と推しカプがちがうってだけの話じゃないですか? いやいやいや一大事~~!!!!!!!! 最大手もええとこ~~~!!!!!!!!! ていうか公式~~~!!!!!!!!!!! 原作:寺島拓篤~~~!!!!!!!!!! 私ね、推し…というよりガチ恋なので好きな男でいいか、以下好きな男と書きます。(どうでもいい)(さっきも書いてたよ) 好きな男がね、結婚したらこのタイトルでブログ書こうと思ってたんですよ。あれね、びっくりするぐらい更新早いんですね。 昨夜「ご報告」ブログが公開されてからしばらくは、心臓がいつもの3倍ぐらいでビート刻むわ、手は震えるわ喉は異常に渇くわで、(好きな男が結婚するとはこういう感じか…)と俯瞰で自分のこと見てたんですけど、いざ色んな人がツイッ

    好きな男のWikipediaの配偶者欄が埋まりました - イッパイアッテナ
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    強いなあ、ためらわない筆致
  • 2017年3月に読んだ本 - 猫に夢研究所

    1冊読了。 すべての読んだを月毎にまとめて記事にするのは、一旦これで終わりにしようかな。2017年度になって生活環境が変わったのきっかけに、読書ノートの更新を考え直している。記録しておきたいだけをピックアップして随時更新もありかな。 目次 『アメリカ議会図書館―世界最大の情報センター (中公新書)』 読んだ一覧 『アメリカ議会図書館―世界最大の情報センター (中公新書)』 アメリカ議会図書館―世界最大の情報センター (中公新書) 作者:藤野 幸雄メディア: 新書 購入日20140408 読了日20170304 Amazonで購入した。 帯の情報。 政治の波に翻弄され、資料の山に立ち向かう世界最大の図書館 歴代館長の性格と業績に焦点を当てて書かれている。 図書館経営者としての館長の仕事の実際がわかるのでおもしろい。 館長の在任期間が長く、なかには30年〜40年も館長をしている人がいるの

    2017年3月に読んだ本 - 猫に夢研究所
  • 経験志向と年功序列 - 松宮慎治の憂鬱

    大学も含めた歴史の古い日的組織は,経験志向であることが多かろうと思う。 具体的には,Aさんはxという部門にt年在籍したから,経験豊富なベテランである,ということが前提になる。 「いや,Aさんはt年その部門に在籍したけれども,全然仕事をせず付加価値を生まなかった」ということや, 入ったばかりの新人がめちゃくちゃ優秀で3か月で前任者を超える結果を出す,ということも当然起こりうるし,現実に起こっているだろう。 期間でどれだけの結果を出したかが重要であるのに,経験,つまり蓄積した時間を,結果を評価するときの代理指標にしてしまうのである。 ではなぜ結果ではなく時間によって人材評価を下すのかといえば,それは歴史の古い日的組織の人材評価方法が年功序列であることが多いからであろう。 年功序列というか,もっと直接的にいえば年齢給である。 年齢給というのは,時間を蓄積すると報酬も上がるというモデルなので,

  • 異動による戸惑いと新鮮さ - 言葉にしてみる日記

    ご無沙汰しています。 実は4月の人事異動で他大学に異動になりました。 4月からの2か月は当にあっという間でした。まだまだ慣れないことも多く、上司や同僚、ベテラン非常勤職員の方に迷惑をかけつつ仕事をこなしているところです。 さて、所属する組織が変われば、いろいろと戸惑うことが多く、今回は備忘録として、今思っていることを記録しておきたいと思います。 1  組織の動きがなかなか見えない 小規模な組織から大規模な組織に異動になったので、大学運営というものが非常に遠いところで行われているような印象を受けるようになりました。どういうことが課題でどういう方向に舵を切ろうとしているか、といった情報に大きな規模の組織の一般職員がアクセスすることはなかなか難しいのかなぁと感じました。 2  深さと広さの違いに驚き 前の所属大学では、件数は極めて少ないものの一人の担当する業務の範囲が広く、「色々なことを自分で

    異動による戸惑いと新鮮さ - 言葉にしてみる日記
  • 加計問題:獣医増え万歳?「どんどん新設」閣僚も首相援護 | 毎日新聞

    「獣医学部新設をどんどん認める」。加計学園問題にからむ安倍晋三首相の突然の宣言を受けて、山幸三地方創生担当相がそれを正当化する規制緩和論を展開している。ペット獣医を増やせば診療料金が下がり、不足しがちな公務員獣医が増える--という。菅義偉官房長官も獣医系大学の応募倍率の高さを強調。獣医学部が次々できそうな勢いだが、根拠は十分なの?【福永方人、岸達也】 山氏は4日、閣議後の記者会見で熱弁をふるった。年間収入5000万円以上の犬診療施設が3割を超えているとする日獣医師会の2015年の調査結果を引き、ペット獣医の収入が高すぎるとした。

    加計問題:獣医増え万歳?「どんどん新設」閣僚も首相援護 | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    法科大学院!法科大学院!(某国首相閣下の美しい御言動の真似)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    そんなに真新しいことは何も書かれていない真っ当な認識で、であればこそ自称現実主義・安全保障通の皆さんがこの「現実」をどう認識されているのか伺いたいところで
  • 自民大敗、鎌倉幕府末期みたい?:朝日新聞デジタル

    「おごれる人も久しからず、只(ただ)春の夜(よ)の夢のごとし」。思い上がった権力は必ず滅びると、「平家物語」は伝えている。東京都議選で大敗を喫した自民党。「安倍1強」が続き、おごりや慢心があったのではないか。底流には何があるのか。 歴史学者・郷和人さん 今回の都議選での自民党の惨敗を見て、「おごれる平氏は久しからず」ということで平家政権の崩壊を思い起こす人もいるかもしれませんが、平家の場合、おごって武士であることを忘れて貴族化して、地方のことを見向きもしなくなった結果、地方の反乱を呼んで滅んだのであって、今回のように首都からの反乱とは異なります。中世政治を研究する者としては、むしろ鎌倉幕府の崩壊の過程に近いのではないかと思いました。 鎌倉幕府には大きく二つの潮流がありました。一つは幕府と主従関係を結んだ御家人の利益を最優先する立場の人たちです。御家人は全国に3千人ほどしかいませんから、人

    自民大敗、鎌倉幕府末期みたい?:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    宇野重規の写真初めて観た気が
  • CA1898 – 学校図書館の情報交流紙『ぱっちわーく』の24年―学校図書館研究の情報源としての意義― / 高橋恵美子

    CA1899 – レファレンス協同データベースの登録事例から垣間見る日のレファレンスサービス / 佐藤 翔, 吉田光男 学校図書館の情報交流紙『ぱっちわーく』の24年 ―学校図書館研究の情報源としての意義― 法政大学キャリアデザイン学部:高橋恵美子(たかはし えみこ) はじめに 『全国の学校図書館に人を!の夢と運動をつなぐ情報交流紙 ぱっちわーく』(以下『ぱっちわーく』とする)が、2017年3月、286号をもって終刊となった。創刊は1993年5月、全国の学校図書館の充実と「人」の配置を実現する夢と運動をつなぐ情報交流紙として、国の動きや各地の運動、新聞記事などを、原資料の転載も含め、丁寧に伝えてきた。『ぱっちわーく』は、全国各地の学校図書館充実運動を支えるうえでも、また学校図書館研究のための情報源としても、大きな役割を果たしてきた。『ぱっちわーく』発行を支えたのは、事務局を担当する岡山市

    CA1898 – 学校図書館の情報交流紙『ぱっちわーく』の24年―学校図書館研究の情報源としての意義― / 高橋恵美子
  • フィンランドの研究者グループ、Elsevier社の雑誌の編集・査読へのボイコット運動を実施中

    フィンランドの研究者グループが、専用ウェブサイト“No deal, no review”を開設し、Elsevier社の雑誌の編集・査読をボイコットする運動を実施しています。 同国では、図書館コンソーシアム“FinELib”を支援することを目的に、2016年11月からウェブサイト“Tiedonhinta.fi”で実施されていた、学術雑誌の公正な価格とオープンアクセス(OA)促進のための、出版社との継続的な交渉を請願するオンラインでの署名活動において、2,700人以上の研究者からの署名が集まりました。署名者の2/3にあたる1,800人以上が、交渉が決裂し、購読が終了した際には、出版社をボイコットする覚悟ができていると表明しているとのことです。 その後、Wiley社、米国化学会(ACS)との交渉は進展しましたが、Elsevier社との交渉は進捗が見られないため、交渉を支援するため、今回実施される

    フィンランドの研究者グループ、Elsevier社の雑誌の編集・査読へのボイコット運動を実施中
  • 図書館問題研究会、全国大会で採択された「いわゆる「共謀罪」の廃止を求めるアピール」をウェブサイトで公開

    図書館問題研究会、全国大会で採択された「いわゆる「共謀罪」の廃止を求めるアピール」をウェブサイトで公開
  • 和歌山市議会議員 戸田正人『和歌山市で親学基礎講座開催しました』

    一般財団法人親学推進協会による【親学基礎講座】が和歌山市で開催されました。 参加者のみなさんは、朝9時から夕方4時半までと長丁場での講義となりましたが、最後まで集中し真剣に学ばれていました。 さて、親学(親の学び)と言う言葉。 昭和62年に臨教審で「親となるなための学習」という文言が初めて盛り込まれ、平成16年の中教審では「親の学び」という文言も用いられました。また平成24年には当時の政権下で「親育ち」の必要性も提唱されました。 しかし現在、まだ国では法制化には至っていません。 福祉政策による物質的な支援も必要ですが、教育政策による精神的な支援も大切だと思います。 そのためにも、家庭教育の根幹である親学を市民の方々とシェアしていきたいと思います。

    和歌山市議会議員 戸田正人『和歌山市で親学基礎講座開催しました』
  • 和歌山市議会議員 戸田正人『和歌山市家庭教育支援条例制定記念講演』

    市政クラブの代表質問で提言し、制定された「和歌山市家庭教育支援条例」。 今日は条例に基づく事業として、高橋史朗先生の基調講演や辻由起子先生と市民の方々とのパネルデスカッションなどが行われました。 家庭教育。 聞きなれない広い範囲の言葉でありますが、全ての教育の出発点であると思います。 高橋史朗先生は「人生を切り開き人間力をつけさせることこそが真の教育である」とも仰っられていました。 今後和歌山市で家庭教育が充実し、子供が健やかに成長することを願いたいものです。

    和歌山市議会議員 戸田正人『和歌山市家庭教育支援条例制定記念講演』
  • 【軍閥や歴史戦という言葉は戦争を想起させる?川西市立図書館の見解に疑問を感じます】 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ

    2017年07月05日08:14 【軍閥や歴史戦という言葉は戦争を想起させる?川西市立図書館の見解に疑問を感じます】 【軍閥や歴史戦という言葉は戦争を想起させる?人権を侵害するような言葉が入った著書は公平中立の観点から子供たちに触れさせてはいけない?】 読者の方が、川西市の市立図書館に ・「みんで学ぼう日の軍閥」 (杉田水脈、倉山満共著) 青林堂 ・「歴史戦はオンナの戦い」 (杉田水脈、河添恵子共著) PHP研究所 をリクエストしたところ、購入不可となったという経緯をfacebookにあげていらっしゃいます。 その理由の説明を求めたところ、「図書館は子供たちも利用します。軍閥や歴史戦という言葉は戦争を想起させます。」とか、「とにかく人権を侵害するような言葉が入った著書は公平中立の観点から子供たちに触れさせてはいけないと考えています。 」といった回答があったそうです。 教育委員会ではなく、

    【軍閥や歴史戦という言葉は戦争を想起させる?川西市立図書館の見解に疑問を感じます】 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    「歴史戦」が産経等々によるある種の政治運動概念と化していて十五年戦争関連資料として微妙なのはともかく、同一著者本多数につきバランス配慮って理由までは良いが十五年戦争全般への一般化や「人権侵害」辺りは…
  • 加計文書で文科次官ら3人厳重注意 「管理が不適切」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐる文書の管理が不適切だったとして、松野博一文部科学相は4日、戸谷(とだに)一夫・事務次官ら幹部3人に口頭で厳重注意をした。文科省は「共有すべきでない個人メモがフォルダーやメールで共有され、外部に流出したため」と説明するが、どの文書の扱いが処分対象となったかは明示していない。 ほかに厳重注意されたのは小松親次郎・文科審議官と常盤豊・高等教育局長。いずれも監督責任を問われた。文書を作成した専門教育課などの担当者は「法令違反をしたわけではない」として対象にしなかった。 管理が不適切とされたのは、国家戦略特区での獣医学部新設をめぐる一連の文書。文科省人事課は「共有すべきでない個人のメモを共有した。トータルとして適切でない面があった」と理由を説明するが、文書のどれが個人メモにあたるかについては、「お答えできない」と取材に答えた。 加計学園の問題をめぐっ

    加計文書で文科次官ら3人厳重注意 「管理が不適切」:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2017/07/06
    この理屈で微妙な文書を全て「個人メモ」にされてしまったら公文書管理法がザル法と化す「共有すべきでない個人メモがフォルダーやメールで共有され、外部に流出したため」