タグ

2010年4月22日のブックマーク (16件)

  • 「インテリは左たらざるをえない」 - 国家鮟鱇

    ⇒ウヨクはバカに見える - 今日の雑談 これってごく単純に「インテリは左翼だ」ってのが流行や一種のモードだったということだけなんじゃないかな。反体制即カッコイイの感覚。それが今でもまだ続いてる。 いや、そういうことではないです。そもそも俺の見るところ、保守主義者の多くは、左翼を理性主義者と認識しています。ドラッカーもその一人です。 啓蒙思想は人間の理性が絶対であることを発見した。この発見から、その後のあらゆるリベラルの信条が生まれ、さらにはルソーに始まるあらゆる種類の全体主義の信条が生まれた。(中略)理性主義の真髄は、絶対理性の完成を生身の人間に行なわせるところにある。 そして、「インテリは左たらざるをえない」の部分を、少し長く引用すれば、 彼らは自らの教義が理性的であるとする。理性的な手段によって、自らの教義に意味のある働きをさせることができると主張する。彼らは、自らの教義の正しさは理性

    「インテリは左たらざるをえない」 - 国家鮟鱇
  • 【中国地震】善意の強制再び 著名人の義援金 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 歴史教科書の栄枯盛衰 - コリアニメやつあたり

    「日書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け 学校社会で「従軍慰安婦」問題を取り上げるなどしてきた「日書籍」の歴史教科書が、平成24年度から消えることが21日、関係者の話で分かった。これは前から言われていたことだけど、教科書問題が起きて、右よりの教科書(新しい歴史教科書をつくる会)が出てきたきたせいで、その反対側の所謂「自虐的」な記述の目立つ教科書も採択しにくくなっていた。採択の委員も、中庸に落とし込むしかなかったんだろう。内外からの反「つくる会」批判が盛り上がるほど、中庸に落ち込むのは仕方のないところか。(随分前に、クローズアップ現代でこんな話をやっていた記憶が) ここで注意したいのは、自虐的な歴史教育韓国が望むような歴史教科書が、実は教育の現場で採用されていたということ。 しかし、韓国(や中国)からの「つくる会」批判が高まるほど、「中庸」への志向性は高まることになる。

  • 「日本書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け - MSN産経ニュース

    中学校社会で「従軍慰安婦」問題を取り上げるなどしてきた「日書籍」の歴史教科書が、平成24年度から消えることが21日、関係者の話で分かった。発行元の日書籍新社が同日の教科書検定申請期限までに、文部科学省に対して申請を行わなかった。「自虐的な歴史観に基づいている」とする批判を受け、採択する市町村が激減したのが一因とみられる。 「日書籍」の教科書はもともと同名の会社が発行し、一時期は東京の全23区で採択されるなど歴史教科書の大手だった。しかし、採択シェアの低下などで16年に破産。その後、日書籍新社が発行を引き継いでいた。 同教科書は、存在自体が議論の対象になっている「従軍慰安婦」の用語を使うなどして、日戦争責任を強調。現行の16年度検定の教科書でも、「元従軍慰安婦」という見出しの朝日新聞記事の写真を掲載、沖縄戦について「日軍にスパイ容疑で殺されたり、『集団自決』を強制されたりした人

  • 政治における「鶏口牛後」の嘘 - 雪斎の随想録

    ■ 「新党」花盛りである。 だが、こうした新党は、小選挙区制主体の次の衆議院選挙で議席を獲得できるのか。 現に、「みんなの党」の二人、「たちあがれ日」の一人を除けば、他は、参議院議員か比例代表復活組である。こんな具合では、「永田町」の世界では、影響力を行使するにも、自ずから限界ががあるだろう。 たとえば、渡辺・江田党であるところの「みんなの党」は、元々の地盤もカバンもない新人候補を擁立して、「みんなの党」という看板だけで、小選挙区で何人を当選させることができるのか。 「鶏口となるとも牛後となるなかれ」」という言葉は、政治の世界では、大いなる「嘘」である。「鶏」と「牛」とでは、行使できる影響力に差がある。政治において、「力」や「数」がモノを言うのは、厳然たる事実である。。「鶏」を「モスラ」に化かす資金や人脈の裏付けがあるならば、ともかくとして、それができないならば、「牛」に踏みとどまって前

    政治における「鶏口牛後」の嘘 - 雪斎の随想録
  • 首相一転「資料提出必要ない」…偽装献金事件 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相は21日の党首討論で、自らの偽装献金事件に関する資料の国会提出を拒否し、提出に前向きだったこれまでの国会答弁をあっさりと覆した。 首相の言葉の軽さと、「政治とカネ」の問題に関する鳩山政権のかたくなな態度があらわになった。 首相が資料提出について、「必要ない」と言い切ると、「えーっ」と驚く声が上がった。資料提出を求めた公明党の山口代表は「国民の皆さんに見ていただいて、正確に説明すると述べていたではありませんか」とあきれた表情を見せた。提出しない理由について、首相は「プライバシーにかかわる資料を提出したことはない」などと説明した。 偽装献金事件は、首相の実母が提供した巨額の資金を、個人献金などに見せかけて首相の資金管理団体の収入にしていたものだ。首相の元公設第1秘書・勝場啓二被告らが政治資金規正法違反に問われた。 首相は討論で、勝場被告の国会招致に協力を求められても、「一切連絡はとって

    vitamincba
    vitamincba 2010/04/22
    「提出に前向きだったこれまでの国会答弁をあっさりと覆した」
  • 鳩山事務所リストラ、背景に母の援助切れか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都内にある鳩山首相の個人事務所や、北海道の後援会事務所はリストラが検討されている。母親からの資金が途絶えたことが背景にあるとみられている。 東京・永田町のビル6階にある「鳩山由紀夫事務所」。偽装献金事件が発覚するまで、その入り口のドアのわきに並んでいた「友愛政経懇話会」の表札は、26日時点でなくなっていた。関係者の間では「事務所そのものも、3月末に引き払うのではないか」との話も浮上しているが、衆院議員会館の議員事務所にいる私設秘書は「先の話は分からない」と答えるだけだった。 地元の北海道9区でも、登別、伊達両市の後援会事務所を室蘭市の事務所に統合する方向で準備が進められている。登別、伊達両市の事務所は昨年末、計3人いた事務員をゼロにし、伊達市の事務所は来月、引き払う予定だという。

  • 偽装献金:ずさん「首相マネー」 実母の12億円は闇 - 毎日jp(毎日新聞)

  • asahi.com(朝日新聞社):首相元秘書に猶予付き有罪判決 偽装献金事件で東京地裁 - 社会

    鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金事件で、総額約4億100万円の政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われた元公設第1秘書・勝場啓二被告(59)に対し、東京地裁(平木正洋裁判長)は22日、禁固2年執行猶予3年(求刑禁固2年)の判決を言い渡した。  起訴状によると、勝場元秘書は2004〜08年分の同懇話会の収支報告書の収入計約3億5900万円分について虚偽の内容を記載したとされる。内訳は(1)故人ら延べ270人の名義を無断で寄付者とした約3千万円(2)5万円以下の匿名の小口献金のうち、献金実態がない約1億7600万円(3)政治資金パーティー券収入のうち、購入実態がない約1億5300万円。  勝場元秘書は関連政治団体「北海道友愛政経懇話会」の05〜08年分の収支報告書についても約4200万円分を偽装。首相の実母と姉からの献金1200万円を記載せず、パーティー券収入も約

  • 鳩山首相元秘書に猶予付き有罪判決 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載など)の罪に問われた懇話会の会計事務担当だった元公設第1秘書、勝場啓二被告(59)の判決公判が22日、東京地裁で開かれた。平木正洋裁判長は禁固2年、執行猶予3年(求刑禁固2年)を言い渡した。 現職首相の元秘書が立件された異例の公判は、夏の参院選への影響を配慮し、初公判から1カ月足らずで結論に至った。 検察側は論告で、「規正法は政治腐敗防止のためのものなのに、鳩山氏人や実母からの資金などで大半をまかなっていた実体を曖昧(あいまい)なままにして偽装した」と指摘。勝場被告が関係のない人物や故人からの寄付を装っていたことに対し「無断使用された多数の人々にとっては言語道断な悪質な犯行だ」としていた。 弁護側は「癒着を隠すなどの悪質な目的で行われたわけではない」などと訴えた。また、法廷では「処理はすべて

  • 光岡自動車、電気自動車「雷駆」を発表

    都内で発表された光岡自動車(Mitsuoka Motor)の新型電気自動車「雷駆(Like)」と光岡進(Susumu Mitsuoka)会長(2010年4月22日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【4月22日 AFP】光岡自動車(Mitsuoka Motor)は22日、新型の電気自動車「雷駆(Like)」を都内で発表した。三菱自動車(Mitsubishi Motors)の電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」が基車体で5人乗り。5月下旬から予約を受け付ける。価格は428万円だが、国のエコカー補助金制度を利用すると実質的には314万円程度になるという。 (c)AFP

    光岡自動車、電気自動車「雷駆」を発表
  • asahi.com(朝日新聞社):低賃金で自国民雇用奪う…東南アジア、外国人労働者抑制 - 国際

    【シンガポール=塚和人】シンガポールやマレーシアなど、東南アジアで経済発展を遂げた国々で、これまで労働力として頼ってきた外国人労働者の受け入れを抑制する動きが強まっている。産業構造の転換を目指していることに加え、賃金を押し下げ、雇用を脅かす存在だとして社会的な摩擦の種になり始めたことが背景にある。日系企業などの製造業の現場では労働力不足が深刻化している。  シンガポールでは2月、リー・シェンロン政権が設けた官民合同の「経済戦略委員会」が経済成長よりも生産性向上を重視する戦略変更を提言。年3〜5%の成長を持続させるには外国人労働力に依存しない経済構造が必要だとして、政府は7月から外国人雇用税を段階的に引き上げる方針を決めた。  人口約500万人のシンガポールでは労働力の3分の1程度が中国やバングラデシュなどからの低賃金労働者。近年急増し、全体的な賃金抑制の要因になっていることや、シンガポー

  • asahi.com(朝日新聞社):警察官の弁護費用、佐賀県が支出拒否 「法律上難しい」 - 社会

    2007年に佐賀市の路上で知的障害者の安永健太さん(当時25)が複数の警察官に取り押さえられた直後に死亡し、警察官のうち1人が特別公務員暴行陵虐致傷罪に問われている審判で、佐賀県警がこの警察官の弁護費用を公費から支出するよう県側に求めたところ、県が拒否していたことがわかった。  佐賀県が拒む根拠は、個人の訴訟費用の公費負担を違法とした最高裁判例。だが、他の県警では弁護費用を公費で出した例もあり、各県で対応が分かれている。  佐賀県ではこれまで、被告となった警察官の弁護費用は、警察活動を支援する財団法人、県警察協会から支払っていた。だが、県警監察課は今回の審判について、今年度の県予算案ができる際、公費支出を県に求めた。「適正な職務で訴えられた警察官の訴訟費用を公費で支えられなければ、現場の士気を奪う」との理由からだ。  しかし、佐賀県は要求を「法律上難しい」と拒否した。その根拠は、1990年

  • カップ焼きそばに大異変! ついに“3強”が崩されたワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    長年、ブランドの順位に変動がなかった「カップ焼きそば」に異変が生じている。今年3月に発売されたばかりの縦型容器の新商品が、“3強”の一角にい込む大健闘を見せているのだ。カップ焼きそばといえば、平たい容器が“定番”とされるなか、突然変異の新商品は定着するのか。  カップ焼きそばの勢力図を大きく塗り替えたのは、インスタントラーメンの老舗、エースコック(大阪府吹田市)が3月15日に発売した新ブランド「JANJAN」。  POSデータによると、発売された週に、これまで不動の1位だった「日清ソース焼きそばUFO」(日清品)に次ぐ販売個数を記録。4月に入っても「UFO」「明星一平ちゃん夜店の焼きそば」(明星品)に次ぐ3位にい込んでいる。  あまりの人気に、同社には追加の納品を求める小売店の問い合わせが相次ぎ、一部地域では品薄が続いている。人気の理由について、エースコック広報宣伝チームの松山幸裕

  • 勝負の電話…首相「存ぜぬ」 政権崩壊過程物語る意思疎通の欠如 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「それは滝野欣弥官房副長官にお聞きください。私が存じ上げる話ではありません」 鳩山由紀夫首相は20日、滝野氏が普天間問題解決に向けて徳之島の3町長に電話したいきさつを尋ねる記者団にこう答えた。突き放したようなこの発言には、今の鳩山政権が抱える問題の縮図がある。政権内部の意思疎通の欠如と信頼関係の希薄化はこの内閣が崩壊過程にあることを物語っているかのようだ。 政府は20日、普天間問題の解決に向けて勝負をかけた。それが平野博文官房長官と3町長の会談を打診した滝野氏の電話だった。会談の趣旨は「徳之島で18日に基地移設反対の大規模な集会が行われた。それを町長さんがどうとらえているか」(滝野氏)を探るため。だが、徳之島移設案を3町長に打診する意図もあったはずだ。そもそも徳之島案を政府が考えてもいないとすれば、集会の様子を探る必要などないからだ。 鳩山首相は「政府の考え方がまとまっているという状況では

  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相「辺野古に決めていれば、どんなに楽だったか」 - 政治

    党首討論で自民党の谷垣禎一総裁の質問に答える鳩山由紀夫首相=21日午後、国会内、飯塚悟撮影党首討論で鳩山由紀夫首相に質問する自民党の谷垣禎一総裁=21日午後、国会内、飯塚悟撮影  鳩山由紀夫首相は21日、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表と、3回目の党首討論に臨んだ。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について、首相は県外移設を追求する方針を再確認。一方で、「沖縄から遠くに移すことは適当ではない」と述べた。鹿児島県徳之島への移設案が念頭にあるとみられる。今後の交渉で、地元の合意よりも米側との折衝を優先する考えも示唆した。  論戦は、政権最大の懸案事項になった普天間問題一色に染まった。谷垣氏は、今月中旬の訪米でオバマ米大統領と公式の首脳会談ができなかった首相を「最大の敗者」と酷評した米ワシントン・ポスト紙をとりあげて、首相の資質をただした。首相は「私は愚かな総理かもしれない」と認める