タグ

2016年2月15日のブックマーク (13件)

  • 児童ポルノ画像の秘密交換グループがFacebookに存在している

    By Peter Voerman Facebookでは誰でも簡単に「グループ」を作成し、グループに参加したメンバー間で近況や写真などをシェアすることが可能です。そのグループを悪用した「児童ポルノ画像を交換するためだけに作られた秘密のグループ」の存在がBBCによって明らかになりました。 Paedophiles use secret Facebook groups to swap images - BBC News http://www.bbc.com/news/uk-35521068 Facebookでグループを作成するとき、ユーザーはグループのプライバシー設定を自由に決められます。プライバシー設定は「公開」「非公開」「秘密」の中から選べるのですが、BBCにより明らかになった児童ポルノ画像の交換グループは、現メンバーから招待・追加されないと参加できない「秘密」をプライバシー設定にしていたとの

    児童ポルノ画像の秘密交換グループがFacebookに存在している
  • WikipediaがGoogleに対抗する広告なしの検索エンジンを開発へ

    by Thomas 誰でも編集できるフリー百科事典「Wikipedia」を運営しているウィキメディア財団が、インターネット上で確実かつ信頼できる公開情報を見つけるための「Knowledge Engine by Wikipedia」を開発して、Googleが圧倒的優位にある検索エンジンの世界へ打って出るようです。 開発予算は約240万ドル(約2億7000万円)で、ジョン・S&ジェームズ・L・ナイト財団から2015年9月に2万5000ドル(約284万円)の支援を受けたことが明らかになっています。 File:Knowledge engine grant agreement.pdf - Wikimedia Foundation https://wikimediafoundation.org/wiki/File:Knowledge_engine_grant_agreement.pdf Knowled

    WikipediaがGoogleに対抗する広告なしの検索エンジンを開発へ
  • 年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    衆院予算委員会は15日午後、安倍晋三首相と関係閣僚が出席して経済などに関する集中審議を続けた。 最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されていることに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。 民主党の玉木雄一郎氏への答弁。首相は「運用は長いスパンで見るから、その時々の損益が直ちに年金額に反映されるわけではない」とも強調した。

  • PGA TOUR, INC. V. MARTIN

    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    But since it is the very nature of a game to have no object except amusement (that is what distinguishes games from productive activity), it is quite impossible to say that any of a game’s arbitrary rules is “essential.”
  • GDPマイナス成長 アベノミクスの終焉か - BBCニュース

    私たちは「アベノミクス」の終わりを目撃しているのだろうか。世界3位の経済をデフレから脱却させる壮大な努力は、失敗したのか。 先月末には、日銀行が初めてマイナス金利を導入し、未知の領域に足を踏み込んだ。先週は、日経平均株価は8%近く下落し、過去2年の上昇を打ち消す水準まで低下した。きょうの発表で、国内総生産(GDP)がまたもや縮小に転じたことが明らかになった。

    GDPマイナス成長 アベノミクスの終焉か - BBCニュース
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    「日本は移民を歓迎する必要がある。しかし、右派の国粋主義者が大半の安倍内閣のうちは、移民受け入れは実現しない
  • 「伊藤リポート」メンバーも危惧、企業改革に海外勢不満足-形式重視 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「伊藤リポート」メンバーも危惧、企業改革に海外勢不満足-形式重視 - Bloomberg
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    自民党・経産省の社会主義的経済運営による、民間経済主体の思考停止「『サブスタンス・オーバー・フォーム(形式より実質重視)』のはずが、『フォーム・オーバー・サブスタンス(実質より形式重視)』になっている
  • Tech in Asia - Connecting Asia's startup ecosystem

    a1ot
    a1ot 2016/02/15
  • 楽天、シンガポールなどのオンラインストアを閉鎖へ

    楽天は、シンガポールのオンラインストアを現地時間2016年3月1日をもって閉鎖するほか、インドネシアとマレーシアのオンラインストアも3月末までに閉鎖することを明らかにした。 楽天は2月12日の声明で、3月以降シンガポールサイトでの新規購入を受け付けないと述べた。同社は2年前の2014年1月に同国で事業を開始していた。また楽天によると、顧客は引き続き「Rakuten Global Market」や「Rakuten Travel」など、提供を継続する他のサービスでIDとアカウントデータを利用できるという。 Tech in Asiaとe27の報道によると、東南アジア3カ国での閉鎖によって、150人のスタッフがレイオフされることになるという。今回の動きについて理由は明らかにされていないが、楽天は現在のロードマップと戦略の一環であることを明言している。これには、タイにおける同社のオンラインストア「T

    楽天、シンガポールなどのオンラインストアを閉鎖へ
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
  • 背が高く、声が大きく、自信がある人が、リーダーにふさわしい人物なのか? | リーダーシップ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    優れたチームリーダーとなるうえで、資質(リーダーらしさ)と専門知識(コンピタンス)のどちらがより重要なのだろうか。ある研究によれば、専門知識の持ち主よりも「背の高い人、声の大きい人、自信がある人」などがしばしばリーダーとして選ばれ、チームのパフォーマンスが阻害されるという。 「リーダーシップの資質に関する議論」と、「リーダーに実際に求められるもの」は、時に一致しない場合がある。前者ではしばしば権威、影響力、EQ(心の知能指数)といった言葉が聞かれる。一方、実際にチームおよび関わる集団を率いる人に、ほぼ間違いなく求められるのは、特定の仕事を遂行するための能力と深い知識(コンピタンス)だ。 チームのパフォーマンスを高めるうえで、リーダーのどの要件が最も重要なのか。スタンフォード大学とエラスムス大学の研究者らは、『ジャーナル・オブ・アプライド・サイコロジー』誌掲載の論文でこの点について解明を試み

    背が高く、声が大きく、自信がある人が、リーダーにふさわしい人物なのか? | リーダーシップ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    「最も無能な人が自身の能力を過信する結果、しばしばリーダーの地位に就いてしまう(ダニング=クルーガー効果)。権力と『適切なコンピタンス』を一致させるのが不可能な場合、平等主義のチームは有効かもしれない
  • 甘利氏秘書:「20億円提示しよう」…URの補償巡り - 毎日新聞

  • 伊藤忠・岡藤社長、続投の真相を激白

    社長任期6年という慣例にこだわらず続投を決めました。なぜですか。 岡藤:6年というのは原則で、必ずしも6年でないとダメだということではないんですよ。まあ、僕自身は今期が最後だと考えて、それに照準を合わせてラストスパートをかけてきたんです。僕はオーナーでも何でもないし、6年走ってバトンを渡して、あとはどうなっても仕方ないと。引き継いだ後のことを、あれこれ考えたらきりがない。 しかし、なかなか自分で進退を決められない面もあるんですよね。メーンバンクや海外の提携先、株主、OBなどからいろいろ声がありました。 今期、ひょっとしたら純利益で商社1番になれる。それを一瞬で終わらせず、もっと勢いをつけないとダメ。ある程度それを定着させないと。そんな大切なときにトップが代わると組織は停滞しますよね。社員は人事のことばかり探りを入れて。引き継ぎやら何やらで毎日会議ばかりして、ほとんど外との仕事ができなくなっ

    伊藤忠・岡藤社長、続投の真相を激白
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
  • 無担保コール翌日物「下がってもゼロ%」、マイナス金利対応に遅れ - Bloomberg

    (ブルームバーグ):市場イールドカーブの代表的な起点金利である無担保コール翌日物は、日銀行が一部当座預金に対してマイナス金利適用を実際に始める明日になってもマイナス圏に突入しない可能性がある。市場関係者から金融機関のシステム対応が追いついていないとの指摘が出ているためだ。 日銀は1月29日に公表したマイナス金利政策の声明の中で、「当座預金金利のマイナス化によりイールドカーブの起点を引き下げる」と言明した。国債市場では、この日銀によるサプライズ追加緩和を受けて、新発10年物利回りまでが発表から10日足らずでマイナスを付けた。 一方、取引の対象となる期間が1年以下の無担保コール金利はプラス圏で推移し、金利を期間の短い順に並べたイールドカーブの一部にゆがみが出る背景となっている。先週末12日の相場では、取引期間が16日にかかる1週間物から1カ月物が0.001%やゼロ%で取引され、マイナス金

    無担保コール翌日物「下がってもゼロ%」、マイナス金利対応に遅れ - Bloomberg
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    「ECBのドラギ総裁はマイナス金利政策に踏み切る1年以上も前から、市場に導入の可能性を伝えていた。一方、日銀の黒田総裁は1月21日の国会答弁で、『マイナス金利を具体的に考えていることはない』と述べていた
  • シャープ再建は、もう手遅れ 失われた4年間の愚策

    1982年一橋大学商学部卒業、84年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、 89年ハーバード大学文理大学院博士課程修了後、ハーバード大学ビジネススクール助教授、 97年北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科助教授などを経て04年神戸大学大学院経営学研究科教授。 専攻は経営戦略、経営者論。『戦略不全の因果』『戦略暴走』『総合スーパーの興亡』『どうする?日企業』(以上、東洋経済新報社)など 著書多数。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 シャープの行方をめぐる議論や報道が賑々しい。それを横目で眺めていると、どうもフランス語でいう「デジャヴュ」の感覚を拭えない。最初の赤字転落から6年以上も経つので、同じ話が蒸し返されるのは仕方がないとしても、大局を見誤って禍根を残す愚

    シャープ再建は、もう手遅れ 失われた4年間の愚策
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
    「シャープの黄金時代を演出した町田勝彦氏。12年春に敗戦を自覚すると、シャープを鴻海に託すことにした。液晶部門をジャパンディスプレイに合流させる道もあったが、親方日の丸の下だと腐ると見切って、却下した