タグ

Itochuに関するa1otのブックマーク (19)

  • サステナビリティイヤーブック2016日本語版

    2015年に引き続き、PwCサステナビリティ合同会社が制作に協力しました「サステナビリティイヤーブック2016日語版」がRobecoSAM※1より発行されました。 サステナビリティ投資に特化した投資専門会社であるスイスのRobecoSAMは、独自に開発したコーポレートサステナビリティ評価(CSA)により、世界の主要企業の財務上重要なサステナビリティ/ESG(環境・社会・ガバナンス)の取り組みを毎年評価し、優れた取り組みを実践している企業を「サステナビリティイヤーブック」にて発表しています。ベスト・イン・クラスの企業のみが掲載される同イヤーブックは、長期的に競争力の高い企業を選別する投資家にとっての羅針盤として、また、企業にとってはベンチマークのツールとして広く活用されています。またCSAは世界的に最も有名なサステナビリティ格付けの1つであるDow Jones Sustainability

    サステナビリティイヤーブック2016日本語版
    a1ot
    a1ot 2016/04/28
    「日本はサステナビリティマネジメントにおける課題特定の経緯や根拠を明確に開示できていない。従業員教育などがコストではなく、投資であることの根拠となる経営効果の測定と管理がされていない
  • 伊藤忠・岡藤社長、続投の真相を激白

    社長任期6年という慣例にこだわらず続投を決めました。なぜですか。 岡藤:6年というのは原則で、必ずしも6年でないとダメだということではないんですよ。まあ、僕自身は今期が最後だと考えて、それに照準を合わせてラストスパートをかけてきたんです。僕はオーナーでも何でもないし、6年走ってバトンを渡して、あとはどうなっても仕方ないと。引き継いだ後のことを、あれこれ考えたらきりがない。 しかし、なかなか自分で進退を決められない面もあるんですよね。メーンバンクや海外の提携先、株主、OBなどからいろいろ声がありました。 今期、ひょっとしたら純利益で商社1番になれる。それを一瞬で終わらせず、もっと勢いをつけないとダメ。ある程度それを定着させないと。そんな大切なときにトップが代わると組織は停滞しますよね。社員は人事のことばかり探りを入れて。引き継ぎやら何やらで毎日会議ばかりして、ほとんど外との仕事ができなくなっ

    伊藤忠・岡藤社長、続投の真相を激白
    a1ot
    a1ot 2016/02/15
  • 伊藤忠が純利益で初の商社トップへ、三菱商を上回る見通し-今期業績 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    伊藤忠が純利益で初の商社トップへ、三菱商を上回る見通し-今期業績 - Bloomberg
  • 伊藤忠商事、ファミリーマート コンビニエンストアの既存物流網を活用した店舗間配送サービス『はこBOON mini』を提供開始 : ニュースリリース | 伊藤忠商事株式会社

    ホーム> ニュースリリース> 2015年> 伊藤忠商事、ファミリーマート コンビニエンストアの既存物流網を活用した店舗間配送サービス『はこBOON mini』を提供開始 伊藤忠商事、ファミリーマート コンビニエンストアの既存物流網を活用した店舗間配送サービス『はこBOON mini』を提供開始 ~まずは「ヤフオク!」ユーザーを対象に10月27日から提供開始~ 2015年10月26日 伊藤忠商事株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)と、株式会社ファミリーマート(社:東京都豊島区、代表取締役社長:中山勇、以下「ファミリーマート」)は、コンビニエンスストアの既存物流網を活用した店舗間配送サービス『はこBOON mini』(はこブーン ミニ)を、年10月27日より開始いたします。コンビニエンスストア既存物流網を活用する店舗間の配送サービスを格的に展開するこ

  • 中国経済:需要に下げ止まりの兆しあるも景気の悪化続く | エコノミックモニター | 伊藤忠商事株式会社

    Sep14, 2015 No.2015-046 Economic Monitor 伊藤忠経済研究所 主任研究員 武田 淳 03-3497-3676 takeda-ats@itochu.co.jp 主任研究員 須賀昭一 03-3497-3678 suga-s@itochu.co.jp 資料は情報提供を目的として作成されたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。作成時点で、伊藤忠経済研 究所が信頼できると判断した情報に基づき作成しておりますが、その正確性、完全性に対する責任は負いません。見通しは予告 なく変更されることがあります。記載内容は、伊藤忠商事ないしはその関連会社の投資方針と整合的であるとは限りません。 中国経済:需要に下げ止まりの兆しあるも景気の悪化続く 8 月の主要経済指標からは、中国経済が一段と悪化していることが確認された。製品需給は更に 軟化、製造業では国有企業

    a1ot
    a1ot 2015/09/15
    「政府が打ち出した投資プロジェクトが進捗し始めた模様であるが、それでも固定資産投資全体の減速には歯止めが掛かっていない。追加の金融緩和にもかかわらず人民元は強含みで推移
  • 伊藤忠:米シェール事業から撤退、保有株を1ドルで売却 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    伊藤忠:米シェール事業から撤退、保有株を1ドルで売却 - Bloomberg
  • クラウドクレジット

    世界の成長を取り込む投資 クラウドクレジットは様々な国の人や事業者へのローンに投資し、 投資家の皆さまの資産形成と世界の成長をつなぐプラットフォームです。

    クラウドクレジット
  • 伊藤忠がタイCPグループと提携 - AKAZUKINの投資日記

  • http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/6951.html

    a1ot
    a1ot 2014/07/03
    「持ち合い株などの売却。IFRSでは株式売却益はその他包括利益に計上」「IFRSは有形固定資産の減損でも早期の計上を求める」売却時のリサイクリング
  • 「日の丸」インフラ輸出計画、誤算続き立ち往生 編集委員 松尾博文 - 日本経済新聞

    高効率の石炭火力発電技術を官民一体で輸出する戦略がつまずいている。モデルと期待されるインドネシア・ジャワ島での大型発電所の建設・運営事業の着工が、少なくとも2年遅れることが確実になった。原因は建設予定地の買い取り難航。プロジェクトの苦戦は、優れた技術を国がかつぐだけでは進まないインフラ輸出の難しさを浮き彫りにしている。土地所有者が売却に難色対象となっているのは、Jパワーと伊藤忠商事が、インド

    「日の丸」インフラ輸出計画、誤算続き立ち往生 編集委員 松尾博文 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2013/12/01
    「2011年にインドネシア国営電力との間で売電価格を定めた契約を交わしている。用地買い取りの遅れによって、総事業費が膨らめば最悪、完工後に発電を始めても採算割れ。“日の丸プロジェクト”は時間との競争」
  • リチウムを地熱発電から得る技術、2013年末には商業プラントの建設開始

    リチウムを地熱発電から得る技術、2013年末には商業プラントの建設開始:自然エネルギー(1/2 ページ) 伊藤忠商事が出資する米Simbolは、地熱発電所が排出する熱水かん水から高純度の炭酸リチウムを分離することに成功した。同技術を用いた商業プラントの建設を2013年末に開始、年産1万5000トンの生産能力は世界需要の1割弱に相当する。

    リチウムを地熱発電から得る技術、2013年末には商業プラントの建設開始
    a1ot
    a1ot 2013/10/18
    伊藤忠商事が出資する米Simbol「年産1万5000トンの生産能力は世界需要の1割弱に相当する
  • 紙パルプで世界首位! 苦節7年の「秘密主義」 -伊藤忠商事

    「風呂屋の絵」をクールに実現する 伊藤忠商事の山内務は「絵空事」を描くのを得意とする。絵空事とは山内流の言い方で、将来の事業計画をA4・1枚にまとめたものだ。その中身はあまりにも壮大なので、ある役員はあきれながら「おまえの絵は、つねに風呂屋の壁に描かれた富士山だ」と評した。 そのときは役員の説得に失敗したが、山内は同僚にこっそりこう話した。 「調べたんだけどさ、風呂屋に富士山の絵を描けるのは、日に2人しかいないんだぜ」 伊藤忠は2011年度連結決算で過去最高となる3005億円の純利益を計上した。背景には資源高の追い風と、繊維や生活資材などの「非資源部門」の好調がある。山内は12年4月に約500億円の投資案件をまとめた。一貫して歩んできた「非資源」の紙パルプでは過去最大の案件である。投資先は世界最大級の針葉樹パルプメーカー、フィンランドのメッツァファイバー社(以下メッツファイ)だ。発行済み

    紙パルプで世界首位! 苦節7年の「秘密主義」 -伊藤忠商事
    a1ot
    a1ot 2013/08/07
    住生活・情報カンパニー 紙パルプ部 山内務 1989年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業、伊藤忠商事入社。入社以来一貫して紙パルプ畑を歩む。97年から2000年までニューヨーク駐在。10年より現職
  • 円安は追い風、資金のグローバル管理に着手:日経ビジネスオンライン

    清水 崇史 日経ビジネス記者 98年早稲田大学大学院修了、通信社を経て日経済新聞社に入社。証券部で機械・プラント、海運・空運などを中心に取材。2013年4月から日経BP社に出向。総合商社、金融マーケットを担当。 この著者の記事を見る

    円安は追い風、資金のグローバル管理に着手:日経ビジネスオンライン
    a1ot
    a1ot 2013/07/27
    『今まで1ドル=70円台で買えたものが100円になって割高になるのは事実。しかし円安で(円換算の)利益も膨らみます。今の為替水準になったからといって海外向けの投資に消極的になるとは限りません』
  • 地熱発電で400万kWを増設するインドネシア、九電と伊藤忠が参加

    政府は地熱発電の技術開発に十分な力を入れてこなかった。このため、国内では新規開発能力が必ずしも高くない。九州電力と伊藤忠商事が参画するインドネシアのプロジェクト技術水準維持のためにも役立つ。 地熱発電は立地こそ選ぶものの、天候などに左右されない再生可能エネルギーの優等生だ。24時間365日連続して利用でき、出力変動が少ない。このため、現在、原子力発電や石炭火力発電が担っている電力のベース供給力に向いている。国内でも九州電力の八丁原発電所(出力11万2000kW)をはじめ、17カ所で運転中だ。 しかし成長著しい太陽光発電や風力発電とは異なり、10年以上、国内では地熱発電の設備容量がほとんど増えていない。これでは技術水準の維持にも支障を来す。 九州電力と伊藤忠商事は海外の2社と協同でインドネシアに出力約33万kW(約11万kWを3基)の地熱発電所を建設する(図1)。2014年に着工し、2

    地熱発電で400万kWを増設するインドネシア、九電と伊藤忠が参加
    a1ot
    a1ot 2013/04/28
    「単一の開発契約としては世界最大規模の地熱独立系発電事業者(IPP)事業
  • やっと「理性ある経営」に戻れる:日経ビジネスオンライン

    資源以外の部門の業績が好調です。資源と非資源、それぞれの収益バランスをどう考えますか。 岡藤:まず商社にとって、今まであまりにも資源での利益が大き過ぎた。しかも電機や自動車など今まで日の経済界を引っ張ってきた業種が苦しい中で、ほぼ商社だけが史上空前の利益を出していた。こういう状況で当にいいのか。もちろん、儲かることはいいんですけど、これでやっぱり浮かれてはいけないということを、我々は早くから認識ししてきました。 資源ブームが下火になってきたことで、我々にとっては理性を持って経営ができるんじゃないかと感じています。今までいろいろなことを頭の中でやろうと考えても、資源があまりにも大きな利益を出すので、何かしようという雰囲気にならない。相場の影響がものすごく大きいですから。いろいろなコスト削減なり、努力をしてもたかが知れているわけですよ。 予算を立てても、なんというか、そこに意思が働かないと

    やっと「理性ある経営」に戻れる:日経ビジネスオンライン
    a1ot
    a1ot 2013/03/21
  • 【伊藤忠商事】目指すは非資源で“稼げる”商社投資先からの利益獲得が課題

    それから約1年半、宣言通り伊藤忠は積極投資を進めてきた(図(1))。資源価格の高騰で潤ってきた財閥の“雄”、三菱商事や三井物産に追い付くべく、コロンビアの炭鉱やブラジルの鉄鉱石の権益を次々と獲得。資源以外でも英国のタイヤ小売り最大手やフィンランドのパルプメーカーを買収した。 投資金額の合計は、中計が満了する13年3月までの2年間で1兆円に上る見込みで、「結果的に、累計で8000億円の投資を掲げた当初の計画を上回っている」(岡藤社長)。 もちろん、巨額の投資を続けるのは伊藤忠だけではない。資源価格の高騰で、商社は最高益ラッシュが続き、投資ブームに踊った。純利益で上をいく三菱商事は、ほぼ同じ期間に伊藤忠の2倍の2兆円もの投資を実行している。 だが、積極投資を開始する直前の11年3月期、伊藤忠の自己資は1兆1548億円。つまり2年かけて伊藤忠は自己資とほぼ同額の新規投資を行ったことになり、成

    【伊藤忠商事】目指すは非資源で“稼げる”商社投資先からの利益獲得が課題
  • 「ミドリムシ」の魅力を日本中に伝えたい!伊藤忠が描く食料ビジネスの果てないストーリー

    ミドリムシは植物と同じ葉緑体を体内に持ち、光合成を行なうことによって、59種類もの栄養素をつくり出せる。健康品をはじめ、様々な品に加工されて売られている。 突然だが、あなたは「ミドリムシ」をご存知だろうか。ミドリムシと言っても、アカムシやアオムシとは違い、我々がすぐに想像するような虫ではない。微細藻類に分類され、体長約0.03mm~0.05mmに過ぎない微生物の一種である。 ミドリムシは、5億年以上前の原始の地球で誕生した。それ以来、人間の生活圏の近くで生き続けている。主な生息場所は、湖沼、池、水たまりなどの淡水域。普段気づくことはないが、実はとても身近な生き物なのだ。 このミドリムシが今、人の生活を健康で便利にする有力な素材として、注目を浴びている。その効能は主に3つだ。 第一に、ミドリムシの体内に蓄えた豊富な栄養素による健康増進効果だ。ミドリムシは植物と同じ葉緑体を体内に持っており

    a1ot
    a1ot 2012/10/16
    ミドリムシが光合成を行なって蓄える油脂成分を抽出し、バイオ燃料として使う研究も。ミドリムシは下水から窒素やリンを取り除く働きをすることに加え、二酸化炭素の固定能力も高い。
  • 沈滞ムード払拭:伊藤忠商事・無機化学品課【2】

    先日、「ワンランク上のチームに成長した」と中村氏が実感した出来事があった。それは、数十億円規模のある設備投資の是非についてマインドマップを使って議論したときのことだ。この道10年のベテランで、プロフェッショナルを自負する片江智明氏の考えは会議の前から決まっていた。「儲からないし、オペレーションにも金がかかる。設備投資はやめるべきだ」。 片江氏の顔は自分の判断は絶対に正しい、という自信に満ち溢れていた。この不況期で、しかも高コスト。「収益性」という視点で見れば、すぐに結論は出たかに見えた。 しかし、課長の中村氏だけでなく若手社員からも素朴な疑問と提案が相次いだのである。「短期の収益ではなく、10~20年後はどうだろう?」「取扱量を増やしたら、案外採算とれる?」「コンペティター(他社)の動きは?」「もし、設備投資しなかったら、将来どんな事態が起こる?」「投資することのリスクって?」。あらゆる角

    沈滞ムード払拭:伊藤忠商事・無機化学品課【2】
    a1ot
    a1ot 2012/10/08
    アシュビーの「最小有効多様性の法則」と言います。要するに、現在のように市場環境が複雑で簡単に読めない状況下では、意図的に多様性を増大しておくことが組織の存続にとってきわめて重要な課題になるのです。
  • 伊藤忠商事 丹羽宇一郎:本物のリーダーへの道 変革トップ「先が見えない時代、いかに自分を耕すか」:PRESIDENT Online - プレジデント

    伊藤忠商事会長 丹羽宇一郎●1939年、愛知県生まれ。62年名古屋大学法学部卒業後、伊藤忠商事入社。98年社長、2004年より現職。「自立の精神と負けない心を持ってほしい。そういう気持ちで日々努力する人は、情報が流れてもパッと掴める。時間の緊張感が大切だ」 一昨年逝去された作家城山三郎さんが、商社マンの日常を描いた『毎日が日曜日』という小説がある。ビジネスマンにとって幸福な人生とは何かを追求したこの作品に、主人公が社訓を語る場面が登場する。「ワタシハ、アリニナレル。ワタシハ、トンボニナレル。シカモ、ワタシハ、人間デアル」。 アリのように黙々と勤勉に働けるか。トンボのように複眼でものを見ることができるか。何より血の通った温かい人間の心を持つことができるか。 これが実話に基づいていることを私は城山さんと対談をさせていただいたときに知った。伊藤忠商事の役員が新卒の採用試験でこの質問をしていたのだ

    伊藤忠商事 丹羽宇一郎:本物のリーダーへの道 変革トップ「先が見えない時代、いかに自分を耕すか」:PRESIDENT Online - プレジデント
    a1ot
    a1ot 2012/10/08
    本当に大切なのは、いつか訪れる死の瞬間に、自分は人の役に立つ仕事ができたと思い返せる偽りのない生き方だ。努力する人間を社会は決して放っておかない。どこかで誰かが見ていて光を当てようとする。
  • 1