タグ

2016年1月28日のブックマーク (16件)

  • ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し:朝日新聞デジタル

    レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ=東京都渋谷区)が、国が身分証明書として使わないよう求めていたマイナンバー(社会保障・税番号)の通知カードを、入会・更新手続きの人確認に使えるようにして、ホームページなどで公表していた。マイナンバー違憲訴訟新潟弁護団の斎藤裕弁護士の指摘で25日、分かった。 通知カードは昨秋から各世帯に送られ、表面にマイナンバーが記載されている。ツタヤの入会手続きでは、通知カードと住所が確認できる書類があれば人確認ができるとされている。 内閣府や総務省は昨年8月、防犯カメラにうつったり店員がメモをとったりしてマイナンバーが流出する危険があるため、通知カードを身分証明書として使わないよう各省庁や自治体に通知を出し、経済産業省を通じてレンタル業界にも求めていた。 ツタヤの広報担当者は取材に対し、「国からの業界団体を通じた明確な通達は受け取っていなかった。マイナンバーを記録す

    ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し:朝日新聞デジタル
    mani023
    mani023 2016/01/28
    身分証明に使いたい場合は「通知カードはNG」「個人番号カードの裏面はNG」なので自衛手段としては「個人番号カード表面のコピー印刷物」を使う事になると思う。
  • サムスン スマホ伸び悩み売り上げ減少 NHKニュース

    韓国の大手電機メーカー「サムスン電子」は去年1年間の決算を発表し、半導体事業は好調だったものの、主力のスマートフォンの販売が伸び悩んだことなどから、売り上げは前の年より減少し、ことし1年間についてはIT関連の需要の減少に伴って前年と同じ水準の業績を維持するのは難しいという見通しを示しました。 部門別に見ますと、これまで経営を支えてきた主力のスマートフォンの売り上げが伸び悩み、情報通信部門の営業利益が30%減少した一方で、このところ好調の半導体事業で営業利益が46%増えて業績を支えました。 サムスンは、ことし1年間の見通しについて、原油安などの影響で世界経済の先行きに対する不透明感が強まっていると指摘したうえで、「IT関連の需要の減少によって前年と同じ水準の業績を維持するのは難しい」と分析しており、下半期を中心に積極的に新製品を投入して収益を高めていきたいとしています。

    mani023
    mani023 2016/01/28
    スマホ業界は先進国・途上国の格差社会が是正されればまだ需要はあると思うけど。せめて国内の雇用改善に努力してみたらいいのにと思う。日本人の自分が言えた義理じゃないけど。/ id:jaguarsan ありがとう!
  • 甘利大臣 2回の現金授受認める 大臣室と事務所で NHKニュース

    甘利経済再生担当大臣は、みずからの事務所が建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことを受けて記者会見し、平成25年11月に大臣室で、またおととしの2月に神奈川県大和市のみずからの事務所で、それぞれ建設会社の関係者と面会した際、いずれも50万円の現金を受け取ったことを認め、政治資金として適切に処理するよう、秘書に指示したことを明らかにしました。

    甘利大臣 2回の現金授受認める 大臣室と事務所で NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/28
    秘書が大臣の威を使ったか、大臣が秘書を金策に使ったか。マスコミの動き次第で変わりそう。
  • ドン・キホーテ 違法残業の疑いで書類送検 NHKニュース

    全国に展開するディスカウントストア「ドン・キホーテ」が、従業員に違法な残業をさせていたとして、労働基準法違反の疑いで28日、書類送検されました。 東京労働局によりますと「ドン・キホーテ」は、おととしから去年にかけて東京都内の5つの店舗の6人の従業員に対し、労使協定で定めた上限を超える違法な残業をさせていたとして労働基準法違反の疑いが持たれています。違法な残業の時間は最も多い従業員で3か月間に295時間に上ったということです。 ドン・キホーテは、別の複数の店舗でも、過去に労働局から是正勧告を受けていましたが、その後も改善が見られなかったということで、東京労働局は、労働基準法違反の疑いで会社と支社長ら8人を28日、東京地方検察庁に書類送検しました。 親会社の「ドンキホーテホールディングス」は、その後、残業時間の削減を進め、すべての店舗で違法な残業は解消されたとしたうえで、「関係者に対し、深くお

    mani023
    mani023 2016/01/28
    最近、イメージでブラック企業なところがやっぱりブラックだったというのが当たり前になってきた。
  • ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か

    VMwareは予想を上回る四半期決算を発表したにもかかわらず、800人の人員削減に着手している。同社は組織再編で誰が解雇の対象になるのかを明言しなかったが、元従業員がすぐに秘密を漏らした。米国における「VMware Fusion」と「VMware Workstation」の開発担当者全員が解雇されたという。 VMwareの元従業員であるChristian Hammond氏は米国時間1月26日のブログ記事で、「昨日の朝、VMwareのWorkstationとFusionを担当する『Hosted UI』チームが目を覚ますと、仕事を失っていた。これらの製品は、賞を獲得し利益も上げているが、おそらく近いうちにこの世から姿を消すだろう」と述べた。 匿名サイトの「TheLayOff.com」では、ほかの人物も「パロアルトのWorkstationグループとFusionグループの全員が解雇された」と報告し

    ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か
  • 「産んだことに後悔はない」10代の母が語る明日への希望 - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!

    晩婚化、少子化が社会問題となっている現代の日。成人式で千葉県浦安市の市長が「出産適齢期は18歳から26歳を指すそう」と、若い年齢での出産を促すような発言をしたことも話題になりました。 一方で、出産が早ければ早いで眉をひそめる大人は少なくありません。10代での出産は、「子どもが子どもを育てるなんて!」とあらぬバッシングや余計なお節介を受けることもあります。 少子化や晩婚化、初産の出産年齢が上がりつつある今、10代での結婚・出産を選んだ女性たちはこの状況をどのように考えているのでしょうか。10代の母であるこのみさんとみおぱんさんに、リアルな話を伺ってみました。 このみさん 16歳 知人の紹介で旦那さん(22歳)と出会い、15歳で第一子を出産、2015年8月に入籍。現在、1歳4ヵ月の男の子と2ヵ月の女の子の母として専業主婦をしている。4人姉弟の長女で、千葉県で実家暮らし。近々、旦那さんと子ども

    「産んだことに後悔はない」10代の母が語る明日への希望 - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!
    mani023
    mani023 2016/01/28
    この記事をレアケースとしないで支援する政策があっても良いと思う。とりあえず「子育て給付金」は続けて欲しい。→ http://www.asahi.com/articles/ASHDJ5JBLHDJULFA02Q.html
  • 米司令官 中国人工島周辺で航行活動活発化の方針 NHKニュース

    アメリカ太平洋軍の司令官は南シナ海で中国が造成する人工島の周辺で海軍の艦艇を航行させる活動について「これから増えていくだろう」と述べて、今後、活発化させていく方針を示しました。 この中で、南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で中国が造成している人工島について、これまでに埋め立てられた面積は合わせて12平方キロに及び、一部はすでに軍事化されているという見方を示しました。そのうえで、アメリカ軍の艦艇を人工島の12海里以内の海域で航行させる「航行の自由作戦」と呼ばれる活動について、「これから増えていくだろう」と述べて、今後、活発化させていく方針を示しました。 アメリカ政府は国際法で領土とみなされない人工島については領海や領空の主張を認めない立場で、こうした立場を明確にするため去年10月、領海と同じ範囲の人工島から12海里の海域で、イージス艦を航行させこうした活動を継続させる方針を示していました。

    mani023
    mani023 2016/01/28
    中国は戦前日本と同じ過ちを犯すのか心配。
  • 「特殊詐欺」の被害額 3年連続で400億円超 NHKニュース

    去年の振り込め詐欺などの「特殊詐欺」の被害は全国で476億円余りと、3年連続で400億円を超えたことが分かりました。 手口別にみますと、身に覚えのない有料サイトの利用料金などの支払いを求める「架空請求詐欺」が185億円と最も多く、次いで、息子などになりすます「オレオレ詐欺」が173億円、未公開株の購入などを装って現金をだまし取る手口が66億円などとなっています。 特に、インターネット上の決済で使う「電子マネー」で支払わせる手口が急増し、被害額はおととしの6倍となる5億8400万円に上りました。 また、都道府県別では、東京や神奈川、埼玉、千葉の南関東の1都3県がそれぞれ大幅に減少した一方で、大阪や福岡など地方の大都市で増加しました。 警察庁は南関東での取り締まりの強化などで、詐欺グループがねらいを地方に広げている可能性があるとして、拠点の摘発のノウハウなどを全国の警察で共有するとともに、金融

    mani023
    mani023 2016/01/28
    被害者の資産が詐欺によって減ることは、被害者家族の相続金額が減ることでもあるので、日頃から祖父母・両親への近況報告などの連絡は定期的・頻繁に行うのが詐欺防止と親孝行にもなるのでした方が良いと思う。
  • 「Uberを追放せよ」ストでパリの道路が混乱状態に

    どうなる、Uber。 世界でストライキが起きたり、訴訟問題に発展したりと、何かと物議を醸している配車サービスUber。1月26日(現地時間)にフランスで起きたアンチUberストは、参加者数も市民への影響も大きく、パリ市内は大混乱に陥りました。 決行したのは、Uberに客を奪われることを懸念するタクシードライバーたち。パリだけでなく、トゥールーズ、マルセイユ、ボルドーでも同様のストが起きています。 A taxi protest over Uber has brought France to a standstill https://t.co/A4ZQkb2ZfCpic.twitter.com/komanGCVyD — The Atlantic (@TheAtlantic) 2016, 1月 26 ニューヨークタイムズ紙によると、スト参加者の合計はおよそ13万~15万人。路上でタイヤを燃やす、

    「Uberを追放せよ」ストでパリの道路が混乱状態に
    mani023
    mani023 2016/01/28
    Uberを題材に映画TAXi5を作ってくれないかな。
  • 「折れない心をもった人」と「心が折れる人」の違い | TABI LABO

    仕事やプライベートで逆境に見舞われたときに、「折れない心をもった人」と「心が折れる人」がいます。特にビジネスの場では、折れない心は「仕事がデキる人」として評価されることも。折れない心を手に入れるために、まずは両者にはどんな違いがあるのか見ていきましょう。 1. すぐに頭を切り替えられる いつまでもズルズル引きずる 「折れない心をもった人」はミスをミスとして潔く認め、すぐに対処方法について考えることができます。その日のうちに、次へと頭も気持ちも切り替えられるため、ズルズルと引きずることもありません。一歩会社から出れば、プライベートを思い切り楽しめます。 「心が折れる人」は、いつまでも悩んで、なかなか前に進むことができません。悩んでいるうちに、どんどんネガティブな思考に陥りがち。気を紛らわすつもりで飲みに行っても、愚痴ばかりなんてことになっていませんか?ミスが忘れられず、次も同じ失敗をする

    「折れない心をもった人」と「心が折れる人」の違い | TABI LABO
    mani023
    mani023 2016/01/28
    自分は家でも仕事を引きずるタイプなので気を付けたい。
  • 韓国政府、「愛国心」を評価基準とする公務員法改正案を閣議決定

    政治的中立義務違反の素地 思想検証への懸念あるが強行 立法予告とは異なり 道徳性、多様性なども除外 昨年、法的根拠がなくても評価したことから 面接基準として格的に登場予告 受験生 「政府の賞賛だけ並べるべきなのか」 学界「違憲素地がある」 国家公務員試験を含むすべての公務員試験で、「愛国心」を主な評価基準として活用できる法的根拠となる国家公務員法改正案が26日、閣議を通過した。評価基準となる公職価値は当初立法予告とは異なり、愛国心と責任性、清廉さだけが残り、「民主性」や「公益性」などは除外された。愛国心を評価・検証して公務員を選抜するということは、憲法上の基権侵害の素地が大きく、“思想検証”に悪用される恐れがあると指摘されている。国会の公務員法改正案の議論過程で野党と市民社会の反対など、激しい議論が予想される。 政府は同日、黄教安(ファンギョアン)首相の主宰で開かれた閣議で、愛国心など

    韓国政府、「愛国心」を評価基準とする公務員法改正案を閣議決定
    mani023
    mani023 2016/01/28
    国連と欧米と韓国国民の反応を見てみたい。日本人は大体想像つく。
  • JR山手線の運転士 スマートフォン見ながら運転 NHKニュース

    27日未明、JR山手線の男性運転士がスマートフォンで動画サイトを見ながら1駅余りを運転していたことが分かり、JR東日はこの運転士を厳重に指導しました。 JR東日が41歳の男性運転士に確認したところ、田端駅から次の西日暮里駅を出るまでの1駅余りの間、私物のスマートフォンで動画サイトを見ながら運転していたことを認めたということです。運転手は右手でスマートフォンを持ち、左手で運転レバーを操作していたということで、運行上のトラブルはなかったとしています。 JR東日は、この運転士を厳重に指導したということで、「乗務中に私物の携帯電話を使用しないよう全乗務員に改めて教育し、同様の事象を発生させることのないよう指導を徹底してまいります」とコメントしています。

    JR山手線の運転士 スマートフォン見ながら運転 NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/28
    指差し確認にポケットと鞄の中身をチェックが追加されそうだ。
  • 安い服はかえって高くつく:「量より質」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    高級な服は、お金を費やした分だけ長持ちします。着心地も良いですし、印象アップにもつながって、着ている人の気分も上がります。それに何と言っても、高級な服は、いたるところに質の高さがうかがえます。このことに気づくと、二流品を買うことが少なくなり、そうして浮いたお金を、いつまでも着られる少数の良質なアイテムに回すようになります。 ワードローブにも「コンフォート原則」を適用しよう 「コンフォート原則」とはシンプルなルールで、「毎日長時間使うものに、たくさんお金をかける」というものです。1日に何時間眠り、デスクで作業し、パソコンを使うかを考えたら、良質なマットレスや快適な椅子、そしてそれなりのノートパソコンにお金をかけるのは、良い選択ということになります。 さて、この発想で行くと、私たちのほとんどは、朝から晩までずっと服を着ています(寝ている間だって、何か身につけている人がほとんどですよね)。職場

    安い服はかえって高くつく:「量より質」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
    mani023
    mani023 2016/01/28
    記事の金銭感覚は自分には違和感あるけど、それ以外は参考になったし実践している内容だった。ZARAは品質にバラツキがあるので特に注意したい。でも地方に引越したので基本はユニクロだけどね。
  • テレビが衰退しない理由とネットがやるべきこと - しっきーのブログ

    ネットの登場によって、テレビは終わったのか? これからはネットの時代とさんざん言われてきたし、その界隈の人達も、いつかネットがテレビに取って代わる時代が来ると思っていた。今も思っているかもしれない。 テレビの横暴さが毎日のようにネットで暴かれ、叩かれている。一方で、YouTubeなどの動画サービスでは優れたコンテンツが供給され続けている。テレビよりも明らかに手のかかっている動画を無料で配信するユーチューバーなどが増えてきている。当のテレビ局でさえオンデマンドで自社の番組を配信するようになった。 しかし、だからといってテレビがそのまま衰退していくとは限らない。むしろ盛り返す可能性すら十分にある。なぜならテレビは「中心」という機能を担っているからだ。 一度出来上がってしまった「中心」を解体するのは並大抵のことではない。テレビとは、電波という「大多数に発信できる場所」を独占してきた利権であり、そ

    テレビが衰退しない理由とネットがやるべきこと - しっきーのブログ
    mani023
    mani023 2016/01/28
    中心が弱体化する事で外縁も弱体化するなら、中心と外縁が融合して新しい中心になるかもしれないと思った。テレビvsネットの対立構造は融合化への途上でありその証しなのかもしれない。
  • VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。

    〈アスリートの深層〉を探る、VICE音声ドキュメンタリーが配信開始MC MAMUSHIをホストに迎え、前田 健太選手や渡辺 雄太選手、髙橋 藍選手など、世界で活躍している日人アスリート16人のキャリアや人生の転機について掘り下げていく。2023年10月9日よりAthlete's Mindが、Audibleよりリリースされる。

    VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。
    mani023
    mani023 2016/01/28
    バンドTシャツたくさん持ってるけど、日本の業界も同じなのかな。今後はデザイナーの思いを感じながら袖を通すことになりそうだ。
  • 中国外相 人工島へ一定程度の軍配置 軍事化ではない NHKニュース

    南シナ海で中国が造成している人工島について、中国の王毅外相は、自衛のための施設を造ることは国際法で認められた権利だとして、一定程度の軍の配置は、習近平国家主席の「島を軍事化しない」という発言と矛盾しないという認識を示しました。 この中で王外相は、習近平主席が去年秋に訪米した際、南シナ海の島を「軍事化しない」と明言しながら軍事化しているのではないかという記者からの指摘に対し、「島には、自衛のために必要な施設がある」と述べました。 そのうえで、「国際法は、いかなる国家に対しても自衛権を与えている」と述べて、一定程度の軍を配置することは軍事化ではなく、矛盾はしないと主張しました。 さらに、「自衛権の行使を軍事化だと言うのなら南シナ海はとっくに軍事化されている」と述べて、フィリピンやベトナムなどが中国よりも早い時期から軍を配置していることを引き合いに出し、中国の正当性を主張しました。 これに対し、

    mani023
    mani023 2016/01/28
    人工島自体が領有権問題なのに、平和利用とか自衛権とか中国の理屈で押し切る感じが危険度を増している。