タグ

2008年3月5日のブックマーク (20件)

  • 東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 09

  • 東芝RDシリーズ活用編(仮想RDソフト+番組ナビゲータ)::自宅サーバー構築ブログ

    前回、VirtualRD を使ったRD-X5 からPCへのダビングが可能であることを説明したが、その後、さらに調べていったところ、RDからPCへコピーしたものを、PCからRDへ戻すことも可能であることがわかった。双方向にコピーができるということは、番組の一時的保管庫としてパソコンのハードディスクという選択肢が増え、活用の幅がより広がることになるだろう。 VirtualRD は、ひとことで言えばパソコンを仮想RDとしてエミュレートするためのソフトウェアで、パソコンを複数台用意し、そこでVirtualRD を起動させておけば、複数のHDDレコーダーを所持していることと同じような意味を持つ。今回は、VirtualRDと同等の機能を持つソフトウェアを紹介し、長所・短所を説明していく。 ■VirtualRD for Windows(for Windows Only) http://www.roy.h

  • RD用ツール - VRAMの魔術師@Wiki

    *ハードディスクレコーダ「RD」用予約ソフト #ref(http://www14.atwiki.jp/vram/?cmd=upload&act=open&pageid=8&file=program.gif) みなさんは東芝製HDDレコーダー「RDシリーズ」の新機種に買い換えたとき古い機種はどうしていますか? 私は新しい機種に買い換えるとき古い機種を親戚や知人に安く売っています。 しかしそのときよく言われるのが、この機種って他のメーカーのように簡単に録画予約できないの?という言葉です。 そこで開発したのがこのソフトです。 新聞を見ながらのGコード入力や低速なiEPGを使用することなく簡単に録画予約をすることができるようになりますので是非一度使ってみてください。 [[ダウンロードする>http://www14.atwiki.jp/vram/?cmd=upload&act=open&pageid

    RD用ツール - VRAMの魔術師@Wiki
  • Loading...

  • 窓の杜 - 【NEWS】Windowsの“環境変数”をGUIで手軽に編集できる「Rapid Environment Editor」

    Windowsの“環境変数”をGUIで編集できるソフト「Rapid Environment Editor」v1.9 build 353が、4日に公開された。Windowsに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページよりダウンロードできる。 Windowsの環境変数は「システムのプロパティ」などから編集可能だが、慣れないユーザーにとっては操作が煩雑で編集が難しい。たとえば環境変数“PATH”の場合、Windowsでは複数のパスを“;”で区切り、“c:\perl\bin;c:\ruby\bin;”のように一行で指定する仕組みなので、値が長くなるうえ、テキスト編集エリアが狭いこともあり編集ミスを起こしやすい。 「Rapid Environment Editor」は、Windowsの環境変数を編集できるソフト。各環境変数とその値をツリー形式でわかりやすく表示できるのが特長で、変数や値

  • 窓の杜 - 【NEWS】“ニコニコ動画”公式の動画作成ソフト「ニコニコ ムービー メーカー」が公開

    (株)インターネットと(株)ニワンゴは5日、動画共有サイト“ニコニコ動画”公式の動画作成ソフト「ニコニコ ムービー メーカー」v1.00.0を公開した。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在ソフトの専用ページからダウンロードできる。なお、ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要。 「ニコニコ ムービー メーカー」は、静止画と音声、字幕をタイムライン画面で組み合わせて動画を作成できるソフト。作成した動画は直接“ニコニコ動画”へ投稿することが可能。たとえば、手持ちの画像をスライドショーしながら、コメントによるリアクションを求める“アンケート動画”などを作成する際に便利。 また、作成中の動画は素材を含んだ独自形式の単一ファイルに保存できるので、複数のユーザーでファイルをやり取りして動画を共同制作するといった使い方もできる。 素材はBMP/JPEG形式の画像とWAVE/

  • WhiteBrowser @WIKI

    トップページ WhiteBrowser@WIKIへようこそ 「ホワイトブラウザ」はサムネイル方式で動画を管理するフリーソフトです。 よけいな機能を省き、できるだけ高速で動作するように作られています。 また、スキン、エクステンション、タグレットを利用して自由にデザインや機能を拡張できるように設計されています。

    WhiteBrowser @WIKI
  • 窓の杜 - 【NEWS】大量の動画をサムネイルで快適に管理できる「ホワイトブラウザ」

    大量の動画をサムネイルで快適に管理できる「ホワイトブラウザ」v0.4.6.3 βが公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ホワイトブラウザ」は、動画をサムネイルやタグで管理できる動画用データベースソフト。インクリメンタルサーチに対応したキーワード検索や、独自タグによる動画の絞り込み表示を利用することで、大量の動画から目的の動画をすばやく探し出せる。AVI/MPEG/WMV/MP4/FLV/OGM/MOVなど多数の動画形式に対応しており、サムネイルの作成には別途コーデックをインストールする必要がある。 動画を管理するには、まず管理用のデータファイルを作成する。このデータファイルには、“お笑い”“ドラマ”“旅行”といったカテゴリーごとの分かりやすい名前を付けておくとよい。データファイルは“WB”という拡張

  • Yahoo! JAPAN、携帯電話向け「Yahoo!メールアプリ」を4月に提供終了

    Yahoo! JAPANを運営するヤフーは、携帯電話向けアプリケーション「Yahoo!メールアプリ」の提供を4月9日付で終了する。 Yahoo!メールアプリは、Yahoo!メールを携帯電話で利用できるアプリケーション。NTTドコモやソフトバンク、au(Java対応端末)向けに提供が行なわれている。 サービス終了に先立つ2007年10月には、携帯電話のブラウザ経由でアクセスできる「モバイル版Yahoo!メール」の機能強化を実施。これにより、操作性や対応機種がアプリ版と比較して向上したほか、提供当時とは異なりアプリ版の動作速度における優位性が低くなったこと、定額制サービスの普及といった状況変化も判断理由としている。 なお、ソフトバンク端末向けの「Yahoo! mocoa」は、引き続き提供していくという。

  • フリーの Flash 開発環境 FlashDevelop 導入 - CODE THE FUTURE -未来をデザインせよ-

    フリーな Flash 開発環境を ActionScript エディタとして自宅で導入しましたので、そのメモ書きです。 公式サイトはこちら:FlashDevelop このツールは ActionScript2.0 や ActionScript3.0 に対応し、補完機能もある、使いやすいツールです。 インストールMicosoft .NET Freamworkのインストール WindowsUpdateもしくはこちらからダウンロード(インストール)してください。 FlashDevelop公式サイトからアプリケーションをダウンロード こちらからダウンロードできます。 「Release」を選択し、最新版をダウンロードしてください。 ZIPファイルを解凍後、好きなフォルダに入れる 僕は「C:\App/FlashDevelop/」に入れました。 フォント設定 ※必要な人だけ。環境によってはデフォルトの設

  • ActionScript 3.0 メモ

    「ActionScript 3」とは、「Flash Player 9」以降で実行できるオブジェクト指向のスクリプト言語。言語仕様やパッケージ設計はJava言語により近くなり、洗練されたオブジェクト指向言語となった。JITコンパイラ搭載により、処理速度も大幅に向上している。 開発ツールはコマンドラインベースの「Flex 2 SDK」(無償)と、Eclipseベースの「Flex Builder 2」(有償)がある。

  • MOONGIFT: » フリーで作るActionScript「as2edit」:オープンソースを毎日紹介

    Memotuneの開発を通じてActionScriptやFlashに触れる機会が増えてきた。ブラウザ間の互換性、表現力、どれをとっても興味深い。だが、開発するのに躊躇している人が多いのも確かだ。 一つの要因は、デザイン部分が大きく関わっている事。そしてもう一つは環境構築が面倒だと思われている事だ。デザインについてはActionScriptのみであれば殆ど関係ない。そして環境はフリーでもできてしまうのだ。 今回紹介するフリーウェアはas2edit、ActionScript2開発用エディタだ。 as2editWindowsベースのアプリケーションで、mtascと組み合わせる事でFlashファイルも生成できる。mtasc側の制限もあって、ActionScript2向けだが、インターネット上の情報は数多いので十分開発できる。 タブ型のインタフェース、クラスの構造解析とコード補完、ハイライト表示等

    MOONGIFT: » フリーで作るActionScript「as2edit」:オープンソースを毎日紹介
  • Flash ActionScript2 エディタ「as2edit」の配布サイト

    →くじらはんど>Windowsソフト開発室>as2edit ActionScript2編集用エディタ「as2edit」 Flash ActionScript2専用エディタです。単語の自動補完やクラス解析ツリーの表示ができます。 フリーのFlashコンパイラのMTASCと組み合わせれば、Flash製作が楽しくなります! Flash の ActionScript用エディタです。単語補完機能や、クラスツリーの解析機能や、文法チェックなどの機能がついています。また、フリーで入手可能な、mtasc と併用することにより、Flashを持っていなくても、Flashのswfをつくることも可能です。 FLASHでちょっと凝ったことをしようと思うと、クラスを自作したりする必要があります。 しかし、FLASH標準のエディタは、コードヒントの機能こそあるものの、自作したクラスについて、補完候補を作ってくれませ

  • http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/plt/matumoto/atan_table.txt

  • ぷろぐらみんちっぷす < 3時のおやつか??

    Programming Tips 1024 プログラムしているときに思いついた小ネタを書きます。このコーナーへの投稿もお待ちしてます^^ 特にことわりが無い限り、C++/VC++/Win32です。情報提供者orネタ提供者がいる場合は、表題の右横に《 》で書いています。 '01/10/08 Tips 51.  functorを活用する functorについては、rsp(スーパープログラマへの道)の、 >第C7回  functorは函数合成の夢を見るか(何のこっちゃ^^;) 00/09/27 >第D5回  倒れるまでヤキをえ!(いいかげんプログラムってうっとおしいねん) 01/01/17 で、少し書いていますが、インライン展開されるところがミソです。yaneSDK2ndのCDIB32Effect::Blt関数等が、これを使っていたりします。 そのメインの転送部分は、これです。 for(i

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 時間を計測する

    2つの時間 システム時刻 大抵の計算機は、現在時刻として世界協定時(UTC:Coordinated Universal Time)などの時刻を保持して更新しています。これによって、ユーザが認識している「現在時刻」と互換性のある時刻をプログラム内で使用することができます。ただし、UTC時刻と合わせるための仕組みが必要になります。また、計算機は時刻の進みを次節で説明するクロックから算出して更新しているため、定期的にUTC時刻と同期を行なわないと徐々にずれていくことになります。 UTC時刻は、グリニッジ子午線(経度0度)での真夜中を0時0分0秒として1日の時間を表現します。しかし、ユーザの生活している国・地域(ロケール)では、それぞれロケール毎に基準となる子午線(経度)を決めて時刻を表現しています。例えば日標準時は東経135度を子午線として時刻を表現します。UTC時刻とは9時間(経度15度につ

  • Java/リフレクション/currentTimeMillisとnanoTimeを選択 - discypus

    [編集]目的 # J2SE 1.4.X 用にコンパイルされたコードの、ある処理の所要時間を計測する。 J2SE 1.4.X上で動作させるときはSystem#currentTimeMillis() を使い、 J2SE 5.0上で実行されたときはより精度の高い System#nanoTime() を使いたい。 ↑ [編集]設計・分析 # 単純にメソッドを切り替えても良いが、もう少し抽象度を上げたい。 そこで、Apache Commons Lang 2.0 の org.apache.commons.lang.time.StopWatch、 あるいは .Net Framework 2.0 の System.Diagnostics.StopWatch のように StopWatchクラスを作って、それで詳細を隠すことにする。 StopWatchクラスの実装を2つ用意しても良いが(StopWatch イ

  • IS RoboCupSoccer Simulation League 2004

    同期のタイミングの変更(2) 100ミリ秒周期でコマンドを送るには 注 : 年度から使用しているサッカーサーバでは、ルールの変更により、SenseBody情報が100ミリ秒ごとに送られなくなりました。(プレイヤーの側からAceStriker.sense_body()メソッドを呼び出して要求を送ると返されるようになりました)。昨年度までの「SenseBody情報に同期する」という方法単独では動作しません。 今年度のRoboCupで、100ms周期でコマンドを送信できるプログラムを書くには、いろいろな方法が考えられますが、Javaの時間を測定したり何ミリ秒か処理を待ったりする機能を利用する必要があるでしょう.ここでは、Windows XPのPCを使って、Javaのタイマー機能について調べてみます. 100ミリ秒周期で?動くプログラムの例 class TimerTest1 { static p

  • http://always-pg.com/java/j2se_rd/data_map/