タグ

2013年2月7日のブックマーク (28件)

  • 京王線調布駅地下化工事(2013年1月5日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 京王線地下化・高架化 京王線調布駅地下化工事(2013年1月5日取材) 公開日:2013年01月30日19:00 2012年8月19日、 京王線柴崎~西調布間・相模原線調布~京王多摩川間が地下化 されました。地下化された各駅では 駅舎の整備や地上の線路施設の撤去工事 が引き続き行われています。1月5日にこれら各地点の状況を調査しましたのでお伝えします。 ▼関連記事 京王線調布駅地下化完成(その1:概要・調布駅) (2012年8月25日作成) 京王線調布駅地下化完成(その2:布田駅・国領駅・駅間・その他) (2012年8月28日作成) 調布駅付近連続立体交差事業の概要 左:国領駅西側にあった狛江通りの踏切。2011年1月15日撮影 右:調布駅に停車中の京王8000系電車。仮設橋上駅舎はまだ未完成。2008年3月1日撮影 ※クリックで拡大 調布駅は新宿駅から15

    京王線調布駅地下化工事(2013年1月5日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    換気の理由とは知らなかった / 布田駅のホームドアが密閉型(フルスクリーンタイプ)になったのはトンネルの構造に加え、換気の気流が途中で漏れ出さないようにする目的
  • 東急東横線・みなとみらい線10両化工事(2013年1月取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    8輛ということを認識していなかった。そう言えば、井の頭線は今でも5輛のままか / 東急東横線・みなとみらい線の10両編成対応化工事の概要
  • 東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2013年1月2日取材・地上部分) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事(終了したもの) > 東横線・副都心線直通 東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2013年1月2日取材・地上部分) 公開日:2013年01月15日19:02 来る2013年3月16日、東急東横線は東京メトロ副都心線と直通運転を開始 します。東横線では現在直通運転開始に向けた準備が急ピッチで進められています。当ブログでは2009年頃よりこれらの準備作業についてレポートしていますが、 今月からは月1回ペースに頻度を増やして直通前後の模様をレポート をしてまいりたいと思います。手始めに今回は 東横線渋谷~代官山間で行われている地下化工事の模様 についてお届けいたします。 ▼関連記事 東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2012年9月16日取材) (2012年10月8日作成) ■東急東横線渋谷~代官山間の地下化工事の概要 東横線渋谷~代官山間の地下化前後の断面図。

    東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2013年1月2日取材・地上部分) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    すごいな。東急は反町でもそうだったか? 京王は運休があったと思う / 3月15日終電から16日初電までの間に現在の線路が載っている桁を取り外し、運休をせずに地下線への切替を実施する予定
  • 振込のオーバーフロー | Anton's Website

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    処理能力を越える振込依頼を拒否? そういう振込を発生させる客の口座開設を拒否? でも叩き込める?? / 午後3:30までにオンライン処理ができない振込は支店窓口で受け付けるべきではない..支店でデータを叩きこめば
  • 日本最大のピラミッドは山々に囲まれていました - 目でみることばblog

    「偉大な業績」を意味する「金字塔」ということば、もともとピラミッドを横から見ると「金」の字に見えることに由来しています。というわけで、『目でみることば』でも金字塔を紹介したいと思ったのですが、さすがにエジプトまで行くのは無理。じゃ、どうするか。「あとがき」でも書いたのですが、このでは「写真を借りる」のは禁じ手にしていました。写真を借りれば、こんなはすぐに出来てしまうのですが、そうしたら面白くない。わざわざ探して撮りに行く。この作り手の行動力も、このの面白さにしたいと思っていたので、写真は借りない。でもピラミッドは撮りたい。と思って探していたときに、岐阜県に「博石館」なる石のテーマパークがあることを知りました。そこには、日最大のピラミットがあるという。これは行こう!と思って伺ったのでした。 やってきました博石館。どうですか、このピラミッド! 博石館は、恵那峡で有名な岐阜県恵那市にあり

    日本最大のピラミッドは山々に囲まれていました - 目でみることばblog
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    これは全く知らなかった / ピラミッドの地下は、こんな迷路になっているのです。僕たちも挑戦しましたが、かなり本格的でした
  • 人形劇団プーク - 目でみることばblog

    陰から人を操ることを意味する「差し金」とは、もともと「人形を操るために使う鉄の棒」や「歌舞伎で先端に蝶や小鳥などを付けた黒塗りの細い竿」のことでした。 この「差し金」の撮影に、ご協力いただいたのが、人形劇団プークのみなさんでした。 こちらがプークさん。こんな立派な専用の劇場が新宿にあります。撮影に伺うと、劇団の方が、今回の撮影で使う棒使い人形の操り方を、僕たちに教えてくださいました。これが、見た目とは裏腹にけっこう難しい。 でも、がんばっていると、ポコっとはまる場所があって、上手に動かせるようになりました。できた!と嬉しそうな山出カメラマン^^ 撮影には、地下にある立派な劇場を貸していただきました。プークさん、どうもありがとうございました! *プークのブログでも『目でみることば』を紹介してもらいました。重ねて御礼もうしあげます。

    人形劇団プーク - 目でみることばblog
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    ほうほう / こんな立派な専用の劇場が新宿にあります。撮影に伺うと、劇団の方が、今回の撮影で使う棒使い人形の操り方を、僕たちに教えてくださいました。これが、見た目とは裏腹にけっこう難しい。
  • [西武]新宿線、東村山に特急停車。平日朝の拝島発・西武遊園地発の併結が廃止(2013年3月16日・一斉ダイヤ改正・11)

    主に大都市部の鉄道のダイヤ改正の情報を、ニュース形式で紹介しております。ソースは各社リリースなどです。時には私見も混ざっております。 情報提供は、こちらまで。 または、メールでの筆者への連絡は uchu[あっと]po.jah.ne.jp まで、メールでどうぞ コメント欄に参加いただく方は一度こちらをお読みください。 2024年01月(12) 2023年12月(12) 2023年11月(3) 2023年10月(5) 2023年09月(2) 2023年08月(4) 2023年07月(5) 2023年06月(4) 2023年05月(4) 2023年04月(5) 2023年03月(8) 2023年01月(4) 2022年12月(11) 2022年11月(2) 2022年10月(8) 2022年09月(6) 2022年08月(4) 2022年07月(5) 2022年06月(3) 2022年05月(2

    [西武]新宿線、東村山に特急停車。平日朝の拝島発・西武遊園地発の併結が廃止(2013年3月16日・一斉ダイヤ改正・11)
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    小学校の遠足が貸切列車で井荻から高麗・吾野方面だったが年一回。青梅線に行くのに拝島線をよく使ったのでそちらは知っているのだが、東村山の位置をすっかり忘れていた。架線のない「おとぎ電車」の起点か
  • 三宅小児科のブログ みぞれ

    夜中は雨の音。雪かきが必要か?と考えて、30分早く起きることに。目が覚めて外を見ると、雪はまだ降っていない。みぞれで路面は濡れていた。7時過ぎから、成人の日を思わせる雪となったが、10時過ぎには雪の勢いは弱まって、みぞれ状態に逆戻り。 今日は予定通り、静かな診療である。昼のこのブログを書いている。雪景色ではあるが、道路には雪はない。この前のような、大騒動にならなくて良かった。みぞれか雨は夕方まで続くのだろう。たまにはこのような1日があってもいい。 2月に入って、保育園の入園者が発表された。無事に入園出来た子もいるし、第一希望は外れ、兄弟別々の保育園というケースもある。家内は園医をしている保育園に、11時半に出かけていった。毎週の恒例行事。今日は雪の影響で、出かけるのが大変かな?と心配していたが、路面に雪はなく、一安心。来年度の新入園児の健診もあるため、帰宅は遅くなる予定。私はこうしてのんび

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    よかった / 先週の後半から、インフルエンザの患者さんは少なくなった。10日ほど前が流行のピークであり、このままゆっくりと終息していくのだろう。B型の流行がなければ、今年の峠は越えた感じ
  • 低気圧

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    なるほど / 北の寒気団と南の暖気団の境界が波打ち始め、それが渦に成長する。北の寒気団は南の暖気団の下に潜り込み、南の暖気団は北の寒気団の上にはい上がる形で、全体として左巻きの渦巻きとなる
  • 東京新聞:北陸で早くも「春一番」 8日にかけ猛吹雪予測:話題のニュース(TOKYO Web)

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    夏の太平洋で台風が発達するのは理解できる気がするのだが、冬の日本海でどうやって低気圧は発達するのだろう?
  • 車買取一括査定|買取カービュー

    2024年/令和06年 2023年/令和05年 2022年/令和04年 2021年/令和03年 2020年/令和02年 2019年/令和元年 2018年/平成30年 2017年/平成29年 2016年/平成28年 2015年/平成27年 2014年/平成26年 2013年/平成25年 2012年/平成24年 2011年/平成23年 2010年/平成22年 2009年/平成21年 2008年/平成20年 2007年/平成19年 2006年/平成18年 2005年/平成17年 2004年/平成16年 2003年/平成15年 2002年/平成14年 2001年/平成13年 2000年/平成12年 1999年/平成11年 1998年/平成10年 1997年/平成09年 1996年/平成08年 1995年/平成07年 1994年/平成06年 1993年/平成05年 1992年/平成04年 1991年

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    昔所有した車を十年経った時に手放して以来次を持っていない。車が必要なのはわかるとして、十年で買い換えるとはどれだけ金持が多い国なんだろうと思う。買う前に先輩が持っていた15年経過車は充分使えた
  • スマホをかざすと記事が子ども向けに変わる!?画像認識ARアプリを利用した、東京新聞のユニークな試み | Techable(テッカブル)

    や世界の社会、経済などの最新情報が集められた新聞は、私たちにとって身近で重要な情報源だ。ただ、新聞というとどうしても細かい字がびっしり書き込まれ、難しい漢字や専門用語が並ぶ、大人向けの読み物になっている。そこで東京新聞は、画像認識ARアプリ「東京AR」を利用し、子どもにも新聞に親しんでもらうユニークな試みをおこなった。 この試みは、来大人向けの文章になっている新聞が、子どもにも読みやすい「東京こども新聞」に変わるというもの。まず、アプリを使うために、スマートフォンやタブレット端末にアプリをダウンロードする。そして、青枠で囲まれた「AR対応」マークの記事を四隅にある●マークに合わせて、アプリを立ち上げたデバイスをかざすと、記事が子ども向けにアレンジされたものに変化して再現される。 見出し部分がポップアップで出てきたり、キャラクターがアニメーションで動いてコメントをしゃべったり、子どもの

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    方向はいいが紙媒体を絡める必然性が薄い / 細かい字がびっしり書き込まれ難しい漢字や専門用語が並ぶ大人向けの読み物。子どもにも新聞に親しんでもらおうと東京新聞がリリースしたのが、「東京AR」アプリだ
  • F2.0レンズのタフカメラ「PENTAX WG-3」 GPSモデルはQiにも対応

    ペンタックスが既存モデルより防水と耐衝撃性能を向上させたタフネスデジカメ「PENTAX WG-3」「PENTAX WG-3 GPS」を発売する。GPSモデルはQiによるワイヤレス充電にも対応する。 ペンタックスは1月29日、タフネス性能を備えたコンパクトデジタルカメラ「PENTAX WG-3」「PENTAX WG-3 GPS」を3月中旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格はPENTAX WG-3が3万円台半ば、GPSを搭載したPENTAX WG-3 GPSが4万円前後。 防水/防じん/耐衝撃/耐低温のタフネス性能を備えた「WG」シリーズの新製品。水深14メートルで連続2時間の撮影が可能な防水性能、2メートルの落下に耐える耐衝撃性能と防水・耐衝撃性能を既存モデルより向上させた。IP6X(JIS保護等級6)相当の防じん性能、マイナス10度の低温環境でも動作する耐寒性能、1

    F2.0レンズのタフカメラ「PENTAX WG-3」 GPSモデルはQiにも対応
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    いずれにせよ興味深い / 広角端はF2.0..光量の確保しにくい水中や夜間、薄暗い山中などでの撮影に活躍。撮像素子は1/2.3型 有効1600万画素の裏面照射型CMOSセンサーで画像処理エンジンを新型とすることで最高ISO6400
  • WG-3GPS / WG-3 | RICOH IMAGING

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    派手な外観だが、雨でレンズが濡れることを考えたらよいか?  4倍ズームはおとなしいが、一眼レフではこのレンズを手に入れるのも大変だろうな / (35ミリ判換算 約25~100mm)、F2.0(W)~F4.9(T)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    なぜ加速度がmphで測れるのか悩んで原文を見た。やはり加速度はわからなかった / Matthew Bestのシミュレーションでは、まるでアクション映画のような、70mphという大きなg(重力加速度)のかかる急速車線変更をやっている
  • 自動走行車の事故は誰が賠償責任を負うのか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578270821250065766.html

    自動走行車の事故は誰が賠償責任を負うのか
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    この点で実現不可能だと思っていた。そんなに法整備が進んでいるのか / ...自動走行車に関する交通法規の検討を開始した。すでに関連法規を制定したのはカリフォルニア、ネバダ、フロリダの3州だけだ
  • 仕様表|DMC-TZ40|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic

    10群12枚(非球面6面3枚)LEICA DC VARIO-ELMAR 光学20倍ズーム f=4.3-86.0mm(35mm 判換算: 24-480mm) / F3.3 - 6.4

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    これはともかく「M(マニュアル露出)」がある。が、「F3.3-F8.0(W端)」 F2.8 から暗い方に行くのは抵抗あるなあ...
  • <4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798A6D92E8817A8370836C838B938C8B9E959093B98AD982CC959495AA8B9F8B8B20283229205B8CDD8AB78382815B83685D>

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    東電がおいしい商売に見える。変動部分だけやるのは大変だなあ
  • 「Googleマップ」に北朝鮮の詳細な地図が追加、地図愛好家と協力で作成 

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    衛星写真なら以前から見られたはずだと思ったが、航空写真まであるとは思っていなかった / 航空写真も見ることができる
  • LINE連携の天気予報・災害情報スマホアプリ「LINE天気」公開 

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    スタンプは余計だが、これは使ってみるべきか? / 当日・翌日の天気予報の定期通知、降雨情報、災害情報(地震、津波、洪水、火山)のリアルタイムプッシュ通知も受信できる
  • ニコン、無線LAN・GPS搭載機など「COOLPIX S」シリーズ 

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    一眼レフを持とうかと考えたが、こういう無茶苦茶なことをやろうとすると、ものすごい重さと容積になるはずと考え、躊躇中... F3.4-6.3は今より暗いしマニュアルモードも不明だが / 25-550mm相当の22倍ズームレンズ
  • 【地図ウォッチ】第153回:「伊豆大島ハッカソン&OSMマッピングパーティー」参加レポート 離島で初開催! 開発者やマッパーが集結

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    hackathon も知らなかったが、楽しそう。いいなあ / ハッカソンもマッピングパーティーも伊豆大島で開催されるのは初で、2つの同時開催も初めてのこと
  • 大学が倒産詐欺? 東京女学館大学閉校問題 刑事訴訟で新局面に

    大学センター試験が終了した。新聞には解答速報と一緒に多数の大学や予備校の広告も載っていた。河合塾の広告のコピーは「自分の夢まで、自己採点しないでください。」だった。とはいえ、学生はこれから夢と現実をすりあわせつつ志望校を決める。 君たちと、その保護者に言いたい。大学選びは慎重に。大学に騙されるな。東京女学館大学のように、「倒産詐欺」まがいのことを行う大学があるからだ。 これまでもアゴラで、東京女学館大学の閉校問題(募集停止問題)についてレポートしてきた 過去の記事はこれだ。 東京女学館大学閉校が物語るもの 学校経営のプロ登場待望論 https://agora-web.jp/archives/1452552.html 東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。 https://agora-web.jp/archives/1452636.html 東京女学館大学閉校問題のその後 

    大学が倒産詐欺? 東京女学館大学閉校問題 刑事訴訟で新局面に
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    悪質だな。出身高校も似たような詐欺師に乗っ取られたことがあったが、存続できたのは幸い / 募集停止を発表したのは5月1日でありGWの間に保護者向けの説明会を行った。4月末日が前期授業料の払い込み期限である
  • 東武・竹ノ塚駅付近、開かずの踏切撤去へ - 日本経済新聞

    2005年に遮断機の誤操作で4人が死傷した東武伊勢崎線・竹ノ塚駅付近の踏切が撤去されることになった。東京都足立区と東武鉄道が線路を約1.7キロメートルにわたって高架化する。完成予定は21年3月としばらく先だが、1時間のうち最大58分間も遮断される「開かずの踏切」が解消に向けて動き出すことで、周辺地域で街づくりの機運が高まりそうだ。竹ノ塚駅の南北2カ所の踏切のうち、事故が起こったのは南側の踏切。

    東武・竹ノ塚駅付近、開かずの踏切撤去へ - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    33m の幅とはどのくらいかと思ったが、おそらく東海道線のここよりは狭いだろう http://goo.gl/maps/92XFC 高架化はよいが、そんな短い区間の場当たりでよいのかと思う / 約1.7キロメートルにわたって高架化
  • 映像プレーヤー:日本経済新聞

    経済新聞社が独自に取材・編集した映像に加え、テレビ東京や日経CNBCなど日経グループ放送各社の映像を見ることができます。

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    1960年代に通った記憶はあるが、開いていたのを見た可能性はなさそうだ。開通前だから貴重なのか、映像がないのか? / 「ハの字」に開く重要文化財、勝鬨(かちどき)橋。約70年前の貴重な映像が見つかった
  • レゴマスターが作ったレゴでできた初代Macがお見事

    見事もみごと、お見事です! 全てはここから始まった、あの初代Macをそっくりそのままレゴで再現。下に元となった初代Mac広告画像を置いておきますが、当に瓜二つ。 作ったのは、レゴマスターのPower Pigさん。ギズモードでも、レゴで作ったクリスマスツリーやオーナメント等、よく紹介しています。 レゴとMacの競演なんてギズ歓喜です。これ、Cuusoo経由で公式セットでないかな...。出たら絶対買うから、もう飾るとこも決めたから。 [Flickr] そうこ(Kyle Wagner 米版)

    レゴマスターが作ったレゴでできた初代Macがお見事
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    Mac は全く詳しくないのだが、この頃はマウスを左手で使うことが想定されていた?
  • こぎつねコンとこだぬきポン・影絵人形劇 大きなかぶ

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    子供が小さい頃、プークは何度も楽しんだ。せっかく新宿で見るなら、本拠地の劇場がいいな。しかし、すぎまるを見るたびに羨ましくなる / 杉並子育て応援券が使えます
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    うーむ、アプリへの招待を、全部拒否する方法はないのか...