タグ

railとtokyoに関するnw_windのブックマーク (15)

  • 広域交通ネットワーク計画の中間まとめについて|東京都

    広域交通ネットワーク計画の中間まとめについて 平成27年3月6日 都市整備局 東京都は、これまで国や鉄道事業者等と連携し、平成12年の運輸政策審議会答申第18号に位置付けられた路線の実現に取り組んできました。その答申の目標年次が近づいていることから、次期答申に向けた検討が必要となっています。 東京都では学識経験者等で構成される委員会を設置し、都における今後の鉄道ネットワークの在り方等について調査検討を進めています。 今回、路線の効果等について調査が進捗したことから、現時点の検討状況を取りまとめることとしました。 今後、整備効果や課題についてさらに詳細に検討を進めるとともに、国の交通政策審議会における検討状況を見ながら、平成27年度に都の考え方を取りまとめていきます。 ※ 別紙 「広域交通ネットワーク計画について≪交通政策審議会答申に向けた検討の中間まとめ≫」(PDF形式:1.47MB)

    nw_wind
    nw_wind 2015/04/10
    区部周辺部環状公共交通」は優先度低過ぎない? 既設路線に人が集中するのは当たり前。でも新設路線の潜在需要も考えないと / 「広域交通ネットワーク計画について≪交通政策審議会答申に向けた検討の中間まとめ≫
  • 「ゆりかもめ&メトロパス」を発売します! / 平成27年1月27日 2015年ニュースリリース|東京メトロ

    2015年1月27日 東京メトロ(社:東京都台東区 社長:奥 義光)とゆりかもめ(社:東京都江東区 社長:宮川 昭)では、東京メトロの一日乗車券とゆりかもめの一日乗車券をセットにしたお得な企画乗車券「ゆりかもめ&メトロパス」を平成27年2月15日(日)から期間限定で新たに発売いたします。 通常、東京メトロ一日乗車券を大人600 円(※)、ゆりかもめ一日乗車券を大人820 円にてご提供致しておりますが、今回新たに発売する「ゆりかもめ&メトロパス」は両チケットをセットにして大人1,100 円と個別にお買い求めいただくよりも320 円もお得なチケットとなっており、東京都心めぐりとお台場観光をより便利に楽しんでいただけるものとなっております。 平成27年2月22日(日)には東京マラソン2015が開催されますが、東京メトロ沿線、ゆりかもめ沿線が主なコースとなっており、「ゆりかもめ&メトロパス」を

    nw_wind
    nw_wind 2015/01/27
    バスの一日券は FeliCa に載せられるが、この手のパスも載せられるのではないか。同時に一種類しか駄目かも知れないが、選択肢にあったらよいと思う。「間違って」都営に乗ってしまわないためにはよいか
  • 12月26日(金曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    nw_wind
    nw_wind 2014/12/28
    なるほど / ギリギリ東京駅メモリアルライトアップに 間に合いました。 ほんの数分しか見れませんでしたが、 とても幻想的な風景でした
  • 東京の複雑な地下鉄を、立体的に再現した「東京動脈」

    東京地下鉄網を立体化した「東京動脈」 さっぱりワケがわからん、ということがよくわかる(笑) #MFT http://t.co/WbtBrO6boh — 園山タカスケ (@T_SONOYAMA) 2013年11月4日 「東京動脈」という作品についてのツイートが、Twitter上で話題になっている。 東京大学大学院の栗山貴嗣さんが作成した、東京の地下鉄を立体的に再現してみたというもの。 平面の路線図でもなかなか分かりにくいが、より現実に近い立体にすると更に複雑だ。 期間限定展示!(限界藝術大学文化祭@kanda_tat trans arts tokyo2013) 東大理工学系研究科卒栗山貴嗣による「東京動脈」。展示は25日まで!! http://t.co/QaCiJaNTPk — 限界藝術大学 (@genkaitat) 2013年10月21日

    東京の複雑な地下鉄を、立体的に再現した「東京動脈」
    nw_wind
    nw_wind 2014/11/06
    発想は面白いのだが、まず真上から見せて欲しい。JR もあるらしいのは輪があるので想像がついたが、やたらねじれているターコイズのはゆりかもめか。そう言えば、螺旋があった。液を流す意味がわからない。
  • 東北縦貫線「上野東京ライン」建設工事(2013年11月・2014年3月取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 上野東京ライン・品川駅再開発 東北縦貫線「上野東京ライン」建設工事(2013年11月・2014年3月取材) 公開日:2014年03月31日22:41 JR東日では現在東京駅と上野駅の間に新線 「東北縦貫線」 の建設を進めています。当ブログでは工事が格化した2009年頃よりこの新線建設について調査を行っています。前回の記事から半年ほど間が開いてしまいましたが、その間も取材は続けておりました。今回は 昨年11月の調査と今月16・29日に行った調査 の結果を合わせてお伝えいたします。 ▼関連記事 東北縦貫線建設工事(2013年7月6日取材) (2013年9月6日作成) 東北縦貫線の概要 東北縦貫線の位置 東北縦貫線は東海道線の東京駅と宇都宮・高崎・常磐線の上野駅を接続する新線 で、2000(平成12)年に発表された運輸政策審議会(現・通政策審議会)第18号答申

    東北縦貫線「上野東京ライン」建設工事(2013年11月・2014年3月取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    nw_wind
    nw_wind 2014/04/01
    多少の速度制限は当然だと思うが警戒信号級の低い制限とは知らなかった。そんなにひどい線形? Google 航空写真では暗い / 東京駅東海道線ホームは線形の関係上4線全てで進出入時に45km/hの速度制限がかかります”
  • JR 都心と羽田結ぶ新路線整備検討 NHKニュース

    2020年の東京オリンピック開催を機に羽田空港の利用拡大が見込まれるなか、JR東日は、東京都心と羽田空港を結ぶ新しい鉄道路線を整備する検討に入りました。 課題となっている都心の交通インフラ整備を巡る検討作業が、格的に動き出すことになります。 関係者によりますと、JR東日が検討に入ったのは、山手線の田町付近から海岸部を通って羽田空港方面に向かう現在休止中の貨物線を活用した新しい鉄道路線です。 空港付近でトンネルを造って貨物線と空港とを直結させ、都心から列車が直接乗り入れるルートを軸に検討を進める方針です。 2020年の東京オリンピック開催を機に羽田空港の利用客がさらに増加することが見込まれるのに対し、JR東日は、子会社の東京モノレールでは輸送力に限界があるため、今回の新線の整備によって、増大する需要を確実に取り込みたいねらいがあります。 JR東日は、今後、新線の実現に向けて、建設費

    nw_wind
    nw_wind 2013/11/11
    田町が起点で嬉しい人はごく限られそう。両側の駅から既に行けるのに。既設二線で輸送力が全然足りないというのでなければ無駄に思える / 山手線の田町付近から海岸部を通って羽田空港方面に向かう
  • 10月25日(金曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    nw_wind
    nw_wind 2013/11/01
    Canal in Tokyo downtown in the evening.
  • そして東京駅へ・・・ : みどりの緑陰日記

    2013年05月29日00:01 カテゴリ美味しいもの♪旅日記 そして東京駅へ・・・ 5月19日(日) 19:00〜 夫一時帰国中の旅の締めくくりは、羽田から向かった東京駅八重洲口にあるサピアタワー、ホテルメトロポリタン丸の内にある「TENQOO」 東京駅の駅舎の保存・復元工事が完成した時、テレビ番組で東京駅舎とすべての東京駅を発着する電車が見えるレストランと紹介されていて、ずっと行きたかったのです。 夫が一時帰国したら一緒に行きたいと思っていたので、大阪から直行したのでした♪ お昼に豊中、「久遠」でコースをいただいているので、選択したメニューはTENQOOディナーコース♪ふたりでワインも1空けました^^ 長男は、場所がいいから場所代でしょ・・・味にあまり期待できないよ、と、先週の長女の就職内定祝いのレストランにリクエストしたら一笑に付したのですが、全然そんなことはなく、一品目のアミュー

    そして東京駅へ・・・ : みどりの緑陰日記
    nw_wind
    nw_wind 2013/05/29
    「ハレ」の列車を何も思いつかない東京駅で昂揚できるのは、羨ましい。せいぜいサンライズくらい? / 鉄子の私には、電車が駅に入ったり出て行ったり・・・それを見ているだけで、すご~く気持ちが昂り・・・^^
  • 副都心線・東横線の直通運転、不安感中心の報道に対して一言 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    (*関東ローカルの話題ですが、少々気になる問題ですのでお許し下さい) 3月16日(土)の始発電車からいよいよ、東京メトロの副都心線と東急電鉄の東横線が直通運転を開始します。これによって、既に副都心線と直通運転を行なっていた東武東上線と西武新宿線の車両が、東横線に直通することになります。また、みなとみらい線の「元町・中華街」から東横線・副都心線経由で西武池袋線の「所沢、小手指、飯能」や、東武東上線の「川越市、森林公園」行きの電車が終日走ることになります。 このニュースに関しては、直通運転の開始を直前に控えたここ数週間、移行に伴う不安に関する報道を何件か目にしています。不安というのは次の2点に集約されるようです。 1つ目は、渋谷での東横線(現在は地上2階)から山手線(地上2階)、東京メトロ銀座線(地上3階)への乗り換えが、東横線が地下5階の副都心線の駅に「もぐる」ことで混乱が生じる、具体的には

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/28
    確かに変化に対する不安が大きいな。井の頭線は疎外されて感じるけど / 「輸送力の限界に近い山手線の「池袋=渋谷間」の乗車人員を分散させること。そのために、渋谷駅での乗り換えを減らすこと。」
  • 東北縦貫線建設工事(2013年1月2日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~

    カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 上野東京ライン・品川駅再開発 東北縦貫線建設工事(2013年1月2日取材) 公開日:2013年02月05日21:37 東海道線東京駅と宇都宮・高崎線上野駅の間では現在「 東北縦貫線 」の建設が進められています。昨年末に新たに詳細な資料が入手できたのに合わせて、1月初めに再度この新線建設について全体の調査を行いましたので現在の状況をお伝えいたします。 ▼関連記事 東北縦貫線建設工事(2012年9月15・16日取材) (2012年10月1日作成) ■東北縦貫線の概要 東北縦貫線の位置 東北縦貫線は東海道線の 東京駅と宇都宮・高崎・常磐線の上野駅を接続する新線 で、2000(平成12)年に発表された運輸政策審議会(現・通政策審議会)第18号答申で2015(平成27)年までに整備するべき路線として位置づけられています。この区間には現在山手線・京浜東北線が走っています

    東北縦貫線建設工事(2013年1月2日取材) - Reports for the future ~未来へのレポート~
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/08
    初めて時刻表を読んで選んだ「あさま」を上野で待っていたら東京始発で来たのを思い出す。欄外を読むことを覚えたが、当時の軽井沢までは長かった / 神田駅付近での反対運動..東日本大震災..2014年度
  • 電車の乗車位置を案内

    駅のホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い電車の乗車位置(号車やドアの位置)を案内しています。 このサイトについて このサイトでは各駅の階段・エスカレーター・エレベーター・出口などに近い電車の乗車位置の案内をしています。 一例としては、 ○○駅の△△出口に近いのは××号車の進行方向□□番目のドア と表現しています。 駅ごと、またはホームごとにページを作成しています。下の主要駅一覧か路線一覧から各駅のページに移動して下さい。 ここでの号車はJR東日の路線の場合は車両の外に書いてある号車番号と一緒です。 その他のJR線・私鉄各線の場合は記事内に号車が進行方向順なのかそうでないのかを書きます。 調査時の後に工事等で階段などの場所が変わっていたり、閉鎖されている場合もあるので注意してください。 更新情報などをtwitterでつぶやきます。 Follow @josyaichiannai

    電車の乗車位置を案内
    nw_wind
    nw_wind 2012/11/03
    文字情報だが、ありがたい / 各駅の階段・エスカレータなどに近い電車の乗車位置の案内
  • 新幹線の上に高架橋 「東北縦貫線」建設進む 上野~東京駅、ラッシュ緩和に期待 - 日本経済新聞

    上野が終点のJR東北、高崎、常磐の各路線が東京駅まで延伸して東海道線と直通でつながる「東北縦貫線」(全長約3.8キロ)の建設が進んでいる。新幹線の高架橋と重層化させる難工事で、通勤ラッシュ緩和や首都圏の輸送ネットワーク強化が期待されている。「工事できるのは終電から始発の3~4時間だけ」と話すのはJR東日東京工事事務所の倉沢徳男東京工事区長。東京駅南部の拠点から東北新幹線の線路を使って鉄骨など

    新幹線の上に高架橋 「東北縦貫線」建設進む 上野~東京駅、ラッシュ緩和に期待 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2012/10/22
    中央線から川崎駅まで通っていた頃、特急電車の間合いに普通として走っていた列車に東京駅から座って乗っていたことがあった。それも今は昔。都心で列車を折り返すという発想が古くなったと思う
  • 「主婦向け節約雑誌」の広告を銀座で掲載し続けた理由:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン モノやサービスを販売するときのコミュニケーションは、通常、その商品を使うなど消費する人に対してのものだ。しかし、ときに直接的でありながら間接的に見える伝え方がある。 日経新聞にノンノの広告が載るワケ 欄をご覧の方であれば、日経済新聞を購読、もしくは会社などで読まれている方が多いと思う。新聞をめくっていて、ときどき女性雑誌の広告を目にすることがあるだろう。もちろん働く女性も多く、日経新聞もテレビCMなどおこなっているので、女性読者が増えているのもわかる。しかしときに10代後半から20代前半女性向けの雑誌『non-no(ノンノ)』(集英社)などの広告も掲載されている。 まぁ、10代のころから日経新聞を読んでいる奇特な女子学生もいるかもしれない

    「主婦向け節約雑誌」の広告を銀座で掲載し続けた理由:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/08/17
    知らなかった。子供の頃、しばしば丸ノ内線で新宿の百貨店に / 荻窪から新宿、四ッ谷、赤坂見附、霞ヶ関、銀座、東京、お茶の水、池袋といった駅が停車駅だ。その間、主婦が毎日乗りそうな区間はあまりない
  • 燃えるスカイツリー争奪戦:日経ビジネスオンライン

    開業を間近に控えた今年最大級の観光スポット、東京スカイツリー。水面下では特需を当て込んだ、企業間の激戦が繰り広げられている。ビール納入、人材採用支援…。知られざる波及効果の争奪戦を追った。 展望台入場券の倍率が最高335倍を記録するなど、チケット争奪戦が過熱する「東京スカイツリー」。この特需にあやかろうと、企業の間でも壮絶な戦いが繰り広げられている。 “城下町”にい込んだキリン 「大健闘と言っていい数字」と胸を張るのはキリンビールマーケティング(KBM)販売推進3部の島田新一部長。スカイツリーに併設する商業施設「東京ソラマチ」の飲店で、「圧倒的に不利」と言われた中、キリンは生ビールで約3割、瓶を含めたビール全体で約5割のカバー率を達成する見込みだ。 スカイツリーのお膝元である東京都墨田区は、キリンの“仇敵”であるアサヒグループ社のある浅草から目と鼻の先だ。アサヒはスカイツリーのオフィ

    燃えるスカイツリー争奪戦:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/05/16
    羽田から押上へ行くのにモノレールに乗る東京人は珍しかろうが / このイベントに参加したのは、品川や横浜に主要駅を構える京浜急行電鉄だった
  • 2月17日(金曜日) - 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    nw_wind
    nw_wind 2012/02/21
    東京駅のドーム、銅張りか。光っている内に見に行きたい。
  • 1