タグ

2011年11月16日のブックマーク (19件)

  • 日本のたばこ政策への「勧告」.pdf

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
  • http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnltop_ja.php?cdjournal=jsb1944

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
  • 放射能とタバコのリスク比較を許容するか

    うん、なかなかよいまとめだ。リスク論とリスク・コミュニケーションの最先端が議論できたように思う。 【暫定結論】 リスク比較は、科学でリスク評価するときの有効な手法である。推奨される。しかしリスク・コミュニケーションの道具としてそれを使おうとするときは細心の注意を払って行わなければならない。推奨されない。

    放射能とタバコのリスク比較を許容するか
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    畝山さんの本読もうぜ
  • 仙台水産|システム紹介/音声現場入力システム

    音声現場入力システム 鮮度を求めスピードを最優先 情報仙台水産では 『顧客満足度の向上』 を目的に、業務改革・営業革新の一環として、卸売市場としては全国初の音声入力システムを導入しました。 2005/12/09 日経済新聞(12月2日10面)に音声認識紹介が掲載されました 2005/11/04 デジタルペンについて導入事例が掲載されました 2005/02/05 北海道新聞に(株)マルキタさんの音声現場入力システム導入記事が掲載されました 2004/12/20 河北新報(12月20日朝刊29面)に掲載されました 2004/11/15 マイクロソフト導入事例紹介に掲載されました 2004/11/01 BCN(BUSINESS COMPUTER NEWS)Vol.1062、Vol.1063 に掲載されました 2003/12/15 日経コンピュータ12月15日号クローズアップに掲載 2003/

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    ちょっと古いけどすごい。事務作業軽減は現場には嬉しい
  • 【話の肖像画】不安社会への警告(中)近畿大学准教授・有路昌彦 - MSN産経ニュース

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    "正しいリスク判断で予算配分""日本人は昔から「国の予算はただ」と思っているところがある""今はみな1年で効果が見えるような事業しかなくなり、本質改善をもたらすものは事業にできなくなっている"
  • 【話の肖像画】不安社会の警告(上)近畿大学准教授・有路昌彦 - MSN産経ニュース

    ■科学性を死守した対策必要 福島第1原発事故をきっかけに、放射性物質や原発へのさまざまな対策を求める声がかまびすしい。安全・安心のためにお金はいくらでもかけろというが、お金には限りがある。さて、どうする?(文・平沢裕子)                   ◇ --放射性物質に厳しいリスク対策を求める声は依然として大きいですね 有路 政府の重要な役割に、リスクの大きさを評価し、そのリスクが許容できるか否かを決定していく「リスクアセスメント」がある。これは、放射性物質がどれぐらいの量ならリスクはどれぐらいの大きさになるかを考え、伝えること。でも今は、「この対策によってこのようにリスクが下がるから実施する」という科学性に基づいた「リスクマネジメント」につながっていない。 --政府の説明が足りない? 有路 そうではなくて、政府が主観的なことを理由に対策の内容を変えてはいけないということ。来なら

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    "政府が主観的なことを理由に対策の内容を変えてはいけないということ。本来なら政府は、最初から最後まで科学性を死守しないといけない。"
  • リコーのファイル保存・共有サービス quanp(クオンプ)

    アップロードが簡単、共有が簡単、見つけるのが簡単。quanpは情報をスマートに使いこなすためのWebサービスです。|お問い合わせ|ご利用にあたって|採用情報|サイトマップ| quanpは株式会社リコーが提供するサービスです。| Copyright 2008 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.

  • 快適な音環境で寿命が延長 | あなたの健康百科

    上記の中で脱毛を防ぐ「守り」タイプは、プロペシアとザガーロです。 対して、ミノキシジルが発毛を促す「攻め」タイプとなります。 それぞれ薄毛へのアプローチが異なるため、プロペシアやザガーロとミノキシジルを併用することで相乗効果が期待できます。 AGA治療薬を詳しく確認する 施術による治療 AGAクリニックでは、AGA治療薬の他に以下の施術と呼ばれる治療を行っています。 育毛メソセラピー HARG療法 自毛植毛 その他の施術 それでは詳しく確認していきましょう。 育毛メソセラピー 育毛メソセラピーとは、クリニックごとに独自に調合した「カクテル」と薬剤を頭皮に注入する施術です。 以下はカクテルに配合される主な有効成分となります。 成長因子 ミノキシジル フィナステリド ビタミンなどの栄養 など 育毛メソセラピーは、髪細胞を活発にすることで発毛スピードが向上する効果が期待できます。 AGA治療薬に

    快適な音環境で寿命が延長 | あなたの健康百科
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    前橋レポートならぬボストンレポートになればなあ
  • サイエンスアゴラ 2011 | 遊びに行く | 高校生のディベートによる遺伝子組換え農作物に関する議論

    主催 のコミュニケーション円卓会議 共催等 [協力]筑波大学、(独)農業生物資源研究所 遺伝子組換え農作物は、多く輸入され品や飼料として利用されているが、懸念を持つ人もいる。今回、高校生によるディベートを通して、遺伝子組換え農作物の利用について、問題点や必要性、可能性などを議論する。 日時 11/20(日)10:30-12:00 会場 日科学未来館 7階 会議室3 内容 遺伝子組換え農作物の利用の得失について高校生がディベートを行います。そのディベートの終了後、会場からの意見や疑問に高校生を含む参加者が意見交換をして共に考えることで、ディベートに参加した高校生のみならず、会場に来られた方々と遺伝子組換え農作物の利用に関する科学的なコミュニケーションを進めます。  主な登壇者など 市川まりこ・のコミュニケーション円卓会議 田部井豊・独立行政法人農業生物資源研究所  参考URL htt

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    "遺伝子組換え農作物の利用の得失について高校生がディベートを行います""ディベートに参加した高校生のみならず、会場に来られた方々と遺伝子組換え農作物の利用に関する科学的なコミュニケーションを進めます。 "
  • <特別コラム> TPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加交渉と、遺伝子組み換え(GM)作物

    このところ、TPPの参加とGM作物、GM品を関係付けた報道が多く見られます。この中で情報不足や誤解に基づく報道が多く見られる事から、今回このセクションではTPPとGM品に関連するポイントを整理してご紹介します。 ポイント GM作物の品安全性は法律に基づき科学的に安全性が評価され、安全性が認められた作物のみが流通しています。 各国政府がの安全を確保するための権利は、WTO(世界貿易機関)でも認められています。このためTPP交渉へ参加することが、日独自の品安全性基準の緩和へ直接的に繋がるわけではありません。 日のGM品表示は、農作物の産地表示などと同じように消費者の「知る権利」の担保を目的としたもので、品安全性を示したものではありません。ですから、品の安全性と表示のルールは異なる議論です。

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    3つのポイント
  • 報道 - 食の安全を裏で支える ドーバーシーフーズ㈱

    今朝の情報番組で、秋刀魚は豊漁なのに、なぜか倒産する加工屋がある、とう話しを特集していました。 明石に15件も秋刀魚の加工屋があることは知りませんでしたが、明石と聞いただけで、ストーリーが解かりました。 案の定、冷凍原料が不足している、という流れです。 三陸の冷凍工場が流されてしまったため、今年は水揚げされても冷凍できない、ということが紹介されていました。 さて、これは明石に限ったことではありませんね。もうすぐ秋刀魚の漁期も終わります。そうなると、全国の秋刀魚加工業者が「冷凍」を使うしかないわけですが、その冷凍が不足しているのですから、今後の相場は・・。 このブログで何度も紹介していますが、 ※ なぜ、日の船は洋上で凍結できないのか・・・ 凍結業者など、地元産業の保護 ※ なぜ、こんな環境にもかかわらず、輸入できないのか・・・業界保護のための「枠」による輸入規制 ということです。 この点

    報道 - 食の安全を裏で支える ドーバーシーフーズ㈱
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    秋刀魚の加工の話から日本の漁業の問題点など。この方と勝川さんの対談を見てみたいなと以前から思っている。
  • 新鮮な野菜が食べられる、ふた付きのビンにサラダを詰めるお弁当ハック | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    新鮮な野菜が食べられる、ふた付きのビンにサラダを詰めるお弁当ハック | ライフハッカー・ジャパン
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    4日ももたせるのは怖いなあ。
  • 脱・方向音痴! 見知らぬ土地でも“道に迷わない”ためのヒント - はてなニュース

    自分がどの方角を向いているのか分からない、同じ所をぐるぐると回ってしまう――“方向音痴”の人にとって、慣れない土地を1人で歩くのは不安でいっぱいです。地図を持っていても、「そもそも見方が分からない!」という人もいるはず。方向音痴をなおしたいという人のために、“道に迷わないためのヒント”を紹介します。 方向音痴をなおすためのエントリーを順番に見てみると、ポイントは「目印」を覚えることと、「東西南北」といった方角を把握することの2つに大別できました。たしかに、たくさんの目印を覚え、確実な方角が分かれば、少しは迷いにくい気もします。それぞれ、順番に見ていきましょう。 ■ 何を目印にすればいい? 方向音痴をなおすには、まず“目印にするもの”を変えてみましょう。最初に2つのエントリーを紹介します。 ▽ http://r.nanapi.jp/1180/ ▽ http://www2.ocn.ne.jp/

    脱・方向音痴! 見知らぬ土地でも“道に迷わない”ためのヒント - はてなニュース
  • 放射線と食品中の発がん物質、どちらが危ない?〜畝山智香子さんの本で考える | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 品の放射能汚染が消費者の最大の関心事となり、ついには流通最大手のイオンが「検出限界値を超えて検出された場合は、販売を見合わせることを検討する」と宣言した。 だが、品の危害要因(ハザード)は放射性物質だけではない。微生物により死者はでるし、天然の発がん物質もさまざまある。国立がん研究センターは、日常的な野菜不足や高塩分品を多く取る生活が、100mSvを1回で受ける放射線被ばくよりもがんリスクが大きいと位置づけている。 放射線のリスクは実際のところ、どの程度の大きさなのか? なによりも優先して「不検出でなければ」としなければ

    放射線と食品中の発がん物質、どちらが危ない?〜畝山智香子さんの本で考える | FOOCOM.NET
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    本当にお勧めの1冊/「今、必要なのは冷静な判断力。相場感を身に付けるための必読の1冊だ」 / http://www.amazon.co.jp/dp/4535586047/
  • ブロッコリーを「やけに緑色のカリフラワーだなぁ」と思った世代 - 夜食日記

    以前読んだ歌人の穂村弘さんの「君がいない夜のごはん」に書いてあったことで、私もふむふむと思ったエッセイがありました。 ちょっとだけ紹介します。 凄いブロッコリー 先日、若い編集者のMさんと打ち合わせをしたときのこと。 M「連載、いつもありがとうございます」 ほ「どうもありがとう」 M「ブロッコリーとカリフラワーの話に驚きました」 ほ「どうして?」 M「ほむらさんは、小学校のとき、初めてブロッコリーをみて『このカリフラワー、緑だ!』ってびっくりした、って書かれましたよね」 ほ「うん」 M「私はずっと逆だと思ってたから」 ほ「逆?」 M「初めてカリフラワーをみたとき、凄いブロッコリーだな、って思ったんです。白くてゴツゴツで」 え?と思う。 (以下略) 私は断然「ほむら派」です。 緑のブロッコリーよりも白いカリフラワーが先に卓に並んでいた記憶があります。私もブロッコリーを初めて見たとき、「や

    ブロッコリーを「やけに緑色のカリフラワーだなぁ」と思った世代 - 夜食日記
    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    本質的では無いところ>『私は断然「ほむら派」です。』/まどマギの話だと思った?残念、カリフラワーとブロッコリーでした!
  • 食物アレルギー対策講習会(事業者向け)

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    『東京都健康安全研究センター多摩支所では、「食品製造業における食物アレルギー対応マニュアル」を作成しました。この度、食物アレルギー事故の防止に向けて、具体的な対応などについて講演会を開催します。』
  • 生涯被ばく:食品による被ばくで安全委答申 「100ミリシーベルト」の根拠は - 毎日jp(毎日新聞)

    内閣府の品安全委員会は先月27日、品の放射性物質の規制値を決める根拠として、品による内部被ばくだけで「生涯の累積でおおよそ100ミリシーベルト」という目安を示した。なぜ生涯で100ミリシーベルトなのか、外部を除外したのか……わかりにくい点は多い。判断した背景をまとめた。【小島正美】 ◆外部被ばく、なぜ除外 Q 安委は7月の評価案で「外部被ばくと内部被ばくを合わせて100ミリシーベルト」と言っていたのに、なぜ「内部被ばくだけで100ミリシーベルト」と修正したのでしょうか。 ◇原発安定が理由、福島は別途判断 A 福島第1原発の事故は落ち着きつつあります。「著しく外部被ばくが増大しないことを前提に」外部を除外したのです。 Q 外部被ばくしている福島県の人たちは大丈夫ですか。同じ基準でいいのですか。 A 確かに、放射線量の高い地域とそうでない地域が一律なのはおかしい。安委は今回の目安につ

    ohira-y
    ohira-y 2011/11/16
    あとで
  • 遺伝子組み換え大豆(GM大豆)登場に思うこと.pdf

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。