タグ

AFPとdiplomacyに関するpengin-stellaのブックマーク (5)

  • EU、シリアへの制裁を強化

    ベルギー・ブリュッセル(Brussels)の欧州連合(EU)部で、外相理事会後に記者会見するEUのキャサリン・アシュトン(Catherine Ashton)外交安全保障上級代表(2011年11月14日撮影)。(c)AFP/JOHN THYS 【11月15日 AFP】欧州連合(EU)は14日、ベルギー・ブリュッセル(Brussels)で外相理事会を開き、市民殺害を続けるシリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権に対する制裁強化を決定した。また、国連(UN)に対し、市民保護のための行動を要請した。 理事会は、市民弾圧に関与した18人を、資産凍結や渡航禁止の対象者リストに追加。これで、EUの制裁措置を受ける同政権当局者は計74人になった。また、シリアが欧州投資銀行(European Investment Bank、EIB)から融資を受けることを禁止することでも合意した。

    EU、シリアへの制裁を強化
    pengin-stella
    pengin-stella 2011/11/15
    11/15,Brussels) EU外相理事会: cf)既報: ArabL: id:entry:67332465 ,EU報告: id:entry:67369921( id:entry:67331577 ) ,Syria: id:entry:67513121 →至)本報 /
  • パレスチナ、ユネスコの加盟国に

    パリ(Paris)で行われたユネスコの総会で演説するパレスチナ自治政府のリヤド・マルキ(Riyad Al-Malki)外相(2011年10月31日撮影)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA 【11月1日 AFP】国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)は31日の総会で、パレスチナを加盟国として承認した。パレスチナは国連(UN)加盟に向けて大きな勝利を勝ち取った。 採決ではアラブ・アフリカ・中南米諸国のほか中国やインドなどのアジア諸国107か国が賛成し、イスラエル、米国、カナダ、オーストラリア、ドイツなど14か国が反対。日と英国を含む52か国が棄権した。パレスチナの加盟に強い疑義を表明していたフランスは賛成に回った。 一方米国は、ユネスコの年間予算の約22%にあたる拠出金を凍結すると発表した。国務省のビクトリア・ヌーランド(Victoria Nuland)報道官は、「わが国は1

    パレスチナ、ユネスコの加盟国に
  • ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領

    ベネズエラ・カラカス(Caracas)のコロンビア大使館(2010年7月22日撮影)。(c)AFP/MIGUEL GUTIERREZ 【7月23日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は22日、隣国コロンビアとの外交関係を断絶すると発表した。コロンビアは前週、同国の左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)」をベネズエラが「かくまっている」と非難し、両国関係は悪化していた。 ベネズエラのニコラス・マドゥロ・モロス(Nicolas Maduro Moros)外相はただちに、同国にいるコロンビア外交官の72時間以内の国外退去と同大使館の閉鎖を命じた。また、コロンビアのベネズエラ大使館の閉鎖も併せて発表した。 米国と強固な軍事協定を結ぶコロンビアと、キューバの同盟国で豊富な石油収入によりロシ

    ベネズエラがコロンビアと断交、「尊厳に基づいた判断」と大統領
    pengin-stella
    pengin-stella 2010/07/23
    7/23載) COLは"VENが「コロンビア革命軍(FARC)」隠避"と主張。先の対VEN「民族解放軍(ELN)」黙認疑惑に続き、相互に駐在大使召還で、今回の断交に至る/
  • W杯誤審でFIFA会長が謝罪、テクノロジー導入の検討も表明

    2010年サッカーW杯南アフリカ大会・決勝トーナメント1回戦、アルゼンチン対メキシコ。前半26分に先制点を決めるアルゼンチンのカルロス・テベス。(2010年6月27日撮影)(c)AFP/JAVIER SORIANO 【6月29日 AFP】国際サッカー連盟(FIFA)のヨゼフ・ブラッター(Joseph Blatter)会長は29日、2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)で2件の誤審が相次いだことを受け、誤審で相手チームが有利になったイングランドとメキシコに謝罪したことを明らかにした。両国とも謝罪を受け入れたという。 27日に行われた決勝トーナメント1回戦のイングランド対ドイツ戦では、イングランドのフランク・ランパード(Frank Lampard)が蹴ったボールが明らかにゴールラインを越えたにもかかわらず審判は得点を認めなかった。試合はドイツが4-1で勝った。 ま

    W杯誤審でFIFA会長が謝罪、テクノロジー導入の検討も表明
    pengin-stella
    pengin-stella 2010/06/30
    6/29載) >イングランドとメキシコに謝罪し(略)両国とも謝罪を受け入れ>/>テクノロジー導入の検討はゴールラインの判定に限定する姿勢を示した>/
  • 贈り物のゾウがとんだお荷物に、タンザニアが贈呈先アイルランドに運送代を請求

    スイス・バーゼル(Basel)の動物園で誕生日のケーキをべるゾウ(2007年11月1日撮影, 文とは関係ありません)。(c)AFP/SEBASTIEN BOZON 【12月30日 AFP】タンザニアからの贈り物が、思わぬ「重たい」お荷物となった――。アイルランドの公文書館が30日に公開した1980年の機密文書で、当時発生した2国間の意外なトラブルが明らかになった。 公開された文書によると、1980年2月の公式訪問の際、タンザニアのジュリアス・ニエレレ(Julius Nyerere)大統領はパトリック・ヒラリー(Patrick Hillery)アイルランド大統領にゾウの贈呈を約束したのだが、これが数か月後に思わぬトラブルに発展した。 同年9月、タンザニア外務省はアイルランド大使館に、6万6000タンザニア・シリング(約66万円)の航空運送料はアイルランドが持つという話を、「覚えていらっし

    贈り物のゾウがとんだお荷物に、タンザニアが贈呈先アイルランドに運送代を請求
    pengin-stella
    pengin-stella 2009/12/31
    (12/30AFP) ア国公文書館:'80機密文書・公開→>書簡には「できるだけ早くお支払いいただけると幸いです」と書かれていた>/
  • 1