タグ

ブックマーク / karapaia.com (20)

  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。 1.内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長い この画像を大きなサイズで見る 内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」|カラパイア
  • 「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 3750年前、メソポタミアでは世界最古の文明である古代メソポタミア文明で栄えていた。その当時のものとされる楔形文字が刻み込まれた粘土版が発掘され、書かれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明したという。 どうやらこれは、銅のインゴットを買った顧客がその品質の悪さに腹を立て、「粗悪品すぎる。金返せ」。という内容の私信を貿易商に送った時のものだという。 大英博物館に堂々と飾られていた石版の中身が顧客のクレームだったことで、海外掲示板では盛り上がりをみせていたようだ。 当時銅は、一般的な取引材料として使用されていた。チグリス川とユーフラテス川の間の沖積平野にあるメソポタミアでは、ペルシャ湾を介して、銅産業の盛んな、東アラビアのディルムンから銅の輸入を行っていたそうだ。ちなみに古代メソポタミアではこの頃すでに貨幣(硬貨)が使われていたそうで、450

    「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明|カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2015/03/13
    日常感が半端ないなw まがい物売りつけられてキレるのは昔も同じみたいね
  • コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中

    海外投稿サイト、redditにガムテープやコードを使った転送装置の作り方が紹介されていた。調べてみたところ、これは日サイト「guremike」さん発案のもので、畳みにガムテ―プをまるく張っただけでがホイホイ入ってくるという。は箱とか狭いところが好きだというが、平面でもOKなようだ。 早速飼いの人々が、同じ方法で自宅のを転送させていたようだ。 まずはRedditに紹介されていた転送装置にうっかり入り込んだの写真。元となった写真はguremikeさんのサイトに掲載されている。 電気コードでホイホイしてしまう この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:guremike 赤いガムテープでも この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:guremike 大きいよりも小さい方が好きらしい この画像を大きなサイズで見る この画像を大きな

    コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/29
    ネコは、平面でも輪があれば中に入りたがるのかw
  • 我々が技術の進歩と引き換えに失った4つの技能。それを取り戻す方法

    科学技術の進歩は我々の生活を楽にしてくれる。だが同時に、それによって失われる技能もある。携帯電話の登場によって、いちいち電話番号を記憶している人はほとんどいなくなってしまった。 古き良き時代を懐かしむのは簡単だ。「昔の人は今よりも幸せで賢く、良き時代だった」。と嘆く人もいるが、そうした過去への憧憬はあまりにも懐古主義的すぎるだろう。とは言え、ここ数年で基的な技能が失われてしまったこともまた確かだ。こうした技を取り戻すことで、脳力を向上し、より深く世界と関わる機会を手にすることができる。 1. 地理・方向感覚 この画像を大きなサイズで見る カーナビやスマートフォンのGPS機能は確かに便利だ。見知らぬ場所でもきちんと案内してくれるし、渋滞を回避したり、近道を教えてくれたりもする。しかしデジタル表示の地図に頼り切っている現代人は、自分が住む街の道すら憶えなくなってしまった。高速道路や電車の路線

    我々が技術の進歩と引き換えに失った4つの技能。それを取り戻す方法
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/18
    訓練して鍛える技能だよね。
  • ある朝目覚めたら、ベランダのプランターがハヤブサの子育て会場となっていた|カラパイア

    ある日の朝、目覚めた後ベランダをのぞいてみると、そこに置いてあったプランターがハヤブサの子育て会場となっていたという。あまりに突然の出来事でびっくりしたというこの男性は撮影した写真をredditに投稿した。 「ちょうどいいサイズ感!」とでも思ったのだろうか?プランターの中に卵を産んだハヤブサはそのままここで孵化させることに成功したようだ。 正確にはこの鳥はハヤブサ科ハヤブサ属に分類されるチョウゲンボウである。成獣は全長28cmと小ぶり。 プランターの中のヒナが孵るのを見守るおとうさん(頭が青いのはオスだというコメントより) この画像を大きなサイズで見る ピイピイなくヒナたちに餌を与えなくては! この画像を大きなサイズで見る このあたりで収穫できるといえばやはりネズミだろう。 ネズミをくわえて持ってきた。 この画像を大きなサイズで見る ミミズも捕ってきた。さあおべ! この画像を大きなサイズ

    ある朝目覚めたら、ベランダのプランターがハヤブサの子育て会場となっていた|カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/18
    いつまでも見守っていたくなるな!
  • 盗まれてるのに憎めない。泥棒猫たちのおとぼけ犯行現場25連発

    いろんな意味での「泥棒」という言葉が存在するが、物のの窃盗現場はこんな感じである。盗まれてるんだけど憎めない感じなんか漂わせてたりしたりもする。なので泥棒という言葉を使うときは、この子たちのことを思い浮かべたうえで使用してみるといい。 ■1.クレープ泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■2.ペン泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■3.お魚泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■4.お魚泥棒ふたたび この画像を大きなサイズで見る ■5.お魚盗みたい この画像を大きなサイズで見る ■6.チョコ泥棒、肉球バージョン この画像を大きなサイズで見る ■7.ミルク泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■8.風船泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■9.雪だるまの鼻(ニンジン)泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■10.サンドウィッチ泥棒 この画像を大きなサイズで見る ■11.搾りたてのミルク泥棒

    盗まれてるのに憎めない。泥棒猫たちのおとぼけ犯行現場25連発
    platypus0114
    platypus0114 2014/10/07
    このドロボー猫...でも愛くるしいw
  • 「い”やぁぁあ!!まだ帰らないぃい!」公園で一匹、ゴネ鳴きをするハスキー|カラパイア

    犬用の公園に飼い主に連れられて遊びに来ていたハスキー犬。すごく楽しくて、もっと遊びたくて、「やだよ~!!帰りたくないぉお~!」と1匹だけポツンと居座り鳴き始めた。一緒に来ていた仲間の犬たちは公園の外で「またかよ・・・」と、うんざりしながら待っている。 そう、ここには毎日のように来ているのだが、帰る時になるとこのハスキー犬、毎回ごねるのが日課なんだそうだ。 Howling Husky doesn’t want to leave dog park 当に人間語で「NOooooo!」と言っているように聞こえるから困る。 この画像を大きなサイズで見る 仲間の犬はちゃんと公園の外に出て、ハスキー犬が来るのを待っている。 この画像を大きなサイズで見る やだぁああ!なんだよもっと遊ぶんだよ、帰るなら帰ればいいじゃんもぉお! この画像を大きなサイズで見る 何匹かの犬をつれた女性が見かねてやってきて、ハスキ

    「い”やぁぁあ!!まだ帰らないぃい!」公園で一匹、ゴネ鳴きをするハスキー|カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2014/09/08
    かわええw まえうちで飼ってたハスキーも帰宅するの拒否してたなぁw
  • 仰天!鼻血が止まらないので病院に行ったら鼻の中に歯が生えていた(閲覧注意)

    鼻から牛乳ならぬ、鼻から歯である。 鼻血は年齢に関係なく起こる症状の一つだが、ここで紹介する患者のケースは極めて稀な物だった。彼の鼻血の原因、それは突如として鼻の中に生え始めた「歯」だったのだ! この驚きのエピソードを持つ人は22歳のサウジアラビアの男性で、一ヶ月の間に1~2回起こる鼻血に3年もの間苦しめられていた。医者が患者の診察で発見したのは、約1センチの象牙色をした骨状の物だった。 この画像を大きなサイズで見る 医師は歯科医の同僚と意見を交え、結果的に骨の正体は「余分に生えてきた歯だと思われる」と結論づけた。ちなみに患者の口内に存在する歯は完全に生え揃っており、数も揃っていたそうだ。 患者はその後全身麻酔での摘出手術にかけられ、術後は鼻血も止まり完治したようだ。この患者のケースは「アメリカン・ジャーナル・オブ・ケース・レポート」に掲載された。 この画像を大きなサイズで見る鼻の歯をと

    仰天!鼻血が止まらないので病院に行ったら鼻の中に歯が生えていた(閲覧注意)
    platypus0114
    platypus0114 2014/08/17
    ひぇぇっ! (゚Д゚|||)
  • 海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説

    数多あるテレビ番組や映画漫画の中でも「人生を変える」ほどの傑作は一握りである。だが心に響く究極の作品を観たら、観た者の今後の人生を変えうるほどのパワーを感じることだろう。 自分自身や世界に対する見方を根底から覆してしまったり、それまでは複雑で理解不能だと思っていたことも、まるでパズルのパーツが全部合わさったように簡単にわかってきてしまう。 ここで紹介するアニメ10作品は海外サイト、io9のアメリカ人ライター、ロブ・ブリッケン氏がチョイスしたもので、自身を変えるほどの影響力があると紹介されていたものだ。 下記10作品に関する解説は海外記事の原文をそのまま翻訳したものである。 10. パーフェクトブルー Perfect Blue Trailer 今敏の後期作品の多くは、現実と幻想、そしてその両者を分かつ微妙な境界をテーマとしている。しかし同監督の初監督作品である「パーフェクトブルー」では

    海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説
    platypus0114
    platypus0114 2014/08/17
    わかる
  • 温故知新でござる。世界最古とされている16の日用品|カラパイア

    は今、8月盆である。ご先祖様が帰ってくると言われている時期である。我々が今存在しているのもご先祖様がいたおかげである。今当たり前のように使っているものでも、最初にそれを生み出した人がいて、改良に改良をかさねて今につながっているのである。 そういった意味も含めて、古いものを知ることで、新しい知識や見解を広げていこうではないか。海外サイトにて昔からずっと使われていて、今日でも生き残っている16の日用品が紹介されていたので見ていくことにしよう。 1.最古のソックス (1500年前) この画像を大きなサイズで見る 写真はエジプトのウールのソックス。サンダルでも履けるように作られている。西暦300~499年頃に作られたものと思われ、19世紀に発見された。 2.最古の調理レシピ(5000年前) この画像を大きなサイズで見る 紀元前3000年頃、粘土板に楔形文字で書き留められたシュメール人のビールレ

    温故知新でござる。世界最古とされている16の日用品|カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2014/08/14
    サングラスあったのかw
  • 「何かごようですか?」店番をする柴犬、シバさんが世界的に「あらやだかわいい」と羨望を受ける|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 日テレビで取り上げられたことから一気にその人気に火がついたのは、東京都小金井市にある「鈴木たばこ店」の店番をしている柴犬のシバさん(オス)。きょとんとした顔で窓から顔をだすその愛くるしい姿は海外でも報じられ、柴犬人気を加速させたようだ。 武蔵小金井のタバコ屋さんの看板犬 シバくんに会ってきた。 シバさんは、お客さんがやってくると自ら窓を開け「いらっしゃませ、何をお求めでしょうか?」とばかりにお出迎えしてくれるという。 お客さんきた!窓を開けるシバさん この画像を大きなサイズで見る その店番っぷりは板についていた 「タバコですか?年齢確認の為、頭をなでてみてください。」 この画像を大きなサイズで見る ときに世間話に花を咲かせてくれるという この画像を大きなサイズで見る この愛くるしい顔をみると禁煙する気になれるかもしれない この画像を大きなサイズで見る お客

    「何かごようですか?」店番をする柴犬、シバさんが世界的に「あらやだかわいい」と羨望を受ける|カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2014/08/09
    柴犬かわええ...(*´∀`*)
  • アメリカのamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。

    アメリカamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。 記事の文にスキップ ネットで買えないものはない。そんな時代はついに到来しているようだが、通販サイト、アマゾン(amazon.com)のアメリカ版では、生きたテントウムシが1500匹パックで売られているそうだ。お値段は1500匹セットで7.45ドル(約800円)。これに送料(約600円)がかかるので1匹当たり1円弱の計算となる。なんかお得だ。 でもって、実際に米amazonでテントウムシ1500匹を買ったというアメリカのネットユーザーからの報告画像が紹介されていた。 配達用の段ボールには 「LIVE LADYBUGS(テントウムシ生きてます)」の文字が。 この画像を大きなサイズで見る ネットの袋にたっぷり入っていたテントウムシ1500匹 バナナは袋の大きさ比較の為 この画像を大きなサイ

    アメリカのamazonでは生きたテントウムシが1500匹セットで800円で売られている。で、買ってみた。
  • 効いてる効いてる!シベリアンハスキーに例の頭ゾワゾワマッサージ器でもんでみたところ・・・

    でも一時期ブームになった金属製の泡だて器みたいなヘッドマッサージ器。海外では今でも人気があるらしく、それじゃってんでペットのシベリアンハスキーにやってあげたところ、至福の表情を浮かべちゃったみたいなんだ。 なんだなんだ? 興味位で近づいてきたシベリアンハスキーのシルバーさん。 この画像を大きなサイズで見る まずはお口でトライアル この画像を大きなサイズで見る なにこれすごい、気持ちいい。ってなったようだ この画像を大きなサイズで見る 顔がなんかとろけてる。 見ているこっちが幸せになれるけど、目に入ったらどうしようとかちょっと心配になったりもする。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 富士 頭スッキリ ひんやり メタルシャワー

    効いてる効いてる!シベリアンハスキーに例の頭ゾワゾワマッサージ器でもんでみたところ・・・
  • 野生動物は死ぬとどうなるのか?サバンナオオトカゲの死後の経過を早回しで|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 一般的な野生動物たちは、死後、バクテリアやウジなど、”分解者”と呼ばれる生物遺体や老廃物を栄養源とする生物たちに分解され、土に戻っていく。分解者は、生態系の物質循環において、生産者の生産した有機物を分解して無機物にすることで、二酸化炭素を大気に還元し、死んだ動物たちの養分物質を植物の無機養分に変換するなどの役割をになう。 今回、アフリカに生息するサバンナオオトカゲをモニタリングし、分解者であるウジがオオトカゲの体を分解していく様を撮影したものが公開されていた。 動物は死後、バクテリアなど微生物の介入により肉が腐敗が進み体が膨張する。次にウじなどにより体が内部からいちぎられていく。ウジは動物の死体に対し、驚くほど素早く出現する。親バエが直接に幼虫を産むものがあるため、卵が孵化するまでの時間すらかからない。 動物の死体がウジなどの分解者によって分解されることで最

    野生動物は死ぬとどうなるのか?サバンナオオトカゲの死後の経過を早回しで|カラパイア
  • 人種の坩堝アメリカ。米国では英語以外どんな言語が話されているのか?米国多国語分布地図

    人種の坩堝(るつぼというよりサラダボウルらしい)と言われるアメリカは、母語として英語はあるものの、地域によってはそれ以上に母語が話されているところもある。米国税調査局は、国内のどこの都市で何語が話されているのか、正確に示したオンラインマップを公表した。同時に、英語以外の言語を話す人口の増加と、英語の習熟度の割合についても詳しい報告をした。 2011年、ラングエージ・マッパーは、英語以外の言語15ヶ国語について、その言語を話す人々が、アメリカのどこに集中して住んでいるのかを地図上にドットで表した(1ドット=100人換算)。そしてそれぞれの言語に対して、英語があまり得意でない人たちの割合も示している。 ■1.アラビア語 この画像を大きなサイズで見る ■2.中国語 この画像を大きなサイズで見る ■3.フランス語 この画像を大きなサイズで見る ■4.ドイツ語 この画像を大きなサイズで見る ■5.イ

    人種の坩堝アメリカ。米国では英語以外どんな言語が話されているのか?米国多国語分布地図
  • 無神論者はどこに住んでいるのか?世界無神論者マップ(ギャラップ国際世論調査)

    ローマ法王フランシスコは、「神はわたくしたちを救ってくださる。神を信じていない者も含めてすべての人を。」と発言して、世界中を驚かせた。無神論は、世界観の説明に神の存在、意思の介在などが存在しない、または不要と主張する考え方である。 無神論者は世界のどれくらいいるのだろう?各国の世論調査団体が加盟するギャラップインターナショナル(WIN/Gallup International)が行った最近の世界40ヶ国5万人以上の人々に対して行った調査によると、自分が無神論者だと思っている人は世界人口の13%という結果が出た。 ※地図クリックで拡大表示できます この画像を大きなサイズで見る 以下はワシントンポスト誌による考察である。 もっとも無神論者が多かったのは中国で、驚くことに47%にもなる。というのも、中国には信仰について複雑な歴史がある。この国は組織化された宗教というものに対して根深い懐疑心があり

    無神論者はどこに住んでいるのか?世界無神論者マップ(ギャラップ国際世論調査)
  • 騎士の時代から20世紀まで、面白奇妙な鎧兜(ヘルメット)の歴史

    鎧兜は主に、戦闘の際に装着者の身体を矢や剣などの武器による攻撃から防護する為に作られたものだ。防御性能はもちろんのこと、その形にこだわった面白奇妙な兜も存在するようだ。ここでは、騎士の時代から20世紀までの多種多様な兜を見ていくことにしよう。日で使用されていたとされる、すごい形の兜も登場するぞ。 1.カエルの口のような兜 この画像を大きなサイズで見る 4世紀から17世紀に馬上試合をする騎士によって使われた。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 2.バシネット(軽い鉄兜) 14~15世紀 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 3.獅子の頭をかたどったサレット(軽い鉄兜)1475年~1480年頃 この画像を大きなサイズで見る ルネサンス時代の古風な兜。外側はエンボス加工され、銅をかぶせてある。 4.油彩が描かれたサレ

    騎士の時代から20世紀まで、面白奇妙な鎧兜(ヘルメット)の歴史
  • 竜巻の内側がどうしても見たかったので頑丈な車を作って中に入ってみた

    まるで装甲車のようなこの車はトルネード・インターセプト・ビークル2 (TIV2) というもので、内部には気象監視レーダー装置などが取り付けられている。これは、竜巻の内側を観察する為に米ディスカバリーチャンネルのスタッフらが製作したものだ。もっとも破壊的な自然現象の一つとされる竜巻の内側がどうなっているのか?飽くなき人間の知識欲を満たすため、命がけで竜巻内に侵入して撮影した映像がこれだ。 撮影が行われたのは米カンザス州である。 Storm Chasers – Vehicle Tours: TIV2 走行中に追跡車両の部品がいくつか脱落し、どこかへ飛んで行ってしまったそうだが、竜巻追跡チームは、命を奪われることなく撮影に成功したようだ。TIV2はフォードF-450を元に改造したもので、9トンの重量を誇る。最高時速は130キロで、風速毎時280キロの竜巻に挑んだ。 この画像を大きなサイズで見る

    竜巻の内側がどうしても見たかったので頑丈な車を作って中に入ってみた
  • 人懐こいウミガメ、ダイバーの背後から「だーれだ!」

    タイの海に潜り、水中探査機(ROV)の整備をしていた作業員ダイバーの背後からそっと近づいてきたのは大きなウミガメ。最初は作業に夢中で気が付かなかったダイバーだが、ウミガメが真横にきたのでハっと気が付いた。 とまどったダイバーであったが、ウミガメの頭をなでてあげたところ、ウミガメはとってもうれしそうなかんじ。その後の作業も「なになに?ボクも手伝える?」とばかりに、ずっとダイバーのそばを離れなかったそうだ。 カメ飼いの人の話だと、カメは結構なつくらしいから、このウミガメもダイバーさんにかまってほしかったのかもしれないね。

    人懐こいウミガメ、ダイバーの背後から「だーれだ!」
    platypus0114
    platypus0114 2012/12/28
    いやされるわw
  • 世界が息をのんだ美しさ。足利フラワーパークの「藤の花ガーデン」がジャパニーズ風流!と世界で話題に : カラパイア

    まるで紫色の豪華シャンデリアのように、棚一面に咲き誇る藤の花。600畳敷の大藤棚3面と、80mにも渡って続く藤の花のトンネルなど、一度は肉眼で見てみたい藤の花満載のこの景色は、栃木県にある足利フラワーパークのもの。 これらの画像があちこちの海外サイトやSNSにとりあげられ「ジャパニーズ風流!」と話題となっていた。

    世界が息をのんだ美しさ。足利フラワーパークの「藤の花ガーデン」がジャパニーズ風流!と世界で話題に : カラパイア
    platypus0114
    platypus0114 2012/04/03
    一度は行こうかな…。
  • 1