タグ

査読と大学に関するriddim_mのブックマーク (3)

  • ワイリー・ヘルスサイエンスカフェ | 出版社Wileyの日本法人が、医学・看護・獣医学分野の出版物について、役立つ新鮮な情報をお届けします。

    出版社Wileyの日法人が、医学・看護・獣医学分野の出版物について、役立つ新鮮な情報をお届けします。 日で8月に最もよく売れたWileyの医学・看護・獣医学書トップ5をご紹介します。タイトルまたは表紙画像をクリックすると、目次やサンプル章(Read an Excerpt)など、詳しい内容をご覧いただけます。 1位 Shimizu’s Dermatology, 2nd Edition Hiroshi Shimizu ISBN: 978-1-118-78117-3 Paperback / 664 pages / December 2016 世界的な皮膚科医として知られる北海道大学・清水 宏教授の『あたらしい皮膚科学』は、皮膚科学の総合的な教科書として初版・第2版とも大成功を収めました。その初版を基にして、英語版 Shimizu’s Textbook of Dermatology が2007

    ワイリー・ヘルスサイエンスカフェ | 出版社Wileyの日本法人が、医学・看護・獣医学分野の出版物について、役立つ新鮮な情報をお届けします。
    riddim_m
    riddim_m 2015/10/05
    "4者は、学術コミュニケーションの質を守るうえでピアレビューが担っている重要な役割について、社会の認知をさらに高める必要があるとの考えで一致し、Peer Review Weekの共催を決めました"
  • 2015年9月28日から10月2日は“Peer Review Week 2015”

    ピアレビューを評価・祝福するため、ORCID、ScienceOpen、Wiley、Sense About Scienceが“Peer Review Week 2015”を9月28日から10月2日まで実施するとのことです。 ブログへに投稿やインタビュー、ハッシュタグ“#peerrevwk15”を用いたソーシャルメディアでの活動、ピアレビューの信頼と透明性についてのウェビナ―(ウェブセミナー)などが行われるとのことです。 ORCID Blog(2015/9/10付け) https://orcid.org/blog/2015/09/09/peer-review-week-celebration ウェビナー(trust and transparency in peer review) http://exchanges.wiley.com/authors/videos-and-webinars_65

    2015年9月28日から10月2日は“Peer Review Week 2015”
    riddim_m
    riddim_m 2015/10/05
    ORCID、ScienceOpen、Wiley、Sense About Science
  • 米カリフォルニア大学出版局が新たに創刊するOAメガジャーナルで査読者と編集者に謝礼を支払うことを発表

    2015年1月12日付けの米Science誌オンライン版で、カリフォルニア大学出版局が新たに創刊するオープンアクセス(OA)メガジャーナル”Collabra”では、査読者と編集者に対して謝礼を支払うことが紹介されています。 Collabraは論文処理加工料(APC)を875ドルに設定する予定ですが、そのうちの250ドルを編集者と査読者への謝礼にあてるとのことです。支払いを受けた編集者・査読者は、自分で受け取るほかに、投稿者のAPC支払いの支援や、自身の所属機関からの投稿論文のAPC補助のために寄付することもできる制度も設けられるそうです。 Collabraは2015年3月から論文の公開を開始します。 New open-access journal plans to pay peer reviewers(Science、2015/1/12付け) http://news.sciencemag.

    米カリフォルニア大学出版局が新たに創刊するOAメガジャーナルで査読者と編集者に謝礼を支払うことを発表
    riddim_m
    riddim_m 2015/01/14
    "Collabraは論文処理加工料(APC)を875ドルに設定する予定ですが、そのうちの250ドルを編集者と査読者への謝礼にあてるとのこと"
  • 1