タグ

2012年1月12日のブックマーク (33件)

  • Android絵空事: 署名をcrackするアプリを上場会社が公開するとか世も末だ

    2012年1月1日日曜日 署名をcrackするアプリを上場会社が公開するとか世も末だ 3656KLabが公開したAppNetBlockerというのが実に気にわないのです。 Android 端末上のデータを狙うマルウェアの問題が取り沙汰されていることもあり、アプリに付与された「許可」の内容は何かと気になります。 特に、それがネットワークアプリやバナー広告を表示するアプリではなく、また、機能面でインターネットへのアクセスが必須とは考えにくい内容のアプリであるにもかかわらず「完全なインターネットアクセス」許可を持っている場合は悩ましいですね。 そんな時には AppNetBlocker が役に立つかもしれません。 -- DSAS開発者の部屋:Android アプリ「AppNetBlocker」を公開しました 何が気にわないのか纏めてみた。 署名を書き換えるとは何事か! Android

  • 迫る失業手当切れ 被災者の実態は…/社会保険つかぬ求人 家族5人、手取り12万円では…/ハローワーク石巻前

    宮城県石巻市のハローワーク石巻には、雪の日も訪れる求職者が絶えることがありません。駐車場待ちの車が4~5台並んでいます。懸命に仕事を探す被災者に実態を聞きました。 (秋山豊、田代正則、行沢寛史) 「賃金が低すぎる。雇用が増えたといっても、質が下がっている」と男性(53)は訴えました。 震災前は運送業で働き、手取りで月25万円でした。ところが同じ職種の求人は総支給で月15万円程度。いま受けている失業給付の16万円より低いのです。 現在は仮設住宅に住んでいますが、「この先、自分で住宅費を払うようになり、税金、保険料などの減免がなくなれば、この賃金ではやっていけない」。ましな賃金の仕事を見ると、長距離トラックなどです。「厳しいものばかりだ」 後を考えると 親子で同じ水産加工場で働き、一緒に失業した母親(58)と息子(26)は、「社会保険がついていない求人が多い」と言います。「確かに、仕事は選ばな

    迫る失業手当切れ 被災者の実態は…/社会保険つかぬ求人 家族5人、手取り12万円では…/ハローワーク石巻前
  • 「異端児ロン・ポール」の専売ではない在日米軍廃止論、日本はどう対処すべきか?

    2012年の早々1月5日に、オバマ大統領は「新国防戦略」として中長期的な軍縮方針を示しています。二正面作戦は前提としない、軍事的な重点地域を中東からアジアにシフトするという基方針は、とにかく財政健全化の一貫として「軍事費も聖域化せず」という現在のアメリカの与野党合意を踏まえたものと言えます。 現在のところ先週のアイオワ党員集会で格的な「大統領候補レース」に入った共和党は、例えば論戦の中では「イランに対して弱腰なオバマは危険」であるというように、依然として軍事タカ派的なカルチャーを引きずってはいます。ですが、先ほど「与野党合意」と申し上げたように、軍縮という大方針は共和党も理解していると考えるべきです。 例えば、共和党の大統領候補の多くはイランを敵視したり、イスラエルの防衛を強く主張しています。言葉の表面だけを見ていると、まるでブッシュの8年間のようにザブザブ軍事費を使いそうな勢いに見え

  • 明らかにすべきこと、それは「東電とマスコミ」の関係

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『双子の悪魔 』(幻冬舎文庫)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 過日、TwitterのTLを眺めていたところ、ある記事が盛んにリツイートされているのが目に入った。東京電力と与野党の重鎮議員の"

    明らかにすべきこと、それは「東電とマスコミ」の関係
  • 月間維持費1万円を実現せよ――「若者のクルマ離れ」を考える

    1月5日、ソニー損保が「新成人のカーライフ意識調査 2012」を発表した(参照記事)。これは1991年4月2日から1992年4月1日生まれの男性500名・女性500名(有効回答数1000人)の新成人に対し、クルマに対する関心やカーライフへの意識を調査したもの。昨今、自動車業界を中心に「若者のクルマ離れ」と言われているが、その実態がつまびらかになっている。 まず新成人の免許保有率だが、男性62.2%、女性51.2%と全体の半数以上が保有していた。地域別の免許保有率では、都市部で44.3%、地方は60.0%。公共交通機関が弱い地方でクルマが“日常の足”となっている現状が分かるが、都市部でも4割強の新成人が免許を持っていることはやや意外だろう。ソニー損保によると、前回(2010年)調査よりも新成人の免許保有率は上がっているとのこと。一方で、免許保有者(567人)のうちマイカーを所有しているのは2

    月間維持費1万円を実現せよ――「若者のクルマ離れ」を考える
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    ま た ス テ マ か ! だからなんで環境破壊殺人自動車を所有する事を当然の前提かのように設定するんだよ。
  • 【企業特集】三菱電機環境と社会インフラ事業に照準“特化型”総合電機の強みと課題

    家電から宇宙事業まで。三菱電機のビジネスは手広く、まさに“総合電機”。事業の選択と集中が進まないと言われてきた総合電機のなかで、三菱電機が高収益の筋肉質経営へと変貌を遂げた理由は何か。今後の課題とともに迫った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) 「スマートグリッド関連事業で、2015年度までに売上高1兆3000億円を目指す」 11年10月19日、三菱電機は兵庫県尼崎市と和歌山市にある、スマートグリッド実証実験設備の格稼働を発表。その会見の席で、山西健一郎社長は、目標を高らかに宣言した。 三菱電機がいうスマートグリッドとは、太陽光などの自然エネルギーも含め、エネルギーの最適な組み合わせによる安定供給を実現する送配電網システムのこと。 尼崎市の実験場では、太陽光パネル2万枚が敷き詰められており、一般家庭約1000軒分の発電出力に当たる4000キロワットを発電できる。また、水力と火力の発

  • ブックワン BK1

    「honto の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ いつもhontoサービスをご利用いただきありがとうございます。 「honto の通販ストア」は2024年3月31日をもちましてサービスを終了致しました。 サービス開始から約12年、多くのお客様にご愛顧賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 4月からの「honto」に関して 店舗お受け取りサービスに関して 丸善ジュンク堂書店オンラインサイトに関して サービス終了に関するFAQ 4月からの「honto」に関して 4月1日からは、「honto電子書籍ストア」のサービスは継続し、の通販に関しましては「e-hon」との連携を開始致しました。 honto電子書籍ストアで販売中の商品に紙のがある場合は、ページ内にe-honサイトへのリンクが表示されますので、そちらからご購入いただけます。 e-honで会員登録される際に

  • 運転中に「かっくん」と…JR福知山線の運転士が居眠り運転 - MSN産経ニュース

    JR福知山線を走行中の快速電車で昨年12月15日、30代の男性運転士が居眠り運転をしていたことが乗客の指摘で発覚し、JR西日が運転士を乗務停止にしていたことが12日、分かった。乗客はJR福知山線脱線事故の遺族だった。 JR西によると、運転士は篠山口列車区に所属し、12月15日午後0時20分大阪発篠山口行きの快速電車を運転。西宮名塩駅で、乗客が車掌に「運転士があくびをして『かっくん』となっていた」と申告した。 調査に対し、運転士は北伊丹駅から宝塚駅あたりまでの約10分間に「眠気を感じ、3回ぐらい『かく、かく』となった」と説明したという。 居眠り運転などを防ぐため、1分以上運転操作をしなければ警報音が鳴る緊急列車停止(EB)装置と自動列車停止装置(ATS)は正常に機能していたが、作動していないという。 JR西は「ヒューマンエラーのため、公表はしなかった」としている。JR西は同月27日まで運転

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    さすがの酉頭。事故調査・検証()。極東のサルには、事故調査検証とか無意味だなwww
  • 原発付近に住む子ども、白血病の発病率が2倍=仏調査

    1月11日、原子力発電所の近くに住むフランスの子どもたちは、白血病の発病率が通常の2倍であることが、同国の専門家の調査結果で明らかとなった。写真は昨年11月の代表撮影(2012年 ロイター) [パリ 11日 ロイター] 原子力発電所の近くに住むフランスの子どもたちは、白血病の発病率が通常の2倍であることが、同国の専門家の調査結果で明らかとなった。近くがん専門誌「International Journal of Cancer」に掲載される。 フランスの国立保健医学研究所(INSERM)が、2002―07年に国内の原発19カ所の5キロ圏内に住む15歳未満の子どもを調査したところ、14人が白血病と診断された。これは他の地域と比べて2倍の発病率だった。

    原発付近に住む子ども、白血病の発病率が2倍=仏調査
  • Microsoft共同創設者が構想する「空の上のロケット発射台」

  • 制度に翻弄される国内の風力発電、FIT導入で大幅増は可能なのか

    制度に翻弄される国内の風力発電、FIT導入で大幅増は可能なのか:立ち上がる風力発電(4)(1/2 ページ) 日風力発電協会が公開した資料によれば、国内の風力発電事業が失速している。同協会によれば、固定価格買い取り制度(FIT)の開始を見込んだ助成制度廃止が原因だ。FITの買い取り価格いかんでは、風力発電の回復が難しい。

  • 「ザ・ビートル」がEVに変身、フォルクスワーゲンが公開

    ドイツVolkswagenは、米国ミシガン州デトロイトで開催中の「North American International Auto Show 2012」(北米国際自動車ショー2012、2012年1月9~22日、現地時間)において「ザ・ビートル」ベースのEV「E-Bugster」(Eバグスター)コンセプトを公開した(図1)。世界初公開である。 図1 Volkswagenの「E-Bugster」 名称の由来は、Electric+Bug(米国におけるbeetleのニックネーム)+speedster(オープントップの2シーターの通称)。全長4278mm×全幅1838mm×全高1400mm。出典:ドイツVolkswagen 1充電当たりの走行距離は180km、ブレーキ回生システムを利用できる。リチウムイオン二次電池(バッテリー)の容量は28.3kWh。30分で電池容量の80%まで充電できる急速充電

  • なぜ電力自由化なのか、経産省主導で発送電分離の検討開始

    10大電力会社が加入する電気事業連合会は、年間事故停電時間の国際比較を公開している(図1)。 これによれば、米国カリフォルニア州の停電時間は、顧客1件当たり417分。イギリスの76分やフランスの62分と比較しても、日は14分と少ない。つまり、日の電力供給網(送配電系統)は世界でも最も信頼性が高いとしていた。 それでは東日大震災以降の計画停電や、15%を目標とした電力使用制限令の施行は何を意味するのか。電力会社に完全に依存した形の電力システムが必ずしも万全ではなかったことだ。日全国の発電所の能力が、総電力消費量を上回るにもかかわらず、電力が供給できない。これは送電や配電に課題があるのではないか。 枝野幸男経済産業相が議長を務める「電力システム改革に関するタスクフォース」*1)は、このような問題意識に基づき、2011年12月27日、3点からなる「電力システム改革に関するタスクフォース論

  • 原子力大国ウクライナはどこに向かうのか

    連載「世界の再生可能エネルギー」ではこれまで、中国、インド、米国の再生可能エネルギーに関する取り組みを紹介してきた。今回は東欧の大国ウクライナを取り上げよう。 ウクライナの国土は広く、日の1.6倍(60.4万km2)に達する。人口は日の35%(4500万人)だが、面積、人口とも東欧ではロシアに次いでおり、東欧における地域大国だといえる(図1)。 ウクライナはヨーロッパの穀倉地帯(麦類)としても知られる農業国で、石炭や金属鉱物資源にも恵まれている。石炭の生産量は世界シェア1.2%であり、世界第10位前後に位置する。ウラン鉱の生産量は世界第9位だ。 図1 ウクライナの位置 ウクライナ(オレンジ色)は、西のEU(欧州連合、空色)と東のロシア(灰白色)の間にはさまれている。南側は黒海に面する。国土の拡大図(左下図)では、ドニエプル川によって国土が東西に分かれていることが分かる。ドニエプル川沿い

  • 価格性能比に優れた太陽電池とは

    2011年12月5~7日、幕張メッセにて「PV Japan2011」が開催されたので、出かけていった(図1)。日国内だけでなく海外メーカーも参加する、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー全般に特化したイベントで、太陽電池の専門家ではない筆者にもなかなか実りが多かった。 さてその中で以前から気になっていたメーカー、ソーラーフロンティアに取材することができたので、太陽電池の特性や優位性などをまとめてみたいと思う(図2)。 この連載の8回目でお伝えした宮崎県都農町の「宮崎ソーラーウェイ」、この第二発電所で採用されたのが、ソーラーフロンティアの太陽電池モジュール「SC80-A」であった。宮崎県国富町にある同社の第3工場は、日立製作所のPDP(プラズマディスプレイ)製造工場を、一部の人材の再雇用を含めて譲り受けて太陽電池の製造工場に大転換した、非常にユニークな経緯がある。このあたりは撤退が続

    価格性能比に優れた太陽電池とは
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    『PDPと太陽電池では技術的に全く別物で、内部の製造機材は全部入れ替え…務めていた従業員は、製造ラインの流れをよく理解しており、人の動きや配置などに無駄がないため、新しい製造ラインでも即稼働できた』
  • 「立ち上がる風力発電」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

  • 電力を変える蓄電システムの底力

    蓄電システムは実にさまざまな用途で使われている。大容量蓄電システムを使うと、どのようなことができるのか、三洋電機を取り上げて、実例を紹介する。 今回は、三洋電機(パナソニック)の産業用蓄電システムにフォーカスしてみたい。大規模蓄電システムは送配電網で使用するクラスになるが、中小規模の産業用蓄電システムで何ができるのかを紹介したい。 2011年12月、三洋電機が公共・産業用リチウムイオン蓄電システム「LJ-ME15A」を発表、受注を開始した(図1)。納入は2012年2月からの予定だ。蓄電容量は15kWh、価格は770万円(税別)。三洋電機が開発した製品を親会社であるパナソニックが販売する。

    電力を変える蓄電システムの底力
  • 東京新聞:震災後設置増 小型発電機 排ガス規制:社会(TOKYO Web)

    東日大震災で自家発電装置の設置が増える中、東京都は、低公害の小型発電機に認定制度でお墨付きを与えて普及を目指す。小型発電機は現在、都条例の規制対象外だが、新年度から排出ガスによる大気汚染防止策の検討を始め、排出の多い機器の排除を図る。現状を把握できていないため、二〇一二年度は都内の普及状況などの基礎データを収集し、一三~一四年度に認定の仕組みをつくる。 都の環境確保条例の規制対象は、数十キロワット級以上の発電設備に限定され、数キロワットの小型装置は規制対象外になっている。しかし、震災後の小型装置の普及で、窒素酸化物(NOx)などの排出量増加が懸念されていた。

  • 東京茶会公式ページ 日本版ティーパーティの挑戦 東京茶会とは-TOP | ボクらの秘密

    東京茶会へのお問い合わせは下記フォームをご利用ください。 当サイトに掲載されている画像、映像および文章の無断転載 および使用を固く禁じます。 Copyright (C) 2010 東京茶会 All Rights Reserved.

  • asahi.com(朝日新聞社):「市職員や教員の子、私立小中の割合調査」橋下市長要請 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は11日の市議会会議で、市長選の公約に掲げた学校選択制の導入を目指すにあたり、私立小・中学校に子どもを通わせている市職員や教員の割合を調べるよう市教委事務局に求めたことを明らかにした。  市教委事務局はこれまで「地域と学校の関係が希薄になる」などとして学校選択制に慎重な姿勢を取ってきた。これに対し、橋下市長は「選択制はダメだというが、金のある人は(私立へ行く)選択をしている。地域コミュニティーを大事にというのなら私立を禁止にしないと。金持ちの人だけ選択できるのはおかしい」などと述べた。  議会後、市長は「職員らが子どもを私立に通わせることは否定しない」とする一方で、「自分の子どもは(私立を)選択しておいて他人の子どもに選択させないのはとんでもない」と批判。調査結果を学校選択制導入に向けた議論の参考にする考えを示した。(阪輝昭) 朝日新聞デジタ

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    ↓の方が騒がしいが、たかが調査に何を火病ってるの?公務員の子は自らのサービスに拠らない特権階級だという不都合な事実でも出てくるのかしら?ww
  • asahi.com(朝日新聞社):家庭向け電気料金値上げ「国の了解必要」 東電副社長 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス枝野幸男原子力発電所東京電力  東京電力の藤孝副社長は12日の記者会見で、家庭向けの料金値上げを申請する際には、事前に国の了解を得る必要がある、との考えを示した。値上げ申請をめぐっては、西沢俊夫社長が昨年末、「電力会社の権利」と発言。値上げを認可する立場の枝野幸男経済産業相が批判していた。  藤氏は「どういう負担をお願いするかを(国に)ご理解を頂いた上で値上げ申請する」と述べた。具体的には、原発事故の賠償資金などの支援を受けるために3月に政府に出す「総合特別事業計画」に値上げ幅を明記。計画が認められれば、値上げ申請をするという手続きを考えている。  西沢社長は昨年12月の会見で「値上げは(電力会社の)権利だ」と話したのに対し、枝野氏は「電力の安定供給を錦の御旗に、値上げは事業者の権利と考えているなら、改めてもらいたい」と批判していた。  藤氏は「原発事故の損害賠償

  • 原発作業員、暴力団関与の会社が不正派遣か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県内の原子力発電所の関連工事の下請け業者に、不正に作業員を派遣していた疑いが強まったとして、福岡県警は12日、東証1部上場の建設関連会社(社・東京都)と北九州市若松区の建設会社の関係者ら数人について、労働者派遣法違反などの疑いで事情聴取を始めた。 容疑が固まり次第、逮捕する方針。県警は、指定暴力団・工藤会(部・北九州市)幹部が北九州市の会社の経営に関与しているとみている。原発周辺の作業現場は危険が伴うため人手不足が常態化しているとされ、県警は、こうした実態に暴力団が目を付け、資金源にしていた疑いがあるとして全容解明を進める。 原発関連工事の労働者派遣を巡り、暴力団の関与を視野に捜査当局が強制捜査に乗り出すのは異例。 捜査関係者によると、東京都の建設関連会社が受注し、福井県内の会社に発注した原発関連工事で、北九州市の建設会社が作業員を派遣。その際、同市の会社は、派遣に必要な厚生労働相

  • 【日本よ】石原慎太郎 地球は滅びるだろう - MSN産経ニュース

    昔々一休和尚は、正月には杖の柄の先に骸骨を載せて辻説法をし、「正月は冥土への道の一里塚」と説いたそうだが、年の明けた今昨年暮れのある出来事を思い返すと新年早々縁起でもない話だが、やはりこの地球は間もなく滅びるような気がする。昨年十二月のダーバンでのCO2に関する世界会議の体たらくはどういうことなのか。会議を延長して得られた合意とは、重病の病人に手当てをしないことへの合意としかいいようない。 地球温暖化の元凶であるCO2の多量排出国であるアメリカ、シナ、インドの三国がごねた末のごね得の所産以外の何ものでもありはしない。彼らが納得するための案を今後四年かかって二〇一五年に作成し、それをさらにその五年先に稼働させるという決定が何の足しにもなりはしないことは自明であって、その間、これから九年の間温暖化は加速されて進み、異常気象は最早異常なものではなしに正常なものとなっていく、いや既になっている。 

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    残念ながら幾ら正論を訴えても、この記事の掲載誌記者の古森義久から、石原を揶揄する事で良識者を気取るブサヨに至るまで、この国には自らの既得権益を死守するために目を塞ぎ責任を放棄したブタどもしか居ないのだ
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    スマートメーターは見れるじゃなくて、供給制御が出来てこそ価値がある。周波数統一とか言い出す前にHVDCぐらい調べろ
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
    せっかく警察が失態を犯してもわざわざ何度も捕まりに行って、一人減ったばかりなのにな!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 凶悪犯の在日中国人、刑務所から脱走 顔写真公開…広島 - ライブドアブログ

    凶悪犯の在日中国人、刑務所から脱走 顔写真公開…広島 1 名前:西独逸φ ★:2012/01/11(水) 16:50:48.88 ID:???0 11日午前10時半ごろ、広島市中区吉島町の広島刑務所から李国林受刑者(40)=殺人未遂と公務執行妨害、銃刀法違反などの罪で服役中=が逃走した。身長約173センチの中肉で丸刈り、白の肌着姿とみられるという。 広島県警や同刑務所によると、同時刻ごろ、運動場で李受刑者の姿が見えなくなったことに職員が気付き、所内を捜索。11時15分ごろ、近くのマンション住民から「塀の外で倒れていた白い服の人物が走って行った」との通報があり、監視カメラを確認したところ、受刑者が塀を越える様子が映っていたという。 刑務所は現在、施設工事中。李受刑者は現場にあったはしごを使い、逃走した可能性がある。所内からは李受刑者が脱ぎ捨てたとみられる上下の作業服も見つかった。 同

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/01/12
     ま た 公 務 員 か ! 何が許しがたいかって、45分も警察への通報を怠っていたとか、ありえんだろ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    美容目的などに利用「エクソソーム」含む製品に注意喚起 厚生労働省「安全性など確認されず」、広告・販売への指導徹底を要請

    47NEWS(よんななニュース)
  • NEC、1光波長当たり1Tビット/秒で1万kmの信号伝送に成功

    NECは、1光波長当たり1Tビット/秒の信号伝送を、1万km以上の長距離で実現したと発表した(ニュースリリース)。同社によれば、単一の光源で生成した1Tビット/秒の光信号の伝送として、世界で初めての実証例という。今回の実験では、1Tビット/秒のスーパーチャネル信号を4つの波長に多重化することで、総伝送容量を4Tビット/秒とした。「光スーパーチャネル技術」を適用することにより、大容量信号の大洋横断に相当する長距離伝送が可能であることを実証したとする。 光スーパーチャネル技術とは、従来は1つの周波数領域に1つの信号しか乗せられなかったものを、個々のサブキャリア信号の位相(周波数の波形の周期)をずらして同一の周波数領域で複数の信号を重ね合わせることを可能にしたもの。周波数帯域を効率良く使うことができ、単一の光源当たりの伝送速度を高めることができる。 今回の実験では、光ファイバにエルビウム(Er)

    NEC、1光波長当たり1Tビット/秒で1万kmの信号伝送に成功
  • 九電社長、瓜生副社長で調整 松尾会長は相談役/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    九州電力は11日、玄海原発(東松浦郡玄海町)をめぐるやらせメール問題で引責辞任の意向を示している真部利応社長(66)の後任に、瓜生道明(うりう・みちあき)副社長(62)を昇格させる方向で最終調整に入った。また、松尾新吾会長(73)は相談役に退き、貫正義(ぬき・まさよし)副社長(66)が後任の会長に就く方向。12日に開催する取締役会で承認される見通し。 トップ交代により、やらせ問題で失墜した同社の信頼回復を図り、停止している保有原発全6基の再稼働に向けた歩みを進めたい考えだ。 真部社長は取締役から外れる方向で調整。同社社長が退任後、会長に就任しないのは異例だ。 瓜生氏は真部社長と同じく技術系で火力発電部門が長く、現在は火力発電部長を務めている。九電はやらせ問題の再発防止策の一つとして7月に火力発電部門と原発部門の統合を予定しており、瓜生新社長の下、トップダウンで組織改革を進める狙いもありそ

  • 独国債 初の「マイナス利回り」に NHKニュース

    独国債 初の「マイナス利回り」に 1月10日 5時39分 ドイツの中央銀行に当たる「ドイツ連邦銀行」が売り出した短期国債の入札で、利回りが初めてマイナスで落札され、ヨーロッパの信用不安が深刻化するなか、より安全と言われるドイツ国債を買う動きが強まっていることを反映した形となりました。 ドイツ連邦銀行によりますと、9日、6か月ものの国債を39億ユーロ分売りに出したところ、金融機関から見込みを上回る応募がありました。入札の結果、平均の利回りはマイナス0.0122%で、国債の新規発行で利回りがマイナスになったのは今回が初めてということです。マイナスの利回りは、通常とは逆に買い手が金利を支払うもので、ドイツ政府は借金をしたうえに金利収入を得ることになります。ヨーロッパの信用不安が、経済規模の大きいイタリアなどにも飛び火し、収束のめどが立たないなか、資産の安全運用を図ろうとする金融機関が、より安全と

  • 周期表 - Ptable

    Don't like ads? No problem! Ptable will always be free for everyone. Find yourself here daily? Consider either unblocking the single ad banner, donating $1 a month (log in after donating), or buying a poster or wallet card, order number

    周期表 - Ptable
  • "景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋" (3/4)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    "景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋" (3/4)