タグ

2020年11月21日のブックマーク (7件)

  • 安倍レガシー「自由で開かれたインド太平洋」進化なるか 豪報道は歴史的「日豪安保」締結も日本では… これでは国民に事態の深刻さ伝わらない(1/3ページ)

    【有香の以読制毒】 17日午後、短い時間だったが、安倍晋三前首相に面会した。取材ではないので、来は話の内容はもちろん、面会したことも伏せるべきだが、夕刊フジ読者の皆さま含め、「安倍氏の近況を教えて」という声はとにかく多い。そこで、直近の様子のみをお伝えしようと思う。 ◇ 前回お目にかかったのは1カ月半前の9月下旬だったが、その時と比べて明らかにお元気そう、かつリラックスしているように見えた。順調に健康を取り戻しておられることは確かだ。 その安倍氏は、私が面会した数時間前、来日したオーストラリアのスコット・モリソン首相と会談していた。ランチを含む約1時間の面会は、菅義偉首相との日豪首脳会談よりも前のタイミングで行われた。 そもそもモリソン氏の来日は、安倍政権時の今年1月に予定されていたものが延びていたものだったので、先方が安倍氏との会談を望んだという事情はあるだろうが、とはいえ、この順番

    安倍レガシー「自由で開かれたインド太平洋」進化なるか 豪報道は歴史的「日豪安保」締結も日本では… これでは国民に事態の深刻さ伝わらない(1/3ページ)
  • 感染地域へのGoTo予約停止へ 首相方針転換、イートも制限要請 | 共同通信

    菅首相は21日、新型コロナ感染症対策部を官邸で開催し、観光支援事業「GoToトラベル」の運用見直しを表明した。感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止する措置を導入。飲業界の支援策「GoToイート」を巡り、事券の新規発行停止などの検討を都道府県知事に要請するとした。国内で21日に確認された新規感染者は4日連続で2千人を超えた。経済再生を優先してきた首相は方針転換を迫られた格好だ。 GoToトラベルの新規予約を一時停止する地域について、西村経済再生担当相は「都道府県知事と感染状況や病床の状況などを分析し、緊密に連携していきたい」と述べた。

    感染地域へのGoTo予約停止へ 首相方針転換、イートも制限要請 | 共同通信
  • 「鉄はオワコン」にさせない 日本製鉄、JFEの活路

    太平洋に面する鹿島臨海工業地帯。近隣の産業の発展を支えてきた日製鉄の東日製鉄所鹿島地区(茨城県鹿嶋市)の第1高炉は、現在稼働していない。真っ赤な銑鉄で満たされてきた高炉は冷えて空っぽになっている。閉鎖を決めた瀬戸内製鉄所呉地区(広島県呉市)を入れると、日鉄は国内の高炉15基中6基を止めて粗鋼生産能力は一時3割減った。リーマン・ショック時を上回る需要減に見舞われている。 日鉄の橋英二社長は覚悟を決めている。「(日の鉄鋼産業は)平成の30年余りの間に3000万トン減った内需を輸出でカバーし、粗鋼生産量1億トンを維持してきた。中国がいずれ輸出を増やせば日からの輸出は増やせない。1億トンに戻ることはない」 JFEホールディングス(HD)傘下のJFEスチールも主力の西日製鉄所で2基の高炉を一時休止。5月から全社員1万5000人の「一時帰休」も実施している。神奈川県川崎市の製鉄所の高炉1基

    「鉄はオワコン」にさせない 日本製鉄、JFEの活路
  • 「寝耳に水だ」菅政権の"脱炭素宣言"で鉄鋼業界が熱望する唯一の解決策 当面は電炉技術の向上を目指すが…

    鉄鋼業界には大逆風だ。だが、世界の趨勢は「グリーン製鉄」に方向転換している。環境技術先進国とおごる時代は過ぎ去った。欧州勢が中国企業とも提携し、巨額投資で低炭素技術の開発に取り組む一方、日の鉄鋼業界はこの試練を乗り越えられるのか——。 経団連・中西宏明会長も「達成が極めて困難な挑戦」と述べた 「寝耳に水だ。唐突すぎる」——。 菅義偉首相が所信表明演説で2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにする「脱炭素宣言」をするとの情報に触れた直後、日製鉄の橋英二社長は周囲にこう漏らした。 その直後、橋社長は政権の真意を探るため、渉外担当の幹部たちを経済産業省に向かわせた。 経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)も菅首相の所信表明を受けての声明の中で、「達成が極めて困難な挑戦」だと述べるなど、経済界には厳しい宣言となっている。 鉄鋼業界は長く、新日鐵住金(現・日製鉄)が歴代、会長を輩出する

    「寝耳に水だ」菅政権の"脱炭素宣言"で鉄鋼業界が熱望する唯一の解決策 当面は電炉技術の向上を目指すが…
  • 朝食スムージー、半身浴、ジョギング…かえって体に残念な「空回り健康習慣」 意識高い系が陥る健康上の落とし穴

    の目的は体温を上げること 最近、朝ごはんがわりにスムージー、または時間がなくて野菜ジュースだけという人がいるようです。もし栄養を補うためにと思っているなら、メリットだけでなく、デメリットもあることを知っておきましょう。 メリットは、空腹の状態よりは活動のためのエネルギーが多少はとれること。デメリットは、①野菜や果物が中心だと、朝の体温を上げるために必要なたんぱく質が不足し、②かまないため、物繊維や糖質が冷えた状態で胃腸に届くこと。そうなると、かえって体調不良を招くことがあるのです。 朝の目的は体温を上げ、活動するための栄養をとることです。だから、一日の活動スイッチをオンにするために、たんぱく質を追加しましょう。スムージーは、バナナと卵を入れたバナナセーキにかえ、野菜ジュースはあたためて、卵を落としてホットスープに(または、ゆで卵をべてもOK)。どちらも、ゆっくりかみます。朝、バナ

    朝食スムージー、半身浴、ジョギング…かえって体に残念な「空回り健康習慣」 意識高い系が陥る健康上の落とし穴
  • 新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体 コロナ重症者は血中濃度が低かった

    ビタミンDの免疫調整作用が感染症に効果的 上気道炎(鼻やのどなど上気道に起こる炎症)予防の目的でビタミンDを投与することは有益とされており、ビタミンDと季節性に変化する感染症とのあいだには、何らかの関係があると考えることが自然でしょう。WHOも上気道炎予防にビタミンD摂取を推奨しています。 では、なぜビタミンDは感染症のリスクを減らすことができるのでしょうか。これにはいくつかのメカニズムが考えられますが、世界のこれまでの研究では主に以下のような事実が確認されています。 ・ウイルスの複製率を低下させる物質の誘導 ・炎症性サイトカインの濃度の低下 ・抗炎症性サイトカインの濃度の増加 ビタミンDが持つ免疫調整作用により、体内で起こる炎症が抑制されるために、感染のリスクが低減すると考えられます。

    新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体 コロナ重症者は血中濃度が低かった
  • 3連休初日の羽田空港大混雑。直前キャンセル出来ずに予定通り出発。Go Toキャンセル料高額もネックに(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3連休初日の11月21日(土)の朝6時半の羽田空港。ANA(全日空輸)国内線が出発する第2ターミナルの保安検査場には長い行列が出来ていた。9月の秋の4連休初日(9月19日)に近い光景で、保安検査場の行列だけ見ると更に長い列になっており、手荷物を預けるだけでも長い時間を要していた。 羽田空港は9月の4連休初日以上の出発客で混雑 羽田空港の様子を見る限り、駐車場の満車も9月19日よりも早い時間での満車状態であり、新型コロナウイルス感染拡大で3連休の国内旅行をキャンセルしている人は限定的のようだ。9月の4連休の際には5~6割程度の運航率であったが、現在では運休便が減少したことで7~8割程度の運航率になっている。ただし、各航空会社に取材をすると、早い段階で感染者が急拡大している北海道方面への便のキャンセルは目立っているとのことだ。 保安検査場に加えて、手荷物預けにも長い行列ができていた(11月2

    3連休初日の羽田空港大混雑。直前キャンセル出来ずに予定通り出発。Go Toキャンセル料高額もネックに(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tarodja3
    tarodja3 2020/11/21
     ...賑やかで いいね!...キャンセルし易くするのは混乱を招くことにもなる..割引後のキャンセル料徴収だけで、自由度を残した方が良いのでは、、、、