タグ

スイスに関するtarodja3のブックマーク (12)

  • スイス、ウクライナへの独製戦車の輸出申請を却下

    (CNN) スイス連邦会議(内閣に相当)は2日までに、軍需企業「RUAG」が申請していたドイツ製戦車「レオパルト1」96両のウクライナへの輸出許可を却下した。 適用法令の内容とは一致しないとの考えを示した。スイス政府の声明によると、このような販売は(スイスの)「戦争物資法」に矛盾し、永世中立国たるべき政策の変更になると主張した。 96両は同戦車のA5型の中古で軍などの運用は終了していた。現在はイタリア内で保管され、ウクライナへ再輸出する場合、ドイツ内での整備や修理が必要な状態にあるという。 同社は先月下旬に再販売のための輸出を申請していた。 スイスは1815年以降、中立国の立場を堅持。兵器を交戦中の国へ直接的または間接的にも送ることを認めない法的枠組みも整備していた。 ただ、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、欧州の近隣国はスイスに対しウクライナ向けへの兵器の再輸出の承認を求める声が

    スイス、ウクライナへの独製戦車の輸出申請を却下
    tarodja3
    tarodja3 2023/07/02
    ….「中立」をやめないのであれば..当然の判断だろう、、、
  • 豊かなスイスで高齢者が貧困に陥るワケは? | swissinfo.ch

    スイスでは定年退職者の貧富の差が顕著になっている。大半の高齢者が十分に生活費を賄える一方で、5人に1人は貧困ライン以下、またはギリギリの生活を余儀なくされている。貧困率は日と似通っているが、スイスには高齢者が労働市場に参加しにくいという事情もある。 わずかな年金で暮らすベルナール・アポテロさんとピエレットさん夫婦は、公的な補足給付金も受けず、貯蓄もない。日々の請求書の支払いがとても困難な状況にある。急な出費に対処する余裕は全くない。「いつも首まで水に浸かった感じで、あっぷあっぷの生活です」と話すベルナールさんは、お金のことで「とてもストレスを感じています」と言う。この数年間で医療費や日用品の価格が上昇したこともまた、2人を苦しめている。 swissinfo.chはヌーシャテルの小さなアパートで、高齢者支援団体の「プロ・セネクトゥーテ(Pro Senecture)」のスタッフと面会する夫婦

    豊かなスイスで高齢者が貧困に陥るワケは? | swissinfo.ch
  • スイス中銀が15年ぶり利上げ 政策金利マイナス0.25%に - 日本経済新聞

    【ベルリン=南毅郎】スイス国立銀行(中央銀行)は16日、政策金利を従来のマイナス0.75%からマイナス0.25%に引き上げると決めた。利上げはおよそ15年ぶり。公表した金融政策報告書では「さらなる利上げが必要になることは否定できない」として追加利上げを示唆した。スイスでも消費者物価の伸び率は中銀目標を超え続けており、インフレ抑制にかじを切る。世界的な利上げの波が一段と広がってきた。スイス中銀の

    スイス中銀が15年ぶり利上げ 政策金利マイナス0.25%に - 日本経済新聞
  • スイスで「ブルカ禁止」へ 僅差で可決 国民投票

    スイス・ジュネーブで公共の場所で顔を完全に覆う服装の禁止を問う国民投票を前に、禁止賛成を訴え破られているポスター(2021年3月1日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【3月8日 AFP】スイスで7日、公共の場所で顔を完全に覆い隠す服装の禁止の是非を問う国民投票が行われ、僅差で賛成が反対を上回った。賛成派は急進的イスラム主義に対抗する動きとして歓迎したが、反対派は性差別や人種差別と批判している。 公式な投票結果によると、全投票者の51.21%が禁止に賛成票を投じ、大半の州で賛成が反対を上回った。今回の投票はイスラム教徒の女性が着用するベール「ブルカ」や「ニカブ」を禁じる「反ブルカ」投票と呼ばれ、同国ではこれらを着用している人がほとんど見られないものの長年議論されてきた。ブルカをめぐっては、欧州の他の国や国民の過半数をイスラム教徒が占める国の中にも、同様の禁止措置を導

    スイスで「ブルカ禁止」へ 僅差で可決 国民投票
  • ファイザーワクチン、通常の審査で承認…スイスで世界初めて

    【読売新聞】 【ジュネーブ=杉野謙太郎】スイス政府は19日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを承認したと発表した。緊急使用許可ではなく、医療行政上の通常の審査による世界で初めての承認だとしている。

    ファイザーワクチン、通常の審査で承認…スイスで世界初めて
  • 「米朝会談をスイスで」来日中のスイス大統領 | NHKニュース

  • 日本とスイス首脳 北朝鮮の核放棄まで圧力維持必要で一致 | NHKニュース

  • スイスで父親の育児休業巡り国民投票へ、政府は反対表明

    10月18日、スイス政府は、男性が育児休暇を取得する際に、勤め先から補助金を出してもらうことに反対の意向を示した。コストがかかり過ぎて企業の競争力を損なうためという。写真は1月撮影(2017年 ロイター/Denis Balibouse) [チューリヒ 18日 ロイター] - スイス政府は18日、男性が育児休暇を取得する際に、勤め先から補助金を出してもらうことに反対する意向を示した。コストがかかり過ぎて企業の競争力を損なうためという。 スイスの直接民主制に基づく国民発議(イニシアチブ)で、父親が少なくとも4週間の育児休業をとることが提案され、これに対して政府が見解を明らかにした。 父親の育児休暇提案は国民投票に必要な10万人の署名を集めたが、まだ投票日程などは決まっていない。 現在、働く母親が同様の休暇を取得した場合には、会社が拠出した基金から給与の80%が支払われている。

    スイスで父親の育児休業巡り国民投票へ、政府は反対表明
    tarodja3
    tarodja3 2017/10/20
      ...直接民主制~国民発議ー国民投票、、、
  • スイス、食料安保の憲法明記へ 国民投票で可決、主要国で初:国際:中日新聞(CHUNICHI Web)

    【ジュネーブ共同】スイスで24日、料安全保障を憲法に明記するかどうかを問う国民投票が行われ、可決された。スイス放送協会が伝えた暫定開票結果で、賛成が約79%、反対は約21%だった。スイスの農業団体によると、憲法に料安保が明記されるのは主要国では初。 投票では、国民が適切な価格で十分な料の供給を受けられるよう農業生産の基盤維持や、持続的な貿易関係の構築などの是非が問われた。 スイスは酪農で知られる農業国だが、カロリーベースの料自給率は55%(2014年、農林水産省調べ)と欧州の中でも下位。近年は農家数や農地が減少し、農産物の輸入が増加傾向にある。

    スイス、食料安保の憲法明記へ 国民投票で可決、主要国で初:国際:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tarodja3
    tarodja3 2017/09/25
    ...スイスらしい、、、
  • チューリヒのイスラム施設での発砲、容疑者は死亡=警察

    12月19日、スイスの警察当局によると、チューリヒにあるイスラム教施設に男が侵入して発砲し、3人が負傷した。写真は施設周辺をパトロールする警察当局(2016年 ロイター/Arnd Wiegmann) [チューリヒ 20日 ロイター] - スイス警察当局は20日、19日にチューリヒのモスク(イスラム礼拝所)で発砲事件を起こした男が死亡したと明らかにした。現場近くの遺体が、襲撃犯のものと確認したとしている。 銃撃が起きたのは現地時間午後5時半(日時間20日午前1時半)過ぎで、現場はチューリヒの中央駅の近く。3人が負傷し、うち2人は重傷。 *内容を更新しました。

    チューリヒのイスラム施設での発砲、容疑者は死亡=警察
  • 世界最長の鉄道トンネル運用開始 アルプス山脈を縦断 スイス | NHKニュース

    青函トンネルを抜いて世界最長となった、アルプス山脈を縦断する鉄道用トンネルの運用が始まり、11日、最初の旅客列車がトンネルを通ってアルプス山脈を越えました。 現地時間の11日午前6時、最初の旅客列車がおよそ500人の乗客を乗せ、アルプス山脈の北側にあるスイスのチューリヒ中央駅を出発しました。列車はトンネルを通ってアルプス山脈を越え、およそ2時間後に山脈の南側にあるルガノ駅に到着し、駅のホームで音楽隊や大勢の人たちに出迎えられました。 完成まで17年、日円で1兆3000億円余りの総工費をかけて完成したトンネルによって、このルートは、山脈をう回する従来のルートに比べ30分以上時間が短縮できるほか、貨物列車によって物流が大幅に伸びると見込まれています。 最初の旅客列車に乗った女性は「世界で最も長いトンネルを走る列車に最初に乗れたのはとても特別な経験です」と話していました。

  • 世界最長の鉄道トンネル、定期運行開始 スイス

    世界一長い鉄道トンネル「ゴッタルド・ベース・トンネル(GBT)」の北側の入り口付近を通るイタリアの列車(2016年5月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【12月12日 AFP】スイスのアルプス(Alps)山脈を南北に貫いた世界最長の鉄道トンネル「ゴッタルド・ベース・トンネル(GBT)」の格的な運用が11日始まり、最初の定期列車が通過した。北部のチューリヒ(Zurich)と南部のルガーノ(Lugano)を結ぶ鉄道ルートの所要時間は30分短縮された。 スイス連邦鉄道(SBB)によるとGBTは全長57キロ。全長53.9キロの日の青函トンネル(Seikan Tunnel)を上回る世界一長い鉄道トンネルとして、今年6月に開通していた。 スイス通信(ATS)によれば、最初の定期旅客列車は午前6時09分(日時間午後2時09分)にチューリヒを出発。GBTを通り抜

    世界最長の鉄道トンネル、定期運行開始 スイス
  • 1