タグ

ブックマーク / gitanez.seesaa.net (1)

  • 漢字百話/白川静: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「形のないものは当は語ではありえない」 このことばを目にしたとき、僕は自分がどうして白川静さんのにこんなに惹かれるのか、わかったような気がしました。人間にとっての形と意味あるいは価値。そして、その形を操る人間の日々の行為。僕はそのことにすごく関心がある。それは僕がデザインなんてものにずっとこだわっている理由とも関係しているのだろうと思います。 このことはまたあとで書くとして、まず、このの内容に触れておくことにします。 ことばを保持する形カナやローマ字は文字だろうかと白川さんは言います。ことばを記すのが文字なら、それはことばを記すものではないと言っています。やbookはことばだけれど、ホンやhonは単に音をあらわしただけで、具体的な""を想起させるに足る単語性をもっ

  • 1