タグ

創価学会に関するajitaのブックマーク (18)

  • 幸福の科学で新宗教オールスター戦開幕か

    幸福の科学出版が9~10月に、他の新宗教団体の開祖や歴代会長の霊言を相次いで出版する予定であると発表しました。その名も『目からウロコの宗教選び(仮題)』シリーズ。統一協会、創価学会、立正佼成会、真如苑といった団体の開祖・歴代会長(霊)が登場予定で、中には(少なくともいまはたぶん)存命中の人物も含まれます。 最近、空前の霊言出版ラッシュ(週刊プレイボーイ9/13号によると、今年2月から8月末までに32冊)にある幸福の科学。歴史上の偉人の霊言、現役政治家の霊言、宇宙人の霊言など、その対象をアグレッシブに拡張してきましたが、とうとう他宗教トップの霊言まで出てきちゃうそうです。 【幸福の科学出版 2010年09月04日】【★New★ 9,10月の発刊予定のおしらせ!】 【9月発刊予定】 (略) ●9月末予定『宗教決断の時代』―目からウロコの宗教選び―(仮題)/大川隆法著 文鮮明守護霊の霊言、牧口常

    幸福の科学で新宗教オールスター戦開幕か
    ajita
    ajita 2010/09/06
    「幸福の科学出版が9~10月に、他の新宗教団体の開祖や歴代会長の霊言を相次いで出版する予定であると発表」
  • asahi.com(朝日新聞社):高齢者の手に候補名書き込む 投票干渉容疑で女3人逮捕 - 社会

    11日に投開票された参院選で、お年寄りの手のひらに候補者の名前を書き、その候補者への投票を求めたとして、宮崎県警は12日、公職選挙法違反(投票干渉)の疑いで3人を逮捕し、発表した。  発表によると、逮捕したのは宮崎県日南市中平野2丁目の無職金丸公子(62)と平沢佐恵子(53)、同市平野の無職長渡スミ子(62)の3容疑者。容疑を認めているかどうかは明らかにしていない。  県警によると金丸容疑者は6月下旬と7月上旬の2回、期日前投票所が設置された日南市保健福祉総合センターに、いずれも同市内の80歳代の女性1人を連れて行き、それぞれの手のひらに宮崎選挙区で当選した自民現職の松下新平氏(43)と比例区で当選した公明新顔の秋野公造氏(43)の名前をペンで書いて両氏への投票を求めた疑いがある。平沢容疑者は6月下旬、長渡容疑者は7月上旬に金丸容疑者と共謀してこの容疑に関与した疑いがあるという。  県警は

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    ajita
    ajita 2009/10/23
    ある意味、バブル時代の「こころの不良債権」が吹き上がっているのかも。宗教って社会の「溜め」だから。発酵も酷い。参照:『仏陀再誕』は弥勒(未来仏)とも無関係。楳図かずおは天才。http://d.hatena.ne.jp/ajita/20091021/p1
  • 創価学会と大乗非仏説 - 完全教祖マニュアル

    前回のエントリーで「大乗非仏説」(大乗経典は後代の人が考えたもので釈迦の教えではないんでないの?)について触れました。この説によれば、真言宗とか天台宗とか日蓮宗とか浄土宗とかは誰が考えたのか良く分からん教えを守ってずっと修行したり説法してきたことになります。 しかし、大乗非仏説は日では明治以降にもたらされた考え方です。それまでの日では、「たくさんお経があるけど、釈迦はいっぱい教えを説いたんだなぁ」と素直に思っていたわけです(※1)。で、そうなると、どのお経を一番重視すればいいのか、という問題になってきます。そこで人それぞれにお経にランク付けをしていきます。仏教宗派が色々と分かれているのは、一つにはこのランク付けがあったからです。「うちはこのお経が一番効果絶大だと思うんだ」「うちはこれだと思います」といった具合に分かれていったのです。 そして、最澄の天台宗では「法華経」を最重要視しました

    ajita
    ajita 2009/10/08
    「論理的な問題点は彼らが現に感じている「幸福感」からすれば、大した問題ではないのではないかと思われます。」まぁ、そうなんだけど。
  • 人間革命、続人間革命 - [SAMPLE]ビデオながら見日記

    暇はあっても金が無く、結局今年もカナザワ映画祭にもしたまちコメディ映画祭にも行けそうにありません。あんまり口惜しいから、かねてから見たかった&今年のカナザワ映画祭で爆音上映されるという映画版「人間革命」と「続人間革命」のDVDを購入して自宅で勝手に爆音上映したゾ! まぁ気が弱いからヘッドホンでですが。 宗教云々に関しては言及を避けるとして、B級映画好きとしては、いつもの伊福部マーチが流れただけで燃えるし、チョビ髭でマル眼鏡の丹波哲郎が延々と喋るだけでクるモノがあります。考えてみれば演説モードのタンバって、基特別出演扱いで演説と称して全部説明するだけの存在なのがほとんどなワケで、作のように全編出ずっぱりというのは非常に貴重なのではないかと。 まぁ映画として見れば明らかに構成がおかしくて、退屈な時間がほとんどという作品。最初の四十分なんか何の説明も無いから、コイツらが何者で何でこんな事して

    人間革命、続人間革命 - [SAMPLE]ビデオながら見日記
  • お部屋1950/創価学会を嫌う理由 1 | ポット出版

    ※すいません、なぜか間違って、この回に次の回を上書きしてしまったようです。元の文章を復帰させました。9月9日の杉山真大さんのコメント以降は次の回につけられたものです。 「1949/宗教への嫌悪感が生ずる条件」の続きです。 このシリーズは、りゅうさんが書いていたことに呼応して、なぜ「草の根」を批判することになったのか、また、なぜ批判し続けているのかを説明するものなのですが、同時に、「創価学会の弁護をしたいなんて微塵も思っていないので、勘違いしないように」と表明しておく意図もあります。 これはりゅうさんに対してというよりも、「松沢は創価学会の信者なのか」「創価学会を擁護しているのか」などと疑う連中に対する牽制の意味でもあります。時々やっておかないと、必ずそういうヤツらが出てくるものですから。 私は創価学会がでえ嫌いであり、そんな教団を弁護をする気は毛頭なく、あくまで私は「草の根」や瀬戸弘幸らを

  • 或る創価学会・男子部  部長のセキララ日記 闘いが終わって① 

    闘いが終わり、感傷的な言葉は書くつもりはない。実は今さらながら敢えて書こうと思うことがある。 ここ数年の間のいつの選挙だか忘れたが、与党(公明党)にとても逆風の闘いが予想された直前のある大きな会合で、先生から参加者にこんな伝言があった。 『(参加者)それぞれは個人的な悩みや解決したいこともあるだろう。だけれでもそれを一度横に置いておいて、僕と一緒に闘ってくれないかな? 大丈夫だよ、全ての闘いが終わったら全部解決しているからね』(という趣旨だった) 今回の闘いでもそうだが、学会員の選挙活動を奮起させる一つの理由として『選挙の功徳』がある。 『悩みをかけて今回の闘いを断じて勝ちます!』 『転職を勝ち取る為に今回の闘いに断じて勝ちます』 うんうん、素晴らしい! 絶対功徳満載で解決するよ! でもね・・・・・・ じゃあ、悩みや解決したいことがあまりないのなら闘わないのかな? と違和感を個人的に感じる

    ajita
    ajita 2009/09/03
    『転職を勝ち取る為に今回の闘い(選挙)に断じて勝ちます』って因果関係の取り違えだろう、常考。求める結果に相応しい因縁を揃えなければ実現は無理。組織を守るために選挙を闘うというのは理に適った行動だけど。
  • 友だちから学会員カミングアウトを受けた

    ちょっと話したいことがあるから会わない?と誘われた先日。頻繁というほどでもないけど、一ヶ月に一度は飲みに集まってる友だちだったので二つ返事でOKした。喫茶店で落ち合い、このところのことなどひとしきり話したところで、「ところであんた、月末何か予定あるの? 実は私、応援してる政党があってね。」と。 出たな学会員!というのが、その瞬間の正直な感想。まさかこの発言から、別の政党がくるとは思ってない(あっても幸福実現党か、共産党だろう)。案の定「公明党なんだけど。」と。その子は以前私がファッキン創価学会!と発言した時に「創価にもいい子いるんだよ、友だちにいるけど。」と言ってたので、グレーなのかなとは思っていた。政教分離の原則をガン無視してるとことか、しつこすぎる勧誘、F票集め(以上二点はこれまでに遭遇したことないけれども)、芸能関係にはびこるお遊戯会状態に反感を抱いているので、私は学会嫌いを公言して

    友だちから学会員カミングアウトを受けた
    ajita
    ajita 2009/08/10
    とりあえず asin:4062879654 読んでみたら?個人的にはそろそろ新宗連に入ってもいいくらいに丸くなってる気がするけど。
  • 公明都議・実は完敗! - 創価学会内部裏座談会

    前回2005年の都議選結果を受けて公明党部は以下の勝利のコメントを述べていた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4回連続の完全勝利。得票率は18%に上昇 公明党は候補者を立てた20選挙区で23氏が全員当選し、4回連続の完全勝利を果たした。 このうち15選挙区でトップ当選。得票数は合計で78万6292票を獲得し、前回に比べ低投票率にもかかわらず、6万3829票増やした。 なかでも世田谷区では前回に比べ9201票の大幅な得票増を勝ち取った。これに町田市が7506票増と続き、練馬区、杉並区、江戸川区が6000票以上得票を伸ばした。 公明党は得票率でも、前回の15.09%から18.0%へとアップさせ、候補者を立てた選挙区に限れば20.83%から24.74%に大幅アップ、全国からの支援に支えられて存在感を厳然と示した。 20選挙区すべてで得票率をアップしたが、特に荒

  • 【from Editor】意外に深刻な公明党 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    当たり前のことだが、大きなニュースが飛び込んでくると、新聞社の編集局内は途端に騒がしくなる。突発的な大事件、大事故はもちろん、総選挙の投開票日や内閣改造の日など、新聞社は一種の興奮状態に包まれる。 最近では、東京都議会議員選挙の開票があった7月12日夜がそうだった。自民党敗北は予想の範囲内だったとはいえ、編集局内は活況を呈し、朝刊1面には「自公過半数割れ」「民主第一党、54議席」の大きな見出しが躍った。 さて、それから1週間が過ぎた。興奮が冷めて、落ち着いてもう一度、選挙結果を振り返ってみると、熱気に包まれた投開票日当日には見えなかったいろいろなことが見えてくる。 まず、開票結果を眺めて、「おやっ」と思うのは、議席数を激減させた自民党共産党の総得票数が前回都議選(平成17年)よりも、逆に増えている点である。10議席減で「惨敗」と評された自民党は約12万票増、5議席減らした共産党も約2万7

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ajita
    ajita 2009/03/25
    宗教法人法って読んでみると腰が抜けるほどシンプルな法律なんだが……。国士様のいわゆる遵法主義とリーガルマインドの間には千尋の谷がある。
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/創価の犯罪親と会う!/BOSS

    ●更新日 03/22● 創価の犯罪親と会う! 土曜日、寝る間もないまま埼玉県へ向かう。 まず、カードで母親に120万円使われた娘と会い相談を受ける。 そこからうまくファミレスに母親を呼び出す。 探偵の高等戦術としてコテコテの創価学会員を連れて行って交渉させてみる。敵意むき出しの人間に囲まれたら音も言わないし態度を硬化させるだけ。私は違う席に陣取り会話を録音。 案の定、宗教仲間がいると口が滑らかになる。 景気のいい時は、ポンと 100万円のお布施もしたよ。 と自慢。おいおい、将来のために貯金するという頭は無いのか。 娘には事前に川口署に被害相談に行ってもらった。母親の罪名は、カードの不正使用とカード会社に対する融資詐欺だ。どちらも立派な刑法犯である。母親曰く『警察に捕まってもいい』と啖呵を切っていた。 私の助言で勇気を得た気弱な娘は極道母にお金を返してと詰め寄る。だが、『だって無いものはな

    ajita
    ajita 2009/03/25
    よくある?毒親譚。「100人に2人、こうした異端が混じるから創価の威信は地を這う。(略)分母が大きい分キチガイ分子が目立ってしまうのがバカでかい宗教団体のアキレス腱」そういうことだろうな、実際のところ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:愛川欽也「僕は創価学会の会員ではありません」

    1 すずめちゃん(アラバマ州)2009/02/28(土) 22:47:57.05 ID:prhiBjCO● ?PLT(12001) ポイント特典

    ajita
    ajita 2009/03/01
    「否定しないと勝手に認定されるもの ・在日 ・創価」
  • アメリカ下院の仏教徒議員(オバマ就任演説における「仏教スルー」を嘆く) - ひじる日々

    辛口の政治評論家でさえ感嘆した。オバマ大統領が就任式で見せた、「宗教と政治」の料理の仕方はあまりにも鮮やかだった。 という書き出しで始まる石紀美子氏の記事、オバマの見事な宗教対策  JBpress(日ビジネスプレス)が面白い。記事のポイントは、 1月18日の記念イベントから20日の大統領就任式まで、以下の3人の宗教家が公式に祈りを捧げた。 リック・ウォーレン牧師(キリスト教福音派) ジーン・ロビンソン主教(米国聖公会) ジョセフ・ローリー牧師(統一メソジスト教会) 非常に乱暴なくくり方をすると「極右」と「ゲイ」と「黒人」の宗教家が祈祷に選ばれたことになる。特にウォーレン牧師とロビンソン主教の人選は賛否両論で、大きな論争を巻き起こした。 この人選の妙についての解説にあるのだが、3ページ目において、オバマが就任式演説で仕掛けたサプライズ(アメリカ人にとっては)が明かされる。 そして極めつけは

    アメリカ下院の仏教徒議員(オバマ就任演説における「仏教スルー」を嘆く) - ひじる日々
  • 備忘(池田大作の事・他) - ひじる日々

    池田大作の事 作者: 千葉隆出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2009/01/28メディア: 単行 クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る日購入。読了。筋金入り創価学会員の著者(不動産デベロッパー・ライベックス元社長)が飛鳥新社社長による底意地悪い質問(2ちゃんねるレベルの憶測を含む)にいちいち全力で反駁し、池田大作の人類史的な偉大さ……をハイテンションでうたいあげた北海道夕張の炭鉱町に生まれ、バブル時代を駆け抜けた団塊オヤジによる池田大作賛歌。創価学会の教学についてもけっこう熱く語ってくれる。いろんな意味ですごいだ。創価学会は、日蓮正宗・大石寺との抗争に際して当時のソ連及び中国の諜報機関から宗門の「陰謀」を暴く詳細な情報提供を受けたとか、池田大作は「言論弾圧事件」について一切反省なんかしていないする必要もないとか、公明党区議(大田区)による公共図書館での創価

    備忘(池田大作の事・他) - ひじる日々
  • 創価学会の一部の皆様へ - 瓜田純士ステージ3 東京魔悲夜 ~第二章~ ~孤高の詩 月狂想曲~(ラプソディ)

    おすすめ書籍 ドブネズミのバラード 瓜田純士 ¥1,300 Amazon.co.jp hon-nin vol.08 松尾スズキ ¥950 Amazon.co.jp その男、保釈金三億円也。 宮崎学(著),田中森一(監修) ¥1,680 Amazon.co.jp わたしはいくら? 武内晃一 ¥1,260 Amazon.co.jp どうも。 ジキルとハイドです。 愛読書は カモメのジョナサン。 トルストイの戦争と平和より、 旧ソビエトは テトリスとトカレフと ラスプーチンのアソコが 好き・・ な感じる完熟した 未熟な蜜蜂ですが、 旧ソビエトと ジキルとカモメは 全く関係アリマセン。 それより、 抗議しつけぇんだよ。 ユーモアのセンスがねぇのかよ お前ら宗教の美学は。 俺は宗教大嫌いなんだよ 昔パクられて 東京拘置所にいた頃 よく、福永法源とすれ違ってたが、 奴は最高裁で、 裁判官に 「枕も

  • 【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介

    昼:鮭まぐろ丼 夜:いなり寿司とか さーて、がんばって日記を書くぞー。 午前中は辰巳君、ravenさんと執筆に明け暮れて(午前中だけだけど明け暮れて)、午後からは上野で創価学会の学会員さんに会って、色々とお話を聞かせてもらって、ravenさんが帰った後、そのまま創価学会の座談会(月1で地区単位で行われるもの)に出席し、見学して、帰りにお土産にいなり寿司をもらった。 以下、雑感。創価学会について。 *** 「まー、サイトに書いたりしないから大丈夫ですよー」「や、別に書いてくれても構わないですよ」とのことなので、思ったことを少し書かせてもらう。ただ先に言っておくが、別に創価学会をディスる気はないので、そういうのを期待している人はガッカリしないように。とはいえ、創価学会をヨイショする義理もないので思ったことは素直に書く。敬虔な信者の方から見ると、「そんなことねーよー」ってのもあると思うけど、まあ

    【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介
    ajita
    ajita 2008/12/16
    「池田大作>日蓮>>>>(越えられない壁)>>>>釈迦」……。
  • 1