タグ

2011年9月21日のブックマーク (7件)

  • 国の不幸を長期化させる霞ヶ関株式会社の「ビジネス・モデル」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 芝居の脚は官僚が書いている 野田新内閣に対する「どじょう内閣」という言葉にもそろそろ飽きてきた。もともと、どじょう鍋は、久しぶりに思い出すとべてみたくな

    国の不幸を長期化させる霞ヶ関株式会社の「ビジネス・モデル」
    chatarow0506
    chatarow0506 2011/09/21
    (実質的に40年以上の長きにわたって、お互いの面倒を見合う、固定メンバーの利益集団でこれだけ大規模なものは他にない)
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    薄力粉もベーキングパウダーも使わない。元パティシエが教える、ふわふわ米粉パンケーキ 簡単・時短なおいしいレシピ、ふわふわ米粉パンケーキ。小麦粉やベーキングパウダーを使わず、ふんわりしっとり感に仕上げるコツとは? 今回の「みんなのレシピ」は、元パティシエ・むろざきさゆり(ぺぽ)さんのレシピを紹介します。材料、つくり方、ポイントをチェック。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
  • チェックイン!iPhone用位置情報サービスまとめ

    Photo by gailjadehamilton 今流行中の位置情報系サービス。 遅まきながら乗っかってみようと思いちょっと調べてみたのですが、あまりにもサービスが乱立していて結局どれを使えばいいのか全然分からなくなってしまったので、備忘録的に軽くまとめてみました。 位置情報サービスって? GPSを使って自分が今いる場所をwebサーバーへポストしたとき、何らかのアクションがあるサービス。 チェックイン系って?自分のいる場所を「チェックイン」することで、ソーシャルメディア(サービス独自のタイムラインやtwitter)上に知らせることができる。コメントや写真付きで投稿することも可能。 条件によって称号や、バッジやピン等のアイテムを褒賞としてもらえるゲーム的要素をもったものもある。 基的にGPS付きのスマートフォンが必須。 どんなサービスがあるの? foursquare 2.2.4 カテゴリ

    チェックイン!iPhone用位置情報サービスまとめ
  • 濃厚チーズのほうれん草グラタン [毎日の野菜・フルーツレシピ] All About

    冬になると甘みがグンと増すほうれん草。旬のおいしさを味わうアツアツで、簡単なグラタンを紹介します。今回使うブルーチーズは、くせが強いですが、その濃厚で芳醇な味わいは絶品。ほうれん草、かき、ブルーチーズの相性がピタリとはまった一品で、チビチビとつまみながら、お酒がぐびぐびとすすむことまちがいなしです!

    濃厚チーズのほうれん草グラタン [毎日の野菜・フルーツレシピ] All About
  • 蒸し野菜・焼き野菜・蒸し焼き野菜 - なにげない日々

  • 一番簡単でおいしいゆで鶏 - なにげない日々

    「きょうの料理」で紹介された香味ゆで鶏(色々なたれも紹介)は、我が家の定番でした。 改造版は、保存もきくのでいつでも冷蔵庫にあります。 時間のない時、疲れた時、色々なたれをかけてメインディッシュにするだけでなく、お弁当にも大活躍。 これを牛肉、豚肉、(生の)鶏肉代わりに、和洋中どんな料理にも使い、お弁当作りの時間を短縮しています。 ところが先日「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で目から鱗(!)のゆで鶏を紹介していました。 熱湯に1%弱の塩を加え、鶏胸肉を入れて火を止め、蓋をして15分置く。 15分経ったら液体ごと急激に完全に冷ます。 鶏肉は冷たくていいのか、常温に戻すのかの説明はありませんでしたが、鶏肉を入れた直後、80度位に温度が下がっても15分あれば火が通るという説明でした。 そこで2つのレシピを合体させて、私流にやってみました。 水に塩(スープとして飲める位の濃さ)ショウガ(1かけ

    一番簡単でおいしいゆで鶏 - なにげない日々
  • 若林三弥子の蒸しいため - なにげない日々

    「野菜調理のスーパーテクニック 若林三弥子の蒸しいため」というレシピを見ました。 その方法を詳しくご紹介します。 若林さんは「あらゆる野菜はゆでると栄養もおいしさも抜けてしまう」と断言。 彼女のいう「蒸しいため」という調理法なら驚く程おいしくなって栄養価も高いまま、というものです。 味噌汁、スープ類、鍋まで「蒸しいため」をしてから汁に入れるという徹底振り。 試してみると、確かにその方が、野菜の味が濃くておいしいです。 もっと驚いたのは、ゴボウでもナスでもレンコンでも水にさらしてあく抜きをしたりせず、皮付きで切って、そのまま「蒸しいため」をするということ。 この調理法ならあくもそのまま旨味になるというんです。 これも試しました。 確かに旨味が強くてあくは全然感じません。 この方法だと調理時間もかなり短縮できます。 お湯をわかす必要がないし、火の通りも早いです。 野菜の味が濃くておいしいので

    若林三弥子の蒸しいため - なにげない日々