タグ

2012年5月27日のブックマーク (16件)

  • 葛西臨海水族園の脱走ペンギン、約3ヶ月ぶりに捕獲 写真付きで無事を報告 - はてなニュース

    東京都江戸川区の葛西臨海水族園は5月25日(金)、同園から脱走していたフンボルトペンギン1羽を無事に捕獲したと、サイト上で報告しました。捕獲後に撮影したペンギンの写真と共に、「けがもなく、健康状態も良好なようです」と元気な様子を知らせています。 ▽ 脱出したフンボルトペンギンを捕獲しました | 東京ズーネット(ペンギン捕獲のニュース記事) ▽ 東京都江戸川区の葛西臨海水族園からペンギン1羽が逃げ出す - はてなニュース 葛西臨海水族園から脱走したのは、フンボルトペンギンの幼鳥1羽です。3月4日に脱走を確認して以降、同園はサイト上などで目撃情報の提供を呼び掛けていました。5月に入ってからは東京湾内での目撃情報がいくつか寄せられ、画像や映像を確認したところ、翼の黄色いリングなどから捜索中のペンギンであると断定したそうです。 同園の報告によると、ペンギンは5月24日(木)午後5時30分ごろ、千葉

    葛西臨海水族園の脱走ペンギン、約3ヶ月ぶりに捕獲 写真付きで無事を報告 - はてなニュース
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    不謹慎だが、ペンギンが東京湾で繁殖したらどうなるんだろうって考えてしまった。まあ一匹(一羽?)だから無理だけど。
  • いつか来る選挙に備えて「親学」の人たちリスト - 泣きやむまで 泣くといい

    またもや「親学推進議連」の議員が先日の騒動から何も学習する気はないぞ宣言をしておられる(より正確に言えば「親の育て方が悪いというよりも、伝統的な子育てを知らないのが問題だ」と)。 この人をはじめ「議連」の人たちは、もう何を言っても聞く耳ないのかもしれない、という気がするので、いつか来る選挙に備えて、こつこつと「親学推進議連」リストづくりをはじめていこうと思う。ひとまずはwikipediaに出ているものに、所属政党や選挙区などを加えてみた。「設立総会」には議員人49名、代理32名が出席したらしいので、これだけだと人数も全然足らない。順次、情報は追加していきたいし、誤りがあれば修正していきたい。地方議員は多すぎるので(それもまた深刻な問題だけれど)、ひとまず国会議員(現職、立候補予定者含む)だけ。 会長 安倍晋三(自民、衆議院、山口4区) 会長代行 高木義明(民主、衆議院、長崎1区) 副会長

    いつか来る選挙に備えて「親学」の人たちリスト - 泣きやむまで 泣くといい
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    自民、元自民の議員が世襲議員又は極右のオンパレードじゃん。これだけでも笑うに足りる。にしても「平和の党・公明党の代表の山口までメンバーですか(呆)。
  • 自・公が巨額公共投資計画、バラマキとの批判も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いずれも防災対策が目的で、総投資額は自民党が10年間で200兆円、公明党は同100兆円に上る。両党は次期衆院選政権公約(マニフェスト)の目玉にしたい考えだが、党内からは「財政が厳しい折に、有権者からバラマキとの批判を受けかねない」との不安の声も出ている。 自民党は23日の国土強靱(きょうじん)化総合調査会で、10年間で200兆円の投資を柱とする「国土強靱化基法案」を決定した。これを受け茂木政調会長は26日、長野県伊那市での講演で、今国会への提出を目指す考えを明らかにした。公明党も21日に10年間で100兆円の公共投資を目指す「防災・減災ニューディール」の策定方針を決めた。 ただ、両党とも高速道路の整備など、旧来型の公共事業も目立つ。公明党が21日に開いた県代表懇談会では、出席者から「国も地方も借金がたまるだけではないか」との指摘が出た。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    生活保護年3兆円を批判しておいて、公共事業年10兆円ですか(呆)?
  • 少し冷静にドイツの制度でも: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ネット上は今や熱狂を超えて炎上状態のようですが、こういう時こそ、冷静にものごとを考える訓練をした方が役に立ちます。 そうですね、たとえば、こういう簡単な紹介でも・・・、 http://www.ilcjapan.org/chojuGIJ/pdf/12_02_2.pdfドイツにおける高齢者の生活) 筆者は、在ドイツ国大使館 一等書記官の山口高志さん。 淡々とドイツの高齢者向け社会保障制度を紹介する中で、 ドイツにおいては、困窮した高齢者が尊厳を失うことなく基礎的な生活を営めるよう、65歳以上で生活のための所得・資産が十分でない者に対し、「老齢基礎保障」という社会扶助が存在する。その基的な仕組みは、基礎的生活を営む上での資金需要と負担能力を比較して足らざる部分を給付するという形式であるが、通常の社会扶助(生活保護)との違いは、配偶者以外の親族が超高額所得者(年間10万ユーロ〈日円にして

    少し冷静にドイツの制度でも: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 河本問題で片山さつきが泣かされた 千原せいじ「夫の会社潰す発言」は本当?

    お笑いコンビ・次長課長の河準一さんの母親の生活保護受給問題を追及していた片山さつき自民党参院議員が、生出演したテレビ番組で涙を見せた。河さんと同じ吉興業に所属する千原兄弟の千原せいじさんに「夫の会社を潰す」と言われたとした直後のことだった。 一方、インターネット上では「聞き間違えではないか」とする声も上がり、話題になっている。 新幹線で一般客に絡まれたことも 片山さんは2012年5月27日のテレビ朝日系「報道ステーション SUNDAY」に中継で出演。25日にあった河さんの謝罪会見についての感想を求められた際、「悲しかったこと」として千原さんの発言に言及した。 「一方的に私たちを批判した上に、なんとその片山の夫の会社を潰す、と公共の電波でおっしゃった」と話し、その後に新幹線で大阪を通った際には乗客にからまれたと打ち明け、涙をぬぐった。 スタジオから涙の理由について「この問題を追及した

    河本問題で片山さつきが泣かされた 千原せいじ「夫の会社潰す発言」は本当?
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    番組見てないが、嘘泣きじゃないか?もし本泣きなら、お前が河本母にしでかした仕打ちが、自分の家族に仕向けられたらどうなるか、ということに思いを馳せて欲しいぜ。まあ、ジャンヌダルク気取りじゃ無理だろうが。
  • 政経ch - 【動画有り】「報道ステーション SUNDAY」で片山さつきが涙 千原せいじ「夫の会社潰す発言」は本当?

    お笑いコンビ・次長課長の河準一さんの母親の生活保護受給問題を追及していた片山さつき自民党参院議員が、生出演したテレビ番組で涙を見せた。河さんと同じ吉興業に所属する千原兄弟の千原せいじさんに「夫の会社を潰す」と言われたとした直後のことだった。一方、インターネット上では「聞き間違えではないか」とする声も上がり、話題になっている。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338094755/ お笑いコンビ・次長課長の河準一さんの母親の生活保護受給問題を追及していた片山さつき自民党参院議員が、生出演したテレビ番組で涙を見せた。河さんと同じ吉興業に所属する千原兄弟の千原せいじさんに「夫の会社を潰す」と言われたとした直後のことだった。 一方、インターネット上では「聞き間違えではないか」とする声も上がり、話題になっている。 ■新幹線で一

  • 【主張】民主党と憲法 「意見なし」を続けるのか - MSN産経ニュース

    衆院憲法審査会が現行憲法の改正の必要性などについて検討をはじめたが、あきれたのは政権与党である民主党が、自らの意見を提示できなかったことだ。 24日の審査会で、各党が第1章「天皇」について意見を表明した中で、民主党の山花郁夫氏は「党としてまとまった意見はない」と述べた。 民主党は平成17年に国民的議論の「素材」として「憲法提言」をまとめたが、その後は格的な議論を行っておらず、条文に関する統一見解もない。 保守系から左派系までの議員が混在し、憲法改正への姿勢もバラバラなため、意見集約を避けてきたからだ。 自民党が新たに発表した憲法改正草案に基づいて意見表明しているのに対し、第一党がこれでは議論は深まらない。これまでの憲法論議の軽視を猛省すべきだ。 一方、「東日大震災と憲法」をテーマに掲げた参院憲法審査会は、緊急事態における政府の権限強化を継続的に検討している。 現行憲法には参議院の緊急集

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    馬鹿惨軽通常運転。2万人の死者・行方不明者の因果関係を提示してくれよ。自衛隊は2日間で10万人体制になったし、現行法体系で何の問題もなく緊急対応できたじゃん(原発事故を除く)。死者を鞭打つ惨軽。
  • 片山さつき先生のRTが、尋常じゃない件 2012/05/26

    旧大蔵官僚とか国会議員って、憲法とか知らないでなれるもんなんですかね? …てか、もはや事実認識さえ危うい妄想の世界にお住まい??

    片山さつき先生のRTが、尋常じゃない件 2012/05/26
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    片山が国会議員として持つべき最低限の人権感覚すら持ち合わせていないことは間違いない。/しかし片山にRTする熱湯浴の多さは異常。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 歌手・河口恭吾が片山さつきを批判 「生活保護なんて笑い飛ばせるほどの利権を貪り食ってるくせに」 - ライブドアブログ

    歌手・河口恭吾が片山さつきを批判 「生活保護なんて笑い飛ばせるほどの利権を貪りってるくせに」 1 名前: ダイモス(京都府):2012/05/27(日) 01:54:01.79 ID:Mx/KTzI40 同じ年の河さんの謝罪会見。 鬼の首取ったかのようにマスコミは繰り返し朝から晩まで会見時の映像を 流しているが、 いちタレントの事を国会でまで取り上げることかはてなマーク アホかつーの。 国会では議論すべき問題がその他に沢山あるでしょうが。 ていうか議員さん達なんて今回の件の額なんて笑い飛ばせるような 利権をむさぼりってきたんでしょうが。それを今更なにを平然と・・・・。まぁ、それが政治家か。 政治も人気獲りのマスコミのまねごとをしてきているのだとしたらこの国は当に末期ですね。 http://ameblo.jp/kawaguchi-kyogo/ 2 : ヒドラ(新疆ウイ

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    片山が利権を持ってるかは知らない。が、河本母への仕打ちや従軍慰安婦への蔑視発言を際限なく続けているのを見る限り、人権感覚が一切無く、かつ弱者いじめに快感を持つタイプの人間であることは間違いない。
  • 河本準一さんをめぐる生活保護費の不正受給疑惑について: 極東ブログ

    お笑いコンビ「次長課長」の河準一さん(私はこの人全然知らないのだけど)の母親に生活保護費が不正受給されていたのではないか、とする疑惑問題がツイッターで沸騰していた。何かが発動しているんだな、なんなんだろうかと、蟻の生活を観察するように(参照)眺めてみた。よくわからないせいか、自分の印象は浮きまくった。うむ。だったら異論の一つとしてブログに書いてみてもいいんじゃないか。ごく簡単に書いてみたい。 当の疑惑問題だが、NHK的にはこうまとめていた。「河準一さん 生活保護費返還へ」(参照)より。読むとわかりやすい口調でありながら、「それって不正なの?」という構図は、いい案配にボカされている。 この問題は、テレビや舞台などで活躍する河準一さんが一定の収入があるにもかかわらず、母親が生活保護を受けていると、先月、週刊誌で報じられ、批判されていたものです。 河さんは25日、東京都内で記者会見を開き

  • 太田光「おまえに支払う生活保護はねえ!」落ち込む河本 冗談通じず涙目 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    太田光「おまえに支払う生活保護はねえ!」落ち込む河 冗談通じず涙目 スポニチアネックス 5月27日(日)10時41分配信 「爆笑問題」の太田光(46)が27日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前10・00)で、母親(65)の過去の生活保護受給が問題となっているお笑いコンビ「次長課長」の河準一(37)について神妙な表情で話した。 きっかけは女性週刊誌報道「超人気芸人 母に生活保護 仰天言い分」 太田は「河をかばってると思われるんだけど」と前置きした上で、自民党の片山さつき参院議員が徹底的に追及する姿勢に「あたかもカダフィーをやっつけたみたいになってる。とんちんかん」と疑問を投げかけた。 騒動後に別番組で共演した際、河が太田の楽屋に謝罪に来たことも明かした。冗談が通じないほど落ち込だようすに、河の代表ギャグ「おまえにわせるタンメンはねえ!」をもじって「“おまえに支

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    太田はさすがに「憲法9条を世界遺産に」を書いただけあって、骨のある奴だ。/杉村発言には意外にビックリ。見直したよ。やっぱり自称「ニート出身」ということもあり、この問題をきちんと認識している。
  • 厚労相が生活保護引き下げ検討 親族への返還要求も - MSN産経ニュース

    小宮山洋子厚生労働相は25日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを表明した。生活保護の受給開始後、親族が扶養できると判明した場合は積極的に返還を求める意向も示した。 受給者の親族が、経済的に余裕があるのに正当な理由もなく扶養を拒む場合には「家庭裁判所への調停申し立て手続きの積極的な活用を図る」と述べた。 人気お笑いコンビ「次長課長」の河準一さんの母親が生活保護を受給していたことについては「生活保護制度の信頼を失わせる。扶養義務者には責任を果たしてほしい」と指摘。「扶養義務者に必要に応じて生活保護費の返還を求めることを含め、義務者が責任を果たす仕組みを検討したい」と制度を見直す考えを示した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    こいつもどさくさにかこつけて、何片山や世耕のお先棒をかついでいるんだよ。
  • 民主政権下で膨らむ生活保護 自民が「自助」で攻勢+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「国民の生活が第一」「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている。財政再建と社会保障制度維持に向け、国民に消費税増税の「痛み」を求めながら、その一方で生活保護費を際限なく拡大させていることが政権への不信を助長しているのだ。これを好機とみた自民党は「自助」を前面に掲げ、攻勢を強めている。 生活保護急増は、麻生太郎内閣下の平成21年3月、厚生労働省が働くことが可能な若い失業者らに生活保護を支給するよう都道府県に求める通知を出したことが引き金となった。20年秋のリーマン・ショック後に「派遣切り」が社会問題化し、暮れには東京・日比谷公園に「年越し派遣村」ができ、民主党などは激しい「格差社会」批判を展開。通知は逆風に耐えかねての措置だった。 政権交代後の鳩山由紀夫内閣下の21年12月、厚労省は「速やかな保護決定」を改めて通知。ここで受給資格取得を容易にしたことにより、生活保護

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    自民の自助は自助にあらず、小泉型の新自由主義の焼き直しに過ぎない。日本全国を公共事業「依存」型社会に作り上げた自民が何ぬかしやがる(嘲)。
  • 【主張】将来の原発比率 現実離れの議論は問題だ - MSN産経ニュース

    平成42(2030)年時点の原子力発電比率を検討している経済産業省の基問題委員会が、0~35%までの5案を示した。今夏までに政府のエネルギー計画として最終決定する方針だ。 最大の問題は、東京電力福島第1原発事故を受けて、原発ゼロを求める意見が議論に色濃く反映され、料金や安定供給、温暖化対策などを総合的に評価する姿勢が欠けていることだ。 社会・経済を支えるエネルギーの将来像を左右する重要な選択だ。一時の風潮に流されることなく、最適な電源構成を冷静に考えねばならない。 政府が一昨年に決めたエネルギー基計画は、事故前に26%だった原発比率を42年には約50%に高めるとしていた。だが、昨年の事故で方針は撤回され、夏までに計画を策定し直すことになった。 委員会はゼロから35%までの案ごとに日経済に及ぼす影響度を試算しているが、原発ゼロの場合の影響は極めて深刻だ。 火力発電向け燃料費の増加に加え

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    相変わらず「現実離れ」した惨軽の社説。放射性廃棄物の問題について具体的な対策を提案してから、原発稼動妥当性の議論をしてくれよ(呆)。
  • 【河本さん母生活保護】片山さつき議員、河本会見「弁護士とすごく打ち合わせした印象」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    母親の生活保護受給に関する次長課長の河準一の謝罪会見を受け、問題追及の急先鋒だった自民党の片山さつき参院議員(53)が25日、国会内で記者団の取材に応じた。片山氏は、河に求めていた〔1〕会見を開き、自分の言葉で説明せよ〔2〕受給金返金の意思表示-という2点が満たされたことを評価したが、今後も党として“不正受給”につながるような抜け道を封鎖する姿勢を明確にした。(サンケイスポーツ) 一部のテレビ局で生中継された河の記者会見をじっくり見ていたのだろう。正午過ぎから取材に応じた片山氏は、率直な感想を口にした。 「河さんが、弁護士とすごく打ち合わせをしてから会見をしたという印象。『認識がなかった』と何度も言っていましたね。さらに『無知だった』『不注意だった』と…。これが当なら、ペナルティーをしなくていいケースかもしれない。また、返納の意思表示は大きいと思います」

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    こいつはそこまで一般人(河本母)に対して直接的に権力濫用するんだ。お前は何様だ!
  • 【解答乱麻】参院議員・山谷えり子 自覚や資質養う教育再生を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    この4月から使われている中学校教科書は良質になったと安心していたが、来年度から使用される日史などの高校教科書の検定結果の発表を見ると教科書改善運動の方向は決して明るいとはいえない。 例えば、中学校の教科書からは消えた「慰安婦」に関する記述が高校教科書では「日軍兵士の性の相手である慰安婦として動員した」(実教出版)、「多数の女性が『慰安婦』にかりだされた」(東京書籍)と記されている。主語のない悪文なので、主語は誰かと文部科学省の担当者に聞くと「『かりだした』の主語は日軍とはかぎらない」との回答であった。では誰かとさらに問うと、答弁できず、これでよく検定を通したと文科省の無責任さにあきれた。 教育が史実に基づかない反日政治運動に翻弄されていいわけがない。 鉄の女サッチャーの映画が上映中だが、ソ連と手をつないだ英国教職員組合の反英運動に対しサッチャーが教科書を守るため戦ったことは知る人ぞ知

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/05/27
    >主語のない悪文→「日本」でいいんじゃねーの(毒)。広義には間違ってねーだろ。>ホワイトハウスへの請願→自信もって言うけど、完全にシカトされます(毒)。