タグ

2014年5月24日のブックマーク (25件)

  • 朝日新聞デジタル:吉田調書:誰も助けに来なかった

    写真|福島第一原子力発電所の免震重要棟で、報道陣の質問に答える吉田昌郎所長(白の防護服姿)。右は細野豪志・原発担当相(当時)=2011年11月12日、福島県大熊町、相場郁朗撮影 東日大震災発生3日後の2011年3月14日午前11時01分、福島第一原発の3号機が爆発した。 分厚いコンクリート製の建屋を真上に高々と吹き飛ばしたところを無人テレビカメラに捉えられ、ただちに放映された、あの爆発だ。 ——— 水が欲しいときっとなるだろうから、そうだったら、何はともあれ外との間のパイプラインをつくってしまえという指示をどこかで出したのかなと思っていたんですが、パイプラインを何でもいいからつくってくれと、そんなことまでは頭が動かないのか、それとも、言っても先ほどのように。 吉田「それはわからないです。私はこの中にいましたので、外からどういう動きをしていたかはちっともわからないんで、結果として何もしてく

    朝日新聞デジタル:吉田調書:誰も助けに来なかった
  • 増税の影響を何とか乗り切った?国内消費の強さ:日経ビジネスオンライン

    4月からの消費税率引き上げは、ようやく明るさが見えている景気に冷や水を浴びせるのではないか。そんな懸念の声が強かった。飛行機がようやく上昇し始めたところでエンジンを逆噴射をするようなものだ、という指摘もあった。一気に景気が腰折れしてしまう危険性が高いというわけである。 そんな中で、注目されていた小売業界の4月の統計数字が出始めた。 日百貨店協会が5月20日に発表した全国百貨店売上高速報によると、4月は全店ベースで前年同月比12.0%の減少となった。安倍晋三首相がアベノミクスを打ち出した前後から百貨店売上高はプラスに転じ、この1年はほとんどの部門で前年同月比プラスを続けてきた。それがマイナスに転じたのだから、やはり消費税率引き上げの影響は出たのである。 婦人服など「衣料品」が12.2%減、ハンドバッグなど「身の回り品」が12.0%減、化粧品や宝飾品など「雑貨」が24.1%減、家具や家電製品

    増税の影響を何とか乗り切った?国内消費の強さ:日経ビジネスオンライン
  • イチエフの東電社員たちは吉田所長の命令に背いて第二原発に”逃げた”のか? togetter版

    布施祐仁/ Yujin Fuse @yujinfuse Journalist(Freelance)/著書『日米同盟・最後のリスク』(創元社)、『自衛隊海外派遣』(集英社新書)、『ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場』(岩波書店)、『日報隠蔽 』(集英社、三浦英之氏との共著) など。嫌いな言葉→「長いものに巻かれろ」★urespa99◉gmail.com note.com/yujinfuse

    イチエフの東電社員たちは吉田所長の命令に背いて第二原発に”逃げた”のか? togetter版
  • 「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか

    「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか(1/5 ページ) このところ「マイルドヤンキー」という言葉が注目を集めているが、私はこれにどこか違和感を覚えてきた。「そうした新たな社会層が台頭している」と言われるのだが、私は思うのである。「それってもしかして、日の平常運転では?」と。 マイルドヤンキーについて、たとえばNHKの報道番組ではこのように解説していた。 地元志向 世界は半径5キロ 車、酒、タバコ、パチンコが好き 仲間を大切にする 礼儀正しく優しい こうした社会層が台頭し、今や若者の間で一大勢力となっているというのだが、よく考えてみるとおかしい気がするのである。 地元志向 世界は半径5km ──地元志向でなぜいけないのだろう。みんながみんな、東京に憧れて上京するべきなのだろうか。 車、酒、タバコ、パチンコが好き ──これらはみな戦後日のご

    「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか
    ko_chan
    ko_chan 2014/05/24
    大事なのは可処分所得の源泉、それだけ。
  • 高橋洋一の自民党ウォッチ 「集団的自衛権」世論調査、各社にバラつき 「質問の言葉」定義が適切なのは産経・読売

    高橋洋一の自民党ウォッチ 「集団的自衛権」世論調査、各社にバラつき 「質問の言葉」定義が適切なのは産経・読売 集団的自衛権の行使容認の賛否で世論調査結果がばらついている。産経「7割が集団的自衛権を容認」、読売「集団的自衛権、行使容認71%」、朝日「今国会で憲法解釈変更『不要』68%」、毎日「集団的自衛権 憲法解釈変更…反対56%」。 これらは無作為抽出であるが、集団的自衛権の定義、今の憲法解釈ではできないことを強調するかどうか、限定的な行使を設問に含めるかそれとも二者択一にするかによって、結果は左右される。 産経・読売は「反撃」、朝日・毎日は「戦う」 集団的自衛権については、産経「米国など日と密接な関係にある国が武力攻撃を受けたとき、日に対する攻撃とみなして一緒に反撃する権利」、読売「日と密接な関係にある国が攻撃を受けたとき、日への攻撃とみなして反撃する権利」、朝日「アメリカのよう

    高橋洋一の自民党ウォッチ 「集団的自衛権」世論調査、各社にバラつき 「質問の言葉」定義が適切なのは産経・読売
    ko_chan
    ko_chan 2014/05/24
  • 罪には罪で罰し合おうよ:日経ビジネスオンライン

    今週のはじめに発覚した、さる大物歌手の薬物事件は、久しぶりにワイドショーのQシートを席巻している。 各局とも、「狂奔」と描写してさしつかえのない大がかりな取材体制で関連先を追いかけまわしている。 この種の事件が表沙汰になるたびに、いつも不思議に思うのだが、禁止薬物を摂取するに至った芸能人の生活ぶりや動機に、テレビ視聴者のうちの何割が、マトモな関心を抱いているのだろうか。 いや、興味を持っている人もいることはいるのだろう。 でも、報道する側の異様なばかりの注力ぶりに見合うだけの需要が、視聴者の側にあるのかと言うと、私は、そんなものは無いと思うのである。 「ふーん、ASKAねえ。まあ、そんな気はしてたけどな」 「港区の知人女性宅でシャブとMDMAとか、テンプレにしてもあんまり安っぽくないか?」 と、第一報を聞いて納得したら、ふつうはそれでおしまいだ。 それ以上の続報を期待する視聴者は、よほどの

    罪には罪で罰し合おうよ:日経ビジネスオンライン
  • ボランティア業じゃない こんな仕事は「お断り」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    インターネットにあふれる通販サイトで、購買の決め手になる一つが「送料無料」の表記かもしれないが、それを生業とするトラック運送業界とすれば、「まとめ買いで送料は当店が負担」といった表現に変更してもらいたいところ。ドライバー不足が顕著になってきた昨年の後半から、トラック業界にも「採算が取れない仕事や、理解のない荷主は切る」という空気が流れだしているが、むしろ遅すぎたくらいだ。そう、ボランティア業ではないのだから...。 兵庫県西部のトラック事業者。「いまの状況を理解できない荷主とは取引をやめるようにした」と社長。燃料高騰で儲けが出ない状態であるうえ、限られた人数のドライバーに〝しょうもない仕事〟をさせるわけにはいかないのが、最近の業界事情だ。 そんな現状に無関心な荷主から先日、新しい仕事相談が入った。「兵庫から大分まで6万5000円(大型トラック)という内容で、とんでもないから8万6000円

    ボランティア業じゃない こんな仕事は「お断り」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
  • ウクライナ問題に決着つけるエネルギー価格 あまりに脆いバランスを不用意に壊した米国の責任は重大 | JBpress (ジェイビープレス)

    昨年の11月から始まったウクライナの騒乱は、それから半年を過ぎた今でも、その終着駅がどこなのか相変わらず不明のままだ。関係国間の外交交渉は空転し、国内での武力衝突による犠牲者の数はすでに3桁を超えてしまっている。 3月18日にロシアのウラジーミル・プーチン大統領がクリミアの併合を宣言してから、状況は新たな段階に向かった。西側諸国、中でも米国は、この併合を国際法無視の暴挙として糾弾し、G7の欧州や日も巻き込んで対露経済制裁を始める。そして、騒乱の舞台はウクライナ東部へと移る。 キエフの暫定政権に反対する勢力をクリミア併合が鼓舞したのか、4月に入って東部のドネツク、ルガンスクの両州では政権と袂を分かつ動きが加速され、分離主義者あるいはテロリストと呼ばれる面々が、10を超える都市や町の官公庁庁舎を占拠していった。 キエフ入りしていたCIA長官 この宣言がなされた13日に米CIA長官がキエフ入り

    ウクライナ問題に決着つけるエネルギー価格 あまりに脆いバランスを不用意に壊した米国の責任は重大 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ウクライナ大統領選でリードする「チョコレート王」:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年5月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ウクライナ中部の農業地帯にあるさびれた街、ウーマニでは、1991年の同国独立以来最も重要な大統領選挙で世論調査をリードする男をひと目見ようと、数千人の住民が首を伸ばしていた。 弁舌滑らかで親欧米派のオリガルヒ(新興財閥)、ペトロ・ポロシェンコ氏がメルセデスで乗り付けると、群集が道を開け、今もレーニン広場と呼ばれる場所に設置されたステージへ同氏を導いた。 だが、住民の歓迎は敬意に満ちているが、熱狂的ではない。経済が急激に悪化し、ウクライナ最東端地域で親ロシアの暴動が起き、ロシア軍が国境近くに配備されている状況下で、今回の選挙は過去の選挙より落ち着いたものになっている。 2番手のティモシェンコ元首相を大きく引き離しているが・・・ ポロシェンコ氏が世論調査でリードし、最も有力な対抗馬で2004年のオレンジ革命のヒロインだったユリア・ティモ

    ウクライナ大統領選でリードする「チョコレート王」:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • アジアが以前のような場所でなくなった理由:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年5月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) フィリピンの中期成長見通しは中国よりいいかもしれない。北京からクアラルンプールに至るまで、チーズの需要は鉄鉱石よりも大きい。ネール・ガンジー一族はインドに対する支配権を失った。混乱するアジア世界でほぼ唯一見覚えのあることは、将軍たちが再びタイを掌握していることだ。 これほど巨大で多様な地域について語れる限りで言えば、アジアは流動的だ。何年もの間、かなり予測可能なパターンに落ち着いていた後で、変化の歯車がギシギシと音を立てている。2008年の金融危機以降、変わらないものがいくつかあった。 中国は急成長し、地域の成長エンジンになっていた。西側諸国の印刷機によってもたらされた低利資金と低金利は、多くの国が借り入れを増やし、伸びない輸出に取って代わるために必要だった内需を刺激することを可能にした。ミャンマーのような数少ない例外はあるものの、

    アジアが以前のような場所でなくなった理由:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 日本と米国:より緊密な同盟関係:JBpress(日本ビジネスプレス)

    安倍晋三首相にとって、それは画期的な出来事だった。「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)が5月15日、日自衛隊はもっと通常の軍隊のように行動することを認められるべきだと提言する待望の報告書を公表したのだ。 現状では、日は憲法第9条の下、国権の発動としての戦争を放棄している。安倍首相にとっては、この条文を書き換えることが大切な目標だった。 だが、多くの日人にとっては、憲法9条の修正はまだかなり行き過ぎだ。そのため、安保法制懇の支持を得た安倍氏は、より限定的な目標を設定している。初めて「集団的自衛」を許すようなやり方で――つまり、同盟国、とりわけ米国が攻撃を受けた場合に日が支援できるように――、憲法解釈を見直すことだ。 安保法制懇の提言は、海外での戦闘任務を認めるところまでは到底行っていない。提言が法律になったと仮定すると、もっぱら日の防衛に関する集団的自衛だけ

    日本と米国:より緊密な同盟関係:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 高学歴女子ゆえに地元で職につけない…地方公務員ワーキングプアの不条理な実態

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    高学歴女子ゆえに地元で職につけない…地方公務員ワーキングプアの不条理な実態
  • 食物連鎖に入り込む「スクラブ洗顔剤」の一部、米国で規制へ

  • 【日本の解き方】物価連動国債の個人向け解禁 財務省が導入に反対した理由は?

    麻生太郎財務相は来年1月から物価連動債を個人向けにも解禁すると明らかにした。 筆者は物価連動国債と深いつながりがある。筆者は、1998年から米プリンストン大に留学し、国際関係論や経済学を勉強した。 当時、経済学部長で、のちにFRB(米連邦準備制度理事会)議長となったバーナンキ教授から、インフレ目標について教えてもらい、その際、マネタリーベース(中央銀行の供給する資金)を増やして予想インフレ率を高めることがデフレ脱却のポイントであることを学んだ。予想インフレ率については、物価連動国債の流通利回りからも 簡単に算出できることを知った。 筆者が2001年に日に帰国後、当時、経済財政担当相であった竹中平蔵氏に、インフレ目標の実施に必要な物価連動国債の導入を進言し、同年の年末に出た「構造改革と経済財政の中期展望」で、「物価動向を適切に把握する等の観点から、将来の物価動向を市場がどう織り込んでいるか

    【日本の解き方】物価連動国債の個人向け解禁 財務省が導入に反対した理由は?
  • 『中国の歴史認識はどう作られたのか』 共産主義から愛国主義へ - HONZ

    この10年間の最大の過ちは教育にありました。ことにイデオロギー的、政治教育です。単に学生たちに対してのみならず、人民一般に対する教育です。 1989年に世界を震撼させた天安門事件を振り返り、鄧小平はこう語った。彼は、民主化を求める抗議行動の拡大を目の当たりにして、1980年代における共産党の最大の過ちは、人民に銃をつきつけたことではなく、イデオロギー教育の欠如であったと結論付けたのだ。この事件以降中国では、共産党主導の愛国主義教育キャンペーンが行われていく。そして、この愛国主義教育によって深く埋め込まれた「歴史的記憶」は、市井の人々の世界観から外交政策の選択肢、指導者の言動にまで大きな影響を与えることとなる。 書のテーマは、「歴史」そのものではなく「歴史的記憶」にある。著者は書で、過去に実際何が起こったのかではなく、中国人が「歴史」をどのように理解してきたのか、また支配者たちはどのよ

    『中国の歴史認識はどう作られたのか』 共産主義から愛国主義へ - HONZ
  • お尋ね者にされた人民解放軍サイバー戦部隊 オバマ政権の対中政策パターン~中国株式会社の研究(247) | JBpress (ジェイビープレス)

    中国人民解放軍サイバー戦部隊の将校5人が米国で起訴された。しかも、FBIが最も危険視するサイバー犯10人の「ウォンテッド(Wanted、お尋ね者、指名手配)」中で上位を独占している。 果たしてこれは「ルビコン」なのか、それとも米国の対中政策は変わらないのか。今回も筆者の独断と偏見にお付合い願いたい。 事件の概要 JBpressでも既に良質の記事がいくつか掲載されており(『米国が中国軍人5人を「サイバー窃盗」で起訴』『人民解放軍将校5人を起訴、ついに「ルビコン」を渡った米国政府』)、いまさら筆者が事件の背景を詳しく書く必要もないほどだ。 ここでは各種報道を踏まえ、事実関係についてのみ、ごく簡単にまとめておきたい。 ●5月19日、ペンシルバニア州西部の米連邦大陪審は、サイバー攻撃で米企業にスパイ行為を行ったとして、中国人民解放軍のサイバー戦部隊61398部隊(『尖閣よりホットな米中サイバー紛争

    お尋ね者にされた人民解放軍サイバー戦部隊 オバマ政権の対中政策パターン~中国株式会社の研究(247) | JBpress (ジェイビープレス)
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 6月15日 レタスを処分する農家の写真の意味 - 日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える

    レタスを処分している農家の写真やテレビの映像を記憶している人は多いのではないだろうか。例えば、高校の政治・経済の教科書の中で、もっともよく使われている東京書籍の教科書の「市場メカニズム」という節に、「レタスを処分している農家」という見出しの写真がある。その写真の下には「生産過剰で価格が下落するのを防ぐため」と解説されている。 しかし、これだけの解説で、農家がレタスを処分している当の意味を理解できる人は少ないだろう。それだけではない。この教科書を使って政治経済を教えている先生たちと話をしてきた私自身の経験からも、この写真から何を教えればいいのか分からないと思っている方が多いようだ。 理解が難しい最大の原因は、レタスを処分する農家の写真が「市場メカニズム」という節に掲載してあることだ。「市場メカニズム」という節では、完全競争のもとでの価格メカニズムが説明されている。価格メカニズムについて、「

    6月15日 レタスを処分する農家の写真の意味 - 日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える
  • 「吉田調書」で特報を放った朝日はエゴスクープと決別できるか?(牧野 洋) @gendai_biz

    「原発 命令違反し9割撤退」---。5月20日付の朝日新聞朝刊1面に大見出しが躍った。 記事によると、東日大震災の4日後、東京電力福島第一原発にいた所員の9割が待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量が急上昇しているという。 記事の土台になっているのが、朝日が独自に入手した「吉田調書」だ。第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏が政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」のことである。記事は、待機命令違反によって事故対応が不十分になった可能性を指摘している。 これは典型的な「エンタープライズスクープ」だ。国民に知らせる必要があるにもかかわらず、放っておけば決して表に出てこないニュースを掘り起こす形の報道のことだ。調査報道とほぼ同義であり、記者会見やプレスリリースに頼る発表報道と対極にある。 朝日は調査報道に軸足を移しているのか

    「吉田調書」で特報を放った朝日はエゴスクープと決別できるか?(牧野 洋) @gendai_biz
  • AppleとGoogleがスマホの件で和解したようですが、これはSamsungやばくないですか?(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • ハラール肉と排外ヒステリア(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英国のピザ・エクスプレスというチェーンレストランが、ハラールと呼ばれるイスラム教の流儀で処理した鶏肉を使用していたことがわかり、大きな物議を醸している。 このハラール肉というのは、イスラム教で厳格に定められた屠畜、解体などの方法で処理された肉のことであり、最近ではスーパーなどでもふつうに販売されているが、ピザ・エクスプレスはメニューにハラール・チキンを使用していることを明記していないため、イスラム教徒以外の人々も知らずにそれをべていたことが判明してスキャンダルになったのだ。 ピザ・エクスプレスの客が何も知らずにハラール・チキンをべていたというのは、つまりこういうことである。彼らがべていたチキンは喉を斬られて血抜きされた鶏のものであったということ。そしてその鶏には殺された時にイスラム教の祈祷が捧げられていたということ。 これが英国民の間でヒステリックなまでのリアクションを生み出しており

    ハラール肉と排外ヒステリア(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 福島をどう描くか:第2回 漫画「そばもん」 山本おさむさん | 毎日新聞

    漫画家はどう福島を描いたか。第2回は山おさむさん(60)のインタビューをお届けする。 山さんはの両親の実家があった縁で福島県天栄村に約10年前に家を買い、職場のさいたま市との往復生活を始めたが、3年前の東日大震災と東京電力福島第1原発事故で、天栄村に住んでいた家族を埼玉県内に避難させた。自主避難生活を約2年間続け、現在は往復生活を再開している。この間の揺れ動く気持ちや自宅の除染、天栄村の米農家の様子などを「今日もいい天気 原発事故編」(双葉社)にまとめた。 その後も福島県のについて継続的に取材を重ね、「ビッグコミック」(小学館)で連載中の「そばもん」では福島県産材と放射性物質の問題を正面から取り上げ、話題となっている。山さんは「福島県や福島産が危険か危険じゃないかといった議論は数値、データをベースにすべきだ」と話す。なぜ、福島での生活を再開したのか。福島とを巡る問題などを山

    福島をどう描くか:第2回 漫画「そばもん」 山本おさむさん | 毎日新聞
  • naoya_itoさん、Amazonから垢バン&10年運営してきたamazletを停止するよう要請され、悲しみで飲みいく

    naoya @naoya_ito なんか規約違反でいきなり Amazon アソシエイトのアカウント削除された。削除理由まったく記述なし。なんだこれ 2014-05-23 09:49:23 リンク Amazlet Amazlet Tool amazlet - the best bookmarklet tool for amazon affiliates, which makes easier to build a link to specific product detail page from Amazon.

    naoya_itoさん、Amazonから垢バン&10年運営してきたamazletを停止するよう要請され、悲しみで飲みいく
  • タイのクーデターの背景を整理しておく〜アジア新興国が共通に抱える深刻な格差拡大が先行して社会問題化しているタイ - 木走日記

    22日付け産経新聞記事から。 タイでクーデター 閣僚を拘束、憲法停止も 2014.5.22 19:50 【シンガポール=吉村英輝】タイ全土に戒厳令を布告していた陸軍のプラユット司令官は22日、地元テレビで演説し、秩序の回復に向けてタイ陸、海、空軍、警察が「国家平和維持評議会」を組織して全権を掌握したと発表し、軍事クーデターを宣言した。チャイカセーム法相ら閣僚を拘束、反政府派を主導するステープ元副首相やアピシット元首相も連行されたもようだ。インラック前首相の所在は不明。 (後略) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140522/asi14052219500004-n1.htm うむ、22日タイにおいて軍事クーデターが起きました。 またしてもと表現してよいのでしょう、タイでのクーデターは、タクシン政権当時の2006年9月以来ですが、メディアによると、タイの

    タイのクーデターの背景を整理しておく〜アジア新興国が共通に抱える深刻な格差拡大が先行して社会問題化しているタイ - 木走日記
  • とりあえず有給休暇取ろうよ: ナベテル(非)業務日誌

    今日は、ツイッターが「#すき家ストライキ」のハッシュタグで湧いている。今のところ呼びかけ主体が不明なので、筆者自身は、多分、ストは起きないと思っているが、せっかくなので法律的に分析してみよう。 1 ストは労働組合に入ってやるのが王道 ストライキは日語で「同盟罷業」というが、労働組合を作らずに個人責任でやるのは勝手だ。しかし、それによって企業が損害を被ったときに、解雇されるだけでなく、損害賠償請求等をされる可能性もある。労働組合の素晴らしいところは 労働組合法 (損害賠償) 第八条  使用者は、同盟罷業その他の争議行為であつて正当なものによつて損害を受けたことの故をもつて、労働組合又はその組合員に対し賠償を請求することができない。 とされていて、労働組合も、その組合員も最初から免責されている(民事免責)ということだ。また、労働組合が行う正当なストライキは 労働組合法 (目的) 第一条  こ

    とりあえず有給休暇取ろうよ: ナベテル(非)業務日誌