タグ

2015年12月13日のブックマーク (12件)

  • Microsoft、ユーザーの強い反発を受けてOneDriveの無料容量をオプトインで保持可能に | スラド ハードウェア

    Microsoftは11日、ストレージ容量縮小を含むOneDriveのサービス内容変更について一部修正し、OneDriveの無料ユーザーが現在の容量を保持可能にする手続きを行うことを発表した。ストレージ容量縮小に対するユーザーの反発は強く、OneDrive UserVoiceではストレージを返せという発言に対し7万件以上の賛同が寄せられていた(ITmediaニュースの記事、 ZDNetの記事、 WinBetaの記事、 Windows Centralの記事)。 OneDriveの無料ユーザーは容量が15GBから5GBに縮小され、カメラロールボーナス15GBの提供も廃止されるが、2016年1月31日まで用意される専用のリンクからオプトインすることで現在の容量を保持できるようになる。オプトインしないユーザーに対しては容量の縮小が段階的に適用され、容量を超過している場合は12ヶ月を過ぎると削除され

  • 「Windows 10 IoT」とはどのようなOSなのか?

    Microsoftの目指す「IoT(Internet of Things)」とは? これまで「Windows 10(for PC)」「Windows 10 Mobile」といったPCやスマートフォン/タブレット向けOSに関する最新情報を多数紹介してきたが、今回はWindows 10におけるもう1つの主役と言える「Windows 10 IoT」に関する情報をまとめよう。 「IoT(Internet of Things)」は、昨今のIT業界で最も注目を集めているバズワードの1つだが、実のところIoTがカバーする領域は非常に広く、ベンダーによってその意味するところが異なっている点に注意したい。 Internet of Things(モノのインターネット)というように、PCやスマートフォンのようなスマートデバイスだけでなく、家電から自動車、ビルの設備、果ては単なるセンサー装置まで、ありとあらゆるデ

    「Windows 10 IoT」とはどのようなOSなのか?
  • Raspberry PiにWindows 10 IoT Coreをインストールする技 (1/3)

    Windows 10 IoT CoreにもInsider Previewが公開されている。1ボードコンピュータの「Raspberry Pi」に対応している。今回は「Raspberry Pi 2 Model B」にWindows 10 IoT Coreをインストーする技を紹介しよう。 「Raspberry Pi 2」と必要なモノを用意する Windows 10には業務用エディションとなる「Windows 10 IoT Core」もラインナップされている。IoTとは「Internet of Things」(モノのインターネット)の略で、PCやスマホだけでなくネットに繋がるATMや家電、センサーなどを指す。「Windows 10 IoT Core」も将来はなんらかの製品に搭載されて登場することだろう。2015年4月にはWindows 10 IoT CoreのInsider Previewが公開さ

    Raspberry PiにWindows 10 IoT Coreをインストールする技 (1/3)
  • Windows 10 IoTのインストール方法を教えて

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 調査依頼 Windows 10 IoTのインストール方法を教えて Windows 10 IoTは無料でインストールできるが、個人で楽しむなら「Rasberry Pi 2」や「MinnowBoard Max」といったシングルボードコンピュータを利用するのが手軽。今回は、「「真似したくなるPC活用術」 第199回 Raspberry PiにWindows 10 IoT Coreをインストールする技」で紹介したように、「Raspberry Pi 2」と8GB以上のmicroSDカード、microUSBの電源ケーブル、マウス、キーボード、有線LANケーブル、HDMIケーブル、デ

    Windows 10 IoTのインストール方法を教えて
  • アスキーの編集部に初めて来た日を、ひさびさに振り返る

    「編集部」で働いたことがある人って、どれぐらいいるんでしょうか。 前回、ボンダイブルーのiMacが家に来た思い出を記事にしたところ(関連記事)、ありがたいことになかなか好評をいただきました。それを受けて上司に「他になんか思い出はないの? 面白い話じゃないとダメね」とふんわりしているわりにハードな無茶ぶりをされたので、今回は、アスキーに初めて来た日のことを振り返りたいと思います。 ご存知かもしれませんが、アスキーにはさまざまな伝説があります。袋のインスタント麺を開けて麺をかじりスープ粉末を口の中に入れお湯を飲んで“べる”人がいたとか、泊まり込みで夜も眠らず仕事しているという編集者の昼寝の合計時間を計ったら余裕で8時間を超えていたとか、建物の清掃日だということを忘れ編集部で寝ていたら薬剤がまかれ、真っ白な部屋で目を覚まし「俺は死んで天国に来てしまったのか」と驚いたとか……。どれも当なのかな

    アスキーの編集部に初めて来た日を、ひさびさに振り返る
    mieki256
    mieki256 2015/12/13
  • 指定廃棄物 処分場候補地 3自治体が返上 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で発生した指定廃棄物の宮城県への処分場建設を巡り、宮城県と県内すべての市町村長を集めた会議が開かれ、候補地の3つの自治体がいずれも候補地を返上する考えを明らかにしました。 こうした事態を受けて、環境省は、仙台市で宮城県の村井知事や県内すべての市町村長を集めた会議を開きました。はじめに、井上環境副大臣が、調査を断念した経緯を説明したうえで、宮城県内に処分場を建設する方針に改めて理解と協力を求めました。 続いて候補地の3つの自治体が発言し、栗原市の佐藤勇市長は「これ以上進展がないことに我慢できない。住民に説明がつかないので、候補地を返上し、調査は一切受け付けない」と述べたほか、大和町の浅野元町長も同様の考えを示しました。また、調査の受け入れに強く反対してきた加美町の猪股洋文町長も「3か所とも不適切な場所だ。候補地を返上する」と述べ、候補地の3つの自治体がいずれ

  • STAP細胞問題を「小保方事件」として片付けていいのか

    2015年11月2日、早稲田大学は小保方晴子氏の博士号を取り消すことを発表した1)。その一年前、小保方氏の博士号は取り消されたが、再提出された論文が水準を満たしていたら博士号が維持されるという条件を付けられていた2)。論文は再提出されたようだが、水準は満たしていなかったという。 9月下旬には、Nature誌がSTAP細胞の存在を検証した二つの論文(といっても、短報の欄であったが)が掲載された3-1,2)。STAP細胞はES細胞由来であり、また、取り消された当初の論文のやり方ではSTAP細胞は作成されなかったのだ。 Nature誌自身は反省しないのか、という厳しい批判もあったものの4)、これでSTAP細胞に関する「事件」はほぼ終結したと言われる5)。STAP細胞(あるいはSTAP現象なるもの)の存在はほぼないと言ってよいだろう。もちろん、「無いことの証明」はほぼ不可能なので、STAP細胞は闇

    STAP細胞問題を「小保方事件」として片付けていいのか
  • 繰り返し言う~研究不正と「STAP現象」ありなしは別次元の問題(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    研究不正をしても結果オーライならば、研究のモラルは崩壊する。(写真:Natsuki Sakai/アフロ) 「STAP現象」はあります?!ここ数日、にわかに騒がしくなってきた。何が?それは、「STAP現象」なるものが証明されたというニュースだ。 小保方晴子さんの発見は真実だった!ネイチャーにマウスの体細胞が初期化して多能性を持つ「STAP現象」がアメリカの研究者により発表されました サイエンティフィックレポーツという論文誌に出た論文がその根拠とされる。 Characterization of an Injury Induced Population of Muscle-Derived Stem Cell-Like Cells この論文は、いったん筋肉(骨格筋)になった細胞(筋肉に分化した細胞)が、損傷という刺激によって、様々な細胞に分化する能力を持つ多能性幹細胞になるというものだ(幹細胞につ

    繰り返し言う~研究不正と「STAP現象」ありなしは別次元の問題(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • サイトをパクられた!?みんな、他人事と思わずに確認した方が良いぞ - ヘソで茶をわかす

    有名なブログなんかで、「記事が丸パクリされた!!」みたいな話ってよくありますよね。今日もそんな記事を見つけて、「はぁ、有名ブロガーさんらは大変だなぁ」とか、「でも、コピーされるくらいのブログにしてぇなぁ~」なんて思っていたのですが、事態が急変しました。 あれ!? 私のもやられてるじゃん!! ということで、コピーサイトについて ことのおこり ブログを巡回していると、コピーサイトの話を目にしました。 www.ankopan.com 「いやぁ、大変だねぇ。有名なブロガーさんは。」当初はその程度にしか思っていなかったのです。だってファンも多い、面白いブログなのでコピーされても驚きはしませんし、むしろ、そりゃ、されるだろうって。 そして、そのまま巡回を続けていると、似たような記事が目に留まりました。 karingo.hateblo.jp 私、同様にあんこぱんさんの記事を読んで、同じようなことを思われ

    サイトをパクられた!?みんな、他人事と思わずに確認した方が良いぞ - ヘソで茶をわかす
    mieki256
    mieki256 2015/12/13
  • ブログを丸パクリされてもURLがほぼ同じならリダイレクトでオリジナルページに転送できるよ - 移転→hapilaki.net

    ブログを丸ごとパクられて、URLがオリジナルと酷似しているのなら、JavaScriptでオリジナルページに転送できる。最近(2015年7月)この手口が目立つので、多くのパクリサイトに対抗できるコードを書いたよ。 経緯 次のページで述べているとおり、2015年7月上旬に「redo.me.uk」というサイトがさまざまなサイトやブログをパクっているのが話題になっていた。この状況を鑑みてredo.me.ukにのみ有効なコードを作成した(記事ページ用の保険コードはどのパクリサイトにも有効)。 redo.me.ukにサイトやブログをパクられたらリダイレクトで対策しよう、.htaccess使えなくてもOK - はぴらき合理化幻想 上記ページを公開した直後に、また別のパクリサイト(appspot.comのサブドメイン)を複数見つけたが、記事ページではリダイレクトが効いているので放置でいいと思っていた。次の

    ブログを丸パクリされてもURLがほぼ同じならリダイレクトでオリジナルページに転送できるよ - 移転→hapilaki.net
    mieki256
    mieki256 2015/12/13
  • ベッドルームから世界へ――インディーゲーム開発者もっぴんと処女作『Downwell』の挑戦【インディーの肖像 Vol.5】 - ファミ通.com

    シリーズ最終章は、若き才能が処女作を仕上げる前の話。 個人開発者、小規模スタジオ、マルチアーティスト、さまざまな立場でインディーゲームに関わる人そのものを取材してきたインタビューシリーズ“インディーの肖像”。第5回目となる今回は、海外インディーパブリッシャー最大手Devolver Digitalと契約しiOS/PC版が配信中のアクションゲーム『Downwell』を開発したもっぴん氏へのインタビューをお届けする。 なお都内のもっぴん氏の自宅にお邪魔して収録したのは昨年の12月のこと。まだパブリッシャーと契約したばかりで格的に開発している最中の1ページの記録として読んで頂ければ幸いだ。 音楽科経由、インディー開発者への道 ――いきなりなんですけど、そもそも“もっぴん”っていう名前の由来は? もっぴん 麓(ふもと)という苗字なんで、大学で「ふもぴ」って呼ばれてるんですよ。それを親友のひとりがい

    ベッドルームから世界へ――インディーゲーム開発者もっぴんと処女作『Downwell』の挑戦【インディーの肖像 Vol.5】 - ファミ通.com
  • 江戸川乱歩の著作権消滅の来年に向けて、青空文庫が乱歩作品の公開を準備中だが……

    江戸川乱歩の著作権が消滅する2016年を目前に控え、青空文庫の用意周到ぶりがすごいんです! おどろおどろしい表紙でお馴染みの「少年探偵団シリーズ」や初期の怪奇・幻想小説や犯罪小説である「変格もの」まで、すでに76作品が作業中リストに入っています。 青空文庫は、著作権が消滅した作品などを公開しているインターネット上の電子図書館。“作業中”とはつまり、江戸川乱歩の著作権消滅にあたって、青空文庫が公開の準備を進めている、ということ。 そもそも著作権には保護期間というものが法律で定められ、歌にしても絵にしてもにしても、著作権を有している人物が亡くなって50年間は、財産的な権利を支配できます。例えば、「吾輩はである」や「こころ」などの夏目漱石の作品や「走れメロス」や「人間失格」といった太宰治の作品は、保護期間を過ぎているので、国語の教科書にも自由に載せることができるし、電子書籍で無料ダウンロード

    江戸川乱歩の著作権消滅の来年に向けて、青空文庫が乱歩作品の公開を準備中だが……