zipの中には3種類の設定ファイルが入っています。 Color-Dark.col … 黒背景Color-Light.col … 白背景Color-Sakura.col … 桜色 設定するには、「タイプ別設定 > カラー > 色指定」のインポートボタンから、解凍したcolファイルを指定してください。
zipの中には3種類の設定ファイルが入っています。 Color-Dark.col … 黒背景Color-Light.col … 白背景Color-Sakura.col … 桜色 設定するには、「タイプ別設定 > カラー > 色指定」のインポートボタンから、解凍したcolファイルを指定してください。
Monokai for Sakura Editor サクラエディタでMarkdownをシンタックスハイライトさせるためのタイプ別設定ファイルを作成しました.GitHubにて公開しています. サクラエディタをMonokai風の配色するための色設定ファイルとタイプ別設定ファイルを公開しているリポジトリに追加しました. KeitetsuWorks/Sakura_Monokai 設定ファイルを準備する サクラエディタはご使用のOSをサポートしている最新版にアップグレードしておくことをおすすめします. 下記リンクからGitHubに移動し,右側の「Code」-「Download ZIP」からZIPファイルをダウンロードしてください. ダウンロード後,任意のフォルダでZIPファイルを解凍してください. KeitetsuWorks/Sakura_Monokai タイプ別設定一覧を表示する サクラエディタを
演劇好きの余り田舎の会社員を辞めて東京の演劇制作へ。東京での演劇制作15年の日々を日記として記録しました。裏方中の裏方・誰も知らない知られ…
友人の研究室にお手伝いでたまに行く。 どうやら今回はGTX1060を積んだLinuxサーバーを作るみたい。 だけどnvidiaのドライバーがうまく入らないらしい。 なんで俺に聞くんだと思いつつ、いろいろ試したのをメモする。 しかし、正しい方法はわからないので参考にはあまりしないでほしい。*1 0,今回の環境 OS:Ubuntu 18.04 GPU:GTX1060 1,事前準備 ドライバー削除 dpkg -l | grep nvidia dpkg -l | grep cuda すでにnvidiaの何かが入っているかもしれない。 入っていたら sudo apt-get --purge remove nvidia-* sudo apt-get --purge remove cuda-* で消しておく。消した場合はここで再起動。 GUI→CUIに ログイン状態にしてCtrl+Alt+F1 で,CU
ubuntu 14.04.6 LTS --> 16.04.6 に upgrade するときに困ったのでメモ. > do-release-upgrade を試みたが, Could not calculate the upgrade An unresolvable problem occurred while calculating the upgrade. とのエラーで途中終了. > grep Broken /var/log/dist-upgrade/apt.log をすると,gnuplot 関連で壊れている部分があるみたい. (一部抜粋) Broken gnuplot-x11:amd64 Conflicts on gnuplot-nox [ amd64 ] < 4.4.3-0ubuntu3 -> 4.6.6-3 > ( universe/math ) Broken gnuplot-nox:
はじめに お盆休み中にVMware Workstation上で利用しているUbuntu 18.04LTSを20.04LTSにアップグレードしてみました。 これまで同様の作業を実施してきて、特に問題なく更新できていましたが、今回は問題に遭遇したのでメモを残しておきます。 参考資料 https://ubuntu.com/blog/how-to-upgrade-from-ubuntu-18-04-lts-to-20-04-lts-today 留意事項 Ubuntu 20.04.1がリリースされていますが、参考資料のドキュメントにあるように最初の".1"リリースがでるまでの間は古いバージョンからのアップグレードは推奨されていません。 また現状では、まだ、'-d'オプションを要求されます。 問題があった場合に自分で対応できる自信がなければ、もうしばらくは、18.04の利用を続けた方が良さそうです。
前提条件 以下の条件を満たすVPS/オンプレサーバを保有している事を前提条件とします。 Ubuntu Server 18.04 LTS が動作している事。 インターネットに接続する経路を持つ事。 リモート環境からSSH接続が可能である事。 手順 sudo apt updateを実行します。 ubuntu@ubuntu:~$ sudo apt update [sudo] password for ubuntu: Get:1 http://security.ubuntu.com/ubuntu bionic-security InRelease [88.7 kB] Hit:2 http://archive.ubuntu.com/ubuntu bionic InRelease Get:3 http://archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates InRelea
Aの隣にあるCapsLockキー、そのまま使う人は少ないですよね。Ctrlに変えて使っている人も多いと思います。私も新しくLinuxをインストールすると、まずはCapsLockをCtrlに変更します。Linuxの場合、設定ダイアログから変更することもできますが、コマンドで変更したほうが早くて便利です。 CapsLockの動作を変更するコマンド(GNOME・Unity)多くのディストリビューションで標準のGNOME(Ubuntu 17.10以降やCentOSなどのデフォルト)やUnity(Ubuntu 17.04までのデフォルト)の場合、以下のコマンドですぐに変更できます。コピー&ペーストして実行してください。 CapsLockキーをCtrlキーにするgsettings set org.gnome.desktop.input-sources xkb-options "['ctrl:nocap
概要 先日、Ubuntu 20.04 がリリースされましたね!リリースノートによると、ついに Python のデフォルトバージョンが3.8になりました。 大変おめでたいので、開発用 PC に Ubuntu 20.04 をセットアップした時のメモを、備忘録として残してみます。 対象読者 Ubuntu をソフトウェア開発に使う方 Ubuntu 初〜中級者 目次 Ubuntu 20.04 のインストール NVIDIA Driver のインストール SSH 公開鍵の生成と登録 日本語入力の設定 ソフトウェアのインストール GUI アプリケーション fish shell Vim Terminator Linuxbrew Docker その他 カスタマイズ ホームディレクトリのフォルダ名を英語にする CapsLock を Ctrl にする ターミナルで無限スクロールバックできるようにする スクリーンシ
本連載の第312回で、パッケージ管理に関する様々なレシピをお届けしました。今回はその中からPPA(Personal Package Archive)に着目して、その登録及び抹消操作に関するレシピをお届けします。 パッケージの配布元 ツールの説明の前に、パッケージの配布元に関して説明します。 普通にUbuntuを使っている場合、システムにインストールされるパッケージは、一定の手続き及びUbuntu開発者の合意を経たうえで作成されたものです。こういったパッケージはUbuntuの公式リポジトリから配布されます。 このUbuntu公式リポジトリから配布されているパッケージですが、第312回で説明したように、Ubuntuの正式リリース後、ソフトウェア自体のバージョンが上がるような更新は提供されません[1]。 これを受けて、不便を感じた個人が、新しいバージョンのソフトウェアのパッケージを提供すること
およそ30年にわたって事件の証拠品など6000点余りを自宅に持ち帰っていたとして、千葉県警は49歳の巡査部長を停職の懲戒処分にしました。この影響で5件の窃盗事件が未解決のまま時効になったということです。 処分を受けたのは我孫子警察署の49歳の男の巡査部長で、警察によりますと、平成3年から去年までのおよそ30年にわたって、事件の被害届や証拠品、6200点余りを無断で持ち帰り、自宅や貸倉庫に隠し持っていたということです。 去年、巡査部長が担当していた事件の書類がないことに上司が気づき、自宅などを確認したところ、大量の証拠品が見つかったということです。 調べに対し「整理整頓が苦手で、持ち帰って放置していた。書類の山を見て胸が苦しかった」と話し、警察は証拠隠滅などの疑いで書類送検するとともに、停職3か月の懲戒処分としました。 巡査部長は16日、依願退職したということです。 警察によりますと、5件の
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 明治モダン、大正ロマン、昭和レトロのように、平成時代の文化を一口で表すとしたら何が良いか? 「平成サイバー」と「平成ポップ」を提案するデザイン画が議論を呼んでいます。 PC普及初期のような「平成サイバー」。平成も30年強と長いので、これが全てではないものの、その一面ではある 1990年前後のアニメを思わせる「平成ポップ」。南家こうじ感ありますね 同じ作者による大正ロマン 同じく昭和レトロ 話題のデザインは、宮端巳代治(@38miyoji)さんが制作したもの。「平成サイバー」はWindows 95が登場したPC普及期、「平成ポップ」は「らんま1/2」など1990年前後のアニメを思わせるイメージに仕上げています。 もともとは2019年に投稿したデザイン画。2年前の案が今になって再投稿されたのは、「羽鳥慎一モーニングショー」の4月14日放
3月に放送され、大反響を呼んだ「プロフェッショナル 仕事の流儀~庵野秀明スペシャル~」の拡大版が、4月29日にNHK BS1で放送されることが分かりました。タイトルは「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」、「プロフェッショナル」では放送時間の都合で入りきらなかった映像やインタビューも加えた、100分間の拡大放送となります。 放送は前後編の2部構成で、前編は29日20時~20時50分、後編は21時~21時50分まで。併せて、3月に放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀~庵野秀明スペシャル~」も、NHK総合で5月1日23時50分よりアンコール放送されることが決定しています。 Twitterではこの「拡大版」の放送決定を受け、「ありがとうございます!楽しみです」「録画必須!!」「完全版見たいなーって思ってたらやっぱりやるのね!」など喜ぶ声が多数。また「100分じゃ全然足
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 21世紀になり技術の進歩は目覚ましい速度で進んでいくようになりましたが、昭和から続く問題がいまだ解決されないままになっている事例も多いもの。今日もTwitterでは、「どうにかできそうなのに解決されていない問題」が1つ提起されました。それが“デカすぎてコンセント穴を2つ占拠するアダプター”です。ああ……分かるぅ……。 2穴専有やめてください! この問題を提起したのは、イラストレーター/デザイナーのikuyoanさん(@ikuyoan)。「今21世紀やぞどうにかしろ!って思うこと」というコメントともに、巨大アダプターによってコンセント穴が2つ埋められてしまう様子をイラストで分かりやすく図解しています。 この投稿には賛同の声が多数寄せられた他、問題を解決できるコンセントタップ商品が多数寄せられる人気に。巨大アダプターに悩んでいる人は、便
32年間を経て、今村孝矢さんは任天堂を退社した。「スターフォックス」、「F-ZERO」、『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』など、今となってはゲームの古典と言える傑作の数々に携わっていた今村さんの退社は、自身のツイートをきっかけに世界中のゲーマーの間で話題となった。今後は大阪国際工科専門職大学でCGアニメーションを含むデジタルコンテンツを教えつつ、フリーランスでも活動を続けると言う。 今村さんの今後の活躍について別のインタビュー記事で詳しく聞いているのでぜひチェックしてほしいが、本インタビューでは任天堂時代を振り返ってもらった。 今村孝矢さん。 32年間という、筆者にはおよそ想像もできないほど長い間をどのように振り返るのかを尋ねた。今村さんはしばらく考えてから、このように答えた。 「思えば、ずっと宮本さんの下で働いた32年間でしたね」と。 マリオやゼルダの生みの親として知られる宮本茂さんが20
東北新社の認定取消で明るみに出た「使われぬ電波」 影響わずか700人、4K向け“左旋”放送の意味を問う(1/2 ページ) 東北新社の放送チャンネルである「ザ・シネマ4K」のサービスが終了することとなった。菅義偉首相の長男である菅正剛氏が総務省幹部を接待した問題の調査から派生して、放送認定時に外資規制法違反があったことの処分として、事業者認定が取消になったからだ。 筆者が記憶する限り、放送事業者の認定取消は放送法施行後、初ではないかと思う。放送とは認定事業であり、放送法は法に違反した事業者の認定を取り消すことができると規定して、法に強制力を持たせている格好だ。しかしこれまで認定取消事業社がなかったということは、それだけ放送事業者というのが手厚く守られた事業であるという裏返しでもある。 例えば地上波キー局が認定取消ともなれば、年間数千億円規模の事業が吹っ飛び、1億1千万人の全国民への影響は避け
Dell Technologies(以下デル)とVMwareは、VMwareをデル傘下からスピンオフし、独立した公開会社にすることを発表しました(デルの発表、VMwareの発表) デルは2015年にストレージ大手のEMCを約8兆円で買収しました。EMC傘下にはVMware、Pivotal、RSAなどの企業が含まれており、自動的にこれらの企業もデルの傘下となっていました。 参考:デルがEMC買収を正式に発表 今回の発表は、このデル傘下だったVMwareをスピンオフし、独立した公開企業にする、というものです。 このスピンオフが完了すると、VMwareはVMwareの全株主に対して、115億ドルから120億ドルの特別現金配当を行います。デルはVMwareの株の約80%を保有しているため、このうちの80%、すなわち約93億ドルから97億ドル(1ドル110円換算でおおむね1兆230億円から1兆670
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
新型コロナウイルスの接触確認アプリで一部の利用者に通知されていなかった問題で、厚生労働省が調査結果を公表しました。 原因について、アプリの開発などに関する職員の知識が乏しく、不具合を見つけるためのテストを実施していなかったなどと指摘しています。 接触確認アプリ「COCOA」をめぐっては、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」の利用者に感染者と濃厚接触した可能性があっても、ことし2月までのおよそ4か月間、通知がされず、把握もできていなかったことが明らかになっています。 厚生労働省の調査チームによる報告書が16日公表され、不具合が見逃された原因について、去年6月に運用を始めた時点で動作確認のテストを行う環境が整備されず、10月に環境が整ってからも優先的な課題とせずにテストを実施していなかったなどと指摘しました。 その背景として、アプリの開発や運用に関する厚生労働省の職員の知識や経験が乏しく、専門
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く