タグ

2013年3月15日のブックマーク (17件)

  • 朝日新聞デジタル:車内放置の幼児2人が死亡 通園途中、両親の勘違いか - 社会

    15日午後3時ごろ、埼玉県小川町に住む女性から「子ども2人が車内でぐったりしている」と119番通報があった。県警によると、1歳の女児と2歳の男児が同町内の病院に運ばれたが死亡した。  県警などによると、両親が同日朝、保育園に連れて行くため、駐車場にとめた車内に2人を乗せ、そのまま放置していたという。両親とも、互いが保育園に連れて行ったものだと勘違いしたまま外出したと話しているという。

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    痛ましい。二人以上の担当者があると引き継ぎに失敗することは実際にあり、他人事と思えない / 両親とも、互いが保育園に連れて行ったものだと勘違いしたまま外出
  • 新宿駅東南口今昔比較

    公衆便所も2つの階段も全て広場となり大道芸人のパフォーマンスの場となった。共同ビルが完成し西口の高層ビルも見えなくなった。 高校生のとき南口を知らずに笑われたことがある。当時新宿といえば西口と東口しか知らなかったからだ。その後、教習所で話した人から、この辺の街なみが味わい深いと聞きさっそく行ってみた。東南口はもはや区画整理事業が始まっており、その街なみも歯抜けとなっていた。写真には駅へつながるまっすぐな階段が見える。そのとなりにこれとは対照的な不ぞろいの階段が、公衆便所に絡みつくかのような形で昇ってゆく。その先には飲み屋、金券屋、換金所、そして営業中かさえ分からない人形教室がひっそりとならんでおり、今どきめずらしい赤電話までぽつんと置かれていた。有楽町高架下のような地味な場所だったのかもしれない。しかしその背後には長居は許さないと言わんばかりの、ピカピカの駅ビルと駅前完成予想図の看板がにら

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    汐留から辿り着いた。ここは知っている時代の写真だが、ルミネと「対照的な不ぞろいの階段が、公衆便所に絡みつくかのような形で昇ってゆく」が共存していたことに驚く
  • さよなら貨物の梅田駅 営業終了で式典開催 - 日本経済新聞

    JR貨物は15日、梅田駅(大阪市北区)の営業終了の式典を開いた。特別に仕立てた「さよなら列車」をJR貨物関西支社の幹部や社員が見送り。駅は138年の歴史に幕を下ろし、跡地はJR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の2期開発区域として活用される。関西の物流拠点として重要な役割を担ってきたが、新設の吹田貨物ターミナル駅(大阪府吹田市・摂津市)などに機能を移す。営業運転する最後の貨物列車は15日深夜に

    さよなら貨物の梅田駅 営業終了で式典開催 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    汐留と比べてずっと長生きしたのに驚いた。調べたら、汐留廃止は1986。30年近く長生き / 駅は138年の歴史に幕を下ろし
  • 今の降水量と降雨予想・雨雲情報を教えてくれる天気予報アプリ「雨マップ」

    現在地でいまどれぐらいの雨が降っているのか、今から6時間先までにはどれぐらいの雨が降る予定なのか、今の雨雲の状態はどのようになっているのか、という情報を表示できる天気予報アプリが「雨マップ」です。現在地だけではなく地図上の任意の地点をチェックすることも可能で、よく行く場所であれば登録しておいて素早い操作で調べることができます。 雨マップ http://rainmap.jp/ iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応の雨マップ https://itunes.apple.com/jp/app/yumappu/id578485255 iPhoneで「雨マップ」を検索するか上記ページを開いてイ

    今の降水量と降雨予想・雨雲情報を教えてくれる天気予報アプリ「雨マップ」
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    アメッシュに予報値を見る機能を追加し、全国で理容できるようにしたもの? 地図が iOS なのはご愛嬌だが、この目的にはそれで充分 / 雨雲情報は現在地点を中心に約7.5km×5kmの範囲で表示されていて、それよりも離れたと
  • ヤフー、ライフログiPhoneアプリ「僕の来た道」で“特別な日”がわかるように 

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    電源が心配で使っていなかったが、記録したいと思うことがある / スタートボタンを一度押すだけで位置情報の記録を開始。毎回アプリを呼び出さなくても、自動的に記録し続けてくれる
  • iOSの「マップ」アプリ改善、更新を継続

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    地下鉄のホームを描くとは大きな変化だが、外濠の方を優先して表示するというのは独自だなあ。それも一つのポリシーだから、欠陥とは思わないけれど
  • 東横線渋谷駅が地下5階に移行、「Yahoo!地図」で駅構内マップ公開 

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    試みとしてよいと思う。しかし、自分が渋谷を知らないと仮定すると、各層を見るよりは三次元模型をいろいろな角度から見た方が、早く把握できそうに思う
  • 「僕が好きな評判の悪かった絵本」関口展さん講演会 : みどりの緑陰日記

    2013年03月10日13:15 カテゴリ講演会・勉強会絵 「僕が好きな評判の悪かった絵」関口展さん講演会 3月3日(日) 13:00〜 @いきいき会館(横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉町」駅舎2階 第1回「私たちがかぶをうえました!」ひなまつりだよ、全員集合 略して「わたかぶ」が開催されました♪ 前日の「第3回ほろ酔い絵会」に続き、全国から集まった絵好きが、飲むだけでなくちゃんと絵の勉強もしよう〜ということで、茅野市で屋さん(今井書店)をしている@shippo0702さんが、ご自身の強力なコネクションで、元福音館書店編集長の関口展さんの講演会を企画。それに日吉町で「こどもののみせ ともだち」の@mmzebraさん、川崎市でおはなし会活動をしている「ふたこぶらくだのおはなし会」の@lindaobachanさんが協力して、格的な講演会へ。 Facebookでも多くの子ど

    「僕が好きな評判の悪かった絵本」関口展さん講演会 : みどりの緑陰日記
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    子供に読んだ本は多く、好きなものが多いが、鮮烈なのは『やっぱりおおかみ』/ 印象的な「け」というおおかみの言葉・・・佐々木マキさんの絵本の中でも出色の名作です
  • 宮古島の離島マイクログリッド、世界初の成果が続々

    沖縄電力が宮古島で行っている離島向けマイクログリッドの実証事業が成果を出し始めた。発電量が不安定になりがちな太陽光発電などの再生可能エネルギーを大量に導入しても、蓄電池をうまく活用すれば電力供給系統(以下、系統)の安定化が可能なことが実際のデータで確認されたのだ。 計算機によるシミュレーションや小規模な実験はこれまでにもあったものの、人口5万5000人規模で実際に運用している系統網において、蓄電池による系統安定化の効果が確認されたのは世界でも初めて。沖縄電力は、2013年までに蓄電池の活用法などを詰めて、同社管内のほかの離島や、海外の離島への展開を図る考えだ。 再生可能エネルギーを大量導入 この実証事業は、資源エネルギー庁の「離島独立型系統新エネルギー導入実証事業」の一環で進められている。電源のほとんどをディーゼル発電機に頼る離島で、低炭素化を図るために太陽光発電などの再生可能エネルギーを

    宮古島の離島マイクログリッド、世界初の成果が続々
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    ここも電池の出力だけ / 500kWのNAS(ナトリウム硫黄)電池パッケージを8台、つまり合計4000kW(=4MW)分をつなげて充放電できるようにしている(このうち1MW分はスイッチで6.6kV系統に連結)
  • 朝日新聞デジタル:(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)宮古島でメガソーラー - カルチャー

    シーサーさんとカチャーシーを踊りますだよ。沖縄、遊びにいきたいなぁ…! ■政府の追悼式をみて  こんにちは、もんじゅ君です。  みなさんの3月11日はどんな感じでしたか? ふだんどおりすごしたひとも、追悼式に参加したり、学校や職場で、またおうちなどで黙祷(もくとう)したひともいると思います。  ボクはテレビで政府の追悼式をみていたのね。それ以外はごくふつうの一日だったけれど、やっぱりなんだか心がざわざわしちゃったよ。2年前のいまごろ、なにが起こっていたのかを思いだしてしまうし、おなじことは二度と起こってほしくないな、と思います。  追悼式というのは、なくなったかたをいたむ場。岩手、宮城、福島のご遺族代表のかたがたの言葉にはとても心を打たれました。と同時に、政府の追悼式は「日政府があの震災(と原発事故)をどうとらえているか」のあらわれだとも思うの。そういう目でみると、安倍首相の式辞、天皇陛

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    4MWの蓄電池って何だ? 調べると確かに4MWのNASと書いた頁が引っ掛かる。蓄電量がみつからない。瞬時電力と合せて蓄電量も書くべきでは? / 4メガワットのメガソーラーパネル...いっしょに4メガワットの蓄電池
  • 朝日新聞デジタル:東横線とメトロ直通、レール締結式 記念切符に列 渋谷 - 社会

    東急と東京メトロの相互直通運転を前にレール締結式があった地下の新しい線路=15日午前9時25分、東京都渋谷区、林敏行撮影  16日から東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転が始まるのを前に、地下化する東横線渋谷―代官山間で15日、両線のレールをつなぐ締結式があった。両社の社長らが、新しいレールを金色のボルトでまくら木に固定し、直通開始を祝った。  一方、15日で役目を終える現在の東横線渋谷駅には早朝から、同日販売される記念切符を求める人ら数百人がつめかけ、改札から商業施設「渋谷ヒカリエ」までの連絡通路に長い列ができた。  直通後は、東横線とつながるみなとみらい線、副都心線とつながる東武東上線、西武有楽町・池袋線の計5路線の乗客が乗り換えなしで行き来できる。平均的な所要時間は、元町・中華街駅から川越駅が86分、所沢駅までが75分となる。 関連リンク東京都のニュースは地域情報ページでも

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    不思議な幅の線路だと思ったら、可動部と交叉部の中間だった。分岐機の途中で締結式とは / 新設された地下部分でのレール締結式
  • ボーイング、787改良バッテリー「数週間で搭載可能」 - 日本経済新聞

    米ボーイングは15日、バッテリー発煙トラブルを起こした旅客機787に関して「複数層に及ぶ追加安全策を施したリチウムイオンバッテリーはすでに製造を進めていて、数週間以内には航空機に搭載する見込みが立った」と発表した。「テストが完了し、米連邦航空局(FAA)および各国の規制当局の最終承認がおり次第、各航空会社は787型機の運航再開が可能になる」としている。同社の民間航空機部門のレイモンド・コナー社

    ボーイング、787改良バッテリー「数週間で搭載可能」 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    かつてコメットも飛行を再開したと思うが、利用者の反応はどうだったのだろうと思う。飛行実績が増えれば抵抗感は消えて行くだろうけれど
  • 三宅小児科のブログ 予防接種は危険なのか?

    昨年の日脳炎ワクチンに続いて、新4種混合ワクチン、子宮頸がんワクチンなどの予防接種の副反応が報道されている。各論を書こうと思っていたが、症例等の資料を見て、書く意欲がなくなってしまった。これだけの新参者のワクチンが参戦し、スケジュールを考慮するならば、ある程度の副反応は覚悟しなくてはならない。 接種するデメリットと、接種するメリットを天秤にかけるならば、メリットが大きいからワクチンの意義がある。副反応がゼロのワクチンはない。当に因果関係があるのか?と思う症例も多い。疑わしい事例も、大きな網で囲い込み、その中から選別することは大切である。子宮頸がんワクチンのように、接種部位を誤ったり、誤ってもんでしまった症例もあるだろう。これは初歩的な問題。交通事故と一緒で、いくら注意していても我々医師が加害者になることもある。 「三宅小児科すぎなみ」を開院するに当たって、次女にまず言ったことは「予防接

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    尤も / 同時接種で副反応が増幅されるとは、経験的にも思っていない。問題は「どのワクチンが原因か?」という問題が曖昧になること。「新4種混合ワクチンで初の死亡例」などという寝言が出てくる
  • ちょっと変わった吹雪のニックネームをGoogleマップ上に表示させた「Storm Names」

    アメリカには激しい吹雪が訪れることが多く、それぞれにThe Weather Channelやローカルメディアによってニックネームがつけられるのですが、過去に訪れた吹雪のニックネームをGoogleマップ上に表示させたのが「Storm Names」です。 An Imprecise Geography of Obnoxious Snowstorm Nicknames - Atlantic Cities Staff - The Atlantic Cities http://www.theatlanticcities.com/neighborhoods/2013/03/imprecise-geography-obnoxious-snow-storm-nicknames/4879/ アメリカの吹雪の名前はThe Weather Channelによってつけられることが多いのですが、全国的な名前とは別にロ

    ちょっと変わった吹雪のニックネームをGoogleマップ上に表示させた「Storm Names」
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    台風に名付けるのと似た感覚か? Snownamiという名前がどこから来たのかと思ったが不明 / アメリカには激しい吹雪が訪れることが多くそれぞれにThe Weather Channelやローカルメディアによってニックネームがつけられる
  • たけのこ掘り(ふれあい農園) | 世田谷区

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    毎週竹林を見ていて、掘ってみたいとは思っていた。掘れるところはあるのだなあ。抽籤で当たる必要があるが
  • Bloomberg - Are you a robot?

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    Cape Twon というところが米国にあっても不思議ないと思ったが、.za だった。ケープタウンにこういうシステムがあることを知らなかった / Daily ridership has risen from about 6,000 to 20,000 daily rides since MyCiTi’s launch, but there’s still a lon
  • 国会図書館、「東日本大震災アーカイブ」を3月7日正式公開 

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    これは意義があると思うが、トップページに何も説明がないところが不思議な印象。言わなくてもわかれ、ということ? http://kn.ndl.go.jp/static/about はヘルプの中にあった