タグ

阪神淡路大震災に関するriddim_mのブックマーク (3)

  • <阪神大震災20年>教訓、宮城の力に | 河北新報オンラインニュース

    17日で発生20年となる阪神大震災の被災地・兵庫県は、東日大震災で打撃を受けた宮城県内に積極的に応援職員を派遣している。蓄積したノウハウを活用し、いまも67人が復興事業に当たる。「笑顔を取り戻したい」「今度は自分が力に」。阪神の記憶を胸に刻み、奔走し続ける。  内訳は正規職員19人、OBや民間出身者ら任期付き職員48人。宮城県庁のほか石巻、気仙沼市など沿岸の10市町に分散している。宮城への派遣数は都道府県別で最も多く、2番手の東京都(35人)を大きく上回る。  このうち、女川町建設課に赴任した内村朋之さん(43)の肩書は技術参事だ。専門職トップとして工事の技術的な判断を任されている。若手の指導役も務めている。  町では3月、更地となった地域で第1号となる公共施設が開業する。点検作業に追われつつ、「目に見える復興の姿。絶対に遅れてはならない」と意気込む。  阪神大震災時は大学生だった。「二

    <阪神大震災20年>教訓、宮城の力に | 河北新報オンラインニュース
  • 震災10年 | @i2kのアーカイブ

    (清澄日記4.0 : 震災10年を一部改訂) その揺れが始まったとき、高校2年生。3度の飯より寝るのが好きなぼくでも飛び起きた。1分たってもおさまらない揺れ。 机の上の置き時計がクラシックギターの上に落ちてきて、大きな音を立てた。枕の上のほうに置いてあった1キロの鉄アレイは落ちてこなかった。 窓の外を見ると近所の人が続々と家から出てきている。つられて外に出てみたけど、とくにやることがなくてすぐに家に戻った。 ラジオをつけると淡々とした声が聞こえてくる。さほどの被害はなかったみたい。 たまに余震があって、さすがに寝られないままテレビを見たりラジオを聞いたり。明るくなったころのニュースでは「家具が倒れて死亡した方が1名」。 支度をして学校へ。自転車で20分かけて駅に。それから路面電車で街に出る。電車はダイヤが乱れていたけど普通に乗れて、普通に混んでいた。 街の駅で乗り換えて、またダイヤの乱れた

  • 神戸市による震災写真オープンデータサイト「阪神・淡路大震災『1.17の記録』」が公開

    2014年12月9日、神戸市(兵庫県)による震災写真オープンデータサイト「阪神・淡路大震災『1.17の記録』」が公開されました。阪神・淡路大震災の発災直後や復旧・復興の様子など約1,000枚の記録写真が閲覧できます。データは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示2.1 日(CC BY 2.1 JP)で公開されており、この規約に従った二次利用が可能とのことです。 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 http://kobe117shinsai.jp/ 「阪神・淡路大震災『1.17の記録』」を公開しました(神戸市, 2014/12/9) http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2014/12/20141209070301.html 利用規約(阪神・淡路大震災「1.17の記録」) http://kobe117shinsai.jp/terms

    神戸市による震災写真オープンデータサイト「阪神・淡路大震災『1.17の記録』」が公開
  • 1