タグ

国葬に関するsoftboildのブックマーク (2)

  • 「安倍元首相の国葬に軍政招くな」 在日ミャンマー人男性訴え | 毎日新聞

    国軍のクーデターに抗議するウィンチョーさん(右から2人目)と(左)=東京都渋谷区の国連大学前で2021年9月撮影、ウィンチョーさん提供 27日に営まれる安倍晋三元首相の国葬へミャンマーを外務省が招待したことについて「市民を弾圧する国軍側を来賓として招くことは国葬開催の理念に反する」と東京都の在日ミャンマー人が抗議している。くしくも27日は、2007年に反政府デモを取材中に射殺された映像ジャーナリスト、長井健司さん(当時50歳)の15回目の命日。東京都在住のミャンマー人男性に、長井さんへの思い、国葬招待が持つ問題点について聞いた。

    「安倍元首相の国葬に軍政招くな」 在日ミャンマー人男性訴え | 毎日新聞
    softboild
    softboild 2022/09/18
    プーチンの参列は拒否するって言ってたのに、こっちは認めるんだね。
  • 安倍昭恵夫人に「国葬辞退」を求めるツイートが急増 「人の心はないのか」と波紋広がる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    9月27日に執りおこなわれる、安倍晋三元首相の国葬。 誌が取材した無派閥の自民党議員によれば、国葬実施の方針が決まったのは、7月14日の会見の1時間前だったという。 【写真あり】結婚10年め、夫婦で仲睦まじく事をする安倍晋三氏と昭恵夫人 それほど成り行きで決まった国葬だけに、ほころびは広がるばかり。旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と自民党の関係が報じられるたび、国葬に対する批判の声も大きくなっていった。 さらには、当初「2億5000万円」とされていた全体費用も、結果、6.6倍の約16億6000万円に跳ね上がったことも発表。 反対の声が強まるなか、Twitterでは「昭恵さん」というワードがトレンド入りしている。安倍昭恵夫人に、国葬辞退を求める声が相次いでいるのだ。 そもそも、この国葬に対し、昭恵夫人は“難色”を示していた。7月、永田町関係者は誌にこう語っている。 「死去の直後から、

    安倍昭恵夫人に「国葬辞退」を求めるツイートが急増 「人の心はないのか」と波紋広がる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    softboild
    softboild 2022/09/09
    たぶん辞退して一番ほっとするのは岸田総理。 / id:aceraceaeさん、詭弁ですね。権限も無いのに「辞退を強制」とか出来るわけありません。
  • 1