タグ

柿沢未途に関するsoftboildのブックマーク (3)

  • 柿沢前法務副大臣逮捕 江東区長選めぐる買収など疑い 東京地検 | NHK

    ことし4月に行われた東京の江東区長選挙の選挙運動の報酬として、区議会議員らに、あわせておよそ260万円を提供するなどしたとして、東京地検特捜部は、柿沢未途前法務副大臣と秘書4人を公職選挙法違反の買収などの疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、 前法務副大臣で自民党を離党した衆議院議員の柿沢未途容疑者(52)と、 政策秘書の伊藤正樹容疑者(51)、 公設第一秘書の柚留木成人容疑者(64)、 それに私設秘書の後藤周容疑者(38)と森川直樹容疑者(34)です。 東京地検特捜部の調べによりますと、柿沢議員は、秘書に指示するなどして、ことし4月に行われた江東区長選挙の選挙運動の報酬として、区議会議員など10人に、あわせておよそ260万円を提供したり提供を申し込んだりしたとして、公職選挙法違反の買収の疑いが持たれています。 柿沢議員は、選挙期間中にこの選挙で初当選した木村弥生前区長への投票を呼びかける

    柿沢前法務副大臣逮捕 江東区長選めぐる買収など疑い 東京地検 | NHK
    softboild
    softboild 2023/12/28
    何でも任命責任持ち出すのは嫌いなのだが、今年の秋まで法務副大臣だった人が逮捕されたらそりゃ岸田首相の任命責任問わざるをえませんわ。
  • 柿沢未途前法務副大臣に出頭要請 本格捜査へ 東京地検特捜部 | NHK

    ことし4月に行われた東京の江東区長選挙をめぐり、区議会議員らに現金を提供したなどとして、東京地検特捜部が柿沢未途 前法務副大臣に出頭を要請したことが関係者への取材でわかりました。特捜部は、28日にも公職選挙法違反の買収の疑いで格的な捜査に乗り出すものとみられます。 ことし4月の江東区長選挙をめぐり、東京地検特捜部は、前法務副大臣で自民党を離党した柿沢未途衆議院議員(52)の自宅や議員会館にある事務所などを公職選挙法違反の疑いで捜索するなどして捜査を進めています。 柿沢議員は、保守分裂の構図となった区長選挙で自民党推薦の候補と争った木村弥生前区長を支援し、秘書に指示して区議会議員らに現金を提供させていたことが明らかになっているほか、柿沢議員側が前区長の陣営スタッフに報酬を支払っていたことなどがわかっています。 関係者によりますと、特捜部はすでに柿沢議員に出頭を要請していて、28日にも、公職

    柿沢未途前法務副大臣に出頭要請 本格捜査へ 東京地検特捜部 | NHK
    softboild
    softboild 2023/12/28
    何でも任命責任持ち出すのは嫌いなのだが、今年の秋まで法務副大臣だった人が逮捕されたらそりゃ岸田首相の任命責任問わざるをえませんわ。
  • 柿沢法務副大臣「ネット広告、私が勧めた」 江東区長選めぐる事件:朝日新聞デジタル

    4月の東京都江東区長選で初当選した木村弥生区長(58)の陣営が選挙中に投票を呼びかける有料のインターネット広告を流した疑いがある事件で、地元選出の自民党衆院議員の柿沢未途(みと)法務副大臣(52)が朝日新聞の取材に対し、自身がネット広告の利用を木村氏側に勧めたと証言した。違法性の認識は、当時はなかったと説明した。 公職選挙法違反の疑いで捜査している東京地検特捜部は、陣営内の指示系統などを調べている。 柿沢氏は江東区全域を選挙区とする衆院東京15区の選出で、区長選では後援者の多くが木村氏を支援したとされる。 柿沢氏は取材に対し、木村氏の「陣営関係者」に「『ユーチューブ広告は効果があるからやった方がいい』と勧めた」と明らかにした。ただ、「何がアウトかという知識がなかった」として、当時の違法性の認識は否定。後で問題が報道されて違法だと気づいたと説明し、故意ではなく「過失」と述べた。 「私が勧めな

    柿沢法務副大臣「ネット広告、私が勧めた」 江東区長選めぐる事件:朝日新聞デジタル
    softboild
    softboild 2023/10/31
    法務副大臣が、法の不知なので仕方ないって言ってるの?
  • 1