タグ

2010年2月12日のブックマーク (4件)

  • アップル:音楽配信サイトで身に覚えのない請求相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    アップル社の音楽配信サイト「iTunesStore(アイチューンズストア)」で利用者に身に覚えのない請求が相次いでいるとして、消費者庁は12日、来週にも日法人のアップルジャパンから聞き取り調査を行うと発表した。原因は不明だが同社は「システム上の問題はない」としている。 同庁がクレジットカード会社5社から聞き取った調査では、同ストアでの身に覚えのない請求で昨年秋から95件の問い合わせがあり、平均請求額は十数万円だった。同庁に寄せられた音楽配信サイトの相談は43件あり、「数年前にカード番号などを登録した。1年ほど使っていないのに昨年末、カード会社から突然十数万円請求された」(関東地方の女性)など同ストア関連が大半を占めている。【山田泰蔵、奥山智己】

  • 「裁判所も謝罪を」菅家さん冤罪の説明求める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    softboild
    softboild 2010/02/12
    裁判所も謝罪すべき。裁判所が再審開始をさんざん遅らせたのは当時の裁判官の定年を待っていたためと見られている。
  • 「瞬きより速い」新システムは期待先行 東証に押し寄せる大競争の波 | JBpress (ジェイビープレス)

    東京証券取引所が鳴り物入りで導入した次世代高速取引システム「アローヘッド」は、年明けの稼働から1カ月が経過した。売買注文の処理スピードは「目の瞬きより速い」0.002秒と、世界の取引所では最速水準を実現。海外マネーを呼び込み、低迷する株式市場の活性化の切り札として期待がかかる。一方、上海などアジアの取引所が急発展するほか、民間の私設取引システム(PTS)の台頭も著しい。東京ビッグバン(金融制度改革)から10年以上が経ち、日の株式取引をほぼ独占してきた東証に大競争の波が押し寄せている。 日航空の再建問題が大詰めを迎えていた2010年1月14日――。東証の株式部や株式売買システム部はほっと胸を撫で下ろしていた。この日、日航株は1銘柄として過去最高の出来高10億株を記録。注文件数は35万に達したものの、アローヘッドが難なくさばいたからだ。 東証関係者が思い起こしていたのは、2006年1月の「

    「瞬きより速い」新システムは期待先行 東証に押し寄せる大競争の波 | JBpress (ジェイビープレス)
    softboild
    softboild 2010/02/12
    システム新しくしても決済が「いつの時代だ?」っていうくらい旧態依然。
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン