タグ

*Photoと横浜に関するt298raのブックマーク (9)

  • 東扇島脳の恐怖   深夜 - Blue-Periodさんの日記

    1 知っている人は知っていることなのだろうけど、少なくとも俺はまったく知らなかったのでビックリしてしまったのが深夜の東扇島の姿であり、帰宅後にインターネットに問い合わせてみて、ああ、なるほどなぁと思ったわけだ。インターネットで検索すればすぐに分かってしまうことが残念といえば残念で、もしもそれがなかったら俺はいまだにどうしてあんなことになっているのだろう、なぜこんなことがまかり通ってしまうのだろうという「?」脳のまま過ごしていることになるが、あまりおおぴらに警察に知られていい種類のことでもないから、ただ漠然と「東扇島」を検索するだけでは見つからなかった。自分が大学生のころはインターネットは今のようにはもちろん普及していなくて、いろいろとよく分からないことを分からないまま過ごしていたはずだが、インターネットが普及したところで、検索のためのワードを自分で実際に出かけて見つけてこなければ知ることが

    東扇島脳の恐怖   深夜 - Blue-Periodさんの日記
  • クロスバイクと東扇島公園と大黒ふ頭と300円で安くてクソ美味い山盛り半チャーハンのこと - Blue-Periodさんの日記

    横浜市中区に住んでいる自分がなかなか海辺の住人という自覚を持てないのはやはり、東京・横浜の海岸があらかた大きな工場と火力発電所の敷地に取り囲まれていて、なかなか岸までたどり着けないからだろうと思う。これまでに東京ディズニーランドの見えるあたり、サイクリングロードの基点・葛西臨海公園、まだ建設中だったゲートブリッジの見える若洲公園、四国行きのフェリーが毎日出ている東京港フェリーターミナル、お台場ガンダム、誰も信号を守らない自転車脳エリア・大井埠頭、そして羽田空港などは自転車で走った。横浜・みなとみらいは日常生活圏だし、三浦半島は周ったし、江ノ島までも走った(つか、熱海とか、静岡とか、名古屋まで走っている)。最近では新磯子町から工場の写真を撮ったし、鶴見線を使って武蔵白石経由、昭和の近くからもリサイクル工場を撮った。しかし、このあたりは純粋に東京湾に面しているわけでないことを見てきた。それらを

    クロスバイクと東扇島公園と大黒ふ頭と300円で安くてクソ美味い山盛り半チャーハンのこと - Blue-Periodさんの日記
  • 花火の見える丘公園プールで写真ブロガーを見る - Blue-Periodさんの日記

    大人の階段を登れないのでカメラで撮っていた。 花火より花が撮りやすい。 気合写真を撮っていた。 浴衣だか着物だか なぜ自転車は通れないのだろう。規制を緩和すべきである。 カップルだかアベックだか。 喉が渇かない。 ロードバイクは邪魔。 友達だかなんだか。 噴水を撮る。 地球を撮る。 葉っぱを撮る。 向こうを撮る。 ペンタックスK-xの写真ブロガーを発見。 サーカスを見ずに帰宅し、また外出した。 夜はビックリするほどすいていた。が、オススメしない。来ると俺に遭うことになるからだ。 あー、あれがZさんかぁ・・・と思いつつ写真を撮っていた。 前半:Panasonic DMC-G1 + LUMIX VARIO 45-200mm 後半:Apple iPhone4

    花火の見える丘公園プールで写真ブロガーを見る - Blue-Periodさんの日記
    t298ra
    t298ra 2010/08/08
    「あー、あれがZさんかぁ・・・」
  • ぐるり横浜、お金のかからないお散歩ガイド - 日毎に敵と懶惰に戦う

    こどもの日。よい天気なので出掛けようと思うが、足になる自転車は修理中。そして先立つものがない。だので、歩いて出掛けることにした。自宅から行ける散歩コースを歩いてみよう。いちおう、お散歩ガイドになるように仕立ててあります。コースの詳細と写真の撮影位置は、最後の『every trail』のデータを参照してください まずは海のほうへ。桜木町から赤レンガ方面に向かう汽車道は、大勢の人が歩いている ランドマークタワーと日丸が見渡せる。お天気はよいけれど、すこし霞気味 日丸が次回帆を張るのは、5月30日であるとのこと。昨年の帆船大集合の様子 横浜で、日丸(旧)・日丸・海王丸が総帆展帆 - 日毎に敵と懶惰に戦う ナビオス横浜には、立派な鯉のぼりが 新港ふ頭、横浜トリエンナーレも、もう一昨年のことですね。来年は無事に行われるのかな 横浜トリエンナーレ2008 メイン会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ぐるり横浜、お金のかからないお散歩ガイド - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 冬の川崎65kmの旅〜海底トンネルを歩いて東扇島公園へ行くのこと〜 - 関内関外日記

    はじめに 写真アップする前にリサイズし忘れたので、無駄に大きい。 その写真はといえば、iPhoneのToyCameraというアプリに頼りっきりだ。 今のところ飽きてないし。 なお、文章内に出てくる、俺を含めた人間たちが、いろいろのルールや規則、法律に則っているかどうかは保証しかねます。その場、その時で、各々判断されたい。 ちどり公園を目指して 朝早く起きて窓の外見たらなんかどんより曇ってて、こりゃしゃあないって二度寝、次起きたらちょっと晴れてたので、自転車でふらりと出かけることに。……このふらり、これが難物だ。あまり上下自転車自転車した格好というのもダメだ。あくまで、自分の中でふらりの速度、ふらりの距離だ。と、iPhoneのマップでふらり目的地を血眼で探した結果、川崎にある「ちどり公園」が目的地になった。 http://www.city.kawasaki.jp/58/58kikaku/ho

    冬の川崎65kmの旅〜海底トンネルを歩いて東扇島公園へ行くのこと〜 - 関内関外日記
    t298ra
    t298ra 2010/02/01
    写真のレトロ感がたまんねえべ
  • 市電保存館に行ってきたのこと - 関内関外日記

    歩こう、歩こう 選択肢が三つか四つあって、いろいろ迷った挙げ句、最後の最後に「折りたたみ自転車でポタリング」を「散歩」がクビだけ差してゴール、ゴールしてスタートして、歩き始めた。もう、午後の一時を過ぎていた。 ナビにはあらわれないこと もちろんiPhoneを携帯、意味もないのに経路探索などさせる。いや、意味はある。地元とはいえ新参者の俺は、まだ十全な土地鑑がない。して、指示通り進んで行くと、日人立ち入り禁止、というと正確ではないか、軍関係者立ち入り禁止地区などを突っ切るような道があらわれたりする。 天気は晴れ。根岸競馬場のあたりの山から急階段を降りて川沿い、16号沿いへ。このあたり、たぶん繋がってはいるだろうと思ってはいたが、ナビに助けられたことははっきり言わなければならない。俺が確実にあのあたりに行こうとしたら、牧通り〜間門〜という遠回りがまず思い浮かぶからだ。 あと、写真は全部iP

    市電保存館に行ってきたのこと - 関内関外日記
  • 海へ行くつもりじゃなかった - 青色28号

    すみません、のっけから嘘をつきました。最初から海へ行くつもりでした。遅れてきた五月病を退治するために、ひろいひろい太平洋ではなく、東京湾へ。 …横浜へ行って噂のラ・マシンを見てきたよっつう記録です。 ■■■ 思い立ったのは今日の午後。学校へ行く気も起こらず腐っていたところへ、ふと啓示のようなものが舞いおりてきたのです。「ムラシット君、海を見に行くんじゃ」「だ、誰?」「わしは神じゃ」「ええーっ!?」こんな小芝居を日記で披露する必要があるとは思えませんが、とりあえず僕はそんな感じで旅立ちました。 出発したのがたしか4時ごろ、関内駅に到着したのが5時過ぎくらい。駅前のルノアールで2時間ほど潰して、まずは山下公園に向かいます。 横浜のこのあたりってものすごく几帳面に計画されてるんですよね。気持ち悪いくらい。この「気持ち悪いくらい」っていう感覚は最後まで拭えませんでした。 とにもかくにも山下公園です

    海へ行くつもりじゃなかった - 青色28号
  • ラ・マシンの蜘蛛型機械人形につきましては - デイライトバウンド

    4月19日、横浜の開国博Y150で催されたプレイベントの模様をお届けします。 趣味性ばりばりな機械人形(それも巨大!)を市街に解き放ち、SFファンや工学部生のみならず、アニメファンやギーク、ギャルや若者、街を歩く親子連れにまで人気を博しているフランスの大道芸団ラ・マシン。今回の機械人形は《レ・メカニック・サヴァント(博識な機械)》と言って、多脚型のスパイダーボットです。 『攻殻機動隊』のタチコマ、もしくは『スターシップ・トゥルーパーズ』のバグを連想させるフォルム。二体の大蜘蛛ロボットが、いま、横浜を襲撃する!! ブシャァァァァァ……。適当にシャッターを押しただけでも、スピルバーグの『宇宙戦争』なんかに迫る絵面ができてしまう。(できてない) ジャン=ピエール・ジュネの映画や、BD(ベーデー)に出てきそうな劇団員達。 なにより感動的なのは、大道芸団のパフォーマンスとは言え、これが現実に起こった

    ラ・マシンの蜘蛛型機械人形につきましては - デイライトバウンド
    t298ra
    t298ra 2009/04/23
    操縦者は酔わないのだろうか。私だったら酔いそう。
  • 自転車、日本酒、そして『ラ・マシン』の巨大クモ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、早めに目が覚めて、のんびり過ごす。10時ごろに家を出て、ちょっと自転車で徘徊。まずは弘明寺へ。横浜屈指の古刹で桜が綺麗なのでも有名みたいだけれど、さすがに散ってましたね。このお寺は良い商店街が門前にあって、その中でも『ほまれや酒舗』という店は、日酒の品揃えの豊富な店ですが。もう一軒、これまで見落としていた『川松屋』という店もあり、店主はちょっとした日酒に関しての有名人らしい。品揃えは少ないものの厳選されており、弘明寺を訪れる際にはこっちもよろしくです。 商店街からすこし南下して、左折。少し山坂のある道を通って、出たところが京急屏風浦駅、磯子から至近なんですね。海沿いの国道357号線に出て、磯子の先の突堤から、新日石の工場のほうを望む 三渓園の方から大回りして、新山下を通って赤レンガ倉庫まで。だいたい25kmくらいか。通勤の往復と一緒だな。こんどの連休中に、横須賀あたりまで足を伸

    自転車、日本酒、そして『ラ・マシン』の巨大クモ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    t298ra
    t298ra 2009/04/22
    SFっぽい
  • 1