タグ

バスに関するt298raのブックマーク (56)

  • これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表 2014/09/15 北海道トピックス 交通, 殿堂入り, 知床世界自然遺産3070view 沿岸バス公式Twitterアカウント(以下、沿岸バス)が作成した、一般路線バスだけを使った北海道縦断の行程表(函館~稚内間)が予想以上の反響を呼んだが、北海道縦断があるなら北海道横断も欲しくなる。同社は早速、北海道横断の行程表(函館~根室間)および稚内~根室間の行程表を作成し公開した。 その乗り継ぎ行程表によると、一般路線バスが通っていない地域があるため大幅に迂回しなければならず、北海道縦断以上に過酷な旅になることが予想される。かかる日数は函館~根室、稚内~根室ともに丸5日間。北海道横断については、高速乗合バスを使えば最短2日間で着く行程だが、路線バスだけで行こうとすると大変な旅程になることが判明した。果たしてチャレンジするツワモノ

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表
    t298ra
    t298ra 2014/09/15
    そもそも途切れずに路線が繋がっているのが奇跡。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 走行中のバス運転手が急死、乗客が停車させる 東名阪自動車道 - MSN産経ニュース

    三重県警は2日、同県亀山市の東名阪自動車道上り線で1日夕、走行中の大型観光バスの男性運転手(44)=愛知県岡崎市=が突然意識を失ったため、乗客3人がバスを停車させ、乗客31人は無事だったと明らかにした。 運転手は搬送先の病院で急性大動脈乖離による死亡が確認された。運転手に大きな持病などはなかったという。 高速隊によると、1日午後5時50分ごろ、右カーブにさしかかったバスがそのまま直進、走行車線側のガードレールに接触した。 運転席の真後ろに座っていた愛知県清須市の女性会社員(52)ら2人が、運転手がぐったりしていたのに気づき、ハンドルを操作。後方に座っていた名古屋市の男性会社員(42)が運転手の足元に潜り込み、手でブレーキペダルを押したという。

    t298ra
    t298ra 2013/07/02
    九死に一生
  • 朝日新聞デジタル:「もっとスピード出して」 バス運転席に背後の重圧 - 社会

    時間に追われる日帰りバスツアー。旅行会社の添乗員が運転席の後ろから速度計をのぞきこむのはこんな角度だ ■速度計のぞく添乗員  【久保智】長時間労働のドライバーたち。彼らの日々は、効率を追求する社会のゆがみを映す。  大手旅行会社が競って企画する日帰りバスツアー。1人数千円で旬の味覚を楽しみ、多くの観光地をめぐれるので人気だ。だが、楽しげな客席とは裏腹に、運転席の周りは緊迫した神経戦が繰り広げられている。  「運転していると後ろから視線を感じる。たいてい、旅行会社の添乗員が速度計をのぞき込んでいる」。大阪府の貸し切りバスの男性運転手(46)はそう話す。  他より魅力あるツアーにしようと、旅行会社はスケジュールを詰め込む。「どう走っても時間通りにいかないツアーもある」。そうでなくても、ツアー客が観光地で時間通りに戻ってこなかったり、道路状況が悪かったり。  男性が視線を感じるのはそんな時だ。予

    t298ra
    t298ra 2013/06/27
    飛ばすよう圧力をかけられているのか。
  • 日本の地方交通はここから変わる!被災地の新しい交通システムに望むこと | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者は以前、東京大学で自治会活動に携わっていたことがある。その活動に関して、ある方から取材を受け、JBpressに記事が掲載された。そこで初めてJBpressというメディアを知ったのだが、日の地方交通システムを独自に研究している筆者にとって、地方都市にフォーカスを当てて、地方活性化を応援している点が大いに関心を引いた。 筆者の国籍は中国だが、生まれも育ちも日である。子どもの頃から鉄道やバスが大好きで、趣味が高じて、日各地に行っては実際に現地の公共交通機関を利用し、そのあり方を考えるようになった。 日の個々の交通システムは世界に見ても比較的完成度が高い。だが、経済合理性の観点から見ると、「こうしたらいいのに」と思うような不合理な点も数多くある。また、地方の交通機関については、ユーザーの視点が欠落していると思われることが往々にしてあり、利便性向上の余地は大きい。例えば、私が見る限り、鉄

    日本の地方交通はここから変わる!被災地の新しい交通システムに望むこと | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「トイレ行かせて」江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ - MSN産経ニュース

    江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに駆け込んでいたことが13日、分かった。 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市鵠沼のバス停に男性運転手(36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が混雑していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」と話している。

  • asahi.com(朝日新聞社):回送バスに「すみません」 宮崎交通、ひたすら低姿勢 - 社会

    印刷 「すみません回送中です」と表示しながら停留所を通過する宮崎交通のバス=宮崎市  「すみません回送中です」。回送中の宮崎交通(宮崎市)のバスが、車体の前後と左側面の行き先表示器に「低姿勢」な言葉を掲示している。  停留所で待つ利用者から「やっと来たバスが回送だとがっかり」との不満が寄せられたため、昨夏、そっけない「回送」の2文字表示を改めたという。  利用者にはおおむね好評で「ほほえましい」との声も。ただ「字が多くて読みにくい」という不評も聞かれ、なるべく回送が出ないようやりくりしている。 関連リンク宮崎県のニュースはMY TOWN宮崎でも

    t298ra
    t298ra 2011/10/03
    土佐電「ごめん」
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • asahi.com(朝日新聞社):都バス、赤字転落も 東電無配で 26億円見込みがゼロ - 社会

    東京電力福島第一原子力発電所の事故による影響で、東京都交通局のバス事業が今年度、赤字に転落する可能性が出ている。都は東電の大株主として毎年26億円近い配当を受けていたが、巨額の賠償を控えて2011年3月期の配当はゼロに。今後も無配が続けば、バス運賃の値上げに追い込まれかねない。  都交通局のルーツは、戦前に東京市電(後の都電)を手がけていた東京市電気局。電気供給も事業の柱だったが、戦時中の国家総動員法に基づく配電統制令で手放した。その事業などをまとめて1951年に発足したのが東電だ。  こうした経緯から、都は東電の設立当初から大量の株を取得している。東電の10年12月期の四半期報告書によると、都は発行済み株式の3.15%、4267万株を保有。信託銀行2社、大手生保2社に次ぐ第5位の大株主だ。「投資目的ではなく、重要なインフラ企業として70年代まで割当増資に応じてきた」(同局)という。  こ

  • 日本最長の路線バス「新宮特急」に乗ってきた :: デイリーポータルZ

    奈良県の大和八木駅から、和歌山県の新宮駅まで、「新宮特急」という日一長い路線バスが走っている。その事を聞いたのは、果たしていつの事で、誰からであっただろうか。 片道6時間半、ひたすら紀伊半島の山間部を走り続けるというそのバスは、鈍行な旅行が好きな私に極めて強烈な印象を与えた。そして、いつかの日、乗らねばないだろうと思っていた。 その、いつかの日が今来たのだ。とある土曜の朝の9時、私は近鉄大和八木駅のバスロータリーに降り立った。 (木村 岳人) 紀伊山地を縦断する路線バス 新宮特急は、紀伊半島の山地を縦断する国道168号線を走り、大和八木駅から五條、十津川、熊野宮を経て、和歌山県と三重県の境に位置する新宮駅へ至るバスである。 その走行距離は169.9km。停留所の数は、何と167ヶ所にも及ぶという。特急という名を冠すものの、八木から新宮までの所要時間は片道6時間30分と極めてスロー。高速

  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • 宮崎-博多最短3時間8分 高速バスと九州新幹線で - MSN産経ニュース

    JR九州は19日、3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に合わせて運行を始める、新八代駅(熊県八代市)と宮崎駅(宮崎市)を結ぶ高速バス「B&Sみやざき」のダイヤと料金を発表した。両駅間の所要時間は2時間10分で1日16往復。新八代で新幹線に乗り継げば、博多-宮崎間は最短3時間8分だ。 料金は、新幹線の普通車自由席料金と合わせ博多-宮崎間を9290円に設定。2枚回数券は1枚当たり6800円で、一般的に利用されている同区間の航空運賃の半額以下に抑えた。開業1カ月前の2月12日に発売する。

  • 【連載】鉄道トリビア (76) 名古屋には鉄道の"フリ"をしたバス路線がある | ライフ | マイコミジャーナル

    電車は線路を走る。バスは道路を走る。これは子どもでもわかる常識だ。ところが世の中には例外がつきもので、名古屋には専用軌道を走るバスがある。外観は路線バスそのもの。ディーゼルエンジンを搭載し、舗装された路面をタイヤで走る。しかし、法規上は軌道、つまり路面電車扱いだ。鉄道のフリをしたバス路線、いや、バスの姿をした鉄道だ。一体、他のバスとどう違うのだろうか。 路面電車扱いのバス「ゆとりーとライン」写真は名鉄所属時代 他のバスとの違いはここ 専用区間を走るから軌道扱い、つまり鉄道の仲間なのだ 鉄道のような扱いを受けるバス路線とは、名古屋ガイドウェイバスが運営する「ガイドウェイバス志段味線」だ。区間は大曽根駅(JR中央線・名古屋鉄道・名古屋市営地下鉄)から名古屋市守山区の小幡緑地駅まで。ここは一般道路ではなく、このバスのための専用区間になっている。この連載の第72回でも説明したように「専用の軌道設

  • 中日新聞:石川線鶴来―加賀一の宮 廃止1年 代替公共交通整備は足踏み:シリーズ現場:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > シリーズ現場 > 記事 【シリーズ現場】 石川線鶴来―加賀一の宮 廃止1年 代替公共交通整備は足踏み 2010年10月31日 石川線廃止区間を走る代替バス。乗客の姿はほとんどない=白山市鶴来町で 市運行のバス利用不振 路線復活に“未練”も 方針定まらず 白山市鶴来地域を走っていた北陸鉄道石川線鶴来駅−加賀一の宮駅間(二・一キロ)が利用者の減少などを理由に廃止されて、三十一日で一年を迎える。廃止を機に始まった代替バスが利用不振で大半が運行取りやめになるなど、廃止後の公共交通整備は足踏みの状態が続いている。(今井智文) 鶴来駅−加賀一の宮駅間の廃止後、両駅前を通る白山ろく方面の既存路線バスがあることから、市などは路線バスが走らない時間帯で、上下八便(土曜祝日は九便)の代替バスの運行を開始。当初は今年四月までの暫定運行で、将来的には地元と協議し、コミュニティーバス路線の整

  • 「男子臭いバス乗れない」女子悲鳴でにおい対策 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山町の東京電機大・鳩山キャンパスが、通学用のスクールバスのにおい対策に乗り出した。 9割を占める男子学生のにおいに耐えてきた少数派の女子学生が今夏、「バスに乗りたくない」と悲鳴を上げたためだ。猛暑の影響で、においが増したらしい。香りを放つ機器を設置して好評を得たものの、根的な解決にはほど遠い。香りに関する研究をしている教官のグループが対策を継続するという。 理工学部が入る鳩山キャンパスには約3000人の学生が通う。最寄り駅から約4キロ離れているため、多くの学生が東武東上線高坂駅や北坂戸駅などから出ているスクールバスを利用。時間帯によってはすし詰め状態になるという。 においに関する苦情は毎年、梅雨時から夏にかけ、約300人いる女子学生たちから寄せられていたが、酷暑となった今夏はその不満が爆発。「臭い」「バスに乗れない」といった訴えが大学当局に相次いだ。 大学側は8月、中山洋准教授(教育

    t298ra
    t298ra 2010/10/30
    より快適な環境を求めることはおかしいことではないと思う。もっとも自分の快適だけ求めて他人のそれは知らんぷり、となってはいけないけど。というか、タイトルに「男子」「女子」とか書く必要ないよね?
  • asahi.com(朝日新聞社):行き先は…すみません回送中です 青森の路線バス - 社会

    バスの行き先表示に「すみません回送中です」の文字  青森県八戸市を中心に路線バスを走らせる南部バスが4月から、回送中のバスに「すみません」の言葉を添えた行き先表示幕を掲げている。  1台を様々な路線に回す効率化などでバス停前を通過してターミナルへ向かうケースが増加。「バス待ちのお客さんのがっかりした気持ちを和らげよう」と導入した。  「回送中」だけの表示もあるが「すみません」を選ぶ運転手が多数派。安全運行のため表情は硬くても「心の底から申し訳ないと思っているんです」と担当者。

    t298ra
    t298ra 2010/05/04
    高知の路面電車なんて回送じゃなくても「ごめん」て表示してるよ
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 新宿−野辺山の格安バス 平日片道1900円 29日から運行

    南佐久郡南牧村野辺山と山梨県北杜市の八ケ岳南麓(なんろく)エリアの計7ホテルが連携して旅行会社に呼び掛け、東京・新宿と野辺山を結ぶ格安の直通バスが29日から運行されることになった。各ホテルは、JRと比べて運賃が割安で乗り換え不要という利便性をアピール。外国人観光客らの宿泊増を狙う。 直通バスを誘致したのは、八ケ岳グレイスホテル(南牧村)と北杜市内の六つのホテル。バスは旅行会社ハーヴェストホールディングス(HD、大阪府豊中市)が通年で1日1往復走らせる。新宿駅西口を午前10時に出発し、南牧村のJR野辺山駅に午後1時10分ごろに到着。新宿行きは野辺山を午後3時に出発する。往復とも途中で各ホテルを巡回する。 運賃(片道)は、平日が1900円で、土日祝日や繁忙期も2400円。小淵沢まで特急を利用した場合の新宿−野辺山間のJR運賃の半額以下だ。首都圏へ向かう地元住民らホテル利用者以外も利用できる

  • たま駅長、バス事業に進出…「にゃあ」と満足げ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)のスーパー駅長、三毛の「たま」をモチーフにした観光バスが完成し、7日、同電鉄社前(和歌山市伊太祈曽)でお披露目式が行われた。 「たまバス」は、同電鉄の関連会社が製作。車体には、様々なしぐさや表情、50種類のたまのイラストが描かれている。内装も、座席に三毛の「ぶち」を、カーテンにはネコのシルエットをあしらい、「たま柄」満載。 式に“出席”したたま駅長は、バスを見上げて「にゃあ」と満足げ。バスは今後、貴志駅でたまと会ったり、伊太祈曽駅でキャラクターグッズのショッピングを楽しんだりする大阪発着のツアーに使用される。

  • 田舎の時刻表をナメてはいけない : 2のまとめR

    2010年03月25日 ➥ 田舎の時刻表をナメてはいけない 22 comments ツイート 616: 千枚通し(宮城県) []:2010/03/24(水) 15:23:10.18 ID:+Y3RBlG2 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews012123.jpg 岩手をナメるなよ 625: ルーズリーフ(アラバマ州) []:2010/03/24(水) 15:24:15.66 ID:4L6pumKY >>616 バスじゃなかった 649: 鋸(静岡県) [sage]:2010/03/24(水) 15:26:23.59 ID:v3DBcbcM >>616 開き直ってるな 647: カッターナイフ(catv?) []:2010/03/24(水) 15:25:59.57 ID:wqGlkMRn >>616 大分も負けてらんねえ http://blog-i

    田舎の時刻表をナメてはいけない : 2のまとめR
    t298ra
    t298ra 2010/03/26
    予想通りの岩泉線w
  • バスヲタの俺がお前らにバスの魅力を画像で伝えてみる 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/20(土) 00:00:51.86 ID:dGsXMIwY0 伝わるかどうか知らないけど、まぁ見るだけ見てってくれ プロから見れば下手なアングルだなー、って思うだろうけど そこはご愛嬌だ、許してくれ 【バスの常識と秘密】 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/20(土) 00:04:40.05 ID:9kt84zJs0 ブラックバスかと 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/20(土) 00:01:52.17 ID:dGsXMIwY0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/20(土) 00:02:48.24 ID:dGsXMIwY0 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/2