タグ

青森に関するt298raのブックマーク (76)

  • 公選法違反で市議20人中15人逮捕 青森 NHKニュース

    ことし1月に行われた青森県平川市の市長選挙を巡り、落選した前市長への票の取りまとめの見返りとして現金を受け取った疑いが強まったとして、警察は16日、市議会議員6人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 平川市ではこれまでに9人の議員が逮捕されており、市議会の定員20人のうち15人が逮捕される異例の事態になっています。 青森県警察部は、ことし1月に行われた平川市の市長選挙で、落選した前の市長の支持者から票の取りまとめの見返りとして現金を受け取った疑いが強まったとして、16日、市議会議員6人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 警察は、6人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。 この選挙違反事件では、別の市議会議員9人も1人当たり20万円から100万円を受け取った疑いがあるとして、選挙の翌月の2月からこれまでに公職選挙法違反の疑いで逮捕されていて、警察によりますと、いずれも容疑を

  • 青森県予選突破した聖愛高校凄すぎィ! : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374765422/ 女子校から共学化、中高一貫化したその翌年の01年、高等部で野球部創部 当初の部員は10人、数合わせのための部員がほとんど 強くなるには中学からの教育が大事だと06年、中等部で野球部創部 創部当初はコールド負けの連続、都合により球場での練習は週1-2程度(現在も変わらない) 県外からは特待生をとらず地元生まれで固めてる 監督は弘前工業出身、下宿を自費で2件買い上げ聖球館を作る 光星、山田を倒すことを目標に掲げるも周囲から笑われる しかし中学入学生が高3になるまでの最初の5年を除き、実質3年目で甲子園出場を果たす 涙不可避

    青森県予選突破した聖愛高校凄すぎィ! : 日刊やきう速報
    t298ra
    t298ra 2013/07/26
    伝統的に共学化した高校の校歌は名曲が多いので是非とも聞きたい。
  • 朝日新聞デジタル:青森の雪「被曝が不安」 那覇、避難者の電話で催し中止 - 社会

    印刷  沖縄の子供たちに青森の雪を体験させてあげようと、那覇市が23日に企画していた恒例のイベントが中止になった。東日大震災で被災して沖縄へ避難している人たちから「被曝(ひばく)を恐れて避難したのに、危険性のあるものを持ち込まないで」との訴えが寄せられたという。青森市内の21日の積雪は140センチ。「残念だ」と青森県の担当者は肩を落とす。  イベントは今年で18回目。この時期に青森県の海上自衛隊八戸航空基地で訓練する沖縄の部隊が雪を持ち帰って、沖縄県内の幼稚園などに配ってきた。  16日に段ボール箱25個分の雪を運びこみ、那覇市内の基地の冷凍施設で保管していた。自衛隊が放射線量を測ったが、検出されなかったという。降雪中のセシウム濃度を測定している青森県原子力安全対策課は「1カ月分の雪を溶かして濃縮しても、問題ないレベル」としている。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

  • 東北新幹線:全線開業1年も新青森駅前では開発停滞 - 毎日jp(毎日新聞)

    東北新幹線の全線開業から4日で1年を迎える。しかし、終点の新青森駅前は、青森市が約175億円を投じた区画整理地の大半が売れず、雪をかぶった空き地が広がったまま。環境先進都市を目指す都市計画が足かせとなって大規模店を誘致できないジレンマに「4年後に北海道新幹線ができれば、ただの途中駅になる」と市民の不安が募っている。 「昔の新横浜駅みたい。どこに行けばいいか分からない」。観光で千葉県から訪れた60代の主婦は駅を出て、途方に暮れた。「最速のはやぶさが到着しても、客は2~3組」。駅前で客を案内する市タクシー協会の男性職員(54)もこぼす。 新青森は郊外の田畑に造られた新駅。市は周辺約46ヘクタールを宅地開発し、うち18区画3.9ヘクタールを08年からホテルや飲店向けに発売したが、売却できたのは2区画0.8ヘクタールのみだ。 東日大震災の影響で一時、観光客数が伸び悩んだことに加え、原因は都市計

  • 青森県の昭和感がすごいwwwwwwwwwww:哲学ニュースnwk

    2011年10月23日20:29 青森県の昭和感がすごいwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:24:03.08 ID:3HwF6kch0 ターミナル駅前でこれだぜwwwwwww 青森 五所川原 むつ 弘前   三沢 黒岩 4: 和歌山県民:2011/10/23(日) 10:25:45.69 ID:2+iboiC+0 糞田舎過ぎ笑たwwwwww 日か? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:26:24.25 ID:+f3093Eo0 >>4 和歌山が何を言うww 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:28:57.60 ID:DOgrTeX20 ねぶたにマッチする都市計画なんだろ

  • チョウの異常発生と、毛が異常発生した犬を見てきた - 沙東すず

    今年の6月、人知れず青森でとんでもないことが起こっていました…「アカシジミ」というチョウの大発生です。山の稜線をぼやけさせる勢いの小さなシジミチョウの群れは、もはやホラーでした。ひょんなことからチョウの専門家に同行し、この貴重なイベントを目の当たりにすることができたのでレポートします。青森ということで、毛が異常発生している秋田犬とその飼い主さんにもご挨拶してきました。 チョウ保全協会のこと 寄稿させていただいたチョウ類保全協会ニュースレター「チョウの舞う自然」13号が届きました。 日チョウ類保全協会 日チョウ類保全協会は、チョウをバロメーターにして環境の保全活動を行うNPO法人です。お話をいただいたときは、「自然保護団体といってもいろいろあるようだし、大丈夫かしら…」という気持ちもありましたが、ニュースレター編集部の永幡さんに「クマにあげるためにドングリを山にばらまいたりはしないですよ

    チョウの異常発生と、毛が異常発生した犬を見てきた - 沙東すず
  • 被災地でありながら被災地でない!?青森代表・光星学院は無心に戦う。(氏原英明)

    大阪生まれの沖縄育ち。青森には高校から野球留学でやってきた川上竜平選手。強肩強打を誇る外野手兼投手で、準決勝の作新学院戦では8回にソロホームランを決め、勝利を確実にした 3番で主将の川上竜平が打つ。すると、警戒される。ならば、今度は4番・田村龍弘が打つ。すると、また、警戒される。ならば今度はと……5番の北條史也が打つ。 次から次へと出てくる強打者たち。個性たっぷりのキャラクターを揃える光星学院打線が見事に機能している。 2年生で4番を打つ田村はいう。 「全員がつなごうつなごうって思っているわけじゃないですよ。全員が自分のバッティングをしていれば、それが結果的につながっていくものだと、そういう意識ですね。3番の川上さんが打ったから僕も打ちたいとか思わないし、いつも、みんな打ちたいと思っているだけですよ」 日替わりでヒーローが現れる、乗りに乗った打線。 2回戦(専大玉名)で川上が2塁打の活躍

    被災地でありながら被災地でない!?青森代表・光星学院は無心に戦う。(氏原英明)
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
  • 青森駅、あまりにもボロすぎて建て替える方針 : 2のまとめR

    2011年01月20日 ➥ 青森駅、あまりにもボロすぎて建て替える方針 20 comments ツイート 1:ドギー(青森県) []:2011/01/18(火) 22:56:47.87 ID:JtQXDTfR0 青森市、青森駅新築に再び意欲? http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110112125706.asp 青森市が2009年5月に白紙撤回したJR青森駅の新築計画に再び意欲を見せている-との臆測が、 市内の商工業者らから出ている。15日に同市が「ワ・ラッセ」で開く 「青森駅を中心としたまちづくり市民フォーラム」に、全国各地のJR駅舎造りに携わった 政策研究大学院大学の篠原修教授を講師に招くためだ。 篠原氏は、日向市駅(JR九州)、高知駅(JR四国)、旭川駅(JR北海道)、富山駅(JR西日)などの 設計指導や監修を手掛けてきた国内の

    青森駅、あまりにもボロすぎて建て替える方針 : 2のまとめR
    t298ra
    t298ra 2011/01/27
    ボロいのは別にいいのだが、跨線橋が長くて不便を感じる。
  • 東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その2) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    前回、「東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その1)」でいろいろ書いた話の続き。 青森駅近くの繁華街の飲み屋で晩飯をべていたら、いろんな地元の人から声をかけられたんだけど、青森県内が東北新幹線新青森開業で盛り上がっていない……という話を散々聞かされた。 新聞報道だと、 特急時代と新幹線時代を比べて18%、900人/日しか増えなかった 八戸開業時には55%、3500人/日も増えたのに…… というのが新幹線利用の実際の数字。 新幹線利用者数の伸び悩みの理由を3点ほど紹介してみます。 青森駅→東京駅の所要時間。実は17分しか変わらない まず、青森駅を朝一番に出て東京都内に午前中に到着する時間をシミュレートしてみよう。 1998年10月 東北新幹線盛岡終点時(秋田新幹線開業後) ▽青森5:24〜はつかり2号〜7:38盛岡7:46〜やまびこ10号〜10:36東京 2010年11月 東

    東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その2) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その1) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    12月の岩手県出張にあわせて東北新幹線に乗ってきたことは、以前、「弘南鉄道弘南線のラッセル車キ104の試運転列車」の最後に軽く書いてみた。 青い森鉄道で青森〜八戸間を往復した後、青森駅前の東横インのレストランマップで紹介されていた飲み屋に入ってみた。青森駅から徒歩5分ほど、 店内は地元客でほぼ満席だったんで、カウンターの隅にあった空席に座らざるを得なかった。 お隣は、青森で不動産業をやっている社長さん。地元の商工会にも入っている。 「ねえ、東北新幹線、どうだった?」というのが真っ先に出た質問だった。 東北新幹線の新青森開業。やはり地元でもいろいろと気になるようだ。他の席の人たちも、ヨソから来た僕の話を聞きたがる。 「新幹線で観光客が来てくれると言いね」とは後ろの席のおっちゃん。ただ、青森駅前で観光客相手し仕事をしているけど、同業も含めてこれといって仕事が増えたという実感はない。カウンターで

    東北新幹線新青森開業が青森で盛り上がらない理由。(その1) - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 「わさお」は「はやて」ケーキにご満悦 祝!東北新幹線開業 - MSN産経ニュース

    東北新幹線全線開業のイベントに登場した秋田犬「わさお」。右は飼い主の菊谷節子さん=4日午前、JR新青森駅前 不細工だけどかわいい“ぶさかわいい”と人気を集め、映画化される青森県鰺ケ沢町の秋田犬「わさお」が4日、東北新幹線全線開業に沸く新青森駅前の特設会場に登場し、観光客らとともに歓迎ムードに一役買った。 飼い主の菊谷節子さんに引っ張られて登壇したわさおは、早朝から駆り出され疲れたのかあくびを連発、進行を無視して座り込むなど不機嫌な様子だった。 ところが、司会者から新幹線「はやて」をかたどったケーキをプレゼントされた途端、顔を上げて思わず舌なめずり。車掌の帽子をかぶせてもらい、機嫌を直していた。

  • “ぶさかわ犬”わさおも新幹線を歓迎! - 社会 - SANSPO.COM

    不細工だけどかわいい“ぶさかわいい”と人気を集め、映画化される青森県鰺ケ沢町の秋田犬「わさお」が4日、東北新幹線全線開業に沸く新青森駅前の特設会場に登場し、観光客らとともに歓迎ムードに一役買った。 飼い主の菊谷節子さんに引っ張られて登壇したわさおは、早朝から駆り出され疲れたのかあくびを連発、進行を無視して座り込むなど不機嫌な様子だった。 ところが、司会者から新幹線「はやて」をかたどったケーキをプレゼントされた途端、顔を上げて思わず舌なめずり。車掌の帽子をかぶせてもらい、機嫌を直していた。

  • asahi.com (朝日新聞社):新幹線開業で変わる青森周辺の列車 - トラベル

    新幹線開業で変わる青森周辺の列車 12月4日、東北新幹線の新青森―八戸間が開業する。これに伴い在来線の青森―八戸間は第3セクターの青い森鉄道に移管される。今回のダイヤ改正で青森周辺の在来線の運転体系も大きく変わる。 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

  • 降りてびっくり何もなし?…新幹線新青森駅前 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今月に入り、試乗会用の「はやて」が続々と乗り入れる新青森駅。 駅構内の工事も8割ほど進み、12月4日の開業に向けた準備は最終段階に差しかかった。しかし、駅の周辺に青森市が整備した区画はいまだほとんどが売れ残り、閑散としたままだ。「降り立った乗客はきっと、何もなくて驚くに違いない」。誰もが気をもむ中で、青森の新しい玄関口は開業日を迎える。 更地のままの区画を囲むように立ち並んだ住宅街。「周りに何もないから風が吹き付けて冬は厳しいわ」。その一角で暮らす加賀谷キヨさん(79)は、苦笑して辺りを見渡した。 区画整備の予定地に所有していた畑の仮換地として3年前、今の場所に家を構えた。「買い物も楽になるし、にぎやかになる」。期待を膨らませ、40年近く住んだ三内から夫婦で越してきた。「でも、土地はいつまでたっても眠ったきり。これなら山の中に駅を建てたのと一緒じゃないの」。恨み節も漏れる。「初めて来た観光

  • 新幹線「はやて」出発準備よし! - JR東日本、新青森駅を大幅リニューアル | ライフ | マイコミジャーナル

    JR東日はこのほど、東北新幹線を受け入れる新青森駅の概要を発表した。新幹線ホームは3階にあり、北海道新幹線に対応する2面4線のホームを配置。1階は在来線(奥羽線)の1面2線のホームを配置。2階に改札口や旅行センターなど駅の主要施設を集約したという。新青森駅は1986年11月に奥羽線の駅として開業し、24年を経て新幹線の駅になるとのこと。 東北新幹線「はやて」と新青森駅ホーム(写真:JR東日提供) 新青森駅外観(写真:JR東日提供) 待合室は3階の新幹線ホームと2階の改札外コンコースに配置。2階の待合室は旅行センター「びゅうプラザ」やカフェと一体化し、青森産ヒバ材を使ったベンチや内装で温かみをもたせたという。「びゅうプラザ」では観光タクシー「駅から観タクン」や駅レンタカー「トレン太くん」の受け付けも行い、新青森駅から旅立つ人だけではなく、新青森駅に到着した旅行者向けのサービスも実施

  • asahi.com(朝日新聞社):白石市と黒石市、囲碁で「白黒」 今回も黒石が白星 - 社会

    「白黒つけよう」と囲碁で交流を図った白石、黒石両市の市民大会=宮城県白石市小原の旅館いづみや  宮城県白石市と青森県黒石市の「囲碁対決」が30日、白石市の温泉旅館であった。碁石の色にちなんだ名を持つ両市の囲碁愛好家らが対局にのぞんだ。  両市は温泉地やこけしの産地として知られ、人口も4万人弱と同じ。22年前、両市職員が「白黒つけよう」と囲碁交流を始め、市民も参加して今回が19回目となる。  これまで黒石市が16勝2敗と圧倒し、今回も黒石市が勝った。白黒ついたように見えるが、白石市は「21局のうち8局は勝ち、惜敗だった」と白旗はあげていない。

  • 第42鉄 海底駅、連絡線、昭和の記憶――津軽海峡の今昔を訪ねる

    毎年のように廃止が発表される寝台特急列車。2009年3月に東京-大分・熊間の「富士・はやぶさ」が廃止され、2010年3月には東京-金沢間の「北陸」が廃止された。こうなると東京-秋田-青森を結ぶ寝台特急「あけぼの」の去就が気になる。車体の老朽化も心配だし、東北新幹線の新青森延伸も廃止のきっかけになりそうだ。 地元紙、東奥日報の報道によると、JR東日秋田支社は「あけぼの」について「当面は存続」という方針のようだ。JR東日社が発表した新幹線開業関連のダイヤ改正概要でも「あけぼの」「日海」についてはノーコメント、つまり現状通りに継続ということらしい。安心しつつも“当面は”という言葉遣いは気になる。そこで今回は上野から寝台特急「あけぼの」に乗って青森へ。そこから「白鳥3号」で竜飛海底駅へ向かった。

    第42鉄 海底駅、連絡線、昭和の記憶――津軽海峡の今昔を訪ねる
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    t298ra
    t298ra 2010/10/07
    「これまでないわけではないが、まれなケース」( ゚д゚ )前例あるのか
  • この世の果て、恐山で宿坊に泊まる - ココロ社

    こんにちは。 去年の話ですが、恐山に行ったときの話をまだしておりませんでした。 今回は、恐山のホットな見どころをランキング形式で紹介させていただきますので、最後までおつきあいくださいませ。 そうそう、開山期間は5月1日〜10月31日なので早めに行かれるか、来年、暖かくなってきたら行く感じがいいかもしれません。 日三大霊場のひとつ、恐山。 新幹線→東北線→大湊線と乗りついで下北駅へ。ここは州最北端の駅です。 ちなみに豆知識ですが、州最南端の駅は和歌山の串駅です。さらに豆知識ですが、恐山のイタコは戦後になってから始まったらしいです。冒頭から興ざめする豆知識を開陳して恐縮ですが、ここで興ざめしたとしても読み進んでもらえるという筆者の自信のほどが伺えますね…… 豆知識はともかくとして、話を続けます。 駅からバスに乗って1時間程度。車窓から風景を見ているうちに、あっという間に到着してしまい

    この世の果て、恐山で宿坊に泊まる - ココロ社
    t298ra
    t298ra 2010/10/06
    「観光客が観光気分で行くと祟られる」観光気分じゃない観光客ってどんなだろう、とちょっと考えた。