タグ

2012年7月11日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:青函トンネル、速度200キロ超検討 新幹線で国交省 - 社会

    国土交通省は、北海道新幹線が青函トンネルを走る時の最高速度を当初予定の時速140キロから200キロ超に上げようと検討し始める。トンネル内では在来線と同じ線路を走る予定だが、貨物列車とすれ違わないようにダイヤを調整してスピードアップしたいという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク北海道新幹線・奥津軽駅デザインが決定 青森(5/30)北海道新幹線、建設費が大幅増 新青森―新函館間(4/17)「青函で活躍」の軌動車、12日神戸でラストラン(11/11/10)時速200キロ超の「貨物新幹線」、実用化へ調査(11/10/14)

  • 朝日新聞デジタル:九工大生の衛星が快挙 宇宙の太陽電池発電で世界最高値 - 科学

    人工衛星「鳳龍弐号」=九州工業大提供  九州工業大(北九州市戸畑区)は10日、学生らが製作し、5月にH2Aロケットで打ち上げた小型人工衛星が、表面の太陽電池で350ボルトの発電に成功したと発表した。宇宙の太陽電池発電では世界最高値という。  衛星は1辺が約30センチの「鳳龍弐号(ほうりゅうにごう)」。九工大によると、高度680キロの軌道上で8日に実験した際のデータを解析し、330〜350ボルトの電圧で30分間安定して発電していることが確認された。これまで宇宙での太陽電池発電は160ボルトが最高だった。九工大は今回の実験結果を「世界初の快挙だ」としている。  鳳龍弐号は、九工大戸畑キャンパスの工学系の大学院生や学部生ら35人ほどが約2年間かけて設計から製作まで手がけた。5月に、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げたH2Aロケットで宇宙に運んだ。 関連記事〈日刊工業〉シャープ、集光型太陽電

  • 【東日本大震災】石巻港駅10月再開へ がれき用ホーム拡張も - MSN産経ニュース

    JR貨物の田村修二社長は11日の記者会見で、東日大震災で被災したJR仙石貨物支線の石巻港駅(宮城県石巻市)について「今年10月中の鉄道輸送再開を目指している」と述べた。 石巻港駅は日製紙の工場に隣接し、震災前は紙の輸送が大半だったが、田村社長は「(コンテナを積み込む)荷役ホームを拡張し、震災のがれきについても取り扱いを検討したい」としている。 がれき専用列車については「受け入れ先の東京や静岡の関係自治体と調整し、(荷量が)1日500トンぐらいになれば20両編成で運行したい」と説明した。

  • はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ

    日、はてなスターが5周年を迎えました。 全インターネットに流通しているスターの総数も、2012年5月12日に300億個を突破しました。2007年7月11日のサービス開始から、2011年2月の100億個突破までにはおよそ3年7か月を要しましたが、今回はそれを上回るハイペースでの達成となります。 はてなスターは、ブログを始めとするインターネット上のコンテンツに、ワンクリックで☆(スター)をつけられるサービスです。「いいね!」「おもしろいね!」といったポジティブな気持ちはもちろん、「大丈夫?」「見たよ!」といった様々な気持ちも手軽に伝えることができます。 さらに☆を連打して数を増やしたり、グリーンやレッド、ブルーなどの特別なカラースターをつけたりすることで、特別な気持ちを表現することも可能です。はてなIDの他、TwitterやFacebookアカウントでも利用できます。いいなと思ったコンテンツ

    はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    t298ra
    t298ra 2012/07/11
    パンダの赤ちゃんの死を強引に放射能と結び付けている発言はともかくとして、死亡以前のいくつかのツイートは真摯に懸念しているように見えるし、それらも十把一絡げに「放射脳」扱いすることに違和感がある。