タグ

2013年3月16日のブックマーク (12件)

  • 日本近海のメタンハイドレートは無尽蔵、永遠に増え続けることが判明 日本は5年後に資源輸出大国へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    近海のメタンハイドレートは無尽蔵、永遠に増え続けることが判明 日は5年後に資源輸出大国へ 1 名前: ジャガー(兵庫県):2013/03/16(土) 16:50:17.08 ID:pqaYOdim0 メタンハイドレートで資源大国への道 経産省は日近海には、国内で年間消費する天然ガスの100年分が埋蔵していると試算。これだけでも驚くべき数字だが、“過小評価”と見ているのは、長らくメタンハイドレートの調査・研究に取り組んできた独立総合研究所の青山繁晴代表だ。 経産省の試算は、主に太平洋のメタンハイドレートの埋蔵量で日海側は含まれていない。 「日海側のメタンハイドレートは表層型といい、海底に塊となって露出している。太平洋側は取ったら終わり だが、表層型は海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、粒々が毎日、作り出され、溶け出している。 いわば地球の活動が続く限り、生成され、100年

    日本近海のメタンハイドレートは無尽蔵、永遠に増え続けることが判明 日本は5年後に資源輸出大国へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    t298ra
    t298ra 2013/03/16
    永遠に増え続ける……だと!?
  • 【KLTニュース】JR西日本商事が今春で引退する特急電車を模した炊飯器を発売。「是非車内でご飯を炊いてほしい」 ※編集部... on Twitpic

    【KLTニュース】JR西日商事が今春で引退する特急電車を模した炊飯器を発売。「是非車内でご飯を炊いてほしい」 ※編集部より:コンセント付きの車両は新型車両のみです。ご了承ください。

    【KLTニュース】JR西日本商事が今春で引退する特急電車を模した炊飯器を発売。「是非車内でご飯を炊いてほしい」 ※編集部... on Twitpic
  • 実はあなたも鉄道マニア?

    JR飯田線には数多くの秘境駅があることで有名です。秘境駅とは人が訪れないような“秘境”に設けられた駅のこと。これまで、仕事で飯田線を利用したことは何度かありましたが、いずれも特急列車だったので、秘境駅はいつも素通り。列車が秘境駅に近づくたびに車窓にかじりついて、「あー、降りたいなあ」と思っていました。 そんな折、旅行会社のJR東海ツアーズが「秘境6駅探訪の旅」という日帰りツアーを企画していることを知りました。主要な秘境駅に停車する急行列車を仕立てて、1日で6つの秘境駅に停車するという内容です。それまで、僕はJR東海とはビジネス客優先で鉄道ファンに冷たい会社だと勝手に思い込んでいたので、自分の無知を反省しました。思わず、過去にそんな前提に立った記事を書いていないだろうかと心配になったほどです。 まあ、これは小さな誤解として、実際にツアーに参加してみたら、それ以上にびっくりしたことがありました

    実はあなたも鉄道マニア?
  • 推理小説を書くのに、こんなに「ルール」があるって知ってた? | ある編集者の気になるノート

    あわせて30、スクロールが大変でしょうが、ご容赦を。 ノックスの十戒 1. 犯人は小説の初めから登場している人物でなくてはならない。又、読者が疑うことの出来ないような人物が犯人であってはならない。(例、物語の記述者が犯人) 2. 探偵方法に超自然力を用いてはならない。(例、神託、読心術など) 3. 秘密の通路や秘密室を用いてはいけない。 4. 科学上未確定の毒物や、非常にむつかしい科学的説明を要する毒物を使ってはいけない。 5. 中国人を登場せしめてはいけない。(当時の欧米における人種感の反映) 6. 偶然の発見や探偵の直感によって事件を解決してはいけない。 7. 探偵自身が犯人であってはならない。 8. 読者の知らない手がかりによって解決してはいけない。 9. ワトソン役は彼自身の判断を全部読者に知らせるべきである。又、ワトソン役は一般読者よりごく僅か智力のにぶい人物がよろしい。 10.

    推理小説を書くのに、こんなに「ルール」があるって知ってた? | ある編集者の気になるノート
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    t298ra
    t298ra 2013/03/16
    でもまあ、この手の時刻表トリックは、現実だったら確実に見破られると思う。
  • 朝日新聞デジタル:JR大阪環状線てこ入れへ 新車両投入や主要駅改装 - 経済・マネー

    【笹井継夫】JR西日大阪市中心部を走る大阪環状線を大幅にてこ入れする方針を固めた。新型車両の投入や主要な駅の改装、高架下の利用などで、2013年度から5年間に取り組み、今後は「大阪の顔」として積極的に盛り上げていく。  13日に発表するJR西の中期経営計画に盛り込む。大阪環状線は、神戸線や京都線に比べて私鉄との競合が少なく、これまで投資が抑えられてきた。  環状線は1961年に開業。大阪駅や天王寺駅など大阪市内の19駅を環状に結ぶ21・7キロを運行する。旧国鉄時代の69年に導入された103系電車が今も走っており、新型車両に改めていく。駅舎の老朽化も進んでいるため改装を進める。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

  • http://www.westjr.co.jp/company/info/plan/2017.html

  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    山陽線脱線、貨車の積み荷に許容値上回る偏り (1/4) 広島市安芸区上瀬野町のJR山陽線で昨年末に起きた貨物列車の脱線事故で、JR貨物は4日、脱線した貨車...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
  • 中日新聞:JR辰野線「ミニエコー」 最後の運行:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 3月16日の記事一覧 > 記事 【長野】 JR辰野線「ミニエコー」 最後の運行 Tweet mixiチェック 2013年3月16日 鉄道ファンに見守られ、最後の雄姿を見せるミニエコー=塩尻市北小野で 車体の老朽化により、16日のダイヤ改正で引退するJR中央東線塩尻-辰野間(辰野線)のワンマン電車「ミニエコー」が15日、最後の運行をした。 ミニエコーは旧国鉄時代の荷物列車を改造した123系車両で、JR東日管内では最後の車両。塩尻と辰野の間18.2キロを結び、赤とクリーム色のかわいらしいデザインが人気だった。 15日は、早朝から線路沿いに多くの鉄道ファンがカメラを持って並び、のどかな田園や、山沿いを一両で駆け抜ける姿をカメラに収めていた。 辰野線沿いに住む主婦百瀬美保子さん(82)=辰野町=は「毎日赤い車体を揺らして一生懸命走る姿が好きだった」と話し、列車に手を振って

  • 朝日新聞デジタル:被災したJR常磐線亘理―浜吉田間、2年ぶり運転再開 - 社会

    東日大震災で被災し、不通になっていたJR常磐線の亘理―浜吉田間(宮城県亘理町、5キロ)が16日、2年ぶりに運転を再開した。  この区間は、津波による塩害で電気設備などが使えなくなった。JR東日は、建設中の防潮堤などが完成すれば将来の津波への備えもできると判断し、震災前と同じルートで復旧した。  この日は午前9時半、同社や地元住民らが浜吉田駅で記念式典を開いた。地元住民でつくる「吉田東部地区まちづくり協議会」の渡辺信秋会長は「ようやく再開し、とてもうれしい」と喜んだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

  • 徳島の岩本さんが新彗星を発見

    【2013年3月15日 CBET 3439/MPEC E67】3月25日更新 徳島県の岩雅之さんが3月11日に14等級の新彗星を発見した。岩彗星と名付けられたこの彗星(C/2013 E2)は、みずがめ座を移動中だ。 3月25日:写真を追加しました。 3月14日撮影した岩彗星の確認画像。クリックで拡大(撮影:遊佐徹さん) 彗星を発見した岩雅之さん。彗星の写真捜索を始めたのは今年の1月からとのこと。それまでは大型双眼鏡で眼視捜索をしていた。クリックで拡大(撮影・取材:安藤 宏) 徳島県阿波市の岩雅之さんが、3月11日朝5時0分(日時間。世界時3月10.83377日)にペンタックスSDUFII(口径10cm F4)で撮影したわし座の画像に14等級の新彗星を発見した。兵庫県洲市の中野主一さんにより精測位置が測定され、翌12日に撮影した2枚の画像と合わせて埼玉県上尾市の門田健一さんが解

  • <font color="blue">【JR西】</font>413系B03編成が「青色」塗装で出場|RMニュース|鉄道ホビダス