タグ

2023年4月12日のブックマーク (22件)

  • ロシアから長年発信され続けている謎の短波放送「UVB-76」に似た第2の信号が発信されているとの指摘

    1990年頃から存在が確認されているロシアの謎の短波放送「UVB-76」に近い帯域で動作する2番目の信号が確認されています。この信号の謎について、愛好家のRingway Manchester氏が迫りました。 Russia’s New Mystery Shortwave Station | Hackaday https://hackaday.com/2023/04/08/russias-new-mystery-shortwave-station/ Russia's Latest Mystery Short Wave Signal - YouTube 愛好家の間では、周波数4625kHzまたは6998kHzでロシア国内から送信されている謎の短波放送があることが知られています。ほぼ一日中「ブーン」というブザーを鳴らし続けていることから、「ザ・ブザー」という愛称も付けられていますが、その目的は明ら

    ロシアから長年発信され続けている謎の短波放送「UVB-76」に似た第2の信号が発信されているとの指摘
  • アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表

    アリババが2023年4月7日にWeChatの公式アカウントを通して、自社のクラウドサービスの下で利用可能なAI言語モデル「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表しました。 通义千问 https://tongyi.aliyun.com/ Alibaba unveils ChatGPT alternative Tongyi Qianwen under cloud services after Baidu’s high-profile Ernie Bot launch | South China Morning Post https://www.scmp.com/tech/big-tech/article/3216344/alibaba-unveils-chatgpt-alternative-tongyi-qianwen-under-cloud-services-after-baidus-hi

    アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表
  • ビットコインが2022年6月以来の3万ドル突破、なぜ低迷していたビットコイン価格がここに来て上昇したのか?

    2023年4月11日、仮想通貨のビットコインの価格が2022年6月以来となる3万ドル(約400万円)を突破しました。ビットコインの価格は仮想通貨市場の混乱や経済状況の低迷により、一時は2万ドル(約270万円)を下回っていましたが、なぜここに来てビットコインの価格が上昇しているのか、今後もこの傾向が続くのかについて海外メディアが報じています。 Bitcoin price, volatility and profits are all the highest since June 2022 - but why? And will it continue? https://coinjournal.net/news/bitcoin-price-volatility-and-profits-are-all-the-highest-since-june-2022-but-why-and-will-it

    ビットコインが2022年6月以来の3万ドル突破、なぜ低迷していたビットコイン価格がここに来て上昇したのか?
  • 今日は毎月恒例「Windows Update」の日

    今月も毎月更新されるWindowsセキュリティ更新プログラムやバグ修正が配信されるWindows Updateが行われました。早めにアップデートしておきましょう。 2023 年 4 月のセキュリティ更新プログラム (月例) | MSRC Blog | Microsoft Security Response Center https://msrc.microsoft.com/blog/2023/04/202304-security-update/ ◆Windows 11 v21H2 および v22H2 最大深刻度: 緊急 最も大きな影響: リモートでコードの実行が可能 関連するサポート技術情報またはサポートの Web ページ: 22H2:5025239 21H2:5025224 ◆Windows 10 v22H2,v21H2,および v20H2 最大深刻度: 緊急 最も大きな影響: リモー

    今日は毎月恒例「Windows Update」の日
  • 「Firefox 112」正式版リリース、便利な操作が複数追加されてより快適なブラウジングが可能に

    ウェブブラウザ「Firefox 112」の正式版が公開されました。パスワードの表示やタブの整理が簡単になる操作が追加され、より快適にブラウジングを行えるようになっています。 Firefox 112.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/112.0/releasenotes/ ◆右クリックメニューに「パスワードを開示」オプションを追加 パスワードの入力欄を右クリックし、「パスワードを開示」をクリックすると隠されていたパスワードを確認できます。 ◆UbuntuユーザーがChromiumからデータをインポート可能に Ubuntuを利用しているユーザーが、Snapパッケージ版のChromiumからデータをインポートできるようになりました。バージョン112の登場時点ではSnap

    「Firefox 112」正式版リリース、便利な操作が複数追加されてより快適なブラウジングが可能に
  • 「AI研究の6カ月停止」を要請したイーロン・マスク、自分は1万個のGPUを買い込み独自のAIプロジェクトを進めていることが判明

    by JD Lasica from Pleasanton, CA, US イーロン・マスク氏率いるTwitterが約1万個ものGPUを買い入れて、膨大なツイートで学習した独自のジェネレーティブAIの開発を進めていることが報じられました。マスク氏は、AIが制御不能となり社会と人類に深刻なリスクをもたらすと主張し、最先端のAIプロジェクトの6カ月停止を要求した書簡に署名をしたばかりです。 Elon Musk reportedly bought thousands of GPUs for a Twitter AI project | Engadget https://www.engadget.com/elon-musk-reportedly-bought-thousands-of-gpus-for-a-twitter-ai-project-214535382.html 伝えられるところによると、

    「AI研究の6カ月停止」を要請したイーロン・マスク、自分は1万個のGPUを買い込み独自のAIプロジェクトを進めていることが判明
  • 大半のパスワードを1分以内にクラッキングできるAI「PassGAN」が登場、どんなパスワードであればPassGANでも解析不可能なのか?

    サイバーセキュリティ企業のHome Security Heroesが、ニューラルネットワークでパスワード予測を行うAI「PassGAN」を使って実際のパスワードを解析する実験の結果を発表しました。それによると、一般的なパスワードのおよそ半分が1分で、65%が1時間で解析できてしまったとのことです。 2023 Password Cracking: How Fast Can AI Crack Passwords? https://www.homesecurityheroes.com/ai-password-cracking/ 通常、パスワードの解析に使われるパスワード推測はシンプルなデータ駆動型のツールが使われます。つまり、膨大なデータを元にパスワード分析を行うというやり方で、こうした方法は小規模で予測可能なパスワードの場合は効率的に解析可能ですが、サンプルサイズが大きくパターンが複雑になって

    大半のパスワードを1分以内にクラッキングできるAI「PassGAN」が登場、どんなパスワードであればPassGANでも解析不可能なのか?
  • 企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される

    実業家のイーロン・マスク氏が買収したTwitterが、マスク氏の保有するX Holdings傘下の「X」という企業と合併したことが、アメリカのフロリダ州南部地区にある裁判所に提出された資料から明らかになりました。 DEFENDANT TWITTER, INC.’S CORPORATE DISCLOSURE STATEMENT AND CERTIFICATION OF INTERESTED ENTITIES OR PERSONS (PDFファイル)https://storage.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.cand.395023/gov.uscourts.cand.395023.123.0.pdf Twitter Inc. has been merged with X Corp. and “no longer exists,” Elon Musk

    企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される
  • 黒のアップからの3段活用! - 1000spring's blog

    今日は黒です。 テーブルの上で 座っています。 真下からのドーン! ドーン!! ドーン!!! 貫禄ですねー 宙なんて ひよっこかな? の年齢を 人間に換算すると 黒は10歳なので、56歳 宙は2歳なので、23歳 ・・非営利団体一般社団法人ねこたまごより 黒は母と一緒の頃 脱走の常習犯 しれっと何わぬ顔で 帰ってきたそうです。 外で百戦錬磨・・ 鍛えられてるはず。 我家に来てから 一歩も外に出ていない 温室育ちの宙は 黒にかないませんよね。 宙がいることで 黒も運動してるし (追いかけるから) シニアだけど 運動不足はないかな?! 宙も黒も二人とも ずっと元気でいてね〜! ランキング参加中ねこ好きブログ

    黒のアップからの3段活用! - 1000spring's blog
    tomato_1
    tomato_1 2023/04/12
  • アリウム トリケトラムの開花 - choco218’s blog

    小球根の白いアリウム トリケトラムの花が満開になりました(*´∀`)♪ 最初に植えた所以外にもどんどん増えて、白色のアリウムトリケトラムと薄紫色のハナニラが入り混じってしまいました。 クリスマスローズはもうグリーン色になって種が膨らんできてしまっています。 これ以上増やしたく無いので、勿体無いですが写真を撮った後で剪定しました。 釣鐘状に房になって綺麗✨ ⇩植えた覚えが無いけれど、地面に直置きしたモッコウバラの鉢のそばからも出て来て咲いています。 葉っぱがボーボーに伸びて茂るので先を伐りました。 アリウムトリケトラムはこぼれ種からも子球根からでも増えるので、思った以上に沢山咲いています。 足の踏み場用のタイルの上まで繁ってしまい見えません😑 いったん植えたらほっとくだけで元気に育って手間要らずに綺麗に咲きますが、他の植物の所や通路の所にまで勝手に出てくるので気をつけないといけませんね🤔

    アリウム トリケトラムの開花 - choco218’s blog
    tomato_1
    tomato_1 2023/04/12
  • O次郎 かくれが - もふもふ日記

    穂が出終わると、あっという間に草が枯草化しておりました。 まあこれだけあれば、当分の間は枯草には不自由しませんね。 おや、よく見ればO次郎が枯草の茂みでひとやすみしていますよ。 これはよい隠れ家ができましたね。 穂をねらってスズメでも飛んできたら楽しいでしょうけどねー。 ちゅんちゅん。 くんくんくん。 枯草を物色中のO次郎。どれが新鮮(?)な枯草かなぁ。 がじがじがじ。あーこれはちょうどええわー。 種のない柔らかい穂もがじがじと噛んでいますね。草をかじりながら外を眺めたり。けっこう長い間、枯草の茂みに籠っています。 あーおいしいわー。 枯草は出来立てが一番やわ。 ご満足いただけて何よりですね。 あそんでたらおなかすいたー。 部屋にお戻っておやつを要求。 草とおやつは別腹のご様子ですね。 午後はバリバリボウルでおやすみ。 寝てヨシ研いでヨシと書いてますが、この人バリバリボウルでは爪を研

    O次郎 かくれが - もふもふ日記
    tomato_1
    tomato_1 2023/04/12
  • レンガ道の補修にチャレンジする - やれることだけやってみる

    レンガの目地に草が生えるのはよくあることです。 ちょろりと生えるだけなら、むしればよし。 除草剤、お酢、熱湯などをかけて枯らすという手もあります。 しかし、そういう対策が功を奏しない場合もあります。 たとえば、うちの畑のレンガ道。 目地からフキ 目地のすきまをこじ開けて成長しようとしています。 ばりょばりょ。 こやつのせいで、けっこう重量のあるレンガが浮いています。 歩くとガタガタ揺れますし、つまずく危険があります。 先日、お向かいのリーダーさんに直し方を教えていただきました。 今日は自分でやってみようと思います。 ^・_・^ できるの? やってみなければ分かりません。 為せば成るかもしれないし、成らないかもしれない。 後悔は後回しにして頑張ってみましょうか。 ^・_・^ 暑いからやめとく。 サバ、現場到着前にリタイア。 ひとりで作業に向かいました。 まずはガタつく大型レンガをめくります。

    レンガ道の補修にチャレンジする - やれることだけやってみる
    tomato_1
    tomato_1 2023/04/12
  • 玉子かけごはんで「ときここち」の本気を味わいたい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:14000円超えも!玉子とき専用器具の世界 前回の記事を経て 先日、当サイトで「14000円超えも!玉子とき専用器具の世界」という記事を書かせてもらいました。タイトルどおり、玉子をとく専用の器具をあれこれ試してみたという記事でありまして、未読の方は、今回の記事を読むにあたり、さっとでも目を通していただけると幸いです。 で、その記事の最後に、14000円を超える高級玉子とき棒「ときここち」で作った玉子かけごはんが異次元レベルで美味しかった、という話を書いたんです。そこで思った。記事中では、器具の性能を純粋に比べるため、玉子は普段買っているような安いパックのものを使いました。が、いわゆる「高級玉子」を素材に、ときここちを使って玉子かけ

    玉子かけごはんで「ときここち」の本気を味わいたい
  • つくばの謎の橋を渡る

    いよいよ渡るぞ もったいぶるつもりもないのでさっくりと渡ろうと思うが、近寄る手段がまず分からない。 足元に来たが、橋の上に登るための階段などはない。 反対側も同じだった。 もっとも近いところにある脇道は私有地で、進むことができなかった。地図に寄ると、いっかい後ろに戻って回り込む必要があるようだった。 赤いピンの辺りが橋なのだが、地図には何も描かれておらず、そこに近寄るための道も描かれていない。不穏だ。(地図に花室城址と書かれている。後で少し触れる。) 「お事処 花むろ」と書かれたあたりの裏手に道(赤く描いた)があるようなので、そこから近づいてみる。 道は急な上り坂で、道沿いには立派な門構えの家があった。そしてその先に橋の方に向かう分かれ道があった。 絶対この向こうに違いない。上の地図で赤く描いた線が途切れた辺りだ。ここを先へ進む。 進むほどにいい景色になってくる。そしてその先に見えたのが

    つくばの謎の橋を渡る
  • 飴色に炒めてうまい野菜を探す

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:玉子かけごはんで「ときここち」の気を味わいたい なんでこんなに美味しいのかよ 以前当サイトに、ライターのトルーさんが「『もうおいしそー』と思ったら料理は途中でやめてもいい」という記事を書かれていました。あの記事の衝撃が、いまだに忘れられません。 記事を読んでもらえればわかるのですが、僕が特に「その発想はなかった!」と驚いたのは、カレーを作る際の定番である「玉ねぎを飴色になるまで炒める」という工程。トルーさんはそこから先に進まず、「もうおいしそー」と思ったその時点でべてしまう。「ただ飴色に炒めただけの玉ねぎ」を。ごはんと一緒に。そして、それがうまい! という内容。 後日カレーを作る機会があり、僕も実際にまねしてみたんです。つまり、玉ね

    飴色に炒めてうまい野菜を探す
  • エビの卵とじに天かすを入れたら実質天丼 :: デイリーポータルZ

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:さつまいもを強めにチンすると犬とヒトのおやつにちょうどいい 理論上は天丼 3月27日放送の「鶏肉と天かすのたぬき丼」の回での話だ。 たぬき丼は、鶏肉を卵でとじる、普通の親子丼に、天かすを入れることでボリュームを上げる天才的レシピ。 この時は鶏胸肉を使っていたが、「エビを代わりに入れるとエビ天丼みたいになっていい」と近藤幸子先生が言っていた。 たしかに、理論上はえび天丼の卵とじだ。 筆者はエビが大好きである。そして卵とじも好きだ。つまり海老天卵とじ丼は最高ということ。作るしかないでしょう。 エビと玉ねぎを煮る。 番組内では長ネギを使っていたが、家になかったので玉ねぎで代用した。 あと先生は具材から出汁が出るので醤油とお砂

    エビの卵とじに天かすを入れたら実質天丼 :: デイリーポータルZ
  • 山崎製パンのあのローズネットクッキーはまだ売られている

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:「クランキー」と「悪魔のクランキー」の見分けがつかなくなった方、黒っぽい方が悪魔です > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ドラッグストアでの急な再会 再会したのは昨年末。出先で寄ったドラッグストアの菓子パン棚だった。 びっくりした。もう何年も見ていないあのパンが、普通の顔で棚に並んでいるのだ。 撮影させてもらった写真 再会において、相手が人だったら自分と同じ分だけ相手も年をとっているけど、モノはそのときのままに存在するからびっくりする。 ローズネットクッキーは、かつてと同じ様子で売られていた。 最初に見つけた際は胃の準備ができておらず購入は見送った。今回

    山崎製パンのあのローズネットクッキーはまだ売られている
  • 海外旅行のメインコンテンツ、それは散歩〜雨のザルツブルクでファイアサラマンダーに出会った

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:剥製の中身って何?オーストリアの剥製コンテストでベテラン職人の技術に感服する > 個人サイト 海底クラブ 出会いは偶然に ファイアサラマンダーに出会ったのは、まったくの幸運によるものだった。半日ほど暇な時間ができたので、小雨が降っているにも関わらず散歩に出たときのことである。 森の中を歩いていると ん?なんかいるな。 おわー!!これ、話には聞いていたファイアサラマンダーだ! こうなるともう、頭の中はお祭り騒ぎである。 ついさっきまで雨の中を傘も持たずに出かけてきたことを後悔していたのに、そんなじめじめした気分は一瞬にして全部ふっとんでしまった。 ザルツブルクの街中にポツンと残されたこの小さな丘にいるファイアサラマンダーは100匹だろうか?1000匹だろうか?たい

    海外旅行のメインコンテンツ、それは散歩〜雨のザルツブルクでファイアサラマンダーに出会った
  • 新型コロナが生んだ民芸・オリジナルマスクコレクション

    2022年3月13日より、新型コロナウィルス感染対策として推奨されていたマスクの着用は個人判断となった。もちろんまだ油断はできないがコロナの終息ムードというのが感じられてきて、ノーマスクでスマホを見ていた人のスマホリングはきらきらしたハート型だった。 コロナ騒ぎが立ち上がった頃は深刻なマスク不足が続いたが、だったら作ったれとばかりに衣料品店や近所のバザー、そば屋、道の駅など、ドラッグストアではない店でオリジナルの布マスクが売り出されていた。これはまさに新型コロナが生んだニュー民芸ではないかと思った私はちょこちょこ買い集めていたのだ。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:プラ

    新型コロナが生んだ民芸・オリジナルマスクコレクション
    tomato_1
    tomato_1 2023/04/12
    内容もいいし、タイミングもいい
  • 67才のプロレス引退試合(デジタルリマスター)

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:MacBook Airのケースを自作する(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん ドリー・ファンク・ジュニア、栄光の軌跡 という訳で、去る3月1日、両国国技館に行って来た。ドリー・ファンク・ジュニア、67才の引退試合である。 試合の様子をお伝えする前に、まずはドリー・ファンク・ジュニアの栄光の軌跡を振り返ってみよう。 弟テリー(写真左)と兄ドリー。(「世界最強タッグ選手権'82」公式パンプレットより) ドリー・ファンク・ジュニア。1942年、インディアナ州出身。レスラーであった父ドリー・ファンク・シニアの指導を受け、1963年にプロレスデビュー。1969年2月、ジン・キニスキーを破り第46代NWA世界王者となり、通算4年3ヶ月間に渡って

    67才のプロレス引退試合(デジタルリマスター)
  • 写真好き店主が作る食べ応えと歴史あるチャーハン~奈良「中華料理 大廣」~

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:唐辛子で作ったリースが辛そうだけどおしゃれ > 個人サイト むかない安藤 Twitter 奈良にて 取材で奈良にやってきた。 待ち合わせの時間まで1時間あったので、どこかでチャーハンをべようと思っていたのだ(どこに行ってもチャーハンをべています)。 取材先は大仏さまでした。取材の模様はこちらの記事で。 そのとき見つけたのがこの看板だった ぜったい美味いでしょう。 そろそろ看板を見ただけで想像できるようになってきた。うまく説明できないが、この看板のお店はぜったい美味いと思う。 とはいえ、お店が見当たらないのだ。 看板には椿井市場内、とあるが、看板の道向かいはこんな感じなのである。 お休みなのかな。 お休みなら仕方がないが、それならば看板

    写真好き店主が作る食べ応えと歴史あるチャーハン~奈良「中華料理 大廣」~
  • 2023.04.11 みどころ)海外では散歩せよ、手づくりマスクコレクション、フワフワの和菓子、写真家が作るチャーハン、あめ色に炒める、簡単エビ天卵とじ丼

    まず11時は、剥製のコンテストでオーストリアに行っていたこーだいさんから、その旅のオフの時間のレポートです。海外ではとにかく散歩をしよう! こんなかっこいいサンショウウオを見つけた 名前のわからない城を見つけたり こんなぐあいで、旅行先で散歩するといろんな予想外のものに出会えます。 余談の部分ですが、日のこーだいさん宅の夏の風物詩「イモリ戻し」の話がおもしろいのでぜひ読んでほしい…! そしてもう一は伊藤さん。なんでも集める伊藤さんですが、ここ数年はこんなものを集めていました。 そば屋や居酒屋など、意外な場所で売られる手づくりマスク

    2023.04.11 みどころ)海外では散歩せよ、手づくりマスクコレクション、フワフワの和菓子、写真家が作るチャーハン、あめ色に炒める、簡単エビ天卵とじ丼