タグ

2010年9月16日のブックマーク (3件)

  • 10月31日(日)ロフトプラスワン『ニッポン仏教夜話2010』お誘い - ひじる日々

    すでにTwitterでは告知済みですが、10月31日(日)の夜に虚空山彼岸寺の松下弓月さんたちと一緒に、新宿ロフトプラスワンでイベントを開催します。 ニッポン仏教夜話2010 〜それでも輪廻は廻っている〜 仏像やお寺でのカフェやライブが人気を博し、ブームとも言われるほど注目の集まる仏教。 ところが、イオンの葬祭業参入でお布施問題に揺れる日仏教界はいまだに自らのあり方を模索するものの答えを見出せないまま。 一方、世界では仏教がかつてないほど広くの地域で広がりを見せ、日でもチベットやテーラワーダといった「世界標準」の仏教が大きなムーブメントを作り出している。 いったい21世紀の仏教はどこへ向かうのか。 ニューヨークとネパールからもゲストを迎え、ニッポンの仏教のこれからを熱く語ります! お坊さんも仏教好きのあなたもそうでない人も、ロフトプラスワンに集まれー! 【出演】 中垣顕實(浄土真宗

    10月31日(日)ロフトプラスワン『ニッポン仏教夜話2010』お誘い - ひじる日々
    ajita
    ajita 2010/09/16
    セルクマ。イベント告知。
  • 「知って役立つ労働法」~働くときに必要な基礎知識~を作成しました |報道発表資料|厚生労働省

    平成22年9月15日 政策統括官(労働担当)付 労働政策担当参事官室 参事官   酒光一章(7721) 室長補佐 田尻智幸(7726) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3502)6726 厚生労働省では、このたび、就職を控えた学生や若者が働くときに知っておくべき労働法を学ぶ上で、役に立つハンドブックとして「知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識~」を作成しました。 ハンドブックは、平成21年2月に「今後の労働関係法制度をめぐる教育の在り方に関する研究会報告書」(座長 佐藤博樹東京大学社会科学研究所教授)の中で「労働関係法制度を知ることは、労働者・使用者双方にとって不可欠であり、わかりやすさを最優先にしたハンドブック等を作成・配布するといった取組を強化すべき」という指摘を受けたことを踏まえて作成したものです。 【「知って役立つ労働法」の主な特徴】 ○就職を

  • 諸般の事情で、Twitterからは距離を置くことにします。あと娑婆の話 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    諸般の事情で、Twitterからは距離を置くことにします。 もう少し具体的に言うと「俺にはTwitter向いてないかも…」ということで。 さらに具体的には、以下のツイートと、それに対するブックマーク。 →http://twitter.com/kamekoo18/status/24404862707 日の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう。前者は、息苦しさを、後者には、ホッとするものを感じる。迷惑かけずに生きられるわけない。 こんな、情報源不明のネタテキストに、みんな真面目にコメントしすぎ。若干の賢者もおりますが。 →はてなブックマーク - Twitter / kazu: 日の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが ... u-chan ネタ, asia 「インディアン、ウ

    諸般の事情で、Twitterからは距離を置くことにします。あと娑婆の話 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    ajita
    ajita 2010/09/16
    思わぬところで仏教(般若心経)ネタにつながっていて面白かった。