タグ

ブックマーク / www.chisan.or.jp (1)

  • 十善戒絵解き図 解説

    十善戒は古くから仏教のなかで説かれてきた教えです。十善戒の「戒」とはインドの古い言葉でシーラといい「よい習慣を身につける」という意味です。「十善戒」はこの世を地獄にしないために人として実践すべき教えですが、それはまた、私たちの心を清め、仏さまの世界へ導く教えでもあります。 私たちは「十善戒絵解き図」に描かれる鬼のような行いをしてはいませんか…? そんな私たちの日々の生活を振り返る鏡−それが「十善戒絵解き図」です。 「十善戒」とは、私たちが悪いことに染まらず善いことを心がけるよう、仏さまが示された実践です。仏教の「戒」とは「よい習慣を身につける」という意味であり、十善戒を次のように解釈して日々心がけていきましょう。 十善戒 不殺生(ふせっしょう)・・・むやみに生き物を傷つけない 不偸盗(ふちゅうとう)・・・ものを盗まない 不邪婬(ふじゃいん)・・・・男女の道を乱さない 不妄語(ふ

    ajita
    ajita 2008/07/15
  • 1