タグ

2011年9月5日のブックマーク (15件)

  • 歴史教科書の盗用問題、藤岡信勝氏が引責辞任 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中学校向けに自由社(東京都文京区)が編集した2012年度版「新しい歴史教科書」の年表が他社教科書からの盗用だった問題で、「新しい歴史教科書をつくる会」は5日、教科書の代表執筆者だった藤岡信勝・拓殖大客員教授(67)が8月31日付で同会会長を引責辞任したと発表した。 新会長には、杉原誠四郎・帝京平成大教授(70)が就任した。藤岡氏は理事としてとどまる。 藤岡氏は「チェックが甘かった。不明をおわびしたい」と辞任理由を述べた。同会によると、「新しい歴史教科書」は来年度、全国の私立6校で使用されるが、国公立校での採択はなかった。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    そりゃ人様の著作物を当用したら、何らかの処分は必要だよな。それがコンプライアンス、そして民主主義。ところで君達歴史修正主義者がやってることは民主主義、その根幹をなす憲法をおとしめていることなんだぜ。
  • 風知草:自分のゴミは自分で=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の新しい代表候補たちが東京の日記者クラブで共同会見に臨んだ8月27日午後、まだ首相の座にあった菅直人は福島県庁を訪れ、佐藤雄平知事に頭を下げていた。 首相「放射性物質に汚染された廃棄物や土壌の中間貯蔵施設を、県内に整備することをお願いせざるを得ません」 知事「何ですか、それ。突然の話じゃないですか」 芝居がかった説得交渉を観察した福島商工会議所の瀬谷俊雄会頭(東邦銀行相談役)が、記者懇談会でこう言った。「(原発の)受益者は東京だ。お台場にでも造ったらどうか」(朝日新聞・31日朝刊) 首相交代劇の陰でかすんでしまったが、以上の逸話の背景には、脱原発派も原発推進派も向き合うべき深刻な問題が見え隠れしている。核のゴミを、とりあえずどこに収納するのかという深刻な問題が。 使用済み核燃料が全国の原発に大量に蓄積されている。平均で収容能力の64%。福島や新潟などの古い原発では90%に迫る(数字

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    菅直人も辛かったろう。自分が原発造った訳ではないのに。しかし、誘致した筈の福島県にも責任があるとはとても言い切れない。
  • 細野大臣 最終処分場は県外で - NHK福島県のニュース

    NHK福島県のニュース 福島放送局 細野大臣 最終処分場は県外で 原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で「福島の痛みを日全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。 これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していることやその施設を最終処分場にすることは考えていないという意向を伝えています。 4日の会見で細野大臣は、中間貯蔵施設について「具体的な場所や保管しておく期間については地元の理解がなくては進めることができない」と述べ、施設を設ける場所などについては今後、地元と十

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    id:Shigeto2006様に賛同す。福島が「中間」なら「最終」は東京都しかない。お台場などの臨海副都心はまだ空地があります。都内に財産を有する者として、Fascistの核兵器信者を都知事に当選させた責任から免れません。
  • 新総理は「元に戻る」勇気を持とう:日経ビジネスオンライン

    野田新総理が誕生した。新政権の誕生は、政策の舵を切り替えるめったにないチャンスである。新総理は代表選で自らが選出された後「ノーサイドにしましょう」と述べた。これは、小沢、反小沢という党内の対立を止めようという意味だと考えられるが、私は、これまでの民主党の経済政策運営そのものを「ノーサイド」にし、再出発してほしいと考えている。では政策的な舵取りのどこを改めるべきなのか。日経済が直面している政策課題を整理しながら、私の考えを述べてみたい。 求められるマニフェストからの決別 まず求められるのは、マニフェストから決別することだ。民主党が政権を担ってからの数々の失敗は、その元をたどっていくとマニフェストに行き着くことが多いからだ。マニフェストへのこだわりが招いた失敗は、大別すると次の3つになる。 第1は、無駄の削減で各種政策を実行できるという約束が果たされず、結果的に財政の大赤字を招いたことだ。

    新総理は「元に戻る」勇気を持とう:日経ビジネスオンライン
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    本論文に基本的に賛同する。野田内閣の滑り出しを見る限り、菅内閣の引いたレールをそのまま滑り出している印象。当たり前のことなんだけど。マニフェの総論と各論がずれている場合、各論の修正を(決別ではない)。
  • 民主に蔓延する外国人献金 判明分は氷山の一角か +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相の資金管理団体が在日大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人2人から政治献金を受けていた問題は、民主党に外国人献金が蔓(まん)延(えん)している実態を改めて浮き彫りにした。外国人参政権導入を「党是」とする民主党に、在日外国人が“資金援助”をしている構図だ。外国勢力による政治への介入の余地を生む外国人献金。専門家は「判明分は氷山の一角ではないか」と危機感を募らせている。「潔白」主張も… 「日国籍の方から献金をいただいているという前提で(政治資金収支報告書を)公開している。事務所内であえて再調査したということはない」 今年3月、外国人からの献金が発覚して前原誠司外相(当時)が辞任した直後の参院決算委員会。当時、財務相だった野田首相は自身の政治団体に外国人献金はないことを強調した。 だが、資金管理団体「未来クラブ」(千葉県船橋市)が平成10~15年に、在日韓国人2人から計31万8千

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    産経の調査がきちんとしてるのは評価するが、外国人の政治参加を否定する限り、この問題は解決しないよ。在日の人も「なんで俺達が政治参加できない」と抗議すべき。なお自民の資金方面も調査が必要だよ、産経さん。
  • 時事ドットコム:外国人献金「国籍確認に限界」=藤村官房長官

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    日本が選挙人登録制度を導入しない限り技術的に国籍確認など困難。常識で考えよう。在日外国人の政治参加を排除するのではなく、この国にいる誰もが政治参加できる仕組みを構築した方が日本にとって良い。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    日本の貧困率は地方ほど高い。貧困悪循環を形成しないためにも高校無償化は必要。更に青年教育まで無償or奨学金制度の充実を。高校無償化はそもそも「子どもの権利の具体化」だが、同時に成長への投資でもある。
  • 野田どじょう内閣発足: 極東ブログ

    野田どじょう内閣が発足した。人事を見てさして驚きはなかった。幹事長の輿石氏の起用ですら、なるほどねと思った。多少曖昧な推測になるが、どうも小沢氏は野田氏選出を読んでいたふうがある、というか、小沢・輿石ラインで野田側との妥協線があったように見える。その符牒がそもそも「どじょう」であったようだ。読売新聞「野田さんのドジョウ、輿石さん直伝・相田作品で」(参照)より。 演説を聴いて野田氏への投票を決めた議員も少なくない。演説の核の一つとなった、自らを「ドジョウ」に例えたくだりは、書家・詩人の相田みつを氏の作品を下敷きにした。作品は、民主党の輿石東参院議員会長の紹介で知ったという。 原典は、相田氏の単行「おかげさん」に収録されている「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」という作品だ。野田氏はこの作品を「大好きな言葉」として引用し、「ドジョウにはドジョウの持ち味がある。金魚のまねをしてもで

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    ブログ主に総じて同意。
  • 「原発は50年先に必ず貢献」 経済同友会代表幹事 - MSN産経ニュース

    経済同友会の長谷川閑史代表幹事(武田薬品工業社長)は5日、都内で講演し「改革なくして成長なし、成長なくして将来なしだ」と語り、野田佳彦政権の経済運営に期待感を示した。そのうえで「経済成長に即効性があるのは成長市場にプレゼンス(存在感)を示し、そこの成長を取り込むことだ」と述べ、新興国の経済成長に貢献することで日の経済成長を図るべきと主張した。 さらに「日米仏の原発先進国は協力を推進すべきだ」と強調。そのうえで2050年に世界の人口が93億人に達すると言及、「技術移転などで人口増の対応に貢献するのは先進技術国の義務だ。原発は必ず50年先の世界のエネルギー需要に貢献できる」と展望した。 国内のエネルギー政策では「国際機関が安全性チェックをしたうえで、定期点検中の原発の再稼働が必要だ」と強調。点検停止に伴う電力不足に備え、「武田はNAS電池関連などで50億円近い投資を決定した」と述べ、「電力供

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    核燃料の廃棄物処理のコストが全く考慮されていないコメ。この人の論法で経済成長を求めたら、50年後には地球上に核のゴミが溢れかえり、成長が処理コストでマイナスされる。経済理論上もあり得ない無理筋理論。
  • 時事ドットコム:たばこ1箱700円目指す=小宮山厚労相

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    彼女の提案する増税案に大賛成。増税しても殆どの人は困らないし、困るのは葉タバコ農家位だが転作支援すればいい。町の小さな煙草屋さんは既に相当減っているし、JTのCSRの観点からも妥当。
  • パスワード認証

    凪論

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    今でも好きな人いるんだねえ。この人のおかげで、どれだけ日本の自然が壊され、金権政治が日本の政治を堕落させたか。今の小沢神話も角栄あればこその虚像なんだけど。
  • 脱原子力はチャンスだよ その1(1/5) - シートン俗物記

    ども。涼しく過ごすコツは、首筋、脇、鼠蹊部を冷やすこと。豆知識大好き、シートンです。 さて、今年の夏もどうやら山場は越したようです。自分の住む地域では、昨年よりはキツくなかったのですが、皆様はいかがお過ごしでしょう? 相変わらず、自称現実主義者、が「原発が止まると電気が足りない!」「企業が出ていく!」と騒いでいますね。新首相も、脱原子力を明言しないし、困ったモンです。 だいたい、今年の夏の節電騒ぎは、「脱原子力」とは関係がありません。もともと、震災で止まった原子炉(これは、事故機は論外、そうでないものも点検無しには使えない)と、安全審査の想定不足によって再稼働出来ない原子炉、が問題なのですから、「脱原子力」を進めるか否かに関係無く動かすことには問題があるのです。今後、停止中の原子炉を再稼働させるかどうか、では、従来「想定外」で済ませてきた事を「安全審査」でキチンと盛り込めるかどうか、が問わ

    脱原子力はチャンスだよ その1(1/5) - シートン俗物記
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    本ブログに全面的に賛成。特に、原発労働者への焦点当ては秀逸。労働者が現場に責任を負えない経済・労働システムは現場に無責任ムードを蔓延させる。実は新自由主義の原点は独占企業の経費削減と密接に結び付いてい
  • 一見地味だが、内にはなかなかのしたたかさ? ── 野田佳彦新首相の滑り出し (News Spiral)

    何度も述べて来たように、菅直人前首相の人格・資質・能力には大いに問題ありとしても、直ちに引きずり下ろさなければならないほどの大失策があった訳ではなく、その意味では、やらずもがなの民主党代表選ではあったけれども、まあともかくも、小沢一郎代表の傀儡という以外に特に意味のない海江田万里にならなかったのは、不幸中の幸いだった。海江田が第2回投票で敗れた相手が、前原誠司元外相ではなく野田佳彦前財務相だったのはいささか意外だったが、前原は国民の間で人気投票をすれば圧倒的な人気があるが、党内では言動の余りの軽さを嫌う者が少なくないのに対して、野田は逆で、一般には印象が薄いが、党内では黙々と地道に与えられた仕事をこなして決して偉ぶらない人柄を悪く言う者はほとんどいない。その違いを野田自身、金魚とドジョウに喩えたのだろう。派手に対する地味の勝利と言える。 ●幹事長人事のしたたかさ 地味であっても引っ込み思案

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    今更感はあるけれど取りあえず備忘としてbookmark。冒頭の文書が菅降ろしの無意味さを物語っている。
  • 一流と呼ばれる社会保険労務士を目指すあなたヘ

    会社と社員との間に立ち、さまざまな問題を対処する緩和剤的な役割をも担う、言わば、労働に関するエキスパートでもある社会保険労務士。 会社や企業に入社すると、ほとんどの場合、公的保険などへの強制的な加入が義務付けられている為、今後も、専門家としての仕事が途絶える事は考えにくいと言えます。 むしろ、保険制度や年金制度など労働に関するさまざまな法律や規定もより一層複雑化する事が予想されている将来においては、益々需要が高まる傾向にあると言えます。 ただし、社会保険労務士の需要自体が高まる傾向にあると言っても、ただ資格を持っているだけでは、その流れを有利に活用する事は難しい、と言えるかもしれません。 既に、労働環境や法律など、会社に関するさまざまな要素も年々複雑化している昨今ですが、近い将来、その変化も更に加速するのでは?と懸念されているのが実状です。 労働に関する全ての項目を熟知している専門家として

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    なんだこの石原慎太郎ですら使わない言葉の暴力を連発する権力ポチ男は!Nazi、Fascistには言論の自由など無い!!貴兄が無為の人の死を望むなら、原発を日本に普及した中曽根康弘元老とともに貴兄も自死を選び給え。
  • 【産経抄】8月27日 - MSN産経ニュース

    他人様(ひとさま)に自分の名前を書いてもらわないと商売にならない政治家とはなんとも因果な商売である。選挙になると、辺り構わず土下座する候補者がいまだにいるが、さすがに投票権を持っていないヒトにまで頭を下げる政治家はまれだ。 ▼刑事被告人になったため党員資格を停止された小沢一郎氏は、当然ながら29日の民主党代表選で一票を投じられない。それでもポスト菅に名乗りを上げた人々のほとんどは、挨拶に出かけた。 ▼不遇の先達にまで気を配るとは、みなさんよほど人間ができているのだろう、と感心していたら何のことはない。小沢氏が赤坂の居酒屋や中華料理屋で手なずけてきた100人以上にのぼる「小沢グループ」の票目当てなんだとか。 ▼情けないのは、これまで「反小沢」を看板にしてきた前原誠司前外相まで「小沢詣で」の列に加わったことだ。今回の代表選は、有権者が国会議員のみで、大票田の主である小沢氏の支援なくして当選はお

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/05
    産経抄の最後の一行が皮肉で書いているのは承知しているが、それを割引いても酷い。お前らどれだけネガキャンーしかも当たってないーしたんだよ。ジャーナリズムの矜持は産経にはないのか?